染子さん
お気遣いありがとうございます。牛5頭? なつぞらなっちゃんのおんじではないです。いやいやけっこうマイペースです。
芳根さん
ありがとうございます。
夏を入れるのに無理やり感ありましたが、なんとかエールで歌にしてみました。 次はなつぞら行ってみますか。いや無理です。忘れましたし。
【夏の恋】
⭕[頑張れのポーズに返す苦笑い 夏の部活の我(わ)は球拾い]
卓球部だったのですが、新入の夏あたりから同学年の女子が数人毎日練習を見にきていて、たまに球拾いで近くまでいくと頑張ってと言ってくるのです。たぶん私目当てで来ていたのだと思います。笑(今自慢?)
⭕[初めての対抗戦や夏休み あの子の声援勇気百倍]
勉強も運動も部活でもトップに近いマルチの子がいて、その子が女子の卓球部のキャプテンになって、憧れてました。その子がの応援が凄くて、勇気が出て大胆な攻めができたような。
⭕[負けられぬ試合に負けて帰り道 いつも通りの彼女に救われ]
私はなんとなく(試合や技に専念したい同級生の中で)強くもないのに部のキャプテンにされてましたが、地区大会でよく負けました。団体戦では後がない試合に負けて帰りにかなり落ち込んでいたことがあったと思います。女子の気づかいに救われたような記憶があります。
一首に詰め込み過ぎ? 上手く伝えられません。
出かけますのでまた夜に投稿します。
もう一首
【残暑】
⭕[サイレンに駆けし球児にうだる汗歓呼の声は耳に残りて]
残暑と言えば私も高校球児の甲子園の終盤戦かな。今年はなくて残念、関係者にはお気の毒です。
残暑として詠むのは難しいです。
茄子も前に俳句で読んだので、。
もう少し夜に考ます。
べえ君の10代前半男子の気持ち、出てるわあ。
男子って、押さないんですよね。きっかけを女子がつくってあげる、電車に乗り、手を振る時、手話みたく、ジェスチャーで髪切った事伝える⁉️かわいいね。20代は違いますが。でもいい、誠実、清純、照れ屋さんなんですね。
夏の恋、書き忘れあり。投句します。
⭕️銀輪で2人での夏一日旅(ひとひたび)笑うごと恋見つめるごと愛
甲子園の大会、アナウンサーが決勝表彰、行進終わり、うまいことを毎年言いますね、始めは夏盛り、見上げれば空は高く、秋を感じさせる〜〜‼️
今年はなく、残念ですが、コロナ非常時。来年に期待します。
NHKの全国合唱コンクールもないのでは?毎年、本大会は11月始めの三連休に。小中高とやりますね。リモート、録画、録音でやるのかしら。
違う話に飛び、すみませんでした。
夏菜子さんはレスカでしたか。爽やか‼️
べえべえさんの卓球部短歌は3首合わせて1つのドラマになっている感じですね☺
皆様もべえべえさんのような『短歌』作ってみませんか?
染子さんのようなステキな恋の歌、考えてみます☺
皆様の沢山の秀作力作に圧倒されています。躊躇して
出しそびれそうです。
いつも大会の日曜日の午前中は投稿が少ないので、
その時間帯にストックした作品放出したいと思います
それまで眠らせます(笑)。
無限清流
清流さん
参加することに意義ありですよ〜〜🍉🍋🍧
私も読みたいです。夏恋句は、夏菜子さん、杏子さん、私は恥ずかしくありません。男性は照れ屋さんなですよね。
茄子句が少なく、残暑句、すごいあります。夏恋句は幼稚園の頃の先生への初恋もいいね。私も中学の時、理科の先生に憧れていました。
そっと待っていますね🌻🍧🍋🎀🍁
提出いたします
【茄子】
⭕濃紺の茄子の蔕に隠れしは花のなごりの淡き紫
⭕紫を愛でつ直後に喰らひたる人に一刺し仇せし茄子
茄子=なすび
夏菜子さん
ありがとうございます。
そのようにお感じいただけたなら嬉しい限りです。悩んだ甲斐がありました。今回は計三首の提出とさせていただきます。
【夏の恋】
⭕逃げ水のいりぐち歩みて憶へしは君の首すじ降りてくる声
紅尾さん
『逃げ水』とは、風がなく晴れた暑い日に、アスファルトの道路などで、遠くに水があるように見える現象のことで、近づいてもその場所に水はなく、さらに遠くに見え、まるで水が逃げていくように見えることですね。
おしゃれな言葉ですよね。
乃木坂46の楽曲にもありましたね☺
愛美さん
皆さんの素晴らしい句に圧倒されてます。
優しい言葉で、誉めて頂いて、ありがとうございます(*^^*)
追加致します(^-^)/
【残暑】
⭕獅子を討ちヒュドラ征伐ヘルクレス今は空にて瞬くのみ
*)夏の空に輝くヘルクレス座を歌ってみました。星や神話が好きなので(ギリシャに言った時、現地の人が喜んでくれました)他にも星座や星で歌ってみたいと思います(^.^)
⭕一戦に全てを掛ける甲子園友との夢と汗にまみれて
⭕応援をする他はない我が身でも届け気持ちよこの声にのせ
*)甲子園どうしても炎天下で思い出してしまいます。今年は本戦はないですが、地方予選でも感動してしまいます。
連投失礼します。
茄子も書いてみました(^-^)/
【茄子】
⭕麻と辣ピリリと辛い茄子ならば暑い夏でも食進むなり
*)カレーだとご飯が必要ですが、麻婆ならそれだけでも食べれて、カロリーを抑えたい時にピッタリです(^-^)/
⭕晩御飯困った時には麻婆茄子頻度高目で家族白い目
*)韻を踏んでみました?(^.^A
(ご飯を抜けば)カロリー控えめ、簡単美味しい🎵手抜きがバレる?(^-^;
⭕麻婆に茄子と豆腐を共に入れ私ワクワク家族困惑
*)韻を踏んでみました?(^.^A家族の白い目が忘れられません(^-^;
*)茄子大好きです。食べるのも好きですが、作るときも、作りやすくてとっても便利です(*^^*)
焼くだけでも美味しい🎵
吉法師さん🙋
レベル高ーい!
言葉がスムーズに入って、綺麗な歌ですね☺
残暑句、投句いたします。
⭕️墓参り墓石灼ける残暑日に花新しく祈るや永眠
⭕️八月来昼蝉時雨楽しみて夜はちちろの声に聴き入り
⭕️再開のビュッフェランチに集まりて三密保ち残暑また楽し
残暑句、NO2、投句いたします。
⭕️咲き始めまだ風呼ばぬ蕎麦の花暑さ残りて明日は風吹くらん
⭕️昼ちちろ急階段の雑居ビル叢(くさむら)もなくどこから来たの?
⭕️畑の草今日また伸びる残暑かな危険な気温抜ける青空
杏子さん
ありがとうございます(^-^;
山の中の素足のデート、素敵ですね🎵
残暑句、NO3、投句いたします。
⭕️一時(いっとき)は猛火となりて曼珠沙華短い生命(いのち)紅(くれない)焼き付け
⭕️残暑避け話弾むや緑陰のベンチの二人時は流れつ
⭕️炎帝が日本列島居座りぬちちろの鳴き声待ち遠しけり
残暑句、NO4、投句いたします。
⭕️京干菓子薄紙解(ほど)く虫の夜深蒸しお伴にちちろと過ごす
🍋深蒸しは、深蒸し茶の事です。
⭕️木の葉散る母校には早風棲みて昼間の残暑どこかに去りぬ
⭕️夏逝くや牧の起伏を風が撫づ街角達には熱風吹くとか
夏菜子さん
どのうた、和歌、詩にも言えます。
◯夏菜子さんが声に出して2回読む
◯夏菜子さんの頭に情景や心情が浮かぶか、です。
よろしくお願いいたします。
夏菜子さん
そう言えば、ヒグラシの鳴き声判らないです。
女性を誘う声なのに切ないなんて、粋ですね(^^;
【夏の恋】詠んでみます(^^;
⭕背伸びして君に触れたき我が心知るや知らずの君がうらめし
⭕触れたいと思ひ汗ばむ掌距離が縮まる事も起きずに
*)人見知りなので、二人きりになるのが苦手だったのを思い出します(^-^;
距離も縮めたかったですし、誘って頂けるのも、嬉しかったのですが…
べえべえさん、学生時代人気者だったんですね(^.^)羨ましいです。
染子さん、きっかけを作る…
なるほど、できる女性は違いますね(^.^)
そんな高度なテクニックはまるで使えませんでした。
もう一つ、短歌らしい、短歌味があるかどうか、かな?
