3.61
5 15件
4 21件
3 22件
2 5件
1 3件
合計 66
読み ちょっとだけえすぱー
放送局 テレビ朝日
クール 2025年10月期
期間 2025-10-21 ~
時間帯 火曜日 21:00
野木亜紀子脚本大泉洋主演《ジャパニーズ・ヒーロードラマ》誕生!!会社をクビになり、人生詰んだサラリーマンが“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う!彼に課された不条理で不可解なルールは“人を愛してはならない”愛とは、仲間とは、世界を救うとは…?この秋、...全て表示
全 84 件中(スター付 66 件)51~84 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]

2025-11-05 11:46:02
名前無し

「ちょっとだけエスパーチーム」の知られざる過去が少しづつ明らかになってきました。
桜介さんは、特殊詐欺グループの幹部だったんでしょうね。
組織から抜け出したつもりだったが叶わず、家族を守るためとはいえ最悪の選択を。未だに悩み引きずる桜介の心中は察するに余りあります。
文太の父親の話だとか、半蔵の身の上話もあり、残すはホームレス相手に手料理を振舞う円寂さんの過去と、四季さんが見た事故の詳細くらいか。

縁日にいた仮面男(北村匠海)。
まるで歴史を変えようとする彼らを見張ってるかのような立ち振る舞い。
SFだと、タイムパトロール的存在が思い浮かぶけど、敵なのか味方なのか分からないのもいい。

バカリズム作品に触発されたか、野木さんが「私だったらこう書くわ」と挑戦状を突きつけている気もします。

2025-11-05 14:05:04
名前無し

タイトルに既視感あるなぁと思い調べたら、ぬまじりよしみさんの「ちょっとだけESP」という40年くらい前のマンガがあった。確か高校生が主役でこのドラマとは内容は違うだろうけど。

2025-11-05 14:27:10
名前無し

ちょっとずつ面白くなってきましたよ。

2025-11-07 13:44:32
045

3話また面白かった。

三者三様、取り戻せない過去の傷をちょっとだけ回復。愛は超能力を超える。兆が愛さずの制約をかけるのはソコなのかも。
四季ちゃん初めて飲んだ?Eカプセルの効薬はいかに?旦那さんか文太か、はたまた同一人物か記憶のようで予知夢のようなトラウマシーンも気になります。

SFコメディでヒューマンで一筋縄ではないながら結局は広義のラブストーリーに帰結しそうな本作の手腕に期待。最近の有名作家の皆さんどことなくクドカン風味嫌いじゃないけど。

主演の洋ちゃんは喜怒哀楽艶温…ほんと幅広く楽しいし役者陣みな凄く良いんだけど本作のディーンさんが良い。出たて時はわー下手だなだったしビジュアルで様つきでおば様にキャーキャー言われてた時はあんまりだったけど年齢や経験が滲み出て良き。

2025-11-07 15:26:49
名前無し

身の上話はもういい。
一体いつになったら世界を救うんだい?

2025-11-08 13:56:33
名前無し

面白さが今ひとつわからない。必ず寝落ちしてしまう。

2025-11-08 14:59:11
名前無し

大泉洋って苦手意識あったんだけど、
このドラマ結構面白い。

2025-11-08 19:37:45
名前無し

なぜか引きつけられるドラマだ、敵というかライバルというか出現で今後の展開が気になる、つぼみ ぼたん まつば ちりぎく 線香花火の火花に名前がついてるのこのドラマで知った

2025-11-09 10:17:46
名前無し

いまいち面白さがわからない。
何度も寝落ちしてしまった。

2025-11-09 11:06:10
名前無し

みんなエスパーだよってドラマに似てるよな。

2025-11-11 08:32:01
名前有り

ミッション達成の目的は世の中を良くすること。
世の中を良くしたい理由は多くの人を幸せにしたいから。
多くの人を幸せにしたい理由は多くの人を愛しているからではないだろうか?
また、愛する/愛さないは、ON/OFF状態ではなくその境界線はアナログ的で微妙である。色々グタグタ書いたが、文太は四季を愛して良いと思う。ちょっとだけエスパーを廃業しても。

