




![]() |
5 | ![]() ![]() |
274件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
104件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
36件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
27件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
87件 |
合計 | 528件 |
今期一番楽しみなドラマ。
終わってしまうのがさびしい!
でも真相知りたい…
このドラマで小泉孝太郎さんのファンになりました。
やはり常盤貴子さん出演ドラマにハズレなし!
とても面白いです。
そして、小泉孝太郎さんがこんなに良い俳優さんだったなんて。
これから、小泉さんの出演作も要チェックですね。
毎回集中して見てるグッドワイフ。あたまフル回転中。
みんな怪しい言動、表情で全てが疑わしくなってくる
手袋が気になる 円香と壮一郎の関係は? 朝飛が一気に怪しく見え 壮一郎は何を隠してる? 佐々木もみんな疑惑。
多田の言動は杏子に振られたと思い込み、弁護士を辞めればもう
杏子との絆が立ち切れてしまうという切ない一途な想いからと
思えば・・・杏子には多田と円香だけは信じられる相手であってほしい。
杏子と円香の会話が切なくグッときた。
杏子にとって今は円香が本音を語れる唯一の存在なんでしょうね
それがどうなるのか杏子と円香の関係性も何とか壊さないで(泣)
夫と亜紀の関係はハニートラップは当たってた(笑)
わずらわしい場面入れて来るからフットサルのユニホーム?と勘違
いさせるような亜紀の作業着? 手袋もそう
シーサーは何で壮一郎は意識してる?多田さんからって知ってた?
佐々木は何故多田が杏子に好意持ってるって壮一郎が話した?
壮一郎は何故1話から次週もそうだけど多田を調べてる?徹底的に
調べさせるのか?
まだまだ、謎が多すぎて刺激的、ここまでどハマりしたドラマって
ないかも。 超面白い
昨日は亜紀や円香の周りも大きく動いた。円香は先週あたりから杏子に屈託のない笑顔を見せるようになり杏子に全てを打ち明けて助けを求めたがっているようにも思えた。でも蓮見との繋がりもありそうだし…彼女が杏子を裏切る結果になってほしくない。
色々な伏線が最後一気につながるんでしょうか。その爽快感を期待したい。
面白い!
誰かに話したい!
グルグルと考えさせられますねえ。円香の醜聞?的なのは実はでっち上げで検察をクビにする理由を作るためであって上司である壮一郎があの弁護事務所に円香を送り込むためだったとか。もちろん多田の何かを怪しんで。なーんて色々と怪しい人物を仮定すると楽しい妄想ができますよ。せっかく渡った書類を言葉巧みに手に入れた佐々木ももちろん怪しいし。そいや佐々木役の滝藤さんがバラエティに出たときにこのドラマの役どころの話題を振られて、まだまだ見せ場はありますよ的なニュアンスで喋ってたんだよねえ。まあドラマのコンセプトを理解してのリップサービスかもしれないけどね。早く次を見せておくれ!!
皆さんの推理を読むだけても楽しめます。
大体思うこと載せてあるので小泉孝太郎さんのことに少し触れると
大好きな原作ブラックペアンの小泉さんもいい味出してましたね。
原作の改変はかなりでしたが小泉さん良かった、このグッドワイフの多田さんも魅力的!
このドラマは役者さんの演技を堪能するだけでもいい時間を味わえる。
裏切り者は誰~??
私は最初から佐々木を疑ってるんですよね…
本心は良い人であって欲しいんだけど。
佐々木は自分にとってメリットのある方に転がるつもりでないかと。
だから、どちらにも良い顔見せている?
予告で唐沢さんの声で、最初から騙していたんだな。。みたいなセリフが聞こえたんだけど…それを考えるとやっぱり佐々木?!
来週、待ち遠しいです!
おもしろい!いろいろ怪しくなってきて、結末が本当にわからなくなってきた。知りたい!
でも終わってほしくないなぁ。楽しみなドラマだったから。
オリジナル知らないからドキドキしながらハマって見てます。
ただタイトルのグットワイフの意味が分からなくて
ずっと気になってました。
収まるべきところに収まる?って事なら、多田が切なすぎる。
まあそこも見どころで応援してたけど、
怪しげな行動もあって何か気になって仕方ない。
でも私も黒幕は佐々木かな?あの傘の感じは滝藤さんかな、と。最終回待ち遠しい!