残暑句、NO5、投句いたします。
⭕️ラガーらの白き歯こぼる炎天下合宿終わる頃空秋に代わる
⭕️玄関の履き物揃えて魂待てり迷わず来るか門扉外で待つ
お盆の迎え火の日の短歌です。
⭕️山あいの無人駅には種ぎっしりの向日葵並び着く人迎え
吉様
お久しぶりです。吉様の句、気持ちを素直に表現していて、素晴らしいですよ。
その迫り句、もっと読みたいなあ。次第に夜となり、夕顔句に代わりましたね。また、よろしくお願いいたします。
吉様からお言葉を頂きまして、夏恋句、また。
⭕️空に映え朝顔の白咲き揃ふ貴女を想ひ貴女に逢ひたくて
夏菜子さん、
一番始めの夏恋句と2番目の夏恋句を比べ、点数をつけます。何点満点でもいいですが。そして、それを基準に各句を見ていきます。何回か見直ししてください。
合唱、体操、シンクロなど記録が出ないもの、絵画、書もそうして審査します。合唱、体操は、2つ終わったあと、審査員が集まり、擦り合わせしている場面は良く目にします。
大丈夫です。丁寧に見ることです。
夏菜子さん
🍋好みの問題で、主観で🍋いかれては困ります。皆さん、この日のために真剣に考え、詠んだから。審査は素人でもいいです。しかし、夏菜子さんも皆さんと同じに真剣に審査してください。🍋内の言葉は出さないでください。
ここに玄人はいません。皆さん、素人です。
染子さん
短歌らしさですか…
少しでも解るよう精進します
夏菜子さん
続いて【夏の恋】です。
⭕岩と鬼二人を繋ぐキューピッド浴衣で向かふお化け屋敷へ
⭕二人して下校するだけ話すだけ距離は縮まる夏のゆふぐれ
*)岩と鬼は、妖怪シェアハウスのイメージかも?
可愛いお岩さんと酒呑童子ですよね(^.^)
こうして詠んでみると、後一歩踏み出せなかった事に、そうとう未練があるようです(^^;
【ナス】
⭕道の駅長い茄子やら丸い茄子いろいろありて買ふに迷ひて
染子さんに教えてもらった『茄子』で勝負です。
皆さん、短歌レベルが高いですね!
圧倒されそうです。
【残暑】
⭕「幻の甲子園でもいいのだ」と県大会爽やかに闘う
私も染子さんに教えてもらった短歌で勝負です☺
吉様
1つのショートストーリーになっているか、に繋がります。
出ました、伝統の吉様句🎊🎊🎊
【残暑】
⭕法師蝉鳴く並木道佳人行く日傘の白にうなじの白映え
なんとなく優雅でしょ?
いやいや、吉様。
若い頃の話です。香水つけるのも、1つのきっかけ作りですよ。
何故香水つける?やはり、そうですよね。
すぼさんは、明日来るのかしら。彼の句も印象的、かつ、イヤミがないのね〜🐬
残暑句
⭕️小鳥来る朝の校庭がらんどう涼風吹いて子どもたち待つ
愛美さん
話が違いましてすみません。私の俳句デーは16日ですか。23日ですか。前スレ見れば分かりますが。16日だと思っていますが。
愛美さん
わかりました、16日です。
皆様、そちらもよろしくお願いいたします。すぼさん、待っていますね。吉様も。
短歌、引き続き!
