4.24
5 345件
4 61件
3 36件
2 16件
1 51件
合計 509
読み こうのどり
放送局 TBS
クール 2015年10月期
期間 2015-10-16 ~ 2015-12-18
時間帯 金曜日 22:00
出演
ある時は冷静な判断力と患者にあたたかく寄り添う、心優しき産婦人科医。 またある時は、情熱的で謎多き天才ピアニスト-。 産婦人科に加え、新生児科、小児科、救命救急などのチーム医療をテーマに、お母さんと赤ちゃんの命をあずかる医師たちの奮闘ぶりや、今までのテレ...全て表示
全 984 件中(スター付 509 件)121~170 件が表示されています。

2015-10-17 20:27:58
名前無し

本物の赤ちゃんばっかりだった!
人形もあったのかもしれないが、
リアルで全く気が付かせないのがスゴイ!
赤ちゃんなんて無条件で可愛いんだからさ〜見ちゃうに決まってるじゃん!
ずるいな〜!もっと見せてね。

2015-10-17 20:28:58
名前無し

以前、産婦人科に勤務していた身としては、つっこみどころ満載ですが出演者の皆さんの演技が光っていたと思います。
豪華な顔ぶれに驚きました~。見応えあるドラマになっていると思い
ます。

2015-10-17 21:01:09
名前無し

ドラマを観ていると、時にこの役はあの俳優さんの方がいいな、もしくはあの俳優さんでもいいかも。と感じる時があるのですが、この「コウノドリ」にはそれが全くありませんでした。
未受診妊婦の出産。その女性の背景を最小限の描写で感じさせ、また考えさせられます。
そこに関わった主人公サクラ先生はもちろん、研修医、助産師、NICUの医師…。そしてメディカルソーシャルワーカー。様々な立場の人間がいることが医療ドラマではなくヒューマンドラマなのだと思いました。
産むこと、産まれることは生むこと、生まれること。
それを強く感じさせてくれると思いました。
また未受診妊婦であった母と、こころちゃんの退院時の描写が現実的だったのが、ただきれいごとでなくて私は良かったと思いました。

2015-10-17 21:35:16
名前無し

未受診妊婦が母性に目覚め、やっぱり私が育ててみせます!
だったらただの二時間ドラマ。
そうじゃないところが本当に良かった。
綾野剛のサクラ先生よいわ。語りかけるようで落ち着く声。
指示の出し方も自然で的確でこれがここの日常なんだなと思わせた。
だけど部下がぼんやりしているときは頭突きとか。
言うべきことはちゃんと言う!
本来重い話だけどちょっとしたところで笑えたしほっこりもした。
ナース役の方々もいちいち本当にいそうな感じだった。
金曜の夜には最適なドラマだ。
土日は家族に優しくなれそう。

    いいね!(4)
2015-10-17 21:56:58
名前無し

この枠のドラマはズルい。前回の表参道もそうだったけど、誰だって泣いてしまいますよ。

若い子達が合唱して悩める生徒を励ませばさ。
苦労して取り出した赤ん坊が産声を上げればさ。

松岡さん、綾野さんに興味なかったから期待してなかったけど、さすがTBSだね。掴みはOK。この二人も見直したよ。これから楽しみ。

    いいね!(1)
2015-10-17 22:43:57
名前無し

出産シーンはもちろんですが
もう泣きすぎて疲れた。

2015-10-17 23:10:07
名前無し

高評価に驚いた。緊迫感も医師とピアニストの時の違いって髪型だけで心に傷があるなら表情も変えた方がいいと思った。主人公の演技もインパクトも薄いし下手。良いのは吉田羊だけ

    いいね!(1)
2015-10-17 23:32:27
名前無し

凄く良かった。泣けた~。
自分自身の妊娠、出産のときを思い出して胸が詰まった。
出生前検査とか、生まれてくる命を親の判断で経つことが
簡単にできる現代、いろいろ考えさせられるドラマだと思う。

