波留さんって大人っぽく見えるけど、まだ25歳なんですねー。
若さゆえの発言って感じなのかな?
朝ドラの主演をやっても、その後ブレイクする女優さんもいれば、
干される女優さんもいる。
演技力があっても、それだけではダメな世界なんですね。
会社の撮影時に玉木さんが「主演の女優さんによって現場の雰囲気が決まる」と言っていたのがとっても印象に残っています。
え?? 誰とも目を合わせられなくなった、というのは、初めての主演で長丁場だし現場でストレスがたまって、対人恐怖症的になったって意味じゃないんですか?
どう眺めても、人を責める内容には見えませんよ。
彼女だって、お世話になった人たちへの感謝は当然感じているでしょう。それとは別の、演ずる者としての苦しみの吐露なのでは?
マッサンのシャーロットも、撮影中に苦しかったことを告白していましたが、それぐらい言わせてあげてもいいでしょう?
それに、なんでドラマに関係ない人の批判がここで出るのかもよくわからない。そろそろやめましょう。
これって朝ドラスレ用の話ではないですか?
横からでごめんなさい。たまたま読ませていただいて、ちょっと気になったので。
私も上のかたがおっしゃるように、波留さんは自分自身の葛藤や不安があったことを吐露しただけで、共演者に対する含みではなかったように感じました。
視聴率もよく華やかに見えるかもしれないけれど、実はそれだけじゃないんだよ、という意味で。
これからの自分自身に言い聞かせてるというか。
考えようによっては、これから主役を演じる女優さんたちへの気遣いやエールにも思えたんですが。
受け取りかた次第ですよね。
共演者のかたへの贈り物も玉木さんと一緒に作ったと言われてたし、玉木さんがほとんどやってくれて、器用だとも。仲の良さも伝わりましたよ。
私はあまり悪い方に考えず、温かく見守ってあげたいなと思いました。
私も「始めの頃は辛かったけど今ではいい思い出です」と言う意味だろうと思いたくて、何度も文を読み返しましたよ。
でもやっぱり違うんです。今でも吹っ切れてなくて、そのわだかまりを暴露したブログだとしか思えません。たぶん相手は共演者じゃなくてスタッフでしょう。
周りの人たちがいい人で、助けられたことがあったのは事実でしょうし、それは本人もわかっていると思いますが、何しろ言葉が足りません。
いつか「あの時は誤解されるような文を書いてしまいましたが、助けてくれた人もたくさんいたし、嫌な思い出ばかりではありませんでした」と、たった一言でいいから発信して欲しいです。
ここでは優しい人が多いようですが、あの記事の感想欄なんて酷いもんです。「朝ドラの功績も地に堕ちた」「嫌いになった」「がっかりした」「そういう発言はプロ失格」と袋叩きです。
さすがに本人も「何の問題もないので気にしてませ~ん」とは思ってないと思うのですが。
これもすべて、人によってとらえ方が違うってことで片づけられてしまうのかな。
この話題引きずってすみませんでした。
玉木さんの澪のCM、どなたかご覧になりましたか?
わりとコミカルなCMが多い気がする玉木さんですが、澪ではイケメンオーラを飛ばしてます。
だけど、なんか違うんだよな。ちょっとキザっぽいというかナルシストっぽいというか。カッコいいんだけどやっぱり朝尾さんの方が魅力的なんだよな。
朝尾さんは、堂々としてて、男らしくて、大人っぽくて、自信に満ち溢れてる感じが良かったのかな。
瞳ちゃんが言ってた、オスとしての強さ。って、やつですね。
朝ドラも見たけど、後半の優しい夫になってからより、自由奔放でヒロインを振り回してる時の方が魅力的だったし。
すみません。単なる私の好みの問題かもしれません
156さん、分かります!
今のCMの玉木さんはイケメン路線なんですが、朝尾さんの方がよっぽど素敵です。
何だろう?あのちょっとSっぽい所が良いのかな?
