全 1000 件中 301~350 件が表示されています。

301
名前無し
ID: 01bPX/OpyS 
2019-03-23 14:42:15

よく日テレドラマ、フジテレドラマはつまらないという
発言を見ますが、どうなの?
無責任なコメントが多いけど
局全体、芸能人を揶揄するコメント、もう少し馬鹿コメントを削除する方向でお願い。

302
名前無し
ID: 6bF26aB2UP 
2019-03-23 18:07:28

日テレはキャストに頼り過ぎないかな

303
名前無し
ID: RbfA5qS4uZ 
2019-03-24 06:50:40

ネタバレあり
誹謗中傷あり
イライラするわ

304
要望
ID: ob7N8nOPZN 
2019-03-24 09:28:09

ネタバレを書く人たちをアク禁にして欲しいです。
このままだとこのサイトを見るの躊躇してしまいそう。

305
名前無し
ID: 7Edusxgcrn 
2019-03-24 09:46:45

自分は編集とか出来ないので、出来る人か管理人さんにお願いしたい。

山崎賢人・山﨑賢人

それぞれ別人として登録されていて、主演作品がばらけている。
合わせてまとめて欲しい。
宜しくお願いします。

306
名前無し
ID: BXa1mz7jan 
2019-03-24 13:20:13

イノセンスの感想で日テレ貶し発見
書いた人は投稿出来ないのでは?

307
名前無し
ID: LG/xz4sEkj 
2019-03-24 23:00:56

※305さん
一応、見よう見まねで修正してみましたが
間違えている方(山崎賢人)の削除方法はわかりませんでした。

あとキャスト、スタッフに並べる「視聴率」の欄の作り方を
知ってる方がいましたらご教授願います。

308
名前無し
ID: lmEnR2L8Av 
2019-03-24 23:54:13

絡み禁止だが…。

山崎賢人は、ネットニュース関連でも括弧付きで(崎は正式には「たつさき」)と書かれていることが多く、パソコンでは書き易いが、携帯からだと機種にもよると思うが、そもそも変換できないものも多いと思います。
なので、個人的にはどちら表記でも良いと思います。

余談ですが、自分も名前に崎が付いていて、祖父はたつさきで書いていましたが、他の家族は崎で書いていて、正式にはどちらなのか分かりません。
小澤さんや渡邉、渡邊さんなどは、どちらですか?と聞くと簡単な方でも良いよ、と言われたりします。
戸籍や印鑑、金融関係などは正式ではないといけないかもしれませんが、一体どの程度重要なのだろう?と改めて考えさせられます。

309
名前無し
ID: gH8dX57eJJ 
2019-03-25 00:08:23

※308
正解不正解が問題なんじゃなくて
同一人物が人物50音順索引に二つ存在していることが問題なのです。
そのせいで作品がバラけていたわけですからね。

ですので修正の際、公式HPに書かれてる漢字を優先した次第です。

310
名前無し
ID: 1gdMIHUGGo 
2019-03-25 00:19:55

であれば、305さんがおっしゃっているように、どちらの名前でもひとつにまとまって検索に引っ掛かるようにした方が良いですね。
「山﨑賢人(山崎賢人)」というふうに…。

管理人さん、お願いします。

311
名前無し
ID: yaFjRMXON1 
2019-03-25 10:16:40

公式サイトの字だけで良くね?

どんなこだわりだよw

312
名前無し
ID: 3bS3ETxMhv 
2019-03-25 10:30:13

今期の視聴率の良かったドラマの低評価?
一部の人間が作為的に操作した結果なんだよ
面白いドラマにわざわざ星1 やらせですよ。
面白くないドラマ程星の数が多いのか?

313
日本語理解出来ますか
ID: /XUl0aMZr/ 
2019-03-25 10:31:09

絡み+議論禁止

314
図星さんへ
ID: yaFjRMXON1 
2019-03-25 10:57:35

悔しいのはわかったから
管理人に言えよ

315
名前無し
ID: Ja52jI5C.f 
2019-03-25 11:59:37

つぶやきのスレでもよくあるからその警告出せば良いのに。
結局絡み議論禁止とか書いてるけど、問題はそんなことじゃなくて言葉遣いが悪いとかなんだからそう書けばいいのに。
言葉遣い悪く無かったら普通に黙認してるのにその警告は滑稽だわ。

316
名前無し
ID: g3ZTt12iDz 
2019-04-05 00:54:48

https://www.ch-review.net/person/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E8%B3%A2%E4%BA%BA
https://www.ch-review.net/contents/3115

