2.88
5 317件
4 71件
3 37件
2 67件
1 371件
合計 863
読み ねえちゃんのこいびと
放送局 フジテレビ
クール 2020年10月期
期間 2020-10-27 ~ 2020-12-22
時間帯 火曜日 21:00
出演
誰よりも笑って、泣いて、叫んで、時には歌う!
ひとつ屋根の下、愛する弟3人を養うため、
明るく懸命に働く姉ちゃんが、ワケあり男に恋をした!
ハロウィーンからクリスマスまでの
“新たな日常’’を描いたラブ&ホームコメディー!
全 2120 件中(スター付 863 件)381~430 件が表示されています。

2020-11-04 22:54:34
名前無し

ん~~~、この人。
どっかでみたな。
どこでみたかな~~~。
トマト鍋パーティーにメロン持ってきた姉ちゃんのことです。
浜野みゆき役の奈緒。
竜の道 二つの顔の復讐者で笑わない役で出てた人ですね。
キャラが全然違うんで。
今回で終わりにしようかと思ったら小池栄子に爆笑。
来週も観ることにします。

2020-11-04 23:18:11
名前無し

当て書きって、うまくいく人といかない人がいる。
距離をおいて客観的に俳優の特質をつかんそれを生かそうとする人は成功するけど、相手にベタボレになってしまって周りが見えなくなるタイプの人はうまくいかない。女性脚本家が自分が惚れた俳優に当て書きすると失敗しやすいのもこのため。
岡田さんも同じ症状ですね。きちんとしたドラマを書こうと思えば書けるのに、こと有村架純となるとこの病気になる。自分がどんなに不自然な設定やセリフを彼女に強いているか見えていないようだ。
演出も悪いのかな。シーンがぐずぐずしていて肝っ玉らしくしゃきっとしないから、よけいにドラマがダラダラして見える。
いろいろ残念。ストーリーはいい感じっぽいので、もう少し見てみるけど。

    いいね!(1)
2020-11-04 23:22:26
名前無し

最終回 クリスマスの日 架純ちゃんと林遣都 小池栄子と藤木直人 高橋と奈緒 それぞれのカップル成立 特に架純ちゃんと林遣都がカップル成立した瞬間ミスチルの曲がながれたら最高 そして架純ちゃんのウエディングドレス姿と林遣都のタキシード姿で結婚式をあげてほしい 安達家 おじさん みゆき 吉岡家 職場の仲間で二人の結婚をお祝いしてほしい そして安達家に結婚式の写真をかざってほしい こゆう最終回にしてほしいです

2020-11-04 23:38:55
名前無し

何だかホッとする作品。
生きていると色んな事が起きて、色んな辛い事があっても皆で助け合えば何とかなる。
勿論ならないこともあるけれど、そういうあったかな気持ちにさせてくれる。

2020-11-04 23:48:47
名前無し

辛かったり寂しかったり後ろめたかったりする人の方が優しいんだよね。
「なんであなたはこうなのよ」なんて言って突き放さないから。
自分で何とかできない人のどうしようもなさがわかるから。
自分で何とでもなると思っている人は人に対して無自覚に冷酷なことがしばしばある。

2020-11-05 00:35:32
名前無し

二話の方が分かりやすいドラマでした。
分かりやすさって案外大事と思います。

2020-11-05 00:48:54
名前無し

いいですねいいですね。
楽しそうな雰囲気が好きなひともむかつく人も
同じドラマを見てるって、業ですね。朝ドラ現象みたいです。
小池さんはいい女優だと思っています。
いい女優は好かれる数と同じくらい嫌われもするといいますが
有村さんも、そうなりつつあるのかなあ、と。
絶妙な役者のチョイス わけありの恋人には林さん、弟たちは誰でもかまわないけど(←ごめん)藤木さんや、和久井さんが援護射撃してて 話がどう転んでも自分は楽しめる自信があるりますね。

