全 1000 件中 51~100 件が表示されています。

51
名前無し
ID: riKT54sh3h 
2016-06-27 09:15:02

大野ファン連呼次が大野容姿批判。荒らしが多ければ多いほど星1・星5が増える状況(賛否の意見のみが要因でない)

52
名前無し
ID: pwVYIbmgWC 
2016-06-27 09:15:24

大野くんのドラマの感想欄はいつも違反者が大量に出て、感想を普通に書く者からしたら迷惑だね。
上の人が言うように、感想欄で大野くんの良さを熱弁してくる人に飽き飽きするよ。そんなに熱弁したいのならファンだけのスレでもつくってやれはいいのにと思うよ。なんでファンスレをつくらない理由もわかるよ。なぜというと、アンチを見つけて説教をするのが大好きなんだよな。だから本家で削除されてもこびりつくんだよ。
セカムズは脚本が酷くておもしろくなかった。大野くんが牛乳を何回も飲みところなんてどこがおもしろいのよ?そんなのの繰り返しだった。
99.9もドラマが始まる前に視聴率の高さをアピールしていかにもおもしろいドラマなんですよーにうんざりだよ。
居酒屋でよプロレスラーの棒セリフは耳障りだし、見ていて不快だった。あんなの役者じゃないじゃないかよ。ありゃただの水増しドラマだよ。

53
名前無し
ID: /EKJjyw1FW 
2016-06-27 09:18:23

放送枠、視聴率でいえば水10も高視聴率取れていた枠だし裏ドラもなくなり単独になった。良作ならもっと取れていたはず。
日9は裏番組も軒並み13%以上という激戦区、そんな中での高い視聴率は素晴らしいと思う。
それも原作なしのオリジナル脚本で、始まる前から不安視されてた。
監督の好みがチョッとくどかったけど、久々に家族で見たドラマだった。
同じクールだと批判も賛否も普通じゃないと驚きました。

54
名前無し
ID: jFs922sspX 
2016-06-27 09:43:22

ジャニーズはアイドルだから、あまり身長が高くないほうがいいと以前は言われていたらしいけど、こと俳優業に関しては身長が低くて童顔だと、役を選んでしまって困るんじゃないかと思ったりする。
最近はワクワクで後輩推ししたり、自身の番組のゲストに呼んだり、事務所の意向だと思うけど、嵐も後輩育成に貢献してるように見えるけどね。
事務所が次にどのグループを一番推したいのか、イマイチわからないんだよねー

55
名前無し
ID: OVA0kXadQs 
2016-06-27 09:50:02

一流のスタッフと役者を集めて超大作映画を作っても、観客動員が妖怪ウォッチとかに負けちゃうのと同じで、アイドルドラマっていう確固たるジャンルがあるんじゃないですかね?確実に人が見に来てそこそこ儲かるという。
もう別物と考えないと、俳優さんたちもバカバカしくてやってられないんじゃないですかね?
まあ、ジャニの中にも本格派で通用する人もいると思いますが。
ちなみに主観では、風間俊介、岡田准一は脱アイドルしてると思ってます
反論あるかもしれないけど、キムタク、松潤もなかなかいい。

56
名前無し
ID: juqf85g5cW 
2016-06-27 10:11:24

ジャニーズは適材適所。
いろいろ言われる相葉くんだって主役じゃなく脇でなら使い方次第でハマると思う。
要するに、なんでもこなすオールラウンダーな役者とは根本から性質が違う。
そういう意味で言えばキムタクや松潤もアクが強いだけにハマる役に出会えれば真価を発揮することができるんだと思う。

だからキャスティングの時点で失敗か成功かがだいたい判断できてしまう。

57
名前無し
ID: jFs922sspX 
2016-06-27 10:46:10

私はジャニーズって、やっぱり身のこなしがキレイなところが最大の武器だと思う。
だから、大野君には前から時代劇やってほしかったから今回の映画は楽しみにしてる。殺陣とかも無駄な動きがないところが、大野君のダンスとかぶる気がして。
演技を動きでカバーする役とか、見応えあると思うんだけどなぁ。
相葉君や松潤とか、他のジャニでも練習すれば、あぶない刑事並にアクションも出来そうな気がするんだけど。
今は練習時間がないかもしれないね。