綾野剛くん、ハマリ役です。
というか、彼は何を演じても役にハマる。
大森南央さんも、吉田羊さんもいいし、今期一番なドラマ。

2015-10-18 00:07:26
名前無し

吉田羊さんのラジオ聞いた!
綾野さん、ピアノ吹き替えじゃなく本当に猛特訓して演奏されているとか。
羊さんも感心されてた。チームワークの良さも作品から伝わってくる。
来週も楽しみじゃー。

2015-10-18 02:29:31
名前無し

子供や動物を見ると感動したり、可愛かったりするよね~。
まして、産まれたばかりの赤ちゃんだと余計だわ。
でも、私には感動させます感じが強くて合わなかった。
現実にあんな先生やスタッフはいないだろうし。
ドラマと思えば成り立つんだろうけどね。
評価が高いので、私の感性が変?とも思うけど...合わないから仕方ない。
こういう少数派もいると思うけどなー。

    いいね!(1)
2015-10-18 04:57:47
名前無し

達者な演者と山本むつみさんの脚本が合わさると、漫画原作でもこんなにいいドラマになるんですね。きっと原作漫画も出来がいいんでしょう。読みたくなりました。原作漫画で良質なドラマに仁JINがありましたよね。枠は違うけど、いい作品になりそうな予感がします。ちょっと気が早いけど、シリーズ化もできるんじゃないかとも思ったりしてます。

2015-10-18 05:26:31
名前無し

最近は、オリジナル脚本よりもコミック原作のドラマの方が見応えがある気がします。ただ、ピアニスト設定は原作的には不可欠な要素なんだろうけど、個人的には要らなかったかな。

貧困未受診妊婦のリスク(バイオテロ!)とたらい回しの関係、訴訟さえなければ産婦人科は儲かるの院長の台詞、出産は社会の縮図(でしたっけ?)との指摘、いちいち感心しておりました。

訴訟の台詞に関係して、要潤と臼田あさ美夫婦の難産がサブストーリーとしてもっと重要なのかとドキドキしながらみていたら、ゲスト出演的な扱いだったのかこのエピソードは比較的ハッピーエンドで終わったのが意外でした。

主演産婦人科医師、ライバル医師、科長的なベテラン医師(?)、女性研修医、助産婦、未受診産婦、上記難産夫婦、タヌキ的な院長とも、一回見ただけでそれぞれの印象が残るほどキャラが立っていて分りやすかったですね。

次回も、川村ゆきえと小栗旬が夫婦役での出演で、贅沢なキャスティングですね。少々あざとい設定のようですが、今度もまた見たいと思わせてくれます。

    いいね!(1)
2015-10-18 07:35:59
名前無し

綾野剛の優しい演技がいいね~
あの華原朋美似(笑)の未受診妊婦役の女優誰れ?演技上手い!
周り固めてる役者も魅力ある。特に同期の先生役の俳優がイイ!
でも、ストーリーとしては普通。
来週は小栗旬がゲスト出演みたいだし、毎回大物ゲスト出演パターンのドラマなのかな。

2015-10-18 09:37:53
名前無し

綾野ファンだが、去年のフジのダブル主演ドラマがあまりにひどかったので実はこわごわ見た。うん、これは◎。

2015-10-18 10:15:37
名前無し

2015-10-17 18:07:05
名前無し 様

4歳のお嬢ちゃんのエピソードを読ませていただき、涙しました。素敵な感性をお持ちの優しいお嬢ちゃんですね。お母様の日ごろの子育てが垣間見えます。素晴らし親子さんです。このドラマ(ストーリー)が今この時代に作られた意味はここにあるのだと確信しました。このドラマを見て確実に伝わるものがあるのだという証拠ですね。離れた場所にいる娘さんに会いたくなったというレビューを書いたお母様もおられましたね。それこそがこのドラマの目的なんじゃないかな。メッセージを受け取った方は日ごろの親子関係を見直せるキッカケになったことでしょう。全ての人が感じることではないと思いますが、ほんの一握りの親子であったとしても、確実に伝わるメッセージがあるはず。私自身もそうです。原作本もかなり泣きますよ。ドラマ化してくださった制作者の方々に感謝です。