2020-11-05 00:54:19
名前無し

林遣都君が出るから2話目も見ようとしたけれど、途中で見切りをつけました。演出がひどいと思います。

2020-11-05 00:55:06
名前無し

小池さんは本当は美人女優なのに三枚目なことをやって、
逆に違う一面が出て可愛らしかった。

2020-11-05 01:02:24
名前無し

2話も見ごたえがありました。演出も映像も美しく途中呆れることなく最後まで見ることができました。
温かい人情劇と二人の淡い恋に癒されています。

2020-11-05 01:23:35
名前無し

テンポが遅くてイマイチ。
林遣都さんは演技が上手い。
小池栄子さん、藤木直人さんも良い。
姉と弟達が仲良しなのは楽しそうだけど賑やか過ぎて疲れる。
有村架純ちゃんは、演技があまり上手くないのか肝っ玉姉ちゃんに見えない。
林遣都さんとは合うんだけどな。
あまり日常生活の場面が多いとつまらない。
ラブ&ホームコメディだから仕方ないけどさ。

    いいね!(1)
2020-11-05 01:38:15
名前無し

いつもは小池栄子さん演技上手いと思うけど、
このドラマではそうでもなく見える。

2020-11-05 02:20:26
名前無し

小池栄子は安定の演技力でどんな役でもさらりとこなしますね~。
有村架純ちゃんは肝っ玉風なキャラじゃないから。
でもあと一歩のところって感じと思った。
髪型アップにしてる方がセミロングよりも逆にすっきりします、と思います。相変わらず華があり、何しろ可愛い~。

2020-11-05 02:41:13
名前無し

歌を歌いながらフライパンで料理してる演技が見ていられない。塩だって入れすぎない様に普通に集中するでしょ。
わざとらしくて・・(笑)
それに弟たち、全っ然兄弟に見えない。
中学生らが集まってただワチャワチャしてるだけって感じ・・・・

2020-11-05 03:33:47
名前無し

有村架純さんってあんなにぶりっ子でしたっけ。
脚本家の好みだから仕方ないとしても、それにしても顔写すのが長すぎるしくどい。
肝っ玉なら高畑充希ちゃんの方が全然良かったのに・・。

    いいね!(1)
2020-11-05 07:08:10
名前無し

主演女優を大切にして当然です。心温まる人情劇のドラマです。サスペンスでも復讐劇でもありません。有村さんに無理して汚れ役をやらせる必要がありません。有村さんの魅力をうまく引き出しています。過去のトラウマが心に潜み陽と陰を自然に演じています。肝っ玉と言っても外見を派手に表現するだけが能ではない、普段は表に出さなくても心に秘めた気丈さを有村さんは表現していると思います。トラウマで苦しむ意外は心は肝っ玉だと思います。人それぞれですが人と人とのふれあいや愛情を淡々と描いて心癒されます。悪い奴ばかり出てくる倍返しのドラマもいいけれど、しくじったり些細なことで悩んだり思いが届かず悔やんだり悲しんだり、いいことがあったら素直に喜んだり。人が良くて優しい人たちが織りなす人情劇がたまには有ってもいいと思います。また今の時代に必要だと思います。

    いいね!(1)
2020-11-05 07:12:42
名前無し

>肝っ玉なら高畑充希ちゃんの方が全然良かったのに・・。

同感です。有村架純さんはこのストーリーには向かない気がします。
滑舌も悪く何を言っているか分からないです。

2020-11-05 07:25:03
名前無し

バラエティーにとんだ沢山の俳優さんが出演してるのに真面目に取り組んでいるのは林遣都くんだけに見えます。
まあ脚本が適当だからやる気が起こらないのも分からないではないが何時も仕事には一生懸命に取り組んでほしいです。
でないと視聴率も5%切るかもしれませんよ。

2020-11-05 07:46:29
名前無し

ぶりっ子に見えるのは、一つは脚本・演出の責任だと思うんですよね。
有村架純は、役にはまればうまいなと思う時もあって、あまちゃんなんかはぶりっ子でも何でもなく(ヤンキー役だから当然だけど笑)なかなかよかった。ケータイCMのつっけんどんな乙姫様が有村架純とは知らなかった。
この人は、どちらかというと陰や刺や複雑さのある役の方が上手。
それを、見かけの素朴さからか、そういう枠に脚本も演出も無理にはめ込もうはめ込もうとするから、不自然な演技を要求されてああいうことになってる気がする。
脚本・演出が違って、肝っ玉設定をちゃんと生かせて、もっとテンポよく有村さんをはっちゃけさせてたら、印象はずいぶん違ったと思う。恋心との落差も出て、切なさももっと染みるだろうし。

2020-11-05 07:46:54
名前無し

不真面目に、適当に仕事してるわけないじゃん
あなた 恥ずかしいよ

2020-11-05 08:32:12
名前無し

演技力はさておいてキャラがみんないいなー。
中でも藤木直人さんはピカイチだ!

