お楽しみの場所です。
顔も名前もわからない相手に伝えたいならば、少し柔らかい表現の方が伝わると思います。
どのドラマを見ても、好き嫌いは分かれるもの。土ドラ3000万がいいという人、裏番組の潜入兄妹が絶対に面白いという人、人は十人十色を通り越して、今や、千人千色だと思いますが。
他人の意見を認める事から、スレの広がり、深まりを呼ぶと思います。
個人的には今のおむすびスレに投稿しづらいので控えてしまいます。
互いに尊重して賛否書ける雰囲気が欲しいです。
おむすびの本スレは、ドラマを批判してないと感想を揶揄される。
揶揄なのか、書いている内容を理解してないから、結果的に揶揄になっているのかもしれないけど。
文章を読み取ることが表面的にしか出来ないからそうなるのか、ドラマへの批判ありきで人が書いていることを取り上げて否定しようとしているだけなのか知らないけど、
これだけ文章を読み取ることが出来ない人ばかりが何人も集中して利用している本スレというのも一般的には考えにくいので、やはり揚げ足取りなんだろうか。
それとも、文章もドラマも、表面的、字面的にしか見られないから、否定したくなる内容に思うんだろうか。
本スレに感想を投稿すると揶揄等の絡みを受け、お茶の間にドラマを批判否定する内容を取り扱わないスレを立てるとスレ批判でスレやお茶の間が荒れ、どこに感想を投稿してよいのか分からない。
ドラマに関しては、多様な感想が投稿されるべきだと思うので、批判を伴わない感想が投稿出来ない状態は遺憾。
批判を伴わない感想を書くと、ドラマの絶賛者と捉えられてしまうのも遺憾。
賛否争いをしている訳ではないのに、批判ではない感想を書くと、勝手に賛否争いの当事者だと思われてしまう。
朝ドラの本スレには、もはや中庸な普通の感想は書けないのか。
おむすびに限らず、朝ドラの本スレに関しては、自分には、ドラマを絶賛・否定批判したくて本スレに投稿している人達というより、自分の感想や意見をただ強硬に読んでいる人に認めさせたいだけの、ただの承認欲求投稿のように思えて仕方がない。
そうでなければ、人の感想を取り上げたり、書いている内容を揶揄・否定したりする必要はないはずだと思う。
おむすびの本スレについては違反報告だけでなく、管理人さんへの直接メールでも違反報告しているけど、対処される気配がない。
送信済みメールの履歴だけが積み重なり、ただただ虚しい。
おむすび、こんなに酷い朝ドラはあったであろうか。
いつも同じシーン、明るく振る舞うマツケンの空回り!寂しいよ。見ないが、朝はnhkだから自然と目に入る、この1ヶ月で何か変化はあったのか。
この朝ドラが嫌いな人、はーい🙋♀️、は見なければいいと思いますよ。
自分の身の周りに不満があると、ついついドラマが面白く無くなる。
この朝ドラは打ち切りレベル!
本当にしつこい。
ではハッキリ言いますが53が揶揄したと思われる方の投稿はドラマが魅力的ではない理由が解りやすく決して否定派でなくても「確かに」と思う部分が有り感想としては長文でも読みやすい。
でも対する揶揄されたと思われている方の感想は所謂自分語りばかりで結局、なにが言いたいのか全く分からず長文が苦痛で仕方ない。
読み飛ばしたいので分かりやすく名前入れて欲しいと思うくらい。
単に同じ「謎」という文字を使っただけで揶揄と受け取り何度も本スレに個人的な苦情を投稿するのは止めて下さい。
53に書かれてる内容はご自身の事とそのまま当てはまりますよ?
批判の内容は其々なのに表面的にしか読めていないのか皆同じに見えるのが理解し難い。
しかも「これだけ文章を読み取ることが出来ない人ばかりが何人も集中」が大変失礼にあたると解った上での書き込みですか?
人の違反報告する前にご自分の違反箇所に気付けないのはもう救いようが無いと言えます。
多様な投稿がされるべきと思うなら他人の投稿を取り上げてウダウダ言ってるのはおかしいと思わないのですか?
スルーするつもりだったと毎度スルー出来なかったことの言い訳から始まるのも結局ずっと変わらないではないですか。
「自分の感想や意見をただ強硬に読んでいる人に認めさせたいだけの、ただの承認欲求投稿のように思えて仕方がない」とは、そのまま自己紹介になってると思いますけどね。
とにかく本スレだろうがお茶の間だろうが利用してるのは同じ人間なんだから、分けて考えてるのもおかしいし、正しく利用している方を十把一絡げに貶すような投稿は止めて下さい。
管理人が削除しないのは違反ではないと判断したからに他ならない。
ご自分の判断が間違っていることにいい加減気付いて下さい。
何故自分だけが?とお思いなら53だけが他人の投稿にウダウダ言うからです。
人の事言う前にご自分が出来てないでしょと全員が思ってると言っても過言ではないかもしれません。まぁこれは憶測ですが53がスルー出来ていればこんなに大騒ぎになってなかったと言えます。
元麦茶さんとお茶の間で散々揉めた人たち、顔文字さんは覚えてますけど、そういう人たちが本スレで今でも揉めてるってことでしょ。互いにスルーすることが出来ないのですか。長文を否定してる方が長文書いてるから55も矛盾しています。終わりにしてください。
本スレで揉めてるというより朝ドラの本スレはお茶の間常連のテリトリーだと分かった。
お茶の間常連達に気に入られてない人やお茶の間常連の意向に沿わない人は行かない方がいい本スレ。
顔文字さんだけじゃなく染子さんも参戦してる。染子さんの嫌味は中々。回文さんもいる。いいね!はいらない、★評価採点はいらない、ベストレビューの在り方を語るのスレ立てて毎度同じこと書いてる人も朝ドラ本スレの常連。前にみかんさんって人がいたのも最近思い出した。よく知らない人だけどお茶の間のスレで言い合いしてたのだけ覚えてる。トクヨさんもたまにいるような気がする。
朝ドラ本スレを利用するならプライベート雑談スレの絡み合いで揉めてた新旧お茶の間常連と関わる覚悟が必要。
朝ドラのスレはお茶の間と隣接してる縁側みたいな本スレ。朝ドラのスレは新旧お茶の間常連が待ち構えている。
管理人さんがお茶の間を放置してるように朝ドラのスレを放置するのは、他の本スレに拡げたくないからかもしれない。
は?