    いいね!(2)
2015-10-18 12:08:53
名前無し

未受信妊婦役は清水富美加ちゃん。
碓かまだ20歳。
もともとヒーローもの出身らしい。私は,「ペテロの葬列」で初めて知ったけど。
以降、朝ドラ「まれ」でブレイク。バラエティにも引っ張りだこでたちまち顔を知られるようになったけど、演技もそれに伴い上達してきたね。
これからも楽しみな女優さん。

2015-10-18 13:22:00
名前無し

私もペテロ
初々しかった

2015-10-18 13:41:28
名前無し

↑ 未受信ではなく未受診です・・・。m(_ _)m

2015-10-18 15:59:46
名前無し

綾野くん目当てで見ました。
上の方でも書かれた方がいらっしゃいましたが、私も去年の出演ドラマがアレだったので放送開始までは不安で一杯でしたが(笑)、今回のは大丈夫そう。
突っ込みたい箇所もありますが、ドラマだし許容範囲。

みんなが同じ境遇に産まれてくる訳ではない(うろ覚えですが)、という台詞が印象的でした。
それと、産まれてきて「おめでとう」(「ありがとう」ではない) 、という台詞が気に入っています。君の人生は君のもの、と言ってくれている気がして。

2015-10-18 16:14:11
名前無し

大森さんいらないなこれだと。星野源って方で十分だね。
もったいない。なんか思った。綾野剛ならできると思ってた。あとはヒロインもいいしずるいー(笑)

2015-10-18 18:22:08
名前無し

大森さん、もったいない

2015-10-18 19:10:14
名前無し

高評価だったので見ましたが、良さがよく分からなかった

2015-10-18 19:15:36
名前無し

役割としては評価は低いがSのほうがはっきりしてたと思うな。
どうしても綾野剛と大森南朋がいるから比べちゃう。
うーん話は本当に感動したが…。綾野剛ならやっぱりくどいぐらいが好きだな。大森さんはいてもいなくてもいいぐらい。
ウロボロスの格闘が上手い方がでてるね。来週は小栗旬か…。
なんか気になるんだが批判したいわけではない。失礼。

2015-10-18 20:02:21
名前無し

こころちゃんに語りかけるシーン。
何度見ても涙してしまう。

綾野剛の笑顔って,声って,
こんなに優しかったんだ。

2015-10-18 20:37:51
名前無し

綾野剛のやさしい顔は違和感なかった。コウノドリ先生?
のね。好き嫌いは別にして確かに見直した。
来週からはシビアに見るな。だんだんみんなの過去をあかしながら1話完結の感動する物語なんだろうな。
羊さん今回ははまってる。
丁寧に描いてくれてありがたい。楽しみではあるから。

スポンサーリンク
2015-10-18 22:18:54
名前無し

悪役顔の綾野剛のいい人やるが嘘臭いかったし、全体的にリアルに感じなかった。感動した人 が多くて意外だった。
1回目でリタイアです。大森南朋さんと吉田羊さんが、勿体無いし、小栗旬のお友だち出演アピールが引いた。

2015-10-18 22:48:27
名前無し

奇跡のように良くできているドラマだと思いました。文句なしの配役に、緩急があって飽きさせないテンポの良さ。とても真摯につくられていることが伝わってくるけれど、深刻になりすぎないよう絶妙な間で、明るい希望も感じさせてくれる。毎週の楽しみができました!!

2015-10-18 23:27:30
名前無し

このドラマのどこに文句があるのでしょうか?めちゃくちゃ感動したし、凄く引き込まれました。あとキャスティングが最高!今の所今期で一番かな♪

    いいね!(1)
2015-10-18 23:35:18
綾野GO!