58
名前無し
ID: 4ci6ixP3YT 
2016-06-27 10:48:27

大野智に熱狂的なファンが多数いるとはこのサイトを覗かなければまったく知らなかったことです。勉強になります。最近、今更ながらkattunに興味を持ってしまい、上田と中丸が実はとても歌が上手いのだと知りました。高音がすばらしい。ごくせん以降の彼らしか知らなかったので、10代の頃のカメラ目線もなしに一生懸命歌い踊る赤西が新鮮でした。演技はキムタクをこじらせたようだと勝手に思ってましたが、最初の頃は普通の演技をする少年だったのですね。あのままでいてくれたら良かったのに。そしてみな踊りも上手いけど田口は昔からひときわ上手い。中途半端にドラマなどに出て原作ファンを失望させず、歌と踊りを貫いたら良かったのに。それにしても亀梨は顔は多少変った気もするのですが、性格的にはほとんど変らない好青年だと思いますね。つくづくもったいなかったグループでした。

59
名前無し
ID: pwVYIbmgWC 
2016-06-27 10:50:48

背が低いほうが時代劇や戦争ものは有利だよ。岡田くんは特にそういうのをやらせるといい、逆に現代ものが最近はSP以降はおろそかになっている。
嵐のメンバーはここ数年はドラマに出続けるのではないのだろうか?あとはスマップじゃないのかな?
平成ジャンプは山田くんとデートに出ていた人はドラマに頻繁に出てくると思うけど、若手で期待できるのは少ないと思う。ジャニも最近は魅力ある新人が少なくなってきた。

60
名前無し
ID: OVA0kXadQs 
2016-06-27 10:57:00

数あるドラマのなかでも、大河ドラマで主演やるってなんだかんだ言ってもものすごいステイタスだと思うんです。
だから、香取慎吾や滝沢秀明、岡田准一なんかは一流の証を手に入れたんじゃないかな?と思います
キムタクはなんで大河出ないんですかね?アクが強すぎるかな?抜擢されても不思議じゃないくらいの実績残してますよね。まあやるとなったら色々言われると思うけど。
大河の主演はさすがに「なんでこんな人が!?」と疑問を持たれる人はあまりいない。
だけど、仮に大野くんが大河の主演をやることになったらものすごくビックリする。「えー?そんな器じゃないですよね」と全力で思う。彼はそんなイメージ。
まだ松本くんや二宮くんの方が受け入れられそう。

61
名前無し
ID: hGaVbdMUSZ 
2016-06-27 11:16:36

今はやはりJAMPが一押しなんでしょうね。次がウエスト。
ただ、ウエストは年長組が結構年食ってきてるので、若いJAMPの方がいいと思います。
特に山田、中島は押してもらってる気がします。
山田の演技はイマイチだけど、中島は半沢に出たことで、ジャニーズ好き以外にも認知度が出てますし。吹っ切った演技もできるからいいと思う。

私も唯一なのはキムタクと松潤だと思います。
好き嫌いは激しいだろうけど、やっぱり主役級のオーラがあるのはこの二人かな。松潤の演技は昔からさっぱりだけど。
キムタクは年をとっても年齢相応の役もできるタイプだから、50になっても需要はあると思う。

岡田君と風間君、生田君はすでにアイドルじゃなく、俳優として認められてるし、特に生田君は脇も主役もできるタイプでいいと思う。

嵐の5人はニノ以外はみんな演技上手くないな。
ニノも子供みたいな容姿だから、これから出来る役が少なくなるかも。
相葉君は「ようこそわが家へ」を見て、下手~~と思った。
櫻井君はなんでもこなすけど、上手いほどではないというか優等生的な演技しかできないしさせてもらえないと思う。
ただ、私の周りでもFCに入ってるぐらいの嵐ファンが沢山いるし、FCに入ってないけど、嵐のライブになら行きたいって人もかなりいる(ジャニーズつながりの知り合いではない)。
メンバーの顔と名前もSMAPの次に日本中に周知されてるのも嵐とTOKIOぐらいかと思う。
そりゃ、視聴率は確実に取れるよね。