39=53=57?
結論がその妄想なら最初から妄想をいちいち文字にするのは今後一切止めて下さい。
因みに誰も「長文」を否定してません。
否定派の読解力が無いみたいに言うから文章力の問題だと言ってるんです。
憶測と勘違いだらけで割って入るのも迷惑ですよ。
虎に翼は一体いつまでやってんだろう。
あれこそお茶の間でやればいいのに。
くだらなすぎて全部削除されるべき。
賛否争いはお茶の間にスレ立ててやったらいい。
その為のお茶の間だと思うし、誰も邪魔しないからお茶の間でやってほしい。
本スレは賛否争い評価争いしたくない人の為に解放して。本スレの迷惑投稿はお茶の間へ。頼むよ。
虎に翼は賛否を争っていません
肯定否定の立場でそれぞれの感想を書いているだけです。
問題なのは自分の感想を書かないで人の感想にしつこく
絡む方だと思います。
*それは虎に翼に限らずその他の朝ドラや
ドラマスレ全般に当てはまるかと思います。
朝ドラは見ませんが私も本スレでガイドラインの貼り付けや人の感想に違反だ迷惑だと言ってるのこそ迷惑投稿ではないのかなと思います。
アレも感想の感想ですよね。
違反報告はそれぞれが出来るのだから監視の目はいつでも有る事は誰しも分かってますし、それを言葉で書き込まれると普通に感想書きたくても勝手に肯定派か否定派に分類されてるみたいで投稿しづらいだろうと思います。
他にも投稿やいいねの時間帯までチェックされて憶測で複垢呼ばわりとかも疑われてる感じで物凄く嫌な気分です。
ちゃんねるレビューに投稿する人は全員「知ってる誰か」と言う思い込みみたいなのは本当に怖いと感じます。
疑うのも想像するのも勝手ですがそれを書き込むのは私も止めて欲しいと思います。
迷惑投稿はお茶の間へって言い方もお茶の間を利用する方々にとても失礼にあたりませんか?
まるでお茶の間利用者が迷惑投稿する人達と言ってる様にも聞こえます。
もう少し配慮した投稿を心掛けて頂けたら有り難いです。
>虎に翼
肯定否定の立場でそれぞれの感想を書いてるだけ
この肯定否定の立場こそ賛否の対立でしょうに。立場なんて意識して感想を書くものなんですか?
こういうやり方を押し付けられることこそ本当に迷惑です。
61
ガイドラインの貼り付けが迷惑投稿→その通りだと思います。
投稿やいいね!の時間帯をチェック→管理人スレの書き込みのことを言ってるなら被害妄想と思いますが。
ちゃんねるレビューに投稿する人は全員知ってる誰かと思っている→極端な捉え方。全員知ってるなんて有り得ないでしょう。ハンネが取り沙汰されるのはそれだけその人達がお茶の間で長期に渡って迷惑投稿を繰り返していたからで自業自得と思います。
迷惑投稿はお茶の間へ→本スレの賛否対立や絡み投稿は迷惑投稿以外の何物でもありません。雑談や議論はお茶の間で。賛否対立は議論です。絡み投稿は雑談に類するものです。賛否対立や絡み投稿こそお茶の間でやるべきことなのは言うまでもありません。
お茶の間は仲良し倶楽部の馴れ合い雑談だけの場所じゃありません。作品があまりに酷いと思う人達が沢山いるのであれば、どこがどう酷いのかを語り合うスレがあってもよいはずです。作品アンチではなく正当な作品批判ならば作品分析スレとして成立します。連日のようにポイントが同じような批判を本スレに書き込むのは、新たな感想も無いのに執拗に投稿しているという違反にも当たります。
批判も賛辞も投稿頻度の程度問題。
虎に翼もおむすびも、その程度を越えているとしか思えません。
「新たな感想」は「新たな言葉の感想」ではないです。
「新たな内容の感想」のことです。
虎に翼もおむすびも、ハッキリ言って読み飽きるぐらい同じような感想ばかり連日続いています。
違反かどうかは程度問題判断なので管理人の判断でしょうが、迷惑投稿なのは間違いありません。
同じようなことばかり連日投稿されても、そのドラマの視聴に際して、何の参考にもならないからです。
批判も賛辞も、同じようなポイントで作品を深掘りしていきたいのなら本スレではなくお茶の間で行うべきと考えます。
少なくとも、中庸な感想が見つけられないほど賛否投稿で溢れていて読みたい感想が埋もれてしまう本スレは使いにくくて迷惑です。
ドラマスレは基本、肯定スレでも否定スレでも
ありません。
互に感想を自由に書くところです。
互いの立場で書けば正反対の感想が
あるのは当たり前、賛否争いではありません。
不満ならお茶の間に肯定や否定のスレを作って
どちらか書きたいスレに好きなように
書いたらいいと思います。
問題なのはひつこく人の感想に感想を書いたり
上げ足取ったり書いた方の人格まで否定して
絡むことです。
立場って何ですかと思います。
利用者の立場でサイトに投稿すること
視聴者の立場で感想を書くこと
これでいいのではありませんか。
63さん
投稿やいいねの時間帯については「疑われてる様な感じ」と書きました。
投稿した方がどう思おうと読んだ私がたまたまその日のその時間帯に投稿したので嫌な気分になったと書いただけです。
その様に感じる者が実際に居るので、憶測の投稿は控えて欲しいと言う意味です。
被害妄想とは又、酷い言われ様かと思います。
どの様な書き込みを「迷惑投稿」と思うかは人それぞれかと思いますが「迷惑投稿はお茶の間へ」と言う書き方は失礼にあたりませんか?と書きました。
普通に「雑談や議論はお茶の間へ」と書いて頂ければ何も気になりませんでした。
ですから「配慮した投稿を心掛けて頂けたら有り難い」と書きました。
「迷惑投稿」の捉え方の違いまで否定しておりません。
私は言葉を選んで欲しいとお願いを書いただけです。
お茶の間に議論スレが有っても良いと思いますし、終わったドラマをいつまでも応援か卑下かは分かりませんがやりたいと思う気持ちも否定してません。
個人的には本スレで一応「感想」として投稿されてるものは同じ方が書いていると言う確かな証拠が無ければ第三者が「違反投稿」と決め付ける事は出来ないのかなと思います。
利用の目的も様々でしょうから、本スレに書くそれを楽しみにしてらっしゃるのなら、私は無理に止める必要はないかなと思います。
それらを違反と決め付けるのも憶測と変わらないのではないでしょうか?