2025-11-11 22:03:32
名前無し

最後に北村匠海君と紫苑君?がカプセル飲んでたけど。
みんな超能力者になって、来週戦うの?
四季ちゃんの能力は?肺活量がメガビッグになった?
みんな吹き飛ばせるくらい。

2025-11-11 22:18:30
名前無し

宮崎あおいを初めて見たとき国仲涼子だと思った。
葵わかなを初めてみたとき宮崎あおいだと思った。
この三人は見るたびに誰が誰だか考え込む。

検索したら国仲涼子は向井 理と結婚している。
宮崎あおいは岡田準一と結婚している。
実は岡田準一と岡田将生も見分けがつかない。

ちょっと前、岡田将生は高畑充希と結婚した。
結婚相手で見分けるしかないか。
年を取ると人の顔を見分けるのも難しくなるらしい。

で、今回は「終幕のロンド」に国仲涼子が出ている。
この「ちょっとだけエスパー」には宮崎あおい。
「すべての恋が終わるとしても」には葵わかなが出ている。
これで少しは見分けがつくようになるかも?

で、このドラマ、へっぽこなエスパーで終わるのか?
宮崎あおいはどうなるのか、脚本に期待してます。

2025-11-12 00:27:56
Rire

Non amare.愛してはいけなない、しかし既にみんな愛ある人たち。どうする?NONAMAREってことですかね。

私は、ただただ四季さんに小さな幸せを、桜介さんの気持ちが少しでも報われますように文ちゃん宜しくお願いしますと思いながら観てますが、せっかく縁日の日のこと覚えていてくれて良かったよぉ、桜介さん💧と思ったら、紫苑くん…。

てか、これ前期だっけの異能力捜査官ですよね?野木センセー得意のシレッとリスペクトしてオマージュしてパクっちゃいましたか?つまり、敵が井浦新さんか岡田将生さんが井浦新さんかつう話では?何気に四季さんの異能力が1番怖いというか強力な様な…四季の風は追い風向かい風?どちらにしても強力漬物石はやっぱり重かった🌬️🌪️ 

2025-11-12 04:54:08
名前無し

Decision Tree 4  未確認因子

BUNTAHIDESASECRETFROMTHEBOSSTHESECRET
SINCREASEBUNTABEGINSTOLOVEHISALLIESHEAL
SOBEGINSTOLOVESHIKISOONTHETIMEWILLCOME

Bunta hides a secret from the boss.
The secrets increase.
Bunta begins to love his allies.
He also begins to love Shiki.
Soon, the time will come.

2025-11-12 05:31:56
名前無し

いや~第4話おもしろかった。
まず宮崎あおい、今週もかわいい。マユ上の前髪横一直線でもあんなにかわいい人はそうそういない!
そして前出にあったが、今週は確かに国仲涼子に似ていた。いつもの宮崎あおいよりも目がパッチリしていた、メイクのせいかな?

タクミ君登場、ただの大学生?それとも?

宮崎あおいの能力はすごい肺活量?何に役立てる?

そしてこのドラマ恒例?といってもイイのか? 最後の最後での
驚き展開! タクミ君とディーンフジオカの息子があの薬を…
どうなる?どうなる?

このドラマならやってくれると勝手に期待している、第2話ラストの交通事故の回収。

2025-11-12 07:55:05
名前無し

来週からちょっとだけ面白くなりそう。

2025-11-12 10:00:14
名前無し

いや、驚かされますね。野木脚本は全く先が読めません。

そういえば、初回で桜介が朝顔の花を咲かせていた時、誰かに見られていたことなんてすっかり忘れていましたから。
こうした伏線が、(今までのミッションの中にも)まだまだ残されているかもしれません。

驚かされたと言えば、覚醒した四季のちょっとどころじゃないエスパー振り。
それに、市松君と紫苑君を手懐けているみたいな女(向里祐香)の登場。薬の入手先も気になるし。
兆社長のしようとしている「世界平和」を望まない人物がいるということなのかな。
次回が待ち遠しい。