新次郎さんも優しいけど朝尾さんほど惹かれなかったしなぁ。
あと、あのイケメンホルモン(笑)は、綾瀬さんと一緒だから余計に出るんじゃないかと、
勝手に思い込んでいます。
そうかもしれません。
玉木さんは綾瀬さんと並ぶと独特のいい雰囲気になる感じがしますよね。
私、花笑のビジュアルはあまり好きじゃなかったけど、最終回で朝尾さんのプロポーズを断って「泣きたいのはこっちだよ」って言われたときの綾瀬さんの顔にはグッと来ました。私の知ってる綾瀬はるか史上最高の表情でした。一話からの全てが、このためにあったかのような気さえしましたよ。
思い返すと、すごくいい場面と、唖然とする場面が極端なドラマでしたが、心が揺さぶられたのは確かです。
またあんな感じのラブコメが見たいですね。
玉木さんとはるかちゃん、別々の映画の宣伝ですがよく同じ雑誌に載ってますね。しかもページが連続してることが多く、だいたい先に玉木さん、次にはるかちゃんの順番。
それだけでもなんか嬉しいのに同じ映画だったらどんなに良かったか。
しかも、はるかちゃんの共演者の斎藤工さんが、この役は玉木宏さんがやった方がいいとおっしゃったと小耳にはさんで、ひょーーーー!ってなりました。
映画、待ち遠しいですよね~。早く公開されないかな。
斎藤工さんがそんなこと言っていたとは。
どういう意味なんでしょうね?
はるかちゃんの新しいお相手も気になります。
6/7のさんま御殿に玉木さんと勝浦さん役の渡辺邦斗さんが揃ってご出演なんですね!映画の番宣みたいですけど。
会社の番宣のさんま御殿は、今思い出しても笑っちゃうくらいおもしろかったけど、勝浦さんが出なかったのが残念だったので嬉しいです。
綾瀬さんも同じ日に映画が公開になるみたいだから、一緒に出演なんてことはないでしょうかね?
そんなことを期待するより、やっぱり共演がみたいですけどね。共演すると、ドラマも楽しみだけど一緒に出るバラエティーが面白すぎてそっちも期待しちゃうんですよね
綾瀬はるかも玉木も,年齢的にこれからどういう路線で行くのか気になる所だよ。同じ路線では飽きられてくるだろう。人間的に深みを増した演技が欲しい。
161さん、お知らせありがとうございます!
勝浦さんも好きだったので、絶対に見逃さないようにします。
はるかちゃんも一緒に出てくれるといいなぁ~。
たまちん、はるかちゃんコンビはバラエティー向き。
トークが凄く楽しいですもんね。
玉木君とはるかちゃんそれぞれで番宣出てますねー。
一緒じゃなのが残念ですけど。
会社の時は日テレオンリーだったけど、映画の場合各局色んな番組に呼ばれますよね。
この間 フジの嵐の番組にはるかちゃんが共演者と皆で出てましたね。
相手役のSさんが個人的に苦手なこともあり「違うな」「距離あるな」とか思いつつ、なんとなーくうっすらと観てました。
玉木くんとだったらどんな感じかなー?とか、チラッと考えたりして。
がっつり映画で共演してくれるとそういう場面も観れて楽しみなのになーとか。
雑誌等でじっくり対談とかも観てみたいです。
雑誌と言えば、玉木君結婚観を語っていましたよ。
譲れない事は「礼儀正しい人」だそうです。
「行儀の悪い人はいや」ですって。
玉木君自身がとても品のある人だしきちんとした人だから、そこは絶対条件なのかしらと思いました。
あと、ビビビ婚みたいなスピード婚もないだろうと。
最低1年くらいは付き合わないと、相手の事は良く分からないと思うのでと語ってました。
一ファンとしてはいろいろ気になります。
綾瀬さんは花笑とバルサみたいに驚くほど違う人格の違う役にチャレンジしてるし、玉木さんも朝尾さんと新次郎さんのように180度性格の違う男性(しかもどちらもいい男)を見事に演じたし、そこらへんの女優俳優よりよっぽど実力発揮してると思いますよ。
これ以上何を望むのかってくらいに。
綾瀬さんは30代でしょうか?年令を考えるとOLやアクティブなやくからそろそろ母親の役などにもチャレンジしていくんでしょう。玉木さんの渋ーい役も見てみたいです。
私の夫は,玉木さんの出た名古屋の高校の教師をしていました。卒業生で有名人と言えば玉木さんらしいです。応援してますよ。
綾瀬さんの映画のCM今日見ました。「大好き!」かなんか言っていつも通りの感じでしたね。バルサとはまるっきり違うけど。花笑よりかわいい印象。
玉木さんの方は殆ど笑わないクールな脳科学者。渋いと言えば渋いんじゃないですか?
