3.75
5 234件
4 125件
3 61件
2 38件
1 76件
合計 534
読み わたしていじでかえります
放送局 TBS
クール 2019年4月期
期間 2019-04-16 ~ 2019-06-25
時間帯 火曜日 22:00
出演
残業ゼロの前に立ちはだかる訳あり上司、同僚らとの戦い描いたワーキングドラマ。
長時間労働やサービス残業など社会問題に切り込んでいく。

最終回は6月18日だったが、放送中に発生した地震の特番のために中断。
改めて25日に再放送となった。

全 1059 件中(スター付 534 件)101~150 件が表示されています。

2019-04-18 21:00:51
名前無し

嫌な会社だわ。
吉高由里子大好きで楽しみだったけどリタイアです。

2019-04-18 21:25:47
名前無し

すぐに退社して中ジョッキ飲んでウィー!
このヒロインと自分とはなかなか馬が合いそうだ。
今後話がどういう展開になっていくのか楽しみです。
あのゆとり新人女はもう出てこないのかな。

2019-04-18 23:01:48
名前無し

やっぱ吉高さんの声や滑舌が好き。
だから台詞を聞いちゃう。いつまでも聞ける。
それにしても、ドラマでこんなにもビールが似合う女優はいないんじゃないかな。飲んでる味まで伝わってきそう。
出来たら社内のシーンより江口中華店のシーンが多いと嬉しい。

2019-04-18 23:41:06
名前無し

第1話を途中までみて、「定時で帰ります」は独身が言うと「勇気ある人」みたいになるけれど、ワーキングママだったら(もちろんご本人にはいろいろ苦労はあるだろうけれど)表向きは堂々と帰れるんだろうな、働くママも出さないと、と思っていました。
ママ社員は2話から出てくるのね。内田有紀さんがママでも残業する役なら、定時で当たり前のように帰るママ社員も登場して欲しいなあ。

2019-04-19 00:00:09
名前無し

吉高さん、ちょっとした仕草、女性から見ても可愛い。

2019-04-19 00:44:28
名前無し

観てて胸糞悪い。気分が悪くなった…なぜだろう…

    いいね!(1)
2019-04-19 01:59:40
忍たま

ガキのドラマ 以上

2019-04-19 08:00:50
名前無し

俺もガキのドラマ以上だと思う。

2019-04-19 09:16:12
名前無し

以外と面白かった。仕事に対する考え方は様々なので凸凹があって当然でそれがうまく歯車のように回っていけば問題無いのだけどネ。定時で帰る主人公にもそれなりの理由があり極端な人間でもなさそうです。女性らしい柔らかさや優しさもあるみたいだし。吉高さん、久しぶりに好感のもてる役柄ですね。他の役者さんの顔触れもいいしこれから先も楽しみ。ただ相手役の人がネ…。

2019-04-19 09:21:45
名前無し

なかなか面白かたよー
江口さんの中国人笑ちゃうよー
次回も視聴ケテーイねー

2019-04-19 10:01:12
名前無し

基本的にお仕事ドラマが好き。共感出来る部分が必ずあるのでスンナリ入っていける。石原さとみの校閲も好きだった。そういえばあのドラマにも江口さん、出てました。江口さん、好きな女優さんです。今期は期待ハズレのドラマばかりだったのでやっと楽しみができました。

2019-04-19 10:01:59
名前無し

全然おもしろくない。説明的なセリフ回しがくどくてキャラ設定を一生懸命してる感じ。見てて「もうわかったから話を進めてくれ」って思ってしまった。二話はもう見ない

2019-04-19 15:01:37
名前無し

>気分が悪くなった…なぜだろう…

そりゃぁ、床に落ちてたのを拾って喰ったからでしょ。

2019-04-19 15:21:08
名前無し

説明ぽくなってたのは、カフカ先輩が
自分はこうだったから、これは貴女のためよ?的
自分にも相手にも言い聞かせる話方だったからでは
ないかと思う。
次回からはママだけど時間気にせず働きますな問題児
先輩登場で、ユースケ上司と何かやらかすみたいで
単なるビールを美味しく飲むだけの話じゃないよと
前振られているようで楽しみだったわ。

2019-04-19 18:06:05
名前無し

ユースケ確かに目付きが悪で好きになれへん。
『あなたには帰る家、、』でも嫌な先生だったけど
最後はまぁええ人かもみたいになったな。
一見普通だけど何かある人かもの役者としてミッチーに次ぐ
配役確率かも知れへんな。
吉高由里子さんは自由に放たれた猫科大型動物みたいなイメージw

2019-04-19 19:30:40
名前無し

ユースケってなんでかドラマに出てくるけど、いつも演技一緒じゃん。どこが上手いの?

2019-04-19 22:50:46
名前無し

ユースケのできない風が怪しい。
なんかやめようかなと思ったとこで江口のりこが出てきたので見ることにした。

2019-04-20 06:52:53
名前無し

これの舞台になってる会社は合併やら、転職者やらで落ち着いてないんだね。

そもそも「働き方改革」というのがおかしい。
実態が全然わかってない、残業が減ったら収入減るじゃん。
それで副業認めても結局働き過ぎになる。

2019-04-20 06:55:10
名前無し

現実逃避し過ぎで冷める。花子とアンの頃の吉高さんの演技が一番似合ってて好きでしたが…最近の役柄はサバサバ軽過ぎの演技ばかりで魅力を全く感じません。あの頃の心打たれた内に秘めた魅力は…いったい何処に行ったんですか?脚本にも魅力を感じないので今回は見ません。

2019-04-20 07:16:28
名前無し

アラサー世代でもあんな感じなのかなぁ?
働いてