私の好きな時代劇ちかえもん。
たまに見たくなるからBlu-ray買おうかな。
前から気になっていたが松尾スズキさんが主演じゃないのかね。一応青木たかむねさんだっけ。どっちが主演かいまだに分からない。斬新な時代劇だった。
映画、百円の恋を観た。
なんとも言えない変わったストーリーだった。
EXILEは好きじゃないんだけど
4月からの新ドラマに町田啓太君が出るから観ます!
クドカン演技うまいんだね!
愛子様がすっごく痩せてて別人かと。
心配です。
もこみち君フラれちゃった。
倫子のバカぁ~
やっぱり金髪君とくっつくの?
それなら早坂さんの方がいいんじゃない?
とにかくみんなに幸せになって貰いたいわぁ。
そうですね
私のこれからの予定は
村上春樹の新作「騎士団長殺し」を買って読むことですね
(笑)
ドラマ好きと読書好きは相反するけど
ドラマを見ていると読書しない
読書するとドラマを見なくなる
読書はしないがドラマは見るのが習慣だったか、これをきに読書するか。たまーに批判が
過剰になる。
実写化よりオリジナルで面白いドラマ見たい…。今期はなしですかね。
真昼の悪魔で清掃員が本当に演技が…で。ドラマは面白いがキャストもやっぱり大事だなと痛感した。
思うに、昔は8時台に旬のアイドル主役の思いっきりマンガのドラマ、実年齢に近い役者や新人を使った青春ドラマ枠があった。
つまり、大人ドラマとの住み分けがあり、ドラマは漫画と同じ虚構だから、何でもありなんだと子供に刷り込みをした上で、大人のドラマに入っていけるよう、視聴者教育?ができていたような気がする。
昨今のアイドルだか俳優だかわからないようなコドモ大人に主演をやらせるなら、子供が見る時間で枠を決めて流したら良い。
大人には大人の満足の行く質の高い作品をと願う。まあ、それが有料放送に良作が多く、視聴者が流れている現象なのかもしれない。
真昼の悪魔が何気に面白い。
なんかコンビニ弁当みたいなドラマばっかで。
4か月1回でじっくりやれないものなのか
批判過剰こそが醍醐味。
40~60代女がメイン層の憂さ晴らしこそがこのサイトの役割。
たまに2ちゃんねるが~とか書かれてるけど、そういう人は性別と年齢層が違うだけでやってることが同じことに気付いていない。
おれは
朝のドラマで演出家が
交代するのが
よくないと思う
(笑)
演出家が変わるとドラマが変わる
カルテットも第六話は演出家が変わったらしい
(笑)
あと
変なコテハンって
おれのことかな
(笑)
女子大生刺傷事件の話はもういいや。北のキムの話もそうだけど、日本ニュースは同じ話題を何回も長々しくやって困るよ。金正男は死んだのは事実であって何回もニュースに出したって生き返るわけじゃないんだからさ。報道も話題を変えてほしい。
クドカン演技は下手じゃないけど、キスシ―ンは似合わない。
若葉竜也と岸井ゆきのが主役いきなり?びっくり。まぁ誰も知らないから私はすごいだろう!じゃなくて普通に映画とか見ていたら誰か分からなかったら検索して覚えておぉ。みたいな。浅香君や成田くんや逢沢さんや内田理央など…雰囲気イケメンだなぁ。ちょっと前までは山崎賢人とか野村周平や広瀬すずが新鮮だったのに。どんどん増えてしまうがドラマ自体にははまれない(笑)
「クズの本懐」何気に見たんだけれど
なかなか過激でビックリ。
朝ドラを面白くしてやってくれ
満たされない人たちが多すぎる
これからは
安倍晋三小学校の話だね(笑)
おれは
安倍晋三を利重剛
安倍昭恵を小林聡美
菅義偉を小日向文世
麻生太郎を佐川銀次
蓮舫を原沙知絵