165さんのご主人は教え子だったわけではないんですかね?だけど学校が同じなだけでも十分親しみを感じますよね。
あ、まちがえました
167は
165さんじゃなくて166さんに向けて書きました
綾瀬さんも玉木君もラブコメのイメージが強いかもしれないけど、どちらもシリアスな演技もきちんとやりますし、現代劇のみならず時代劇も定評があり、所作も美しく、素晴らしい役者だと思いますが。
そうでなければ、10年もの永きに渡りトップで人気を保ちつつ、作品に出続けられるものではありません。
特に玉木君は、今回の朝ドラで各方面から高い評価を得て、ドラマ自体の立役者と言われてますよ。
これから年齢を重ねて、きっともっと魅力を増して行くと思います。益々楽しみです。
玉木君程、同世代の俳優の中でふり幅の広い役をこなしている人もいないと思います。
あんなにイケメンなのに、超情けない役(アフロとほくろの高校生とか鹿男)や、荒々しい武者(義朝)や、やさしい包容力の塊の夫かと思えば、残念な夫も演じ。殺人鬼もやってますから。
天才やエリート社長もやればごく普通の青年(結婚しないの純平など)も。
ただかっこいいだけの役ばかりやって来た訳じゃないですよ。
個性的な役や屈折した役を演じる俳優が演技派と評価されがちですが、玉木君のように陰と陽を演じ分け、特にコメディを上手く演じられる方がよっぽど評価されていいと思います。
それが昇華されたのが、新次郎という役だったのではないかと思います。
だからこそ、こんなにまで好評を博したのではないかと。
ただ、当たり役はうれしいけれど、次に進むためには、常に壊しては新しいものにチャレンジする、という作業の連続だと言ってました。
一つのイメージで見られるのは役者として嫌みたいです。
今度はどんな役柄で現れてくれるのかとっても楽しみです。
玉木さんは基本がかっこいいから何やってもかっこいいんだわ。
そこがいいんだか悪いんだかわからないな。綾瀬さんも同じ。
玉木くん、確か今日のスマスマにでると思ったよ。間違っていたらごめん。
ビストロSMAPですよね。
たべっぷりの凄くいい玉木さんは見てて気持ちいいですよね。
昨日は行列のできる法律相談所で愛犬とのエピソードを話されてましたよ。ここでも話題になっていたワンちゃん。
綾瀬さんも玉木さんも映画が公開になるので番宣が多くて楽しいですが、そろそろ連ドラのお知らせも欲しいところですね
贅沢かな?
ビストロ見ているけど、玉木さんの耳、けっこうピアス穴開いているね。普段は3連、4連のピアスでもつけているのだろうか?