でも、人との出会いって偶然じゃなくて、その人自身が素敵だから周りの人に恵まれるんだと思う。

    いいね!(1)
2020-11-05 08:33:47
名前無し

あれ、私には全然ぶりっこに見えないんだけど、、、
そんなにぶりっこだろうか?
顔がかわいいから仕方ないかな。
むしろ、わざと汚らしく見せてないのが好感もてる。

2020-11-05 08:35:33
名前無し

全てが中途半端だからつまらない。
有村架純さんが妙に浮いています。

2020-11-05 08:47:58
名前無し

周りの演者サンが上手いから、主役の大根ぶりが際立つドラマ。

2020-11-05 08:48:51
名前無し

なにココ?ファンとアンチしかいないみたい(笑)さすが有村。

スポンサーリンク
2020-11-05 09:15:59
名前無し

波瑠さんとか有村架純さんとか、なぜか荒れますねえ。高畑充希ちゃんはそうでもないような。

2020-11-05 09:36:11
名前無し

>画面に「ギフトラッピング有」ってあったのに、

細かい処見てますね~
確かに親なら、娘がラッピングをといて喜ぶ姿を見たかったと思いますよ。それが、玄関先でそのまま渡されたんですからねぇ。
ただ、もしもそれが誕生日プレゼントだったら、その日のうちに渡せて良かったのかも。あまいですかね?

2020-11-05 10:31:18
名前無し

昭和なドラマを目指してるのかな?かな?って思わせるところがイマイチなんだよね。出せきってない。「俺の話しは長い」的なところも狙ってるフシもある。だから小池栄子なんだろうなって思わせちゃう時点で失敗だと思う。
ハートフルって感じを前面に出すってのは今時どうなんだろ。全力でそういう感じを出すのは現代的ではないな。寧ろ裏では思ってる的に描くのがほんとだと思うよ。岡田さんだからね。こうなるだろうなって感じ。

    いいね!(1)
2020-11-05 11:07:15
名前無し

高畑充希さん、確かに このドラマの主演にピッタリかもしれませんね。

話の内容は好きなんだけど、主演だけが やっぱりミスキャストかなぁ。有村架純さんは才能あると思うし好感の持てる女優さんなんだけど、やっぱりガサツな肝っ玉姉ちゃんは似合わない気がする。

2020-11-05 11:26:56
名前無し

林遣都が絶賛されてるそうだけど、確かに彼の陰影ある演技がドラマの中心になっていて、まあ元々うまい人ではあるけど、彼がいなかったらどうなってたかという感じですね。
彼がいてダブル主演ぐらいの位置づけならまだ見ようかなという気になるかな。
適当な相手役をあてがった、有村架純フィーチャーのドラマなら見ていません。

2020-11-05 12:30:22
名前無し

朝ドラアンチが来てる説に賛成。
ひよっこだったよね このコンビ 他にも出てるよね。
たしかに気持ちが悪い、誹謗中傷に溢れてる。

2020-11-05 12:49:05
名前無し

脇の実力俳優たちの演技が主役の実力若手女優の好演と魅力を引き出しました。

2020-11-05 12:55:54
名前無し

全体的に丁寧に描いて温かい優しさで溢れて癒されます。
その中でヒロインの有村架純さんが際立って輝いています。

2020-11-05 13:06:07
名前無し

有村架純さんのふくよかな温かい顔立ちと表情はこのドラマにふさわしいと思います。セリフも発音が良くて気持ちが伝わり感情移入できます。

    いいね!(2)
2020-11-05 13:07:23
名前無し

同僚の人達も皆いい人だし見ていて癒される。
佳純ちゃんのキャラもいいし友達役の奈緒のキャラもいい。
林遣都の秘密も気になる。

    いいね!(1)
2020-11-05 15:20:03
名前無し

有村さんがぶりっ子に見えるか見えないかはさておいて、少なくとも肝っ玉姉ちゃんには全く見えない。
お気楽な女子大生くらいにしか見えない。

    いいね!(1)
2020-11-05 16:38:20
名前無し

出演者の演技はみんなとても良いと思うんです。会話のやり取りのテンポの悪さだったりシーンの流れがブツ切れで…脚本なのか演出なのか、スムーズにみられません。桃子も真人も心の傷が意外と深刻そうなので、コメディとシリアスのバランスも難しそうですよね。
1話より2話見やすくなってきたので3話楽しみにしています。あ、私からみると臼井さん素敵なんですけどw