野田佳彦を中村梅雀
籠池理事長を宇梶剛士
脚本は大石静
タイトルは「ガラスの小学校」
主題歌は星野源
オリジナル脚本が書ける脚本家が育っていないのか
制作側が安易なのか
漫画原作のドラマが多すぎる
原作漫画があると、キャスティングが原作を読んだイメージと違うという愛読者が多数いてドラマが始まる前からマイナス要因になってしまう
それは小説原作でも同様だが、漫画はビジュアルでイメージが示させている分、読者へのイメージの刷り込みが大きい
原作は漫画ですと言われる度に正直またかよと思う
ついに終わってしまいました忠臣蔵の恋。
時代劇の武井咲さんは本当にお美しい。
これからもぜひ時代劇に出演して頂きたいです。
王様の耳はロバの耳、王様の耳は、ロバの耳、王様の耳は、ロバの
耳
久々に見たわ、精霊の守り人。
間が開きすぎて何だかよくわからなくなってしまって視聴意欲が、、、
東京マラソンの先頭集団は黒い人達ばかりでつまらんな。
車イスも同時にやっていてたまげた。
本屋大賞の原作をどんどんドラマにしてほしいかな。
スーパーサラリーマンの賀来賢人くん 最高~~
夫婦で頑張ってるね。
桜井君やるじゃん。
目力あるお姉さんタマランよねw
池松壮亮、林遣都、染谷将太、太賀、落合モトキ全員見れた。映画意外で見れるとやっぱり嬉しい。®ネタや暴力ネタを見なくていいから楽。
意外×以外。日曜日ドラマ三昧でした。
よかった!
今日はうちの近所が東京マラソンで道渡れなくて超不便だった。年配ランナーも多くて皆よくやるなぁ。
初めて観たけど豆腐プロレスの松井珠理奈ちゃん
なんか凄いんだけど。ここまでやるのね、アイドルも。
ちょっと見直しましたハイ
昨日のガキ使面白すぎたー(・∀・)
話題なので奪い合い1話を見てみた。
ツッコミどころ満載で面白ーい!
早く最終回まで追いつかねば。
子供の運動会で、あの選手宣誓はないだろう。これこそ非現実的なドラマでも見ているみたいだぜ。
子供たちがあんな心にもないそして覚え難しい言葉を使って長台詞。
一流俳優のタマゴなのか?
べっぴんさん脱落して久しいけど、蓮沸さんと本上まなみさんのcm、春っぽくてすごく好きだな。
あれもこれも持たせてあげようとするお姉さんの気持ち共感。
田中麗奈さん、柴咲コウさん
尼姿でも美しいな♪
アカデミー賞、ドタバタになっちゃって残念でした。
何だか悲しい。
最近は芸能人にあり得ないほどの品行方正さを求める傾向にあり、それがちょっと気持ち悪い。
クドカンはなぜ演技がうまいの?
朝ドラの定型を崩したと書かれている今作
私は嫌いではない
魅力的な芸能人って少なくなった
特に女優さん、不足してると思う
カルテット やっぱり面白い。
このところ静電気がビリビリでなんかいやなかんじ
月9、とうとう5%。。。
信長以降のどれも見てない…。
次も見ないと思うから、夏に期待(悲願)。
4月はやばい…見たいのが少なすぎる。今回も全然駄文を書いていない、、見てるけど書きたくなるのはないな。また地下に潜ったようなドラマの感想でもないような事を書いたら迷惑かな。千葉雄大と高梨臨に期待。二個は見る。千葉雄大はマイナーだが大根なんだろうな。そりゃあしょうがないよと思いながら毎回見てるし。
「最終章」って、どういう意味に取ればいいんだろ。最近よくあるけれど「最終回」と間違えさせるための表示としか思えない。
吉高さん、やっぱり可愛い~
タラレバとカルテットがあるから今期は生きられてます。
やだなぁ、どちらもお気に入りなのでほんと終わって欲しくないです。
スポンサーリンク


