



3.94
| 5 | 22件 | ||
| 4 | 16件 | ||
| 3 | 3件 | ||
| 2 | 5件 | ||
| 1 | 4件 | ||
| 合計 | 50件 |
ゆったり見られてほのぼので良いドラマだと思う。みんなどこか変だし。変さがかわいいし。どこかのアパートドラマのように変さがキモイのとは違うよね。
さて今期はホントに不作で水木は録画予約が全部消えた、困るのよ一日一ドラマは無いと。フジの大作、TBSの大作こんなドラマ作る金があるなら普通のドラマを沢山作ってくれよ。深夜ドラマの方が見れるよ。
自分を何となく正当化しようとする母親が嫌い。
すみません。ドラマは見ていないんですが、、、
>・太陽が月によって隠される現象を…「絶望」
ということは「絶望」は長くとも1時間程度で終わりますね。
>・天体が内部を中心に回転している運動を…「生きる」
ほとんどの天体は、天体の重心を通る軸回りに回転しています。
月も、概ねひと月に1回転しています。ほとんどの天体は生きていると言えますね。
6話も最高に良かった!
日曜日の夜にこのドラマを見て月曜日からまた頑張るのが生活の習慣になってる。あと何話かで終わりを思うと寂しいけど、
毎話を楽しみにしたいなぁ^_^
今回1番笑ったのは、人間失格の看板の前で揉める娘を置き去りにして冒険旅行中の元夫婦だった笑笑
それでも みんな生きている
生きているから また会えるんだ。
波多野さんは鯉登さんに会えて
ほたるはお母さんに会えた。
お母さんはお父さんが連れてきた。
ほらね、そんなに悪い父でもないでしょ(笑)
「ヘッタクソだな〜」と言いながら捨てられたウサギを飼う人間失格の親父(笑)
近眼は老眼遅いと聞くけれど波多野さんもう老眼?因みに井の頭世代だけど老眼まだないですよ私(笑)
みっちー最高!
このドラマは、全体の雰囲気がとても良く心地よいですね。
アパートの前で張り込みをしていた警察の女性、個人的に好きなキャラです。こいのぼりさんもナイスキャラ。
最終的には、みんなで家を買うのかな?
老眼は早い人で40代ぐらいから始まりますよ。
他人のコメントに絡むのは違反らしいよ。違反警察は来ないのかしら?クスクス 自分のことは良いのかしらね(笑)
周りは四十代から来てる人も居るみたいだけど、私はアラ還だけど、親から良い目貰ったみたいで老眼はまだみたいで近眼でも老眼でもないです。感謝。
腹立ちながらも人に悪く言われりゃ庇いたい。沢山良いこともあったしお母さんだから。中学生の娘に『私のこと好き?』なんてことを、再確認させ夢の47都道府県あと3つ制覇の為の再出発…
うーん、最近よく聞く『自分軸』ってヤツですか…今期のドラマに多いテーマだよね。確かに『他人軸』になることは無い。とは思う。他人や世間は日和見的だし気にせず自分は自分を見つめてあげよう。そうなんだけど、それは好き勝手とは違うんじゃなかろうか。見つめてくれる人は大切にしないのかい?『自分軸』って自分はどうしたいか?を主体にする生き方と言われてるけど責任放棄や他人の心無視を肯定するもんでもないんじゃ?誰かの穴埋めでチャラじゃない。ともえさんの息苦しさには共感もあるけど低酸素状態を脱するこれが革命か?自分は分からないかな。
岡田風ですがちょっと違う作風、物語、人物像、みっちーの表現力、等々ドラマ的には面白くて好きですけどね。
スポンサーリンク