全く通じてないようですね。連日の愚痴や主張、ブーメランとなってご自分に突き刺さっていますよ。
55さんのコメント読まれましたか?私も全く同感です。61(66)さんのコメントも頷きながら拝読しました。
(本スレの愚痴を書きまくっている方へ)
何を迷惑行為だと思うかは人それぞれだとして
少なくとも貴方が迷惑だとして批判している行為の数々を、貴方自身も行っていることに気づいてください。
また、貴方が迷惑ではないと思い行っている行為にも、他者から見れば迷惑な行為だってあるのです。指摘されるか、スルーされるかの違いだけで。
他者の行為を批判するのも結構ですが、その前に、最低でも貴方自身が迷惑だとして批判している行為だけでもやめることから始めるべきではないでしょうか。
「自分のことを棚に上げて」は一番みっともないです。
>同じようなことばかり連日投稿されても
>読み飽きるくらい同じような
→貴方の行為そのものです。本スレでも、お茶の間でも
>迷惑投稿なのは間違いありません
→それは貴方の判断なので、他者に押しつけないでください。状況が変わらないからといって、「読み飽きるくらい同じようなことばかり連日投稿されても」迷惑です。
なぜなら有意義で価値のある投稿が、貴方の迷惑投稿に埋もれてしまうからです。
以上、すべて貴方の主張をもとにして書いたものです。よって異論反論はご自分のためにもお控えください。
お茶の間仲良くしてね、何年やってる?この人たち。
66さんが、自分が疑われていると思っているとは全く想像してませんでしたが、つまり、おむすび本スレのネタバレ禁止を伝える投稿のあとに投稿されていたものは66さんの投稿だったということでしょうか。
管理人スレに投稿したのは私です。
ついでに言えば、ネタバレ禁止を伝える投稿をしたのも私です。
あの夜は、他のドラマスレに投稿したり本スレを読んだりしていましたが、おむすびのネタバレ投稿を読んで驚愕しました。
全く知らないネタバレでしたし、とんでもないと思い、違反報告をして、メールでも追い報告をしました。
そのくらいしないと削除してもらえないと思ったからです。
(結局、いまだに削除されていませんが)
それからいつものように本スレの新着レビューや新着いいね!から辿って本スレを読み始めました。
私は普段、新着投稿や新着いいね!投稿をクリックしてそのドラマの本スレを読むことが多いです。
そのやり方だと、新着⇔本スレを何度も行き来することになりますが、行き来してる間、おむすびのいいね!欄だけが次々変化していたんです。
一回の、新着の1つをクリック→本スレを読む→また新着に戻りクリック…に要する時間は数分位のもの。
その数分の間に次々とおむすび本スレだけの新着いいね!が変化していたら、不審に思うのは当たり前。
しかも、おむすびの他の批判投稿だけでなく、その違反のネタバレ投稿にも次々いいね!が入りました。
午前3時頃の時間帯の30分~1時間の間に、おむすび本スレ投稿に幾ついいね!が押されたかは分かりませんが、5~6個では済まない数でした。恐らく7~8個はあったでしょうし、もっとあったかもしれません。
しかも私が見たいいね!投票されていた投稿は批判投稿ばかり。
その時間帯にサイト利用していた人がどのくらいいるかは知りませんが、いくら何でもおむすびの批判投稿やネタバレ投稿だけに集中して、そんな数のいいね!が押されるのは変だと思いませんか?