管理人さんがここ見てるかどうかわかりませんが
メールは面倒なのでここに書きます。
登録の欄の間違い、重複です。発見しました。削除願います。

317
名前無し
ID: VrxAD6pm76 
2019-04-05 18:09:58

「いだてん」で同一人物と思われる人物が何度も低評価者への人格非難を繰り返しています。赤字警告を出し止めない場合はアク禁にして下さい。

318
名前無し
ID: /Hzce71.ZK 
2019-04-05 19:37:42

私も317さんに同意です。
よろしくお願い致します。

319
名前無し
ID: MhVYVAgSlr 
2019-04-10 11:54:43

まんぷくは
批判の批判は速攻削除なのに
なつぞらは批判の批判も問題ないみたい。
なぜ?

320
名前無し
ID: bCH1DmFBZn 
2019-04-10 20:18:45

「いだてん」で相変わらず批判者を揶揄するだけで自分の意見を書かない投稿が繰り返されている。朝ドラではファンもアンチもちゃんと反対意見が書かれているが「いだてん」ファンは相手の人格攻撃のみ。止めようとしません。警告文を出してください。

321
名前無し
ID: edv2.PoPG2 
2019-04-11 00:07:00

ユーザ登録している者ですが、登録している方のみ自分の投稿を削除できる機能を付けて欲しい。ときどき投稿して誤字脱字や不適切な投稿をして、後で後悔して削除したい時があるので登録者のみヤフコメみたいに自分の投稿を削除できる機能を付けて欲しい。

322
名前無し
ID: kN5.SCdJuO 
2019-04-13 01:16:05

最近携帯を変えたからなのかこちらの仕様が変わったからなのか分かりませんが、携帯からログインできずにいました。
パソコンの方はログインしたままでしたが、ログアウトして再度ログインすることで、携帯からもログインできるかも‥と淡い期待を持ったのが運のツキ。
思い付くメアド×パスワードを片っ端から打ち込みましたが、今度はパソコンもログインできないままになってしまいました。
一応思い付くメインのメアドにパスワードの再登録を求めたものの、メールも届かず。
結局、新規の登録をする羽目になりました。

Chromeが自動的に連動してくれるのか、パソコンも携帯も同一アカウントと認識されるのが当たり前になってるし、自分自身でイイネをしようとすると、書き込みした本人はイイネできません、と出るのなら、フツーにログインできていてもおかしくないはず。

過去の自分の書き込みとか得票とか、まれに読み返したいこともあるのに、前のアカウントが使えないと思うと寂しい。

まわりくどい言い方をしましたが、なんとか過去のアカウントを復元できる方法はないものでしょうか?

323
名前無し
ID: 2t4jCHz7jp 
2019-04-16 06:29:00

まんぷくの短時間、短文連続絶賛投稿による印象操作&評価操作が酷いです。
削除とアクセス禁止をお願いします。

324
名前無し
ID: fGdkaexSK0 
2019-04-16 10:59:08

スポンサーリンクの馬鹿みたいな萌えキャラ? パンツ持ち上げてるのとか。失笑モノですwww。要らないです。自◯隊のギカンとかは喜びそうだがwww。

325
名前無し
ID: pVgBYt2rsP 
2019-04-28 17:52:59

分からないです。
ログインなしの書き込みが「ごちそうさん」で60代以上(当時)と思われる高齢者と激論になって以降、未だにできずこちらでお願いしても復活しません。最近はグーグルのログインもできなくなった、と前回書きました。
犯罪行為や民法上の不法行為(名誉棄損)があった訳でもない。

今日も絶対違反と思われない私の書き込みが消される一方で、他の投稿者(私ではない第三者)への誹謗中傷は残ってる。甚だしきは、まゆゆ主演の「いつかこの雨がやむ日まで」で何度もまゆゆへの危害を加える投稿と高評価者への人格否定の投稿を繰り返していた女性が当該投稿こそ削除されたもののアク禁にもならず投稿していたこと。私はまゆゆファンではないが人として許されることではない。

激論相手の高齢者らしき人が何らかの大物だったのでしょうか。グーグルも含めて投稿できるようにしてください。それと犯罪行為を書く人間こそ永久アク禁にして下さい。

スポンサーリンク
326
名前無し
ID: sZvF9GE8ae 
2019-05-11 12:14:28

インハンドの点が上がると、評価上位のドラマに★1が付けられ、点が下げられてる。
評価を不正に操作する行為です。対応お願いします。

327
名前無し
ID: kgoUW05xQj 
2019-05-14 05:25:07

自分の投稿の削除機能を付けられないでしょうか?
深夜とかに興奮状態で連投して、後日読んで「飛ばしすぎたな」と後悔することがあるので
編集機能は論争になってから発言を直したりするのはフェアじゃないので要りませんけど

328
名前無し
ID: nm4ESrVrcg 
2019-05-14 05:33:46

本家もお茶の間の様に、削除された後が判る様にして欲しいです。
削除された事による気付き等あるかと思いますので。

329
名前無し
ID: o.jGcojQSr 
2019-05-14 12:35:58

視聴率を更新してもらえたら嬉しいです。
お手間かけますが、どうぞよろしくお願いします。

330
名前無し
ID: KfPGjkOXxF 
2019-05-14 13:00:36

いんハンドだけじゃなくて
フジテレや日テレのドラマもリスペクトすると
その後すぐに面白くない、脚本が酷いで星1つの意見欄に
少し嫌な事された位で笑
まるでいじめっ子みたいな行いだよ
クラスでいじめをいつもしているくせに、自分が少しいじめられたら先生に言い付けると同等に感じます。

331
名前無し
ID: kHX47LYHO4 
2019-05-14 22:06:13

また放送終了から2か月近くたった「まんぷく」に僅か1時間ちょっとで星5の似たような短文絶賛5連投。ヤフーで複数アカウントで大量投稿し大量の同意票を入れている大阪制作絶賛東京制作罵倒の男性と同一人物と思われます。いっそ、星の評価を止めてしまえばどうでしょうか。

332
名前無し
ID: Kw1igUuYN7 
2019-05-15 01:04:52

放送後、一定期間を過ぎた星評価はできなくするべきでは?
アンチの人が、ドラマ終了後も延々、一行レビューと★1評価しているのを見たことがあります。

333
名前無し
ID: 4fAbKqkBVE 
2019-05-15 13:21:44

前は放送終了後1ヶ月くらいで
星つけれなくなったけどね。
今はもう赤枠も出ないし、
管理人のやる気がないから

334
名前無し
ID: 07xyOyeP2H 
2019-05-18 02:52:17

「科捜研の女」の視聴率を確認していただきたいと思います。
2週目に余計な数字が入ってしまっていて、全体平均値を落としてしまっています。
よろしくお願いいたします。

335
名前無し
ID: 2xEkvZ/s6Z 
2019-05-18 09:19:25

どうでもよい話かも知れないが、自分は★評価はあまりつけない。最初の頃は、評価つけるなんておこがましい、と思っていたが、最近では★について考えるのが面倒というのもある。
一方で、評価つけたくなるのは、今までより良くなった、今回は期待値ではなかったと言う時。

自分は、ドラマについては辛口だし、そうかといって見続ける以上は見るに堪えうると思うので、必然、★2-4評価が多い。

★1、5評価に偏るのはアンチや熱烈なファンが連投できるから。
正当な評価に近づけるなら、1週間で1評価だけでなく、同一ドラマで○回以上の同一評価はできないなど、制限を設けるべきだと思う。

336
名前無し
ID: UssB82Y84L 
2019-05-26 15:05:33

レビューに中身がなく★を操作する為だけの書き込みは禁止するか削除して欲しい
それがわかり易いにもかかわらず放置してあるのが結構目に付く

人それぞれ好みもあるだろうけど
さすがに明らかなのは消さないと★を付ける意味がないので

337
名前無し
ID: r2ZBJ9RxY9 
2019-05-26 15:08:44

「つまらない」「面白くない」などと言うだけでは感想を述べていることにはならない。せめて理由迄書き込まないと。

338
名前無し
ID: F2yQLbh4Vm 
2019-05-27 09:46:33

インハンド信者の上位ドラマへの嫌がらせが、露骨になってきた。

339
名前無し
ID: KOoIgrgcqb 
2019-05-27 14:46:01

信者かアンチかわからないが
高評価が多い作品で★を一つにしても信用性が問われるし
低評価が多い作品で★五つでも同じことなので
自分が本当にそう思ったのならそれなりの理由を書くのが常識的な行動だと思う

