




![]() |
5 | ![]() ![]() |
5件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
10件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
24件 |
合計 | 42件 |
読み | ほうそうきょくせんきょ | |
放送局 | 日テレ | |
クール | 2025年7月期 | |
期間 | 2025-07-12 ~ 2025-09-13 | |
時間帯 | 土曜日 21:00 |
やっぱり潜入兄弟とのコラボだったんだ。
カット・カットでシーンがアッという間で変わり
”ちょっと待ってくださいよぅ・・”
たぶん、櫻井さんの演技・体形を隠すためだろうけど
もう・・サブリミナルかって感じです
でも、毎回オープニングで櫻井さんが走って近づいいてくる姿
いくら短いカットでも・・笑えます
いつも同じ場所で、同じような表情・演技
瀧内さんには、この仕事受けてほしくなかったです
伊吹は良かった。
もうテンコ盛りで腹いっぱいだ。
ただ、伊吹が青鬼にリクルートされたが、その動機が鎌鼬事件の冤罪では弱い。
冤罪に対しては弁護士に相談し、手続きを踏むのが常識だ。
ましてや警察官ならば他の手立てが浮かぶだろう。
仮にその場で武蔵に射殺されたのなら恨みもするが、神津風花は逮捕されたのち、留置所で自殺している。
その為、冤罪を晴らす事が困難になったが、これで恨まれたのでは武蔵でなくとも合点が行かない。
伊吹にはそれ以上の使命があるようだが、屋代警備部長が逮捕されただけは気が済まないようだ。
話はもっとスケールが大きいのだ。
それはそうとのっぺらぼうの二人が真昼間の公園に死体を2つセットし、尚且つ神津風花に興奮剤を与え暴れさせた。
二名で出来る仕事だろうかと不思議に感じた。
車両をどこまで入れ、興奮剤をはどのタイミングで注射したのだろう?
早過ぎると自らがカマの餌食になるし、遅いと散歩している人に事情を話してしまう。
まぁそんな些末なことはどうでも良いのが占拠シリーズなんだけどね。
次回も楽しみだ。
ウソだろう〜というレベルのつまらなさ。
本庄は「冗談でしょ!」
加藤清志郎君、これに出てしまった。しかも般若。残念!いろいろ理由だけは沢山出してくるけど、あっまーい!
どうでもいいけど今期のドラマは恨みつらみの復讐劇ばっかり。今の若い奴らは復讐なら殺してもいいとか思ってるのかな。オレって可哀そうだろ。だから殺してもいいよね、そういう奴が多すぎるの。
般若と青鬼が本当に仲違いしたのか怪しいが、一応筋は通っている。
これにより武蔵と青鬼のタッグが組まれたが、途中で空中分解する可能性があると睨んだ。
この事件の一面を知る屋代が興味深い。
スポンサーリンク