このサイト、投稿お知らせ機能がある訳でもないのに。
新着いいね!は、同じドラマスレのいいね!だと毎回次にいいね!を押した投稿と差し替えられるんです。
違うドラマスレのいいね!が押されると順次下にさがりますが、同じドラマスレだと差し替えられるだけ。
(新着レビューは順次下にさがりますが)
だから、表示されている5種類のドラマスレ以外の本スレにいいね!が付かないと、いつまでもいいね!が押された投稿が、新着いいね!欄に残ります。
めぼしい?投稿を効率良く読む為に、私はよく新着いいね!から本スレを開きますが、日中でもあの夜のような間隔でおむすび本スレの新着いいね!が変化することはそうはない印象です。
ネタバレ投稿があり、ネタバレ禁止を伝える投稿をした後に起きた短時間の間の次々のおむすび新着いいね!を不審に思うのは当然だと思いますが。
それを監視だの何だのと言われるのは心外ですし、被害妄想にしか思えないです。
それと「迷惑投稿」ですが、朝ドラ本スレの賛否対立は、何年も前から、お茶の間に何故荒れるのかスレが立てられるほど、迷惑だとサイト利用者から認識されています。
評価争い投稿が溢れ、今までの朝ドラスレでは何度も一斉削除が起きていて、粛清と言われてもいました。
「迷惑」は、かけている側は分かってないのが普通です。
かけられている側しか、どれだけ迷惑かは分からないんです。
迷惑と言われたら、反論するよりも、迷惑なことをしているんだと認識する必要があるんじゃないですか。
迷惑と言われても、反論し続けて是正しなかった結果が、殆ど誰も利用しなくなった今のお茶の間だと思います。
あと、同じような感想ばかり、と書いているのは、同じ人ばかりという意味ではないです。
人によって感想は違うものの筈なのに、毎度同じことばかり批判されてたのがおむすびの本スレで、毎度同じような賛美が続いているのが虎に翼の本スレのような印象です。
私は虎に翼は途中までしか見てなくて、どんな最後だったかも知りません。
最近時間が出来たので、感想を読もうと開いてみたら、同じような感想が続いてるか言い合いしてるかで、全く参考にならなかったです。
本スレは口コミサイトのようなものだと思うので、少しは読む人のことを考えた投稿をしてほしいです。
人によって同じような感想になることはあると思いますが、1ヶ月以上の連日のおむすび批判が、ギャルや結や脚本の不備ばかり。
最近は、批判以外があまり投稿されなくなっているので、話題はそればかり。
今日は少しバラエティーに富んでいて面白く拝見しましたが、同じ話題で皆さんが書き続けるのなら、それ専用のスレをお茶の間に立ててやってほしいと思います。
他の話題の感想がどこにあるのか、同じ話題ばかりに埋もれてしまってとても探せないです。
最後ですが、こうした長文を何度も投稿するのも迷惑投稿の1つだと思いますので、こういうことを思っている利用者もいるということで、流して頂ければと思います。
その為、反論や違う意見等は、この投稿に絡まない形での投稿でお願い致します。
ドラマスレ全般に言えることだが、
賛否よりも自分の感想もろくに書かないで
えらそうに人の感想に絡むのは止めてほしい。
人の感想に絡むのは幼児でもできる。
べろべろば~。
69さん
私もすみませんがアンカー使わせて貰います。
質問されたので答えます。
朝ドラは見てません。
管理人部屋に投稿されたのはいいねの時間帯の事ではありませんでしたか?
その日の当該時間にちゃんねるレビューに居たと解る投稿を他スレでしたので、いいねも出来るではないですか。
だから嫌な気分になったのです。
>自分が疑われていると思っているとは全く想像してませんでした
そうだろうと思います。
だからこそ、それを読んだ沢山の方がどう思うかをもう少し想像して投稿して欲しいです。
ご自身も他の方の投稿を読んで抱いた「想い」を書いてる訳ですよね、ここ数日?か分かりませんが。
ですから私も69さんの投稿を読み思う所は有りますと声を上げたのです。
その気持ちを理解しろと言ってる訳ではなく、そういう人も居ますよと申したまでです、一意見として。
そのいいねの変動は確かにおかしいと思いますがそれを複垢と思って違反報告するのは勝手ですが管理人部屋に投稿する意味が私には分かりかねます。
牽制のつもりでしたら、その他の関係ない大勢の方が気分を害される様な投稿は控えるべきだとは思います。
ネタバレについても既に他の特別番組で放送されているので可とするかドラマではまだなので否とするかは又それぞれ。
それなら「ドラマではまだ放送されていない部分のネタバレはお控えくださいね。この先の楽しみにしてるので」と言われた方が「それは悪い事した」と思うかもしれません。
ですから「配慮を心掛けて投稿」と書きました。
以前がどうだったかは知りませんが今どこも荒れてる様には見えません。
これが既視感とおっしゃるなら大した揉め事でもなかったのでは?と感じる程に。
私は皆さんの意識は確実に変わったと思います。
>「迷惑」は、かけている側は分かってないのが普通です。
かけられている側しか、どれだけ迷惑かは分からないんです。
迷惑と言われたら、反論するよりも、迷惑なことをしているんだと認識する必要があるんじゃないですか。
迷惑と言われても、反論し続けて是正しなかった結果が、……
今の69さんだと言われそうですね。
>少しは読む人のことを考えた投稿をしてほしいです。
私が先程、書いた事もコレです。
どの様にちゃんねるレビューを利用するかは個人の自由だと思いますが自分のやり方がこうだからと他人に押し付けるのはちょっとどうなの?と思います。
もし他人に自分の利用の仕方を邪魔されたくないのなら、それはあくまで「お願い」ベースでなければならないのではないでしょうか?