不自然な部分が多く残念なリメイクドラマ
万が一シーズン2があるのなら、そちらに期待かなぁ。
シーズン1はこんなものでしょう♪( ´θ`)ノ
誰が黒幕か?なんだか名探偵コナンみたいなノリになってきましたね笑
なんか最初から微妙に違う感じがしてたけど、検事が選挙で選ばれる人気大事な職業だってのがないので、不倫スキャンダルで逮捕されたってのが全然しっくりこないのが原因だとわかった。
だからなんか夫婦の問題というより社会問題みたいな感じになってて、「グッドワイフ」ってのが変な感じになっちゃってる。
この原作ドラマは、社会問題を扱うってより、あくまでも夫婦を中心とした人間関係のドラマで、そこに1話完結の法廷ドラマが絡んで盛り上げていく。
全然そういう形になってない。オリジナルで勝負したかったのなら「グッドワイフ」もってこなくてよかったんじゃないの?しかもあまりおもしろくないシナリオだし。微妙に原作なぞった展開とか見てて不快なだけ。
あきが大怪我・・・って、そんなの予測できただろう。
なんて詰めが甘い検事に弁護士なんだ。TVに向かって思わず『馬鹿なんじゃない』ってつぶやいてしまった。
まぁね、ドラマだからね、ドキドキハラハラさせなきゃいけないんだろうけどさ。
こうゆう展開が入るとちょっと興ざめしちゃうんだよね。
CBSのドラマをTBSがリメイク、CがTに変わるだけでコレだけ質が落ちるのね、、、
アメドラのほうを観てないから、どれだけの違いがあるのか分からないけど、普通に面白いと思うけどなぁ?
鍵となる重要な証拠の引き渡しとか、証人とか、もう電話口で
明日の◯時に ってセリフが出てきた時点で、フラグ立つものだと思って観てる人がほとんどだと思う。
如何にもドラマ的って展開に、飽きてないとは言わないけど、
回数残して謎を明かすわけにもいかないんだから、まあ仕方ないと思ってる。
脇役がみんながみんな怪しく見えるっていうのもお約束だけど
このドラマではかなり巧く魅せてくれてると思う。
始まって何話かはオリジナルのエピソードを日本社会に合うように上手くアレンジ出来てるなと思ってたが、ここ終盤に来て原作から段々と離れてきて残念。それと素朴な質問なんだけど、被告である夫を、妻が弁護士として担当するのってありなのか?家族は証人にもなれないはずなのに、ましてや弁護士なんてあり得るの?
裏切り者は誰なのか?
佐々木が怪しいけど…。
次回が楽しみ!
本作も原作も大絶賛するドラマではない
どちらも知名度が上がらないのはある意味当然
常盤さんの赤いコートが浮いてませんん?
化粧も本家意識してるのか変
とうとう、独自ストーリーを展開して、
ただの裏切り者探しドラマになりさがりましたね。
だったら、高い金払って、THE good wifeの冠を戴かなくとも、よかったのでは?
ツイッターのトレンドにも出てこない
ここや、
何処ぞのコメント欄にやたらと、あげるコメントが多くなってきましたが、
視聴率を望めなくなった今、出来る事言えば、
口コミの評判は良かったんですしかないわね。
CBSにも、一定の成果を出さないといけない契約になってんでしょうか?金銭的なものも発生するのでしょうか?