2025-11-12 13:50:35
045

4話、フェーズが変わりまた面白くなってきました。

この世を動かすのは結局好き嫌い。Non(青)かAmare(赤)か、導線はどっちだ?感情動物人間は己であっても予測不能。危険回避の正解はそれぞれ、誰かの正解より自分軸で直感にライドオン!てか、もう文ちゃん自分主体で選んじゃってるね。小超能力も仲間も巻き込んで誓約無視なりふり構わない文ちゃんの四季ちゃんラブにちょい笑いしつつ、愛しい息子に褒められ自力トレーニング筋トレに勤しむ桜介さんにちょっとホロリ。からの、なんだ息子達?小超能力を超えたハート、四季ちゃんが得た台風パワーにどんな枝が続くのか樹形が表すその先が楽しみ。

2025-11-13 00:17:19
名前無し

説明書も外箱も無い効能不明の薬、普通飲まない。
しかもあんなミャクミャクカラーの怪しげなカプセル💊。

2025-11-13 07:57:31
名前無し

つまらない訳では無いんだけど・・・なんかモヤモヤする。
SF・ヒューマン・ミステリー・コメディetc、詰め込みすぎでどこに行き着くのか分からない。

2025-11-13 11:58:00
名前無し

ちょっと微妙…。
この後おもしろくなるのかな?

2025-11-13 17:24:33
名前有り

文太と四季の心の在り様を中心に描いたドラマと思っていたが、第4話のラストでエスパー対エスパーの対決モードになってしまった。ややシラケた感じ。
このドラマの良さは四季の人間性。いたわしくもあり、微笑ましくもあり、痛快でもある。今後も、四季の人間性を中心に描いて欲しい。

2025-11-14 17:04:39
名前無し

四季の風を起こす能力は、この先誰かの時間を遡る能力と合わさって、事故の日に戻って、風で車を吹き飛ばして旦那さんを助ける、とか?いやないな(笑)すいません

2025-11-15 07:27:03
名前無し

紫苑は桜介のこと、何処まで知っているのか。
花を咲かせる能力があるということだけ?
それとも自分の本当の父親だと知ってる?
貰った自分の名前と同じ花束を鬱陶しげに捨てる紫苑が気になります。
桜介が傷つくようなことにはなってほしくないなぁ。

2025-11-15 11:18:03
名前無し

四季(宮崎あおい)が間違って飲んだ文太のエスパーの薬の効果は吹く息の風力だったとは笑った。文太ら世界を救うエスパーに対抗する敵のエスパーが現れて面白くなって来た。彼らの目的は何なのか、敵の一人市松を演じる北村匠海さんは好評を博した朝ドラあんぱんの主人公柳井たかしのイメージは完全に抜けて頼りなそうな学生を演じて幅の広い俳優だと思った。その市松がこのドラマのキーパーソンになりそうなので今後の展開が楽しみです。

2025-11-15 11:21:09
Rire

Nonamare.愛してはならない。NONAMAREの掟ですが、みなさんご存知の通り既にちょっとだけエスパー異能力集団のみなさん愛を知る愛さずにはいられない愛情深い人達です。

愛で地球は救えないのか?そうかも知れないが、愛で自分の大切な人は救えないか?愛する人を救えることは幸せではないのか?本当の幸いってなんだろう?銀河鉄道の夜かよ(笑)
それっで世界は平和に出来ないか?誰かの平和は誰かの不幸か?って物語ですね。それに奇跡の能力与えられた異能力を使ってはならないという物語でしょ普通に(笑)

四季さんを愛してしまう文ちゃん
紫苑を愛する桜介

「君を忘れない」は紫苑の花言葉ですが、怖かろうが闇落ちだろうが漬物石みたいに重かろうが、桜介は命をかけても紫苑を守り、文ちゃんも四季を守る。それが世界平和よりもきっと重いのだろう、愛だから。Nonamare.彼らは愛しては、ならないが愛してしまうのだろう。その愛してしまった、愛を教えてくれた人のために戦うのだろう…。
だから、Nonamare.なのだろう。

ひょっとして円寂さんの愛する人としくじりは四季さんに関係してませんかね? 四季さんの本当の旦那様の死に関わってませんかね…。
ちょっとだけ直感(笑) 

そして、紫苑は母さんを守るために悲しい決心をしているのではないでしょうかね? 「君を忘れない」紫苑の手によって捨てられた紫苑の花は短過ぎる花の一生を終えようとする時、花咲爺さんじゃなく花咲父さんがやって来るのかな? 
ちょっとだけ直感(笑)

2025-11-18 22:15:12
Rire

Nonamare.せっかくのイタリア語なので中学生英語じゃなくイタリア語でどうぞ(笑)

相手の異能力集団がショボくて随分子供っぽい話しになっちゃった。井浦新さんジウを入れるべきです(笑) ヴィランはVIVANTをシレッとパクリましたね笑笑 野木さん得意ですね。

ヤングスリーに爺さん一人?互いに互いの正義の為に戦うんだねやっぱり(笑)
異能力集団にはやっぱりジウが必要だ! 