そうでなければ相手も自分を邪魔な存在としか認識出来ないと思います。
私はここでは尊重や配慮こそスルーだと思っています。
どうしても目に余る時には「お願い」として声を上げます。
今回がそれです。
私が最初から言ってるのは「配慮を心掛けて投稿して欲しい」と言う事です。
どうかお願いします。
ネタバレなんか、いくら言っても直してくれないんじゃないの?わざと書いてるとしか思えない。
そういう荒らしにかまうと余計荒れるし時間の無駄ですよ。かまえばかまうほど反論して来るんだろうから、そんな暇あるならドラマ見て感想を書こう。
賛否、肯定否定はあって当然です。ざっくばらんに好き、嫌いでしょう。
しかし、それを争う、ここがおかしい。
味噌ラーメンと塩ラーメンとどちらが好きかを賛否争いするのと何ら変わらない。
ドラマは楽しむ為に見ています。1、2回見てすきでないものは見ません。その後に盛り上がるものもあるでしょうが、見ません。
割り切れない割り算をいつまでもやっている熱量、滑稽を通り越して賞賛に値する。若くていい。スカッとするが、答えは出ないし、割り切れないよ。
71さん
いいね!の時間帯の件、反論しないで頂きたかったです。
本スレは匿名。IDもありません。投稿者も沢山いますから66さんが特定されることもありません。
66さんとしては釈明したかったのかもしれませんが、私はお茶の間が荒れないように一応配慮したつもりでした。(66さんにとって配慮になってないのは分かってます。その件についてはお詫びします。ただ、分かってますが、とりあえずこの話題を終わりにしたかったんです)
あの時間帯、私はお茶の間も開きました。管理人スレに書こうかと思ったからです。なので66さんが誰かも分かります。
その上で、今投稿したら66さんに疑いが向く、と思って、あの晩は一旦投稿を止めたんです。
(まぁ結局は、翌日の本スレの状況を見て投稿することにしたんですが。)
誰かがハッキリすると、関わりのある人や援護射撃等が入っていつまでもこの話題が終わらなくなります。
問題が別の方向にも向きかねません。
私は投稿者の特定を避けたかったんです。
今のこのスレが荒れてるかの判断は人によるでしょうが、この話題がいつまでも続くと、議論系ではないスレを使いたくても投稿しにくくなりませんか?
議論系スレにしても、他の話題が書きにくくなりませんか?
それは望ましいことでしょうか。
私は望ましくないと思ったのですが。
複垢の件ですが、実は私は複垢とは言い切れないと思ってます。
おむすびの批判投稿は似たような内容が多かったですが、同一人が(全部)書いてるとは思えなかったからです。
中には同一人投稿もあるかもしれないですが、投稿者は数人レベルではない気がします。
同じように、あの夜のいいね!も同一人ではない可能性が高い気がしています。
投稿お知らせ機能がある訳ではない。
そして、同一人ではない人数が反応して行ったこと“かもしれない“。勿論、“かもしれない“です。
でも、もしそうだとしたら考えられることは…と、私はそのことも含めて捉えられるような書き方を工夫したのですが。
複垢よりも、もし本当にそうなら、かなり問題事項だと思ったからでした。
さて、おむすび本スレの話題を終わりにしたかったのは、ちょっと気になることがあったからでもあります。
そのことを少し書かせて下さい。
ここ最近、高評価が続いていたドラマスレで、割と星1投稿が頻繁に入るスレが増えました。
そのこと自体は前からあったし、人によって好みも感想も評価も違うので高評価の本スレの星1自体を問題にしている訳ではないんですが、
クール毎のランキング表を気にする人が時々おられるようで、(そういう書き込みをたまに見ます)
もしかして、星投稿の中にはランキング操作の為の星1や星5があるんじゃないかと思ったんです。
勿論、全部がそうと思ってる訳じゃありませんが、中には。
で、宙わたる教室の本スレで、星の数で言い合いしてる投稿を見ました。
言い合い投稿があると、その雰囲気にのまれて、煽りや絡みが増えたりします。
ランキング操作も問題かもしれませんが、ランキング操作を問題視するかどうかはとりあえず別の問題と考えて、
納得出来ない星投稿を見ても、一々絡んだりしないでほしいと思います。
問題にする人がいると、そのスレでも賛否対立が起こってしまいます。
賛否対立は朝ドラ本スレだけの問題ではなくて、どのドラマスレでも起こります。
対立が起きると投稿しにくい雰囲気になってしまい、レビューが減ってサイト利用者皆の不利益になります。
個人的には、ランキング操作よりも賛否対立の方が利用者への影響度の大きさを考えた場合、問題が大きいと考えています。
どのドラマスレでも、賛否対立だけは起こさないでほしいです。
74さん
反論ではなくおむすび本スレの投稿が私ではないから、そう答えただけです。
私の投稿だと分かったからと援護射撃してる方は居ないと思いますよ。
現に批判されてますし、次は私にもしつこいと言われるでしょうしね。
失礼を承知で言いますが74さんをかなり嫌ってらっしゃる方が居るのではないかと思います。
ただ相手の言動を期待してその通りにならなかった事を相手のせいにするのは違うのではないかと思います。
今回の場合、私に返答させたくなかったならご自身がその話題に触れない事が一番大事な事だったのではないでしょうか?
私は朝ドラの本スレのその投稿(読んでませんが)をしたと思われる方が嫌でしたから。
又、ここが動いてるからと言って他スレに投稿し辛いとは思いません。
現にいつもと変わらない動きと言えます。
他の議論がしたい方はその様に発言されると思います。
もうこの話題を終わりにしたかったのであれば、元々は74さんが一人で騒いでるのが迷惑だと仰る方が数名いらしたのかな?
だったら「もう騒がない」と宣言なりすれば良いだけの話なのではないかと思います。
複垢の件の憶測も何を仰ってるのか分かりませんがそう言った頭の中に浮かんだ事を何でも文字にして投稿するのはいかがなものでしょう?
★評価にしてもレビューサイトにはアルバイトが入る事が実際に有るのですから、それを一般の利用者と別ける手立ては有りません。
だから利用者は気にしないと言う措置しか取れないのです。
賛否対決?も皆さんやってないし、そうは見えないと仰ってるのに騒いでいるのは74さんだけなのでは?