ここに来て原作のTHE good wifeの面白さは皆無です。
もう、全くの別物のドラマ。
常盤貴子、唐沢寿明好きなのに、
もっといい作品にだしてあげてよ。
両事務所も、もっと出る作品考えてあげなよ。
南原の不正はインサイダー取引だったのですね。
最終回で、誰が裏切り者なのか分るでしょうが、
気になる事柄が沢山ありますね。
円香みちる は 脇坂に証拠隠滅を依頼されたのか、
彼女の昔の暗い経歴とはなんだったのか、
多田征大は本物の改ざん文書を提出したのか、
佐々木達也は南原や脇坂に通じているのか、
遠山亜紀は命を取り留めるの、などなど。
蓮見の裁判が決まる最終回が楽しみです。
グッドワイフはジュリアナ・マルグリースのイメージが強くて私はダメでした
日本版とリメイクしてるんだから独自なのは当たり前。
文化も言葉も価値観も違うアメリカ版そのままやってどうするよ。
リメイクはどれだけ日本を舞台に昇華できるかでしょ。
アメリカ版と比べて・・・ってのは評論にもなってないわ。
アメリカオリジナル版は10人近くの弁護士が脚本書いてたんだっけ?賞も沢山取ってシーズン7まで続いた大ヒット作品だから、それと比較しちゃったら可哀想かも。それに織田君のSUITSよりは良く出来てると思う。
来週最終回。最後、唐沢君ファンとしては彼のカッコいいところが見たい。ハニートラップにひっかかって汚名着せられて息子にも冷たくされて、肩身が狭すぎ。オリジナルのピーターフローリックは同じシチュエーションでも結構堂々としててカッコいいんだよね。頑張れ、壮一郎。(^^)
スタッフキャストが1流が多く集結するとみんなが成長できる。
ミスリード?疑惑を持たせる?いろんな謎があり過ぎて・・・
予告の告白留守電どうやってバレたのか?
杏子と多田がキス?・・もできなさそうな杏子と多田の表情が・・・すると信じたい(笑)
(多田と杏子は結ばれてほしい派だけど・・)原作が衝撃的なだけに
原作の杏子にとって多田は大事な存在だと気づくだけそのままでお願い。
みんな怪しいいまのところ多田さん含め円香以外みんなグレー
だけど、上手く作ってるというか言動がみんな疑わしく見える
亜紀の作業服がフットサル?
朝飛はクールだったのに亜紀が意識不明を杏子に連絡するとき
あの表情や落胆?感は今までの朝飛からはありえない
壮一郎と円香の関係はないと不倫?と思わせて違うんだ・・・・
亜紀と不倫はトラップとわかっても喜んでない
子供たちに早く教えてあげたいことなのに
バレたら事務所に激震
杏子と信頼関係気づいてきて本音を話せるのは杏子が円香だけ
円香が1年前に出会いたかったといい・・・・
壮一郎が自宅でアクセサリーを手にしてる時「ごめん・・・」と杏子に突然謝る・・・
と思わせぶりも違うことなんだろうなってなるのがグッドワイフ
タイトルのグッドワイフがほんとに深い意味をもってると・・・
どなたか善は杏子だけって言われればそうかも。たとえ悪であっても後悔しそれも含めた人間も世の中もきれいごとだけでないと。
深い人間ドラマに法廷ドラマ サスペンスドラマ 恋愛ドラマとしても見応えあるドラマだなって回増すごとに思う。
それにしても、「愛は何よりも真実を映す」小泉孝太郎さんの多田
先生の常盤さん演じる杏子への表情は本物ですね。だってそれだけ
視聴者に多田先生の切なさ一途さ、嫉妬心に共感感情移入させてるんですから。愛は何よりも強い!
>アメリカ版と比べて・・・ってのは評論にもなってないわ。
リメイクなのだから原作と比べられるのは当たり前の事。文化?言葉?価値観?そんなモノは只の言い訳でしょう?見る側はもっと単純に見てますよ。その上で、面白い、面白くない、を語ってる。ここはそういう場所なのよ。自身と異なる感想を叩いてる輩こそ、ここで論評する資格は無い。
「裏切り者の正体が今夜ついに!」だか「驚愕!黒幕がついに!」だかさんざんあおって結局来週まで持ち越し。ろくでもない作品に限って題名であおるものだ。
裏切り者って、元部下のもじゃもじゃ頭の人?
他に思いつかない。
裏切り者は誰だ?
怪しいのは滝藤、小泉、北村、水原の4人だろう。
あえてもう1人加えるなら大穴で賀来千香子。
順当ならば滝藤かな。
視聴率は一桁だが、この番組は2ndシーズン希望。
言われてみれば、朝飛光太郎も怪しいような
最後お前って呼んでたからあの人かなやっぱ
やたら面白い。内通者は誰なのか?