まえやっていた、堂本光一さんと共演したミタライを連続ドラマでやってほしいな~
ビストロで慎吾ちゃんがあさの衣装で出てきたのには笑えました。
まさにびっくりぽんでした。
玉木さんは靴下が嫌いで石田純一さんと誕生日が同じという話にも。
今回の映画は天才探偵の謎解きですか。うーん福山さんのドラマを思い出してしまうな。
福山さんの作品は東野圭吾原作ですよね。
御手洗はそのずーっとずーっと前に作られた、探偵ものの走りなんですよ。
今いるミステリー作家の誰もが影響されたと言うミステリー界の巨匠、島田荘司さんの原作です。
35年前から書き続けている人気シリーズで、長い間映像化を拒み続けてきたけど、原作者自らが玉木さんが演じるならという条件付きでOKしたそうです
パクリと言うことばをつかうなら、御手洗以降の作品はみんな御手洗のパクリのようなもんですけど、先に映像化された方がインパクト強いですからね
すみません、熱く語っちゃいました
東野ファンだけど,ミステリーと玉木さん
どんな感じになるのか興味深いですね
私は昨日見たあさと新次郎のラストシーンが大好き
何度見ても心が温まる菜の花畑
新次郎ロスするほどのファンではないのだけど
高台家の人々の宣伝にもひかれるものがありました
昨日のスマスマで玉木さんは広瀬アリスさんのことを、明るくて現場のムードが良くなる。と誉めてましたね。そういう人がいないときは自分が盛り上げなきゃならない立場なのかな?と思うって。
その話を聞いて即座に朝ドラのヒロインを思い出しまいました。現場のムードが悪いようなことを愚痴ってましたがその原因は自分にあるんじゃないかな?そしてそれを玉木さんは感じていたんでしょう。
比較したら悪いけど、会社のメイキングで玉木さんは綾瀬さんを絶賛してましたよね。そして主演の雰囲気って現場のムードに反映されるって。
最終回までとにかく明るくて笑いの絶えない現場でした。その中心には、はるかちゃんがいましたって。
なんだかますます素敵な二人だな。と思ってしまいます。
長い間第一線で活躍できる俳優女優はやっぱり人柄が違いますね。
綾瀬さんは高台家の人々のような映画はもう卒業するべきです。
今更ながら,私は彼女に朝ドラに出て欲しいと思っています。
主役でなくても重要な位置で。
ラブコメは、年を取ってもずっとやりたいと本人言ってました。
今は若い人が観るスィーツ映画がヒットする時代ですからね。
シリアスな前回のようなドラマはコケたとか言われるし。
作り手も、出る方も、だったら無難なラブコメ系が安心と思ってしまいますよね。
悪循環ですよ。
海外に、日本のエンタメ界は幼稚化してると言われてますよ。
玉木君の映画も、そもそも上映館数が最初から同日公開のはるかちゃんや、EXILE系の半数以下?ですよ。
ヒットが必ず約束されてる様な大作ものにキャスティングされるのは、大手事務所さんと決まってますから。
地道にコツコツ頑張るしかありません。
はるかちゃん、次回?岡田准一さんの「海賊と呼ばれた男」で妻役ですよね。
ラブコメじゃないです。
バランス良くやっていくのでは?
今日のネットのニュースで、映画ミタライで某アイドルの出演がNGになって、そのせいで観客動員数が少なくなったと書いていました。
売れる為にドラマも映画もアイドルばっかり使って、真面目に演技で勝負している俳優さんが可哀想です。
はるかちゃんのパナソニックのCM好きです。
ちょっと小悪魔的でセクシーで、今までにないキャラが新鮮。
高台家は正直他の俳優、女優さんが好きじゃないので、見に行く気がしなくて。巷でもキャステイングミスとの声が上がっていますよね。
これからは、はるかちゃんも作品を選んだ方がいいと思います。
はるかさんとディーンさんの保険のCM
あの二人の共演もありかも
もうすでに共演するみたいです。
「精霊の守人」シーズン2で。
来年NHK で放映されるようです。
シリアス方面ですね。
うーん。。個人的には興味ないかな。
精霊の守人はいまいちだった
ディーンさんが出るならまた見てみようかという気になってきた
綾瀬さんが「本能寺ホテル」に主演で出ますね。
プリンセストヨトミと同じ監督さんらしいので、もしかしたら玉木さんもまた友情出演してくれるといいなー。あの二人の共演がまた見たいです。
私も本能寺ホテル気になったんですがオリジナル脚本らしいですよね。
堤真一と共演でプリンセス豊臣のスタッフが集結、まではいいけど、鹿男の原作者との繋がりがなければ、玉木さんの友情出演もない気がする
ところで最近ラブコメっぽいドラマ、ワンクールに一つは入れてきてる気がするけど、どれもイマイチじゃないですか?