だから、どうにもならない事で騒ぐのが迷惑だから止めて欲しいと言われてるのではないでしょうか。
書き忘れてましたが朝ドラは15分しかないのですから、同じ様な感想になっても仕方ないのかなと私なら思います。
同じ様な感想は投稿してはならないと言う規約が有るなら何も言いませんが他人様の自由を奪う権利は同じ利用者にはないと思います。
私は配慮を心掛けて投稿して下されば、利用の仕方はそれぞれだと思いますので、そのお願いをしたまでです。
ただご自身が頭に浮かんだ疑惑や疑念を文字にして投稿するなら、他の方の投稿にも文句は言えないのかなとは思います。
又、暫し時間が取れませんのでこれにて失礼します。
74さんだけ、と勝手な憶測だか思い込みだか知りませんが、そう書かれるのは大変迷惑です。
本スレでもお茶の間でも気に入らない投稿や違反投稿は誰か1人のような書き込みをよく見かけますが、よもやそれを鵜呑みにされてるのではないでしょうね。
誰がどこに何を書いていて、それらの投稿者を誰と思って(もしかして私?)煽りや揶揄が書かれてるのかもよく分かりませんし、時々そういうのを見かけるだけで全部把握してる訳でもないので、今回の75さんみたいに一々釈明しませんが(釈明自体不可能ですし)、そういうところじゃないですかね。
お茶の間や朝ドラスレの新旧常連さん方がいるところが荒れやすいのは。
私はこれで失礼します。中々のしつこさですし、話をくだらない方向に進めてる方のように思うので。
ドラマに賛否があるのは当然。
が、その投稿の中に投稿者や俳優さんへの名誉毀損、侮辱、誹謗中傷に当たるような言葉があると、どんなにいい文章でもガッカリする、これは守って頂きたい。
今期の朝ドラは学芸会レベル、人が、人の心情の変容が描かれていない。最低の朝ドラだと思います。簡単な浅いきっかけで、主役たちの気持ちが変わるのが納得できない。
わたしは好きだよおむすび
嫌われまくった、純と愛も好きだった
人気のないドラマは少数派が書きにくいだろうと思う
奇遇ですが、私もおむすびが好きで純と愛も好きでした。
純と愛の純を演じた夏菜さんは、批判の多さが余程辛かったようで、自分まで嫌われることが耐えられなくなり、放送中、脚本家にヒロインを降りたいとまで訴え、でも脚本家に強く説得されて最後まで演じたのだそうです。
ただ、純と愛は批判もとても多かったですが、逆に作品を深く愛するファンも多くて、好みが両極端に分かれた作品だと私は理解しています。
時が経った今は、純と愛はまるで朝ドラのワースト1位のような位置付けになってますが、不幸に見舞われ続ける純と愛を応援し続けたファンも沢山いた作品でした。
純と愛を振り返って思うのは、作品に対する批判ポイントと絶賛ポイントが同じであった点。
批判していた人の多くは、不幸続きで最後まで救いのない展開を挙げますが、絶賛する人の多くは、不幸続きで最後まで救いが無いのに、それでも前を向く純がまるでスカーレット・オハラのようで、そこに希望があると話します。
また、夏菜さんが演じた純が煩いというのも、当初から作品が批判されたポイントでしたが、話が進むに従って純が変化して女性らしい雰囲気を漂わせるようになり、最初の頃の、ただ喚き散らすだけの純ではなくなっていく姿も、作品が好きな人がよく指摘していました。
更に、不幸続きの展開そのものを、現実味がある、リアルだと共感して、そこに魅力を感じていた作品ファンも多くいます。
朝ドラの視聴層は本当に幅広く、SNSをよく利用する人はその中の一部。
SNSで声をあげる人達だけが朝ドラを見ている訳でもなければ、SNS上での評価だけが全てでもない。
Xでは、“#おむすび反省会“ のポストではなく、“#朝ドラおむすび“ のポストの方が圧倒的に多く、最近は #朝ドラおむすび がよくトレンドに上がっています。
数の多さだけで言えば、おむすびを批判する人より楽しんで見ている人の方が、少なくともXでは多勢になっていて、#おむすび反省会 タグのポスト内容を批判するものも見かけます。
それを考えると、ここのサイトのおむすび本スレ投稿の傾向は、Xでみられている傾向と、随分違うように感じてしまい、
その傾向の違いは、78さんが指摘されている投稿のしにくさによるものかもしれないと思ったりします。
このスレは、実は私が立てました。
勿論、利用者の皆さんが自由に使って頂く為に立てたスレで、皆さんが其々思っていることを書いて頂きたいスレですが、このスレのタイトルは、『本スレで、賛否争い止めてほしい。』であり、ただの『賛否争い止めてほしい』ではないことを、最後に書いておきます。
『本スレで』は止めてほしい。
理由は、投稿しにくい本スレにはしないでほしいからです。
感想の多様性が守られる本スレであってほしい。
多様性が守られる為には、多種多様な感想が投稿される本スレにする為には、1人1人がどういう投稿を心がけていけば良いのか。
それが、このスレッドのテーマです。
私も久しぶりに1を読み返しました。
本スレは賛否や評価の結論を出す場所ではありません。
故に、賛否や評価の議論をする場所でもないはずです。
争いも対立も不要な場所だと思います。
誰でも多種多様な感想が書けて、それらを淡々と俯瞰的に読める場所であってほしいと思っています。
テーマに沿った内容の投稿を、宜しくお願い致します。
賛否どちらかの立場で書かないと、いいねがたくさんつかないのが分かります。酷評と絶賛の対立は読んだだけではわからないかもしれないのですが、いいねの数で争っていたりするのではないかな?