引っ張るね~。
アメリカドラマをそのままコピーすると無理がある。
グッドワイフの名の通り、良い妻とはなにか考えさせられます。 私も良い妻になれるか・・・。
但し、常盤さんの演技が鈍臭く見える点はダメかも、他のキャストは存在感と演技力有り、かなりハマってます。
アメリカ番と同時進行で見ても楽しめてますよ。
情報提供者と南原の秘書を名乗る人は同じ人ですか。同じ手袋をしている描写がありましたが。内通者も同じ人? よく分からなくなってきました。
オリジナルはもっと面白いんですね。今度見ようと思います。
なんかもうタイトルと内容が合ってない感じ。
とてもじゃないが16年ブランクがあった主婦が
戦う舞台を超えてるわw
たぶん滝藤さんが味方のふりして実はスパイでしたとかかなあ
まあ面白く見れてますが、株とかそういうの
やらんから話が難しくなってきた(・ω・)?
旦那や姑、友人らとどハマりしてる「グッドワイフ」
リアルタイムでみる習慣から離れてたのが放送が待ち切れないほど。
これマジで録画して何回も見直してしまうぐらい惹き込まれて・・
タイトルのグッドワイフの意味が良い妻、良いのは妻だけ後は
人はきれいごとだけでない、何等かの理由でや心の隙間・・闇とか
心憎いのは怪しさを匂わす台詞や映像で惑わされてる
情報提供者の手袋やヘアーは後ろはどうみても朝飛?にしかみえない
シーサーになにかあるのか?
壮一郎、円香は不倫?と疑わせて違う謎だろうな
佐々木がめちゃ怪しいけど最初から味方強調して敵はやっぱりだし
杏子と亜紀では数千万見返りが佐々木が8千万と断言で佐々木が裏切り者って思ったんだけど・・・
情報提供者って壮一郎にとっては味方だから多田はないんだけど
使い方で裏切り者になる?
次週予告で裏切り者の真相・・・・で杏子の涙ってなてて・・・
杏子が涙する裏切り者って考えてしまって・・エッ多田さん(涙)
朝飛?円香?ほんとあたま混乱
録画見すぎて余計なもの見すぎて混乱(笑)
杏子以外全員グレー状態 壮一郎もグレー何かある、たとえ亜紀と不倫してなくても壮一郎じゃ杏子は幸せになれない
多田に惹かれている杏子・・・たとえ、杏子を失いたくないため
あるいは・・・であっても2人が未来に光が見える終わり方にしてほしい 杏子にとって多田はかけがえのない存在でシーサーは2人
の絆だから。
絆とはお互い何をしてあげられるかを想い続けること「天地人」の台詞
米版では杏子と多田が独立問題で対立らしいけど、多田が独立して
杏子と円香でやっていってほしい、ないだろうけど・・・
多田と杏子がキスできますように・・・
誰が裏切り者なのかドラマは佳境に入り面白く成って来ました。
甘いだけの結婚生活の夫婦は本当の夫婦ではない、夫壮一郎が汚職疑惑で逮捕された機に杏子が職場に復帰してから、夫との間で分からないところが見えてきたりお互いの不満を言い合ったり夫婦の信頼や絆が強くなって行くテーマがこの事件を通して描かれているところが面白いです。グッドワイフ良き妻のドラマタイトル通り夫壮一郎の冤罪を晴らし家族や子供たちを守る為に強い覚悟と精神力で戦い生きぬいて行くグッドワイフ蓮見杏子の活躍を最後まで見届けたいと思います。
多田は佐々木が怪しいと睨んだから
あえて信用出来ないような行動をとった。
佐々木はまんまと引っかかって壮一郎達に忠告してニセの書類ゲット。
みたいな感じだろうか
> リメイクなのだから原作と比べられるのは当たり前の事。文化?言葉?価値観?そんなモノは只の言い訳でしょう?見る側はもっと単純に見てますよ。その上で、面白い、面白くない、を語ってる。ここはそういう場所なのよ。自身と異なる感想を叩いてる輩こそ、ここで論評する資格は無い。
どこに原作と比べるなって書いてあるよ?