ちなみに、演技が上手いGは関ジャニだと思う。
村上君があまりうまくはないけど、キャラとしてはなかなかいないタイプなのではまればいいんじゃないかと(吉本新喜劇風の演技ならいけてる)。
ただ、関ジャニが主演はほとんど視聴率が悪いんで、局としては使えないと思われてそう。主役じゃなく、2番手ぐらいしかね。
個人的には渋谷が一番上手いと思うけど、本人も演技よりは音楽だから、なかなかみれないのが残念。
WESTも桐山君とかはあさが来たでジャニーズ?って言われるぐらいだし、セカムズで小瀧君がいい役してたし、サムライ先生での藤井君もバーターとはいえ、いい感じでした。
これから、ドラマ枠でWESTが出てきそうな予感(ただし、脇役)。

すみません、私の勝手な意見です。

62
名前無し
ID: jFs922sspX 
2016-06-27 11:59:40

風間君や斗真は、ジュニア後は最初から俳優部門だよね。
岡田君は身長は低くても筋肉付けてがっしりしていて、身体は身長の割に大きく感じるし、童顔ではなく美形だからいいのかなと思ったりする。
ニノが弱勝で高校教師しても、福士君たちのが大きくて大人っぽくてなんか違和感あった。最近のイケメンと一緒に出てはいけないのかも(笑)
坊ちゃんはかろうじて先生に見れたかな。
落語家のはよかったね。
鮫島もあんな変なキャラじゃなかったら、大野君の容姿が幼くて逆に浮いていたのかも?
松潤は陽だまりの彼女、よかったなぁ。
大野君は鍵部屋、櫻井君は大使閣下の料理人、ニノは青の炎、相葉君はバーテンダーが好きだった。
私ごとですみません。

63
名前無し
ID: 1AWRR5JpZH 
2016-06-27 14:50:03

何だか落ち着いてきたので、私も語りたくなっちゃった(笑)。皆さん、好みはさまざまで参考になるし楽しいです。
私はここ1、2年の活躍から、どんどん観たい俳優さんが増えました。若手では私も平成~の山田くん、中島くん。WEST~では皆さん同様藤井くんや小瀧くんも。
あとおなじみ風間くんは何やっても安心感があるし。V6岡田くん、SPのころはアクションやカッコよさだけ目立ってて、演技面での印象はなかったけど映画永遠の0で、なんだかいい俳優さんになったなぁと感じたり。長瀬くんはまた映画面白そうだし。
嵐では、二宮くんにはまた流星の絆やフリーターのようなシリアス系を期待したい。大野くんもやっぱり私のなかでは魔王が不動だけど、今回のように振り切ったコメディももっと観てみたい。
櫻井くんには家族ゲ-ムのようなちょっと壊れた役とか。松本くんはやっぱり恋愛ものが合ってる気がする。
関ジャニは、村上くん以外個々みんなそれなりに演技は良い気がするんだけど...なかなか視聴率に結びつかないのが可哀そう。錦戸くんの時代劇がちょっと観てみたい。またちょんまげぷりんみたいなやつ。
キリがないので、また思いついたらw。

64
名前無し
ID: XAdrk8xbgA 
2016-06-27 16:04:44

みなさん語りますね~(笑)私も!
ジャニーズで好きなのは嵐だけど俳優さんとして一番好きなのは草なぎくん。あのジャニーズっぽくない容姿がドラマになじんで嘘くさくならないのよね。逆に大河ドラマの主演したにもかかわらず俳優としては伸び悩んでいる香取くんやタッキーはやっぱりジャニーズっていう顔が仇になっているのかもと個人的には思ってます。
でも今期あの内容のドラマでそこそこの視聴率を稼いだ大野くんはすごいとファンの欲目で思っています。童顔で背が低いので今後需要は減っていくでしょうけれども。忍者役はちょっと期待していますが普通のお侍さん役はきついかな…今回の社長役もそうでしたが、一歩間違うとコントみたいになってしまう気がします。

65
名前無し
ID: pwVYIbmgWC 
2016-06-27 16:53:48

村上くんだっけ?ハクション大魔王は賛否が別れたね。関ジャニはだれが人気があるのかわからん、というかよく知らない。
焼き鳥屋のチェーン店の息子さんと、関ジャニの番組で波瑠に色白ブタ野郎と罵られていた人が人気があるのかな?

66
名前無し
ID: oCzlpqJIm/ 
2016-06-27 19:16:16

クロニクルですね(笑)。いきなりドッジは面白くて好き。波瑠ちゃん、素顔はお茶目で明るくてノリのいい人なんですね。何だかイメージ変わりました。関ジャニは誰が…てあるのかな?グループ全体的なまとまりで見てる。個人的には俳優としての錦戸くんが好きです。みんな各々同じくらい人気があるのかも?

67
名前無し
ID: juqf85g5cW 
2016-06-27 19:34:24

関ジャニ∞は私も好き。
よく名前が出てくる渋谷くんの演技も見てみたいけどどの作品に出てたのかわからない…。
昔深夜に放送してたドラマに丸山くん?が出てて、あれは好きだった。平愛梨ちゃんと斎藤工君が出てたやつ。
横山くんは来期出るみたいなので楽しみです。

ドラマとは関係無いけど関ジャムは勉強になるから毎回見てます。村上くん、司会上手いわ~。

68
名前無し
ID: OVA0kXadQs 
2016-06-27 22:23:25

錦戸くんはちょんまげプリンも良かったし、ラストフレンズでは凶悪だったし、流星の絆にも出ててなかなか本格派ですね。
青の炎のニノって高校生くらいの設定でしたっけ?なんか松浦亜弥が子供みたいだったからそう思うのかな?好みの問題だけどあまりあの映画面白くなかった。やっぱり硫黄島とかの方が良かったんじゃないかな。
westはやっぱり脇ですね。桐山くんでも主演は厳しいでしょう。深夜枠とかならなんとか行けそうだけど。

69
名前無し
ID: VpI1uACqOq 
2016-06-27 23:41:19

渋谷すばるの御園ユニバースみてくださーい!
ドラマではありませんか…

70
名前無し
ID: juqf85g5cW 
2016-06-27 23:54:57

御園ユニバース…。映画かな?GEOにあるかな?
必ずチェックします。
情報ありがとうございます!

71
名前無し
ID: CyVMw0r0BW 
2016-06-28 00:09:06

マイナーなんですが東山紀之主演の七つの会議ってドラマが良かった。NHKでやってて、半沢直樹と同じ人が原作
個人的には半沢直樹より面白かった
東山紀之とか古すぎますか?同じ世代で本木雅弘もいますね。あの人も、おくりびととか評価されて完全に本格派俳優ですね。
ジャニで年齢を重ねても生き残る方法って、司会業で認められるか、俳優で認められるかしか道はない気がする。
40、50代になって歌って踊るのは無理があるし。
司会で言えばイノッチや薬丸さん。中居くん。
あとはどこいっちゃったんだろう?消えた人も多数です

72
名前無し
ID: ObbNktzW0d 
2016-06-28 04:54:39

渋谷くんはソロでよく歌っているね。大倉くんのお父さんが焼き鳥居酒屋の経営をしていてお金持ちなんだってね。
関ジャニのメンバーの話はこのサイトであまり出ていないね。

73
名前無し
ID: gs4rsOBkV3 
2016-06-28 07:23:24

中には何人か例外がいてもジャニーズ事務所のタレントっておしなべて身長が低いので、
これからのグローバル社会で価値観も急激に変わるだろう中で身長は低くてもかわいいかっこいいと価値観はなくなってくると予想。
周りのアジアのアイドルと比べてもジャニーズはガラパゴス。
そうするとこれからではなく今いる人の生き残りはとても厳しいと思う。
プロポーション悪いのに老化との闘い、それでもファンがキャーキャー言ってくれるのでしょうか。

74
名前無し
ID: My8VnL6tWQ 
2016-06-28 07:51:31

今、中学生あたりに人気が出てきてるのは、平成ジャンプみたいですよね、山田くんが一番人気と思うけど、最近は、いのうくん押し。
子供がファンだから、雑誌のグラビアみてると、花輪をかぶってたりの可愛い系の写真が多くて、それが売り方なんだろうけど、年齢がもっと上がったら辛くなるのに大丈夫かなと思う。嵐なんかは、同じぐらいの年齢の時にもっとクールか自然な写真だったような?

セクシーゾーンとかいうのは、セクシーという名前通り、セクシー写真ばかりで、子供はドン引きしてるけど、そういうの好きな人もいるんだろうね。
つまり、若手グループは、グループごとに違う毛色で差別化を計り、それぞれのファンを獲得する路線なんだろう。
ただ、もうSMAPや嵐に続く、オールマイティーなグループはしばらく出ない気がする。

75
名前無し
ID: My8VnL6tWQ 
2016-06-28 08:15:29

間違ってすみません、いのうくんじゃなくて、伊野尾→いのおくん、ですね。

スポンサーリンク
76
名前無し
ID: vnOwQDLHRu 
2016-06-28 08:25:53

グループごとに色々なカラーを出してるけどやっぱり一番売れるのはかわいいを全面に出してるグループだと思う。
男っぽい、不良ぽい、セクシーはあんまり人気でないですよね。それならKか、EXのイケメンの方がいいし。
嵐もこんなに長く人気が続くなんて思ってもみなかったのでは?

77
名前無し
ID: oSBAwT34FU 
2016-06-28 09:37:28

「味園ユニバース」ならBS日本映画専門チャンネルで7/3 12時~ 無料放送あります。

楽しくみれるのは「エイトレンジャー」。
ばかばかしいけど、全員でてるし、2は渋谷君がメインの話です。

関ジャニは話題にならないみたいだけど、平和でいい。

78
名前無し
ID: JGTM8P8y72 
2016-06-28 09:38:01

何気に昨年のキスマイの売上は嵐の次だったような。
若い世代には人気定着してきたのかな?
伊野尾君は、AOで明治の理工学部建築学科だったよね?渋谷君は青学?自分で考えて生き残りかけて小説書いたみたいだし。
この先のジャニは、可愛さやダンスの他に何かアピールできるものが必要なんだろうなとは思う。
小山君は明治の文学部一般らしいし中丸君も早稲田の人間環境学部の通信卒で勉強し直したって。2人ともニュースのコメントもすごくしっかりしてるなと感心する。
ジャニは現在は意識がはっきり二分していると感じる。
二分した考えとアイドルとしての立場が混在してる。
ジャニだけでなく、芸人も俳優もそうかもしれないけど。
韓国では芸能人になる基準がとても高いのに、日本は芸事していて勉学がおろそかでも仕方ない的な感じあったけど、やっぱり変わってきてると思う。
嵐の良さはG内で世間の求める個性を分かちあってるから満足度が高いかなと思える。
あと全員良い家庭で育ったであろう品の良さに安心できるからかな。決して奢らずに真面目にひたむきに努力する姿勢とか、ザ日本人ぽいところが多世代にうけるのかなと。
そう考えると、SMAPはやっぱり古きアイドルの形だよなって思う。
私も好きなジャニがいるんだけど、いつまで芸能人としてTVにで続けていられるか心配で仕方ない。
引退しても副業で成功している人もいるんだろうけど。
アイドルには賞味期限あるからなぁ。
私なんかが心配でしょうがないんだけど…。
すみません、つい語ってしまった。