今日は会社も、突っ込みどころは多かったけどやっばり面白かったな。福士くんは、演技に物足りなさもあったし、若いな、青いな、とあの時は思ったけど、今の若手俳優くんと比べると群を抜いて華があったし、なかなかいいキャスティングだったと思います
最近、なんでもかんでも押せ押せムードは収まったみたいですし、じっくり育って、長続きする俳優になって欲しい
今まさに京都で撮影中ですよね。
はるかちゃんつながりだけでなく、堤さんとも
玉木君は共演しているから、カメオ出演願った
りもしましたが、本人忙しそうですから。
主演のスペシャルドラマ撮ってたし。
そっちの方が楽しみです。
次クールの連ドラ主演も噂されてますし。
それにしても、またもや結婚ラッシュ来てますね。
玉木君はどんな人と結婚するのかなぁ?
個人的には、一般の方より同業者の方が祝福出来るかな。
ファンの勝手なわがままな思いで、玉木君にとっては、ほっとけよってなもんでしょうが。。
妻夫木夫妻と、榮倉奈々ちゃんですよねー。
二組とも始まりは共演ですものね。
玉木君もいい出会いがあると良いですね。
って、もういらっしゃるのかしら?
お仕事が充実しているのは良い事ですが、私生活も幸せであって
欲しいなと思います。
アイドルとかでもないですし、結婚しても応援するファンは多いと
思うな。
何より、あのイケメン遺伝子を残さないなんてもったいないです。
本人もパパ願望は強い様ですし。
素敵なロマンスを期待しています。
玉木さんは最近浮いた噂がないですよね
逆に自分で独り身ネタ話してることが多いような
洗濯物干してたら雨でびしょびしょになっちゃったとか、部屋の中が散らかり放題とか
ただ、結婚ラッシュもたしかにあるけど40代の独身男性も結構いますから、まだまだいいんじゃないですかね
それよりはるかちゃんはどうなんでしょう?
こちらも忙しすぎてそれどころじゃないと思いますが、やっぱり女性の方が年齢が気になりますし
でも、アクション満載のファンタジー大河もあるし当分難しそうですね
大きなお世話ですが
玉木さん、秋からフジで刑事物のドラマに出るんですねー。
裏の織田さん主演のドラマには、ディーン・フジオカさんが出るとか。
朝ドラの俳優対決とか言われそう。
向こうが豪華キャストらしいので、視聴率厳しくて叩かれないか心配です。
マッサンで有名になった女優さんが3%くらい出した爆死枠と言われてる枠ですよね
日曜劇場の方がいいに決まってます
もうフジテレビは出演者の評判を下げる局としか思えない
事務所も本人もあの枠がヤバイってことは当然気づいてると思うのに、なぜ引き受けちゃうんだろう
何か事情があるんですかね?