私は、茄子句は明日投句いたします。
昨夜のドラマ川柳、MIUより
🍷目の保養菅田星野綾野に釘付けに(敬称略)
昨夜のドラマ、ギルティより
🍷あんなにもドロドロでラストの道徳感、何⁉️
字余り失礼いたしました。
アドバイスしても、元句の方の句ですよ。
そのベランダ茄子句、いいですよね。私は、まだ書いていない夏恋句がご法度ばかりです。茄子句は何故か三句です。少し、考えますが、俳句の季語と短歌の課題、テーマがかぶらないようにする必要がありますね。
実は俳句大会、残暑季語がありましたが、秋めくに変えました。始めに短歌が決めたから、それはいいですね、これからは気をつけたいですね。
なるほどです~(^.^)
染子さん、ありがとうございます♪
ショートストーリー
自信ないですが、もう一句、待ち遠しい麒麟がくるの放映も掛けまして、夏の星座シリーズです。
⭕紫微垣で微か瞬くキリン星遠く在るのは地の乱ゆえか
紫微垣、ポラリス辺りの少し落ち着いた星座です。
構成する天体の一つは、地球から最も遠い天体とも言われてる、とてつもなく遠い存在なのです。
なるほど~
香水ですか、今はきっかけなんて…ですが、確かに付けてますね(^-^;A
【夏の恋】
⭕甲子園アルプススタンド踊る君 脚眩しくてその日眠れず
杏子さん、頑張って!
吉様
例えば、です。中学生で香水つけたりしていないですよ。
10代前半男子は女子よりも身体も精神的にも幼いと思います。しかし、15歳あたりから変わりますよね。
香水を嫌う方も多いですからね。そんなになるほどなんて、皆さんが香水をつける理由もそれもありでは?
吉様、私のアウト句、始まりは、抱き寄せて〜です。アウト句です。だから夏恋句は、べえ君みたく爽やかにいきます。結局、べえ君の初恋は両思いだった?ですよね。
べえ君の明日の追い込み、凄いですからね。でも、体調に気をつけてもらいたいです。モチ、吉様も💕💕🍁
今、外に出ていました。なんか、え、秋?という風が吹いていました。季節は動いていますね。
染子さん、芳根さん、吉法師さん
ありがとうございます。
【茄子】
⭕[採れたての野菜添えたるかまど飯 茄子は田楽ゆず味噌使ひ]
⭕[秋茄子や色鮮やかに実りたり小ぶりなれども旨味詰まりて]
⭕[どっしりと茄子の牛にぞ股がりて供物たんまり持ちて行きなむ]
忘れると困ります。
茄子句、投句いたします。これ、本日投句すみかな?そうしたら、よしなにm(_ _)m
⭕️帯の良き茄子を選びて馬とせん父の好物胡瓜もみ添えて
静岡市だけ7月お盆みたいです。一応八月お盆としまして。この時期採れる胡瓜、茄子の夏料理を作ってお供えするのも慣習です。
べえ君、
それそれ、今はスーパーにも売っていますが、作ります。
べえ君、ラストスパートは明日?よく眠り、疲れとり、初恋10部作、楽しみにしています。両思いがわかったら、、、、。べえ君の人柄が出ている句ばかりですね。
皆様、品よく爽やかですよ。薄着して〜〜なんていう句は、ないですよ。私も恥ずかしいです。
明日、また‼️べえ君、体調と相談しながら考えてね。1時間一句は、もう本職の域ですよ。
ては、明日🍂🍁🍁
染子さん
ありがとうございます。私は片思いでした。告白も何もできませんし、手もつないでません。一緒にいた時間はけっこうあったと思いますけど。💤
明日は投稿できないかもしれないので、今日のうちにできるだけ投稿したいと思います。すみません。
【残暑】
⭕[サーファーののんびり波を待ちたるをはまゆう見てをり空高き浜]
⭕[砂浜にらくだの像やゆったりとビーチバレーに温き潮風]
⭕[海と空水平線に交わるや遊ぶ浜辺の陽はなほ強し]
べえ君
無理しないでね。毎日忙しいですから。
まず、休養を‼️
鳥取砂丘かな?なんか旅しているみたいで癒されます。
返信は要りませんよ。ゆったりとしてください🍋🍋🤗
【夏の恋】
夏の夕帰り道で戸惑うのを会いに行きなと押された背中
染子さんが後押ししてくれた分です。
高校の時、近づきたい人に対し戸惑っている私の背中を押してくれた友人がいました。
249⭕忘れていました。ごめんなさい。
⭕夏の夕帰り道で戸惑うのを会いに行きなと押された背中
スポンサーリンク