79
名前無し
ID: JGTM8P8y72 
2016-06-28 10:04:53

78↑です!!
渋谷くんと加藤くんを間違えてた!!!
すみません。
なんで間違えたんだろ??
小説書いたのは、加藤シゲアキ君です!!
すみません。

80
名前無し
ID: 89LKX4lZQv 
2016-06-28 10:12:45

青学は渋谷すばる君でなく加藤君じゃないかな?間違いならごめんね。
あと、山下君も明治大学で英語がぺらぺらだし、中島君は明治学院大学、菊地君は慶應だね。
私が思うことはSMAPの流れを受け継いでいるのは、以外と関ジャニ、嵐のlineは今はHey!Say!JUMPかな?
でもパーソナリティ個性を出すのは大事です。もっとジャニが自由ならいいと思うし、しがらみとか規制が多いからなかなか想い通りに行ってないよね。

81
名前無し
ID: JGTM8P8y72 
2016-06-28 11:15:04

↑そうなんです。
すぐ訂正したんですけど、みなさんすみません。
青学は加藤シゲアキ君です。
加藤君、渋谷君、間違えてごめんね!

82
名前無し
ID: 6GdbuvU7Ud 
2016-06-28 11:25:45

上のかたがおっしゃるように、確かに関ジャニはSmapの属性に入るような気がしますね。司会やバラエティで活躍できるタイプと、俳優として活躍していきそうなタイプが混合してるし。ゆるくマイペ-スに息長く活躍できそうな感じはあるかな。嵐はどうなのかな。ひとりひとりが個性的で魅力もあるけど。方向性がまだわからない気はしますね。
...といまドラマがないので、ちょっと語ってしまう(笑)。
みんなそれぞれ舞台なんかも頑張ってたり、ツア-もあったり大変だと思うけど、息長く続いてほしいな。
今度私も「味園ユニバース」レンタルして観よう。すばるくんの演技はあまり観る機会がないから。
いまテレビがあまり面白くなくて、映画のレンタルして楽しんでます。斗真くんの「予告犯」観ました。始めは思ってたよりえぐくて暗い感じだったから、どうしようと思ったけど。結構社会的なお話で胸に響きました。原作知ってるかたにはもの足りないらしいけど。私は考えさせられる映画でした。

83
名前無し
ID: 89LKX4lZQv 
2016-06-28 11:40:19

うわさの範囲内ですが、ジョジョが今日のヤフー!ニュースで消滅したり、先日放送のモンタージュは大野君でやる噂がかなり前にあったような気がするけど、違う若手俳優さんでした。以外とジャニーズでも出来ないことがあるんですよ。勿論ジャニーズだから出来ることも多いと思うけど、今話題の俳優さんは隙間無しに話題の映画ドラマが決まり、その瞬発力がジャニーズにはない気がする。ジャニーズとひとくくりにすればいつも誰かがやっているけど、その中での順番が以外と長いと思うのは私だけかな?
モンタージュの彼とか、今度の月9の彼は本当に飽きるほど見るけど、ジャニーズほど言われないし、事務所の売り方が上手いと思ってしまう。

84
名前無し
ID: CyVMw0r0BW 
2016-06-28 13:14:34

わかります。一人の人を追いかけてるとなかなか出番が回って来ない気がしますよね。連ドラの主演なんて二年に一回くらい?つまり8クールに一回くらい?そんなに待てなーい!それも10話で終わってしまい、結局ロスの日々。
寂しさしかないですよ。
他の推されてる人にイライラしたり、雑誌の表紙とか同じ人ばかりやたら出てるとムカッと来ちゃったり。
精神衛生上よくないので、何人か掛け持ちしたいけど、どうしても一人しか好きになれない(照)