私は興味がないのでいいねを、あまりつけませんが。
だからおむすび本スレを他の人が投稿しづらいスレにした事については棚上げしといて何言ってんの?
40以下の指摘の数々が全く理解出来てなくてブーメランなんですけど?
「このスレを立てたのは私です」なんて今更名乗らなくてもとっくにわかってるのに。ブーメランの承認欲求ってやつですね。
愚痴スレといい、本スレといい、ここといい、「私は私は」と常に「自分は正しい」という視点。
どれだけ指摘されても、他者批判がブーメランになっていることにも気づかない。
いや、指摘されたことは理解しているはず。ただ反論しようがないので、自分に都合が悪いことはスルーしているのでしょう。
それ以外のことには執拗に反論していますから。まともな反論にはなっていませんがね。
ここ数日間のやり取りだけでも、すべて相手の方が理路整然としているのに対して、この方は…。とっくに詰んでますね。
賛否について書かないと、違反報告されそうですね。そもそも賛否争いがあると思う人もいれば、ないと思う人もいるわけで。
それよりも迷惑なのは「読み飽きるくらい同じ感想ばかり」とか「表面しか見ていない」などと言って他者をバカにするスレ主ですね。投稿しづらい状況を作ってる張本人ですからね。
75さんに対する誹謗中傷も迷惑ですからやめてくださいね。
虎に翼スレだが
投稿者に難癖つけて個人攻撃する
暇があったら。
自分の感想書けと言いたいです。
ひとつだけ言っておくけど、私は虎に翼の本スレに一切関わってないからね。大体、挫折して最初の方しか視聴してないので。
ここのスレのことらしい書き込みして見当違いな荒らし活動してる人もいるようだけど、お止め下さいね。意味ないので。
注意や通報は麦茶さんだけに与えられた特権ではなくサイト利用者全員ができます。
76の末文は誹謗中傷ですから気をつけましょう。
迷惑迷惑と自我を押し通し主張重ねるご自分の投稿で、どれだけの人の迷惑になってるか想像してください。
持ち前の想像力は人の気持ちを考えられる優しさに使ってほしいです。
虎に翼のアゲ投稿も同じようなものばかりで迷惑行為。
本当の意味で荒らしてるのは誰だろうね。
それが迷惑行為投稿なら、感想も書かずに上げ投稿に対して絡みまくっている下げ投稿の人達の方こそよほど荒らしだと思う。
賛があり、否もある!当たり前のこと。
その両者が争う!は尋常ではないこと。
例えば、朝ドラを見て、何がきっかけで好きになっても、嫌いになっても自然です。
大切な事は両者が争わない事。では、どうするか。
なるほど、そうね、などをつけて一旦は相手の意見を認める事。関ヶ原の戦いのごとく、賛成した人にやっ切りして言い返すのは、読んでいてみっともないし、投稿離れが進みます。迷惑です。
今日も争うぞー的な心構えは捨ててください。他投稿者への迷惑だと早く気づいてください。
すみません。どうしても気になるので投稿しますが。
おむすび本スレに星5をつけて投稿したものに、現在、27票ものいいね!がついています。(私の投稿です)
少し前から、連日のようにいいね!がつきはじめ、現在27票。
投稿日時は2024-12-09 11:28:31で、11日前のものです。
ドラマの内容も変化しているのに、何故11日前の投稿に、連日のようにいいね!が付くのでしょうか。
もしかして、いいね!争いに当該投稿を使っていませんか?
投稿にいいね!がつくと、トップ頁に表示されます。
その、いいね!新着欄に表示されている作品批判投稿を打ち消す為の星5投稿として利用されてはいないでしょうか。
本当に良いと思って頂いて、新たな人がいいね!を付けて下さっているのなら、ありがとうございます、でしかないのですが、
このサイトで、11日前の投稿に日々いいね!が付き続け、今では27票ものいいね!になっていることに、ちょっと合点がいかなくて、もしかして賛否争いに利用されてない?という疑問をずっと感じていました。
もし、いいね!の賛否争いに利用しているだけでしたら、他にも高評価の投稿はあります。
私の投稿は、おむすびを批判している人達や私を批判している人達から目の敵にされている雰囲気も感じますし、賛否争いだけでなく、いいね!が付けられてトップ頁に表示されることは、おむすびを批判している方々への煽りになって、かえって批判投稿や批判投稿へのいいね!を増やしてしまう懸念もあります。
私自身は本スレの評価争いには一切関わりたくないので、もし賛否争いに利用しているだけでしたら、ご遠慮頂きたく思います。
真面目に本心から、新たな人がいいね!を付けて下さっているのなら、こんなことは書きませんが、どうにも合点がいかなすぎて、疑問の嵐です。
1年前、クール表示をするかしないかで、日を跨いで一日中サイトに貼り付いて利用者に迷惑をかけていた人達がいた。
「ガラパゴス(再編集版)」の履歴を見ると112回もの攻防になっている。
https://www.ch-review.net/contents/4451
肯定感想のあとには否定感想、否定が入ればまた肯定、星5のあとには星1、星1のあとには星5、肯定感想にいいね!が付いたら、すかさず否定感想にいいね!それをまた覆すように肯定感想にいいね!
否定批判があろうが、星1評価だろうが、どれにいいね!がついてベストレビューがどうだろうが、そんなことは些細なことでどうだっていい。
112回もの攻防を平気でやる人達がいるサイトで何か賛否が起きたら、永遠に続く泥沼になる。
本スレでも、お茶の間でも。
どうだっていいならわざわざ3日も経って取り上げる意図は?