玉木君は、基本的に、頂いたお仕事は可能な限り引き受ける様な事、聞いた気がします。
逆に、こういう逆境の時こそ、頼りにされている証拠かなぁと、そしてそれに答える男気みたいなものを玉木君に感じました。
もう、叩かれるのは、刷り込み済みです。
だって、朝ドラ放映時すでに、あちらばっかりアゲアゲ記事連発でしたもの。
事務所強いから、ヤ○ーと癒着でも有るんかな⁉と勘ぐる位の勢いでしたから。
あ、あの方に対する批判とか悪口のつもりじゃないので。
あくまでマスコミに対しての印象として。
今回、裏の主役の方も、マスコミに叩かれやすい人ですよね。
ゆるーく、数字に振り回されず見守りたいです。
織田裕二さんですよね。
いきなりひどい記事見てびっくりしました。織田さんがディーンさんとダブル主演だったのを断ったとか、ディーンさんを悪役にしろといったとか。
ヒット作をいくつも飛ばして活躍した織田さんを
なんでそんな悪者にするのか意味がわかりませんね。
このドラマが失敗したら織田さんのせい、成功したらディーンさんのおかげ。とか。
笑っちゃうけど、ありそうで怖い。
玉木さんは、仕事を断らないとのことですが、だとすると、朝ドラが終わってから2クール、まるっきり1個もオファーがなかったってことですかね?うーん、他の局も目をつけてたと思うけどな。
フジの前にテレビ東京の単発二時間ドラマに出るらしいですよ。テレビ東京ってのにびっくりですが、しっかりした原作のある作品ですし、こっちが連ドラだったらよかったのにな
朝ドラ後はミタライ映画のプロモーションがぎっしりと、その後は映画の撮影をしていましたから、連ドラは無理かと。
それと、テレ東のSPドラマもあったし。
同時に二つの仕事はあまりしないとのこと(本人、不器用だからと言ってますが、集中したいのか)
なので、オファーがなかったとかではないと思いますが、スケジュールが合えばの話で。
基本、色んな事情を踏まえて、「できる限り」と言ってたような気がします。
私もテレ東の方がキャストも豪華だし原作も面白そうだから期待しています。
最近のフジのドラマはどうもなぁ…。
せっかく朝尾さん役が良かったのに、残念な夫は視聴率悪くて叩かれるし。
そういえば、はるかちゃんも映画が爆死とかコケ続きとか散々酷いこと書かれていますね。
松坂くん新しくゴシップ記事出てましたね。随分と年上の超フェロモン系の方と。
やっぱりはるかちゃんのは、いい加減な捏造記事だったんですよね。
はるかちゃん、お仕事兼ねてでしょうが(写真集の撮影?)ハワイみたいで、久しぶりに羽を伸ばせて、りラックスしてる様で良かったです。
ずーっと忙しそうだったので。
と言いつつ次のお仕事は何かも気になります。
玉木君は、連ドラいよいよ来月から始まるみたいで、楽しみです。
数字の事とか、裏のこととか色々うるさく言われそうだけど、気にしない気にしない。
毎週観られるだけでもありがたい。
爽やかでかわいい署長さんでスカッとさせてもらえるかな?
やっぱり、爽やかで、美しい二人が似合うなって思っちゃいます。
誰にでも優しくて、清らかで、おちゃめで、面白くて、イタズラ好きで、改めて似た者同士というか。
二人の並びは安心感がありますね。
また共演して欲しいです。当て馬でなく…。
夫婦役とか観てみたいかも。
はるかちゃんもそろそろ、奥様やママ役もやってもいいかも。
玉木さんのスペシャルドラマも、新連ドラも楽しみです。
番宣もいろいろ有りそうなので、うれしいです。
はるかちゃんは、「海賊と呼ばれた男」がもうすぐ公開なのですか?
詳しく知らないのですが。。
番宣少しはあるかなぁ?
主役のジャニさんが主ですかね。
今日は会社休みますはCSとかで度々再放送されててそのたびに朝尾さんがかっこいいとか色々言われてますね
あのときはフラれ役の方がよく見えるのかも。なんて思いましたが、最近の恋愛ドラマを見てるとそうでもないような。やっぱり会社は特別だったと思います
はるかちゃんと玉木くん。福士くんってキャストも良かった。なんかアイドルみたいな若い子集めたドラマはプロモーションビデオみたいで中身が感じられない
また同じキャストで新しいドラマを見てみたい
スポンサーリンク