85
名前無し
ID: JGTM8P8y72 
2016-06-28 13:45:27

ジョジョはかなり前からやるやらないと噂ありましたよね。人気漫画の実写は俳優さんでも微妙ですから。
作家さんが拘る気持ちもわかるなぁ。
成立しなかったのは身長のせいだけではないと思いますけね。
今期、ゆとり…観てて思ったんですけど、俳優さんはやっぱり上手いですよね。余計なこと考えずストーリーに集中できるっていうか。
よく起用される方もみえるし、なかなか厳しいですよね。

86
名前無し
ID: oSBAwT34FU 
2016-06-28 13:49:28

たぶん、嵐ぐらいになるとスケジュール調整が難しくて、名前が出ても流れることが多いんじゃないかな。
特に今期は二人ともドラマもあったし。
それをなんだかんだといろいろな理由をつけて、事務所が悪いように書かれてるだけのように思います。

ファンが勝手に、いろいろなドラマや映画の情報が出ると自坦がやればいいのにっていうつぶやきを間に受けて噂を流しちゃうとか。
モンタージュを見ましたが、あれは大野君には無理だと思います。なんといっても年齢的に無理がありすぎて、もし大野さんになったら、また事務所のゴリ押しって言われそう。

87
名前無し
ID: 89LKX4lZQv 
2016-06-28 15:34:54

モンタージュはもう何年も前に嘘があり、今回やっとドラマになりました。
大野君の演技はばらつきがあり今回のドラマは私もあれ?と感じてましたから、このタイミングなら大野君ではなくて正解だと思いますけど、でもなぜ福○君、彼も連ドラの後すぐで、これをゴリ押しと言われない差は何なんでしょうね。月9の彼も少女マンガのスイーツ映画のほとんどは○崎君、これもゴリ押しでないのかな?と、たぶん、一般的にジャニーズの一人一人は2年に1度の主役で、あとは2番手が出来ればもう1本あるかないか、スペシャルドラマがあるかないか、その程度なんですよね。
どちらにしても、適材適所で配役をして欲しい。
ジャニーズのプロデュース力は思うほどある方ではないと思います。

88
名前無し
ID: JGTM8P8y72 
2016-06-28 16:10:11

前にWOWOWで「天使のナイフ」というドラマがやっていて、内容的にとても見応えのあるドラマでした。主演は小出恵介さんだったのですが、何故か大野君がやるという噂が流れたようです。
観た後で思ったのですが、とても複雑なドラマの重たい役で大野君には無理だと思いました。
そういう根も葉もない噂はどこから出るのでしょうね。

89
名前無し
ID: My8VnL6tWQ 
2016-06-28 16:25:40

骨太なドラマの役を見てみたい気もしますが、そういう役は、コンサートツアーやバラエティと掛け持ちでは、かなり大変でしょう。
だから、そういうのは、本業の役者さんか、主に俳優専門でやってるジャニーズしか、できないかなぁと思います。

グループ所属しながら大河に出てた人もいたけど、その間にコンサートとかバラエティもしてたんでしょか?大河は長丁場だし、よく出来たなぁと思います。私は当時、そんなことは気がつかずにドラマは見ていましたが。

90
名前無し
ID: gs4rsOBkV3 
2016-06-28 16:37:28

福士さんも山崎さんも俳優だから本業を切れ目なくやるのは何もおかしくありません。
本業なのに2年に一本のペースでやってたら廃業しちゃう。
ジャニーズは、アイドルなのだから、そっち専門にコンサートでもバラエティ番組でもやってください。
はっきり言ってドラマには出て欲しくないですよ。

91
名前無し
ID: JGTM8P8y72 
2016-06-28 17:25:09

一時期、ひっきりなしにドラマに出る俳優さんっていますね。
使い捨てられないといいなって心配になってしまう。
忙し過ぎて潰れないようにして欲しい。
バラエティでも突然ぱったり出なくなったりする人いるけど。
ジャニと違ってグループじゃないから、ある意味孤独かもしれないし。
ジャニもドラマやりたい人ばっかりじゃないと思う。
適材適所でお願いしたいです。