独自路線に行ってるみたいな輩に対する批判だよ。
同じものを作るんならリメイクの意味ねぇだろって事だ。
面白い面白くないってのはその人の感性だからどうでもいいんだよ。
もっとちゃんと理解して絡んでこい。
皆さんの感想を読めば読むほど、さらに深みにはまってきます!すごく楽しい、ここの感想欄。自分では思ってもいなかったところに目をつけて、推理してる人も居てワクワクしてきます。皆さん、ありがとうございます。グッドワイフ、ホントに素晴らしいと思ってます。
原作とかオリジナルとか比べるとか比べられないとか、そんなことがどうでも良くなる程(すみません)中身が精巧に組み立てられててキャストもハマってて。裏切り者は誰なんだろう?
まだ木曜日なの?長いよ〜!日曜日まだまだだよ〜。
相武紗季さん、またこんな役。
なーんて思ってたら泣かしてくれるじゃない。
凄く良かった。
メチャ面白い。
もう何がって言い尽くせない。
とにかくまた来週が楽しみ。
最初見たときはおもしろい!って思ったけど、描き方が浅いのか、もうちょっと掘り下げてほしいなって感じ。
ラーメン半チャーハンセットのようなドラマと思ってたら
半チャーハンのほうがメインだったとは
はあ~やっと明日「グッドワイフ」9話放送長かったこの1週間
早く見たい気持ちと終わりが来てほしくない気持ち
多田が杏子にとって大事な存在であるということ願ってます
視聴率のこと言われる方いますがグッドワイフに関しては一喜一憂
しなくていいと思います。
いまは視聴環境が大きく変化、ドラマのリアル視聴者は低年齢層か
中高年層が中心、大人が見応えあるドラマはゆっくり見たい、それに
グッドワイフは高視聴率ドラマの層に媚びずテンポが速い、多重構造でちょっと目を離したら子供や中高年層はついていけない人も多い(笑)
逆に今までドラマ離れしてた視聴者が見てハマった層も多いグッドワイフ
自身も家族や友人らとドラマの話題で花が咲くなんてなかった
ああ面白かったで終わるのはその時だけですぐ忘れちゃうし、高視聴率ドラマってつまらなくても見てる層が多い?ひまつぶし層も多く視聴熱は薄い
いまはどなたかかかれてましたがSNSの反響反応 視聴熱
視聴質 録画率 無料配信利用数が重要と
TBS局で視聴者からの反響 局内でテレビラジオ関係者の
反応が今までのドラマではないほど反応、リアクションが大きいと
伊集院さんらが話してました 作品の出来、キャスト演技が高評価
なのは正直スゴくうれしい
唐沢さんも言ってましたが、役者はどれだけ上質な作品とキャストに巡り会えるかそれが「グッドワイフ」だそうです
このキャストでほんと良かったと思います。忘れられないドラマになったし常盤さんや小泉さんらにとっても忘れられない現場になったんじゃないでしょうか?
ゲストでさえ常盤小泉北村さんがめちゃくちゃ楽しそうでもっと一緒にその中に入って話したかった短かったとコメント
チームワークの良さと安心感のある現場だというのがわかります
いや~ほんとグッドワイフ終わってほしくないわ~
あと2話 はやくみたい みたくない あああああ~(笑)
今日は休日、そして明日はいよいよグッドワイフかと、いつものように皆さんの感想などチラ見してみるかと来てみました。お仲間がたくさんおられて心強いです!
キャストの俳優さん方や伊集院さんたちのお話、すごく嬉しい!
教えてくださりありがとうございます(*´꒳`*)
やっぱりそうだろうなと思ってました。作品を見たらそういう雰囲気もう出てますよ。
だからこっちも乗れるんですよね。
製作さん、俳優さん、私達視聴者、みんなが一つになれるドラマ。
こういうドラマに出会えることはそうそうないから、すごく今シーズンはラッキーなクールでした。
たしかに終わってしまうのは寂しいです。日曜イコール、グッドワイフ だったから 汗
でも私もずーっとこの一週間、裏切り者は佐々木率95%なんですけど、それでもまだその裏を行ってくれる期待もあったりしてワクワクしてます!!
そういや華丸弁護士もいたの忘れてた
常盤貴子は舌っ足らずだから弁護士のキリッとした役は無理。
水原希子の方が演技が上手いような錯覚しました。
スナイプのリベンジの小泉さん 今回は馬鹿に好感度あると思ってたら 怪しくなったところがまた面白いです。
個人的に常磐さんが苦手ですがドラマは高い評価出来ます
スポンサーリンク