何も考え無しに突っ込まれてるようですが。
わざわざ突っ込んで頂いてるので意図を説明しておきます。
90は89のことだけを書いてるのじゃないということです。
ガラパゴスのようなちょっと信じられない編集争いは、少なくとも2人(=複数人)によって引き起こされている訳で。
自身の意に沿わない書き込みには絶対に反論、意に沿わない評価は変えようとする。意に沿わない利用の仕方は認めない。スルーもしない。しかも、ガラパゴス編集は日を跨いで一昼夜?寝ないでやり続けていた。
意地でも我を通したい方がいて、それを面白がって煽りたい方もいて。
このサイトには、そういう方々がいるということを書いてます。
ガラパゴス編集はあまりに酷かったので私も管理人にメールしましたし、管理人も対応してくれたようですが、感想やレビューに反論があったり、評価操作のような投稿やいいね!があったとき、そのことを思い出してほしいと思いました。
本スレもそうですし、お茶の間もそうです。
昨日、昔のスレをとりあえずあげましたが、その昔のスレを使いたくなければ、新スレを立ててでも感想内容で争わない方がいいと思ってます。
本スレは、評価をどうしても下げたい、または上げたい方の投稿だと思ったら、好きにさせておいて良いというのが、私の基本的な考え。
問題とするのは、スレが使いにくくなってないか、読んだ人が番組の内容を誤解するレビュー欄になってないか、ということ。
読んだ人が番組の内容を誤解してしまうような感想が並ぶ本スレレビュー欄は、色々な意味で望ましくないと思います。
ドラマを実際に見ている人が読むのなら問題ありませんが、ドラマを知らない人が読むとき、参考にしてはいけないレビュー欄を提供するサイトは、サイトの信用性が無くなり、利用者を減らします。
ドラマを見ている人同士の争いは、単なる内輪の揉めごとに過ぎません。くだらない内輪の揉めごとには関わらないのが得策。
争いの結果、評価がどっちに転んでようと、既にドラマを見ている大抵の人達はドラマ視聴の参考にはしません。
問題は、そのドラマを見てない人達に “偏向した情報を与えるレビュー欄“ になってないかどうかだと思います。
賛否どちらにも、つくつもりがない人が巻き込まれてしまうこと。だから真面目に書くのがアホらしいと思って遠ざかる人がいるだろう。
92です。
>好きにさせておいて良いというのが、私の基本的な考え。
と書いたのは、いくら批判されても、呆れられてても、スレが荒れようと、他の利用者がいなくなろうとも、止める人達ではないし、賛否争いが嫌ならサイトから去れと言うようなことを書く人までいるから。
想像でしかないですが、★評価採点は要らない
https://www.ch-review.net/ochanoma/1596/1
ベストレビューの在り方を語る
https://www.ch-review.net/ochanoma/1600/1
のスレも、賛否争いの当時者目線で立てられたスレに思われます。
複垢使いに拘った内容の1は、意に沿わない感想や評価が多いのが困るという主旨のスレだということでもあるようなので。
“好きにさせておいて良い“ は、
賛否争いを許容という意味ではありません。
ただ、賛否争い投稿が無くなることは現実問題、そういう方々がサイトにいる限りは考えられないので、そこに焦点を当てても徒労に終わるだけだと感じました。
ならば、賛否争いに伴う問題、賛否争いに伴う極端な内容が多いレビュー多数のスレが抱える問題点の善後策を考えた方が建設的だと思っている、という、あくまでも個人的な意見を主旨にして書いたのが92です。
勿論、止めてくれるに越したことはありません。
そもそも、このスレ立てたのは私なので。
ただ、賛否に拘る利用者が全員いなくならない限りはもう無理だろうと感じてもいます。
なので、賛否争いを引き起こさない投稿、賛否争いに加担しない投稿を増やしていくしかないと思っています。
あるドラマに対して賛否分かれるのは当然であり
賛否共感想を投稿して切磋琢磨して盛り上げているので
問題はない。なので賛否争いはしていません。
自分の贔屓しているドラマが批判されて不満なのは
個人のわがまま。お茶の間のファンスレに行くのがよろしい。
たが人の感想に感想を書いたり書いた方を揶揄したり人格まで誹謗中傷する
好意はいただけない。それこそ荒れて争う原因です。
賛でも否でもなく普通にドラマを楽しみたい人が沢山いると思います。巻き込まないでください。迷惑です。
賛否で切磋琢磨する人はお茶の間でやれって思います。議論反論を重ねて賛否を盛り上げてください。
失礼にもわざわざ他人のスレのリンク貼って人のスレばかり揶揄して
正当化しているこのスレこそスルーした方がいいかと思います。
各ドラマに対して賛否分かれるのは当然であり
賛否共感想を投稿して議論せず互いの感想を参考にして共に向上て
盛り上げているので問題はない。なので賛否争いはしていません。
自分の贔屓しているドラマが批判されて不満なのは
個人のわがまま。お茶の間のファンスレに行くのがよろしい。
また執拗に議論したければお茶の間を利用すべきです。
ただ人の感想に感想を書いたり書いた方を揶揄したり人格まで中傷する
好意はいただけない。それこそ荒れて争う原因です。
お茶の間でもやめていただきたい。
人の意見を聞き入れず言いくるめようとしたり、執拗に拘りや曲解を押し付けられて不快感を示している者に畳み掛けてくる異常さ。
話が噛み合っておらず毎回議論にすらなっていない。
絶対に相容れることなどない賛否争いを読んだとしても自分が参戦しなければいい。
誰かへの対抗心ではなく自分の感想を書いているだけで、争いだと思われることが面倒くさい。
しかし不特定多数の利用者が居るサイトでは、そういう人も居て当たり前だと思っていちいち構ってられない。
切磋琢磨するために感想を書いてるわけじゃないから。それだけは言っておきます。
スポンサーリンク