なので雑談ではなく「レビュー」の掲示板であるなら
一般的に見て不自然な投稿は有無を言わさず削除しても良さそうに思う

340
名前無し
ID: MCFGX1YYGV 
2019-05-28 23:44:32

常識的そうには見えるけどそうでもないかも。

どちらかに評価が固まってくるところに真っ向から反対の感想をそれなりの理由つけて実際に書いたことある?
結構な確率で絡まれる。
赤信号皆で渡れば怖くないを地で行ってる人がいると言うか、良い意味合いでない集団心理が働いてる。

暗黙の了解でみんな分かってる部分。
固まってきたら気に入らない感想を排除してくる。
それなりの理由を書かずにいるのは自衛の可能性も大。

341
名前無し
ID: .WoJp7O/Lj 
2019-05-29 07:45:52

勘違いしている人が多い
「レビュー」であるなら絡む必要も自衛する必要もない
絡まれたとしても「雑談」ではないのだから無視でよい
絡んでいる投稿も見ればわかるので削除でよい
「雑談」したいのであればこのお茶の間にスレッドを作れば良い
自分のレビューを書くのに他人がどうこうではない

342
名前無し
ID: kBldeB5pae 
2019-05-31 15:14:46

★の数ごとに投稿をまとめて見られると便利
そうすれば★の数を変えようとする人がいても投稿の内容で評価出来るようになるはず

現状「いいね」の数でまとめて見られるけど、アンチがいいねしてるからあまり意味がないと思う

343
名前無し
ID: Iej6mG/xI8 
2019-05-31 15:38:45

なんかここのレビューというかドラマの評論家みたいな人がこのドラマは面白いとか駄作とかうざい
結構子供向けな良質なドラマを駄目作品とか言う人もいるし、週刊テレビジョン?の評論家さんの言ってる事が昔から疑問に思っていました。
マスコミに左右されないで良質なドラマこそテレビ局が
作るべきドラマと思うけど
最近変な事件が多くて誰でもいいから殺したいみたいな人
を無くして欲しいからこそ
ドラマの良質さが大事と思うが、

344
名前無し
ID: Iej6mG/xI8 
2019-05-31 18:41:06

小学生、中学生、高校生が楽しみにしているようなドラマをドラマ評論家さんは貶さないで欲しい。
ワンパターンでも良いドラマはいいし、そういう流れが
大切と思うけど、
逆にリスペクト出来ないのか?
分かりにくいドラマ程評論家さんはリスペクトしてるけど、何でかな?

345
名前無し
ID: okayOnb1Fg 
2019-06-03 19:52:04

本家のコメント欄は相変わらず民度低いがお茶の間も大概本家と対して変わらないけどな。
ここはヤフコメじゃないからヤフコメでやってください。

346
名前無し
ID: RNff5syeXS 
2019-06-04 02:06:55

管理人さんに意見というほどのものではないけれど…。

ドラマには良質だけど自分の琴線には触れにくいドラマと、単純に面白いと感じるドラマがある。
自分の場合、前者はどうしても評価が甘くなりがちだし、後者はツッコミどころが多いと、つい評価が厳しめになる。

大衆的、視聴率高めだと、脚本も浅く視聴層も広めだから星評価が低くなりやすいっていうのもある。

いずれにしても、ドラマの価値は自分自身で決めるべきだと思う。

347
名前無し
ID: T/3DLcTfd1 
2019-06-06 12:53:27

「レビュー投稿数ランキング」
なんて作ったら意外と面白いかも。

348
名前無し
ID: tccYD..5Gb 
2019-06-06 14:23:59

暇人測定みたいになるんじゃない?
本家はID無いから良い部分もあるし。

349
名前無し
ID: P6y3Nen4St 
2019-06-06 17:23:49

あ、投稿者の投稿数ランキングと勘違いされてしまったかな。
すみません、ドラマタイトル毎の投稿数のつもりでした。

必ずしもドラマ好評度と投稿数は比例しないようですし
投稿数最大のドラマが評価最低だったり。

350
名前無し
ID: q6Xo0ebtTR 
2019-06-08 12:14:18

「投稿数ランキング」その2

少し集計がめんどうですが
「ドラマ1話毎の投稿数ランキング」
を作れたら面白そうです。

ドラマ開始時間から次回開始直前までの投稿数把握は
少し手間がかかりそうですが
1話毎のドラマ内容の注目度・反響が反映されて
興味深いランキングが出来そうな気がします。

さらに1話毎の星評価分布も出せれば。

このようなランキングは他サイトには無いので
目玉コンテンツになる、・・かも。



スポンサーリンク


全 1000 件中 301~350 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。