正義の味方は誰がなる?

どこの誰とも知らない一千万人一万人救うご立派より、向かい合う顔を互いに見つめ合える体温のある人を守らないとじゃないですかねぇ、NONAMAREのボス。

いつの間にやら文ちゃんも「四季」呼びでボスと戦うんですかね。

2025-11-19 04:32:00
名前無し

Decision Tree 5  Bit Five VS Villain

THEBIRTHOFANEWESPERBITFIVEREJOICE
SLOVEANDBONDSGROWDEEPERANENEMYAP
PEARSWILLASHORSNOWFALLFROMTHESKY

The birth of a new esper.
"Bit Five" rejoices love and bonds grow deeper.
An enemy apears.
Will ash or snow fall from the sky?

2025-11-19 08:50:01
名前無し

敵対勢力登場!
どちらも己れが正義だと思っているから始末が悪い。
救うのが1万だ100万だと言うけれど、今まで救われた事実が記憶に残っていない。
記憶といえば 四季の亡き夫が岡田将生君ってことは無い?

2025-11-19 11:26:50
名前無し

ちょっと待った!
不自然にアップで映し出された、コンセントに差し込まれた3ツ口のタップ。
いかにも盗聴器が仕掛けられてまっせ、この部屋の会話は駄々洩れでっせと言わんばかり。だとしたら誰が何のために???

お互いが相手をVillan(敵)と口撃する、オールドエスパーチームと、ヤングエスパーチーム。そして突如現れて消えた謎のジジイ。
そもそも、あの青いスーツケースの中身って何だったのか?
あのジジイがすり替えた?受け取るはずだった二人組は何者?

もう頭が混乱でいっぱいいっぱい。
仮に兆が四季の夫で、歴史を変えるべく未来からタイムリープしてきたとするなら、現在軸において兆が重複して存在することになる(まだ死んではいないがどこかに拉致監禁でもされている?)。
これ、最終回までにきちんと回収出るんだろうね。。。

2025-11-19 11:55:37
Rire

どーでも良い事だけど紫苑くんは育ちが良いのかシャツの下にインナーシャツ着てたね。この子はきちんとしてる子って思ったかな。紫苑くんは怖い子でも悪い子でもないと確信した。細かい演出でその人が分かるのはとても好い。

2025-11-19 12:04:54
045

あらら〜ますます面白くなってきた。

立ち位置で見てるもので、ヒーローとヴィランは入れ替わる。ボスはボスで誰かのヒーローで誰かにとってはヴィランなのでしょう。四季ちゃんに特別な視線があるのは間違いなく涼しい顔しつつ10000/1を守りたくて必死なのかな?彼にはつまらない支配より愛であって欲しい。

正義VS正義、監視の下、作られた話で右往左往した小競り合いの果て現れた“ちょっとだけ”ではないエスパー能力を司る強者の行きたい方向のために都合のいい『消去』をして良いのかな。突如現れた核のようなおじいちゃんは何者でしょう。堤監督作品みたい麿さん適役過ぎる笑。

SFから騒ぎの中に実社会と人間心情、色んな要素を盛り込んだ面白い回でした。相変わらず役者陣が素晴らしい。高畑淳子さんの変幻自在さすがです。先が読めず今後もオチも楽しみです。

2025-11-19 15:23:52
名前無し

始まりの頃、ついて行けるか心配でしたが、
だんだんとりこになりました。
半蔵さんの動物にお願いする能力が気に入ってます。
戦隊ものの対決みたいなシーン、ワクワクしました。



スポンサーリンク


全 84 件中(スター付 66 件)51~84 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。