92
名前無し
ID: KPlsM/Z6bw 
2016-06-28 18:05:19

そうですね。私も適材適所でお願いしたい。
トップアイドルのグループとは全員が連ドラの主役が出来るくらいになることみたいな話聞いた事あるけど、全員が向いてる訳じゃないものね。
今回セカムズ見て私の主観では、大野くんは舞台とかの方が合ってるように思った。
上手く言えないけど、色んなアングルからカメラで撮って作る映像より一度きりの舞台の方が映える気がする。
でも熱心なファンの多い彼を使えば視聴率とれるし、映画の方がたくさんの人に見てもらえるし興収もとれるとなるとなかなかそちらには行かせてもらえないかな。
歌も踊りも上手いんだからミュージカルもいいと思うけど。

93
名前無し
ID: My8VnL6tWQ 
2016-06-28 19:45:23

そうですね、舞台のほうが、迫力ある演技で魅せてくれそうですね。歌もうまいから、ミュージカルもいけそうですね。
大野さん、もう少し歳をとって貫禄でたら、オペラ座の怪人みたいな役とかできそうに思います。(四季以外のバージョン)

94
名前無し
ID: /EQgp3RilS 
2016-06-28 21:09:04

「決まるまでは大野」ってやつですね…
話題になりそうだったり評価が見込める役があると、ファンがこぞって「これは大野くんにやってほしい」→「大野くんがいいんじゃない?」→「大野くんに決まったらしいよ」と伝言ゲームを始めるんですよね。
果てには「大野くんにオファーがあったのに(大人の事情で)流れた」「大野くんにオファーがあったのに(彼は控えめだから)他の人に譲ってあげた」までがお約束。
近いところでは大河!とか生田くんの秘密とかとか。
中には原作者に直接「この役を演じられるのは大野くんしかいません」やら「大野くんを想定した主人公ですよねっ」ってもう、一部では風物詩扱いですよ、また出た~って。
忍びの国はずいぶん前からオファーがあった話に持っていこうとしてましたが、本人がラジオでセカムズ撮影時に話が来たとバラしちゃったから、大野智引っ張りだこ説は現在休憩中ですね。

95
名前無し
ID: vnOwQDLHRu 
2016-06-28 21:30:16

お願いだから、大野くんを、称えるスレを作って移動願います。

96
名前無し
ID: vnOwQDLHRu 
2016-06-28 21:31:10

大野くんは大野ファンしか需要はありません。

97
名前無し
ID: ObbNktzW0d 
2016-06-28 22:00:36

セカムズを見てから、大野くんには今後なにも期待などしないつもりです。この人の出るドラマは感想欄が荒れるだけであり、その中で争いが好きな人達がやりあっているだけだもの。30代なかばで演技力がともなわず、ダラダラと役者など続けてほしくないです。歌とお笑い番組だけ出ていなよ。もう早くさ、トキオのリーダーみたくなっちゃいなよ(笑)そっちのほうがお似合いだ。

98
名前無し
ID: My8VnL6tWQ 
2016-06-28 22:14:19

えっと、別に称えてる訳でなく、向いてることをしたら良いと思う、との話の流れじゃないですか?それもだめなんですか?

99
名前無し
ID: MeDrMVhy7r 
2016-06-28 22:41:51

大野君関係の話題は本当に荒れやすいですね

それにしても原作者に直接そんなことを言うなんて…
本当のことだとしたらビックリで引きます。
もし違ったらとか考えないのかしら
私も好きなジャニーズタレントさんがいますが
そこまで盲目になりきれませんね

100
名前無し
ID: KPlsM/Z6bw 
2016-06-28 22:54:10

私全く大野くんファンじゃないです。
セカムズが全く面白くなかったので、舞台とかの方が合う気がすると思いました。
歌と踊り上手いとは思うけどミュージカルやるならもっと声量上げなきゃダメだと思うし、踊る体力もつけなきゃいけないと思うよ。



スポンサーリンク


全 1000 件中 51~100 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。