気付いたら泣いてた
とても考えさせられるドラマでした。
綾野剛君は色んな役をやって素晴らしい
羊さんの髪型が可愛かった(^^)とても若々しい
ウロボロスタッグが早く観たい

2015-10-18 23:35:32
名前無し

いつもなら「嘘だろ!?」ってほどのデカイ赤ん坊が、出産後の母親に抱かれる。
猿のようなシワシワでないにしても、こんなに小さな子を用意したドラマは初めてじゃないだろうか? すごくビックリした。

またか、というコミック原作がひっかかっている。
あのピアニストの時のウィッグだ。すでに、やってしまった感がある。
1話目は個性的な脇役に押さぎみで、主人公はおとなし過ぎた。
来週で決める。

2015-10-18 23:41:40
名前無し

批判ではないが…。
目立たなくていいか豊本さんや坂口さんとか…。
ゲストの臼田あさみさんと要潤は記憶にすらなかった。
あと大森さんがいらないよ。
あれ浅野さんだけで良くないかな。
あとは…主人公、松岡さん、星野源さんのエピソードと、医者の対立と、ピアノのシーンとメインの物語で10話できそうだね。

2015-10-18 23:57:28
ぜろ

すばらしい出演者さん達と
素晴らしくメッセージを込めた内容。
良い話だと思います。

清野菜名さん 松岡茉優さん 清水富美加さん(1話だけ?)と今後の活躍が期待される若い女優陣と いつになく老け気味の役の羊さん。
今まで観た事の無い役柄の新しい綾野剛。

思わず笑っちゃったのは綾戸智恵さん。
ガチのピアニストが育ての親役って楽しい配役。

ただし、観ていて疲れた。

2015-10-19 01:18:18
名前無し

大森さんの役。
口数も出番も少ないですが、発言の一言づつ重みがありとても良かったです。
坂口さんとのに未受診についての時の会話や、院長とのやり取り、家族との電話での会話、どれもグッときました。

無駄のない素晴らしいキャスティング。
皆さんがいてこそのコウノドリ!素敵なドラマだと思います。

    いいね!(1)
2015-10-19 01:21:09
名前無し

想像だけど、産まれてきた赤ちゃんが命が危険だったり、障害があるかもしれないというエピソードがあってその時は大森南朋がメインにくるんじゃないかな。

2015-10-19 01:31:46
名前無し

そうか…なるほど。大森南朋ばかりうるさくてすみません。
まぁ全話見ますよ。感動エピソードもたくさんありそう。
下町ロケットとコウノドリかなりよかった。
無痛、デザイナーベイビーも似たようなのでよかった。
今期一番多分TBSだな。下町ロケットの方が好きだ…。やっぱり。
辛いエピソードもありそうで。

2015-10-19 04:13:20
名前無し

消費型ドラマになりそう…やっぱり小栗旬いらない。
気になって集中できない。
綾野剛とは共演しすぎ。私はやっぱり綾野剛の演技が魅力あるとは思えない。あとは、あきるよ1話完結は…。
薄い内容になっていきそうだね。

2015-10-19 09:29:50
名前無し

評価が高いから録画を見てみたけど、やっぱり綾野剛は無理。主演て柄じゃない。華がないしね。せっかく悪人顏なんだから、味のある脇役に徹していけばいいのに、色気出さないほうがいいよ。ましてやお友達小栗旬を出すとか、馴れ合いひどすぎる。1話でリタイア決定です。

2015-10-19 09:30:44
名前無し

視聴率書いたら失礼かな12%いったの久々だな。はじめて見た。
まぁ頑張って。

2015-10-19 09:34:08
名前無し

ウロボロスもそうだったしね。内容は確実に良いよ。
まぁムロツヨシや山田孝之は呼ばないように。馴れ合いだと思われるから。
いい話だ。失礼。

2015-10-19 09:49:32
名前無し

アリス…の方がまだよかった。これからが本当にどうなるかな。まぁ応援するよ。
視聴率絡めない方がいいね。  
コウノドリ、無痛、下町ロケット、デザイナーベイビー、まぁ破裂もいれるか。好きだよ。
医療に真摯に向き合うドラマだと思うな。コウノドリ。

2015-10-19 10:50:12
名前無し

批判したらダメみたいな素材を多用するようになったね
いい作戦だと思う
残念ながら香里奈のドラマは酷評の弾幕をかわせなかった
フジのほうは蜂の巣状態に

下町ロケットなんかは
ドラマ自体をごり押ししてるが総じて平凡で地味だな

    いいね!(1)
2015-10-19 11:08:26
名前無し

↑論点がずれておる。
これではドラマに対する感想と言うよりも、単なるテレビ局批判。
ストレス解消なら他の場所でどうぞ。

2015-10-19 12:28:41
名前無し

上の方の意見と同感。
ドラマの感想でもなくただのテレビ局批判。
ここに書き込む事じゃない

2015-10-19 14:52:05
名前無し

命の誕生、その重みやさまざまな背景が、きちんと描かれていて良かったです。出産は傍でみるより本当に大変で、すべてが温かく幸せなことと限らない。そういう背景や現実が、視線では温かいもので描かれている感じが、伝わってきました。
主人公の生い立ちも決して明るいものじゃなく、今回のハイリスク出産もどちらかというと未来は暗いものが漂っていたけど、そういう問題も含め、考えさせられるお話...どうしたら、何をしたら明るくなるのか、真剣に考えたくなるお話でした。
綾野剛さん、始めは淡々としすぎかなと感じましたが、だんだんその温かさがじわじわ染み込んでくる感じが良かった。いつも癖のある役が多いけど、もしかしたら本来一番ご本人に近い役柄かな、と思ってしまいました。
星野さん演じる医師の過去も気になるし、これからの展開が楽しみです。

2015-10-19 15:33:32
名前無し

素直にとても感動しました。久しぶりに来週が待ち遠しいドラマに出会いました。

2015-10-19 17:17:37
名前無し

綾野剛さんのお芝居を他であんまり見たことがないので(CMぐらい)彼が主役としてどうこうという意見はわかんないけど、原作ファンからの目線で言えば、彼はコウノトリ先生そのものですよ。原作の先生も普段はほんとに地味で目立たないホワンとした感じでいざという時とピアノ弾きのベイビーのときだけ変わるっていうか。まだ謎があるし何かを秘めてる先生なんですよね。そこらの雰囲気を綾野剛さんはきっちりと演じてる。すごいなーと感心した。変な個性を出しちゃう人でなくて助かりました。

2015-10-19 19:56:03
名前無し

この病院は産婦人科だけじゃない、新生児に何かあった時対応できる仕組みになっているからいらないキャストはないんです。私も言いたい、生まれてきておめでとう。そこから一人の一歩が始まっていく、母親なら思うでしょう...生まれてくれてありがとうと。

    いいね!(1)
2015-10-19 21:23:02
名前無し

本当にいいドラマでした!!
見る前はどうかなと思っていたんですがいい意味で裏切られました。
このクール№1の予感です。
見ていない人には絶対オススメです。

2015-10-19 21:51:49
名前無し

いいドラマだけど大森さんはあまりこんなのにあわない。
それだけが不満。綾野剛は上手。

2015-10-20 00:11:51
名前無し

どうしても書かせてほしい。大森さん下町ロケットにほしかった。
エピソードあろうがなかろうが…。
私だけなんでしょうね。1話は感動したが飽きるのもあるかと…。
羊さんと星野源はいいがやっぱり綾野剛と松岡さんだけでは無理かな。
個性が逆にほしい。豊本さん東京03好きですが浮きませんように。
見なくなる可能性あるかな。不愉快な思いさせてたらごめんなさい。
このテーマに興味はあるが…。次も見たいのがあまりないかな。



スポンサーリンク


全 984 件中(スター付 509 件)121~170 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
コウノドリ(1)