2020-11-05 16:46:14
名前無し

有村さんは今度の役が似合わないというのは、そう思い込んでしまっている、ということですね。
有村さんは悲しい演技が本領だと思います。ひよっこ序盤、奥茨城編での一連の演技が素晴らしかったように。あのイメージ。ある意味損してる。本人自身もそれを払拭しようとする意識が力んでいるという風にも見えてしまうという感じもするのですが~。何ごとも力んでは逆効果です。

2020-11-05 17:12:26
名前無し

藤木さんと小池さんで思い出した。
母になるで共演してましたね。

2020-11-05 17:26:21
名前無し

あまりにもつまらない。
視聴率が9→6%に一気に落ちるのも納得。

まず、序盤とはいえ冗長過ぎる。
ただ、ストーリーそのものがそこまで無いだろうことは予想も出来るし、おそらくかなりの時間が人間関係の表現と演出に使われていくだろんだろう。
そのために冗長になるのは仕方ないのかもしれない、しかし、その表現と演出が寒い!寒過ぎる!
昭和感というより、今の時代の演出を敢えて意味なく避けたこんなの出来ましたというような酷い出来。
小池栄子のバーの場面とかはもう心の声の演出とかは勘弁して欲しい。

脚本家だけの責任では無いのは間違いないけど…老いたな岡田恵和。昔はすごく好きだったのに。
もうこの人の時代は終わった。
他にも探せばいくらでも粗が出てくるだろう。
近年稀に見るぐらいの酷い出来。

    いいね!(1)
2020-11-05 17:38:34
名前有り

第1話は何とか視られたが、第2話で挫折。ストーリーにワクワク感が乏しい。

2020-11-05 17:57:33
名前無し

「姉ちゃんの恋人」というタイトルなのに、弟目線の描き方じゃないことに違和感。

    いいね!(2)
2020-11-05 18:28:12
名前無し

有村架純は抜きで
+6ー1=5

2020-11-05 19:09:47
名前無し

私は番宣とかのバラエティで見る有村架純の気の強さが好き。この役は彼女の素が時々出てると思う。おもしろい。世間ではおしとやかなイメージなんだろうか。

2020-11-05 19:22:34
名前無し

一話目を見て視聴率が下落したので、もうその視聴者は戻ってこないだろう。
この内容なら今後は良くて6%最悪3%まで下落するだろう。
まれに見る駄作に私はとことん付き合います。

2020-11-05 19:48:42
名前無し

3パーセントレベルまで下落したらドラマの歴史に名を残してしまうじゃないか。
すると有村のライバルも川口?オダギリ?アキラ?そんなぁ~

有村架純にそんなことはないと思いたい。あの中学聖ですら6.9パーセントいった。

2020-11-05 19:49:25
名前無し

今時視聴率に(笑)
面白くないドラマでも視聴率だけが良いドラマも
有るのにね。
出演者は面白いか面白くないかはちゃんと
分かってると思います。
心に残るか残らないかを考えて
ドラマを制作して欲しいです。

2020-11-05 23:37:33
名前無し

ちょっと懐かしい感じの雰囲気で好き。登場人物がみんないい人(今のところは)なのがいい。そういえばひよっこもそうだった。敵役や争い事がなくても面白いストーリーが成り立つことをあのドラマで知って、新鮮だった。

有村さん役に合ってると思うけどな。高畑さんももちろんいいけど、自分は高畑さんのドラマなら観なかったかも...

久々に癒されるドラマです。

    いいね!(1)
2020-11-06 00:19:25
名前無し

私も好きですね。
何か心が温かくなっていく感じがするから。
車に乗るのが怖い気持ちも凄くわかる。
いつか二人で楽しくドライブ出来る日が来たらいいな。

2020-11-06 03:25:39
名前無し

気持ちが暖かくなるドラマですね。
有村架純ちゃん、優しい心が溢れてる演技、本当に魅力的です☆☆☆☆☆



スポンサーリンク


全 2120 件中(スター付 863 件)381~430 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。