3.53
5 9件
4 12件
3 5件
2 4件
1 4件
合計 34
読み ぎらぎら
放送局 テレビ朝日
クール 2008年10月期
期間 2008-10-17 ~ 2008-12-05
時間帯 金曜日 21:00
出演
かつて六本木の王と呼ばれた男が、会社のリストラを機に“癒やしのホスト”として夜の世界へと舞い戻り活躍する姿を描いたドラマ。
全 38 件中(スター付 34 件)21~38 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2008-11-07 09:14:32
名前無し

ちぃっと、パターン化してきたかな。でも何気に注目してます。がんばれ、蔵之助。

2008-11-07 13:45:26
名前無し

おもしろい

2008-11-08 10:44:59
名前無し

蔵之助さんの孤軍奮闘という感じ。ストーリー(脚本?)はとても面白いんですが、、、。まわりの役者が地味だから、どうも地味に感じちゃいます。

2008-11-08 10:51:19
名前無し

そごう的には面白いが、今回は後半の畳み掛ける展開がちょっと温かったかな。

2008-11-09 02:09:27
名前無し

蔵之助は頑張っていると思うが、いかんせん話がつまらない。
というか、上でも書かれているがワンパターン。
いい役者を揃えていると思うので、もっと脚本を頑張ってほしい。

2008-11-09 11:57:37
名前無し

蔵之助一家の今後は大いに気になるけど…。

2008-11-10 16:12:54
名前無し

先週はちとつまらんかったぞ。だが最後への展開に期待。

2008-11-11 22:56:06
名前無し

ちょっと、オチというか展開が見えてきました。ここにきて失速気味かも、、、

2008-11-14 21:33:07
名前無し

単純な展開だけど逆にそれが分かりやすくて爽快でおもしろい

2008-11-14 23:47:37
名前無し

面白かったけど、奥さんに見つかるところ、せっかくここまで引っ張ったんだから、ハチ合わせの瞬間までは、ハラハラドキドキの「タメ」がほしかった(笑)。これから、家族の話にいくのかな。
ベタベタなんだけど、なぜか展開楽しみなのはどうしてだろう(笑)。

2008-11-22 10:21:55
名前無し

なんか最後の部分がかなり不可解でした。
そりゃあ、夫がホストだと言われて、喜ぶ奥さんはいないけども
あそこでホストだと告白しないのは、公平のキャラ的に問題がある。というか、こっちがすっきりしない。
まあ、リアルかもしれないが。あと、終盤ののたいせいが悲しい。
なんだかんだいって、次も期待。

2008-11-25 23:02:15
名前無し

何も考えずに見るには気持ちよくて最高です。
ホストドラマって、結局体育会系のノリなんだなあ。

2008-12-03 20:39:11
名前無し

佐々木蔵之助さんのホスト役にはまりました。

2015-04-26 12:55:47
名前無し

懐かしいーもう一回観たいとは思えないが好きだったな。
なんかくどい

2016-01-09 20:06:11
名前無し

佐々木蔵之介主演が斬新でしたね。

2016-08-31 23:24:14
名前無し

こんなの…たまには見たいな。
ホストだけど漫画だったからかな。
ちょっと綺麗事すぎないと思ったけど、佐々木蔵之介が唯一主演のドラマでしたかね。秘密もあったけど、これが一番よかったな。

2020-04-27 05:58:34
名前無し

水商売のドラマによくあるベタベタな内容も多かったけど、なぜか好きでたまに見たくなるドラマです。

2020-06-11 07:27:57
名前無し

ラストでまた公平が「家族のために」という大義名分のもとに、つまらないリーマン人生に戻る、という最悪なシナリオ。これでは結局、ホストを否定する義兄の軍門に下った、つまりいわゆる「レールにはまった常識的な人生」を肯定し、破天荒であっても誇りとプライドを持つ生き方を否定することになったわけだけ。この先、公平に真の幸せは訪れないだろう。残念。ちなみに原作は違う結末だった。



スポンサーリンク


全 38 件中(スター付 34 件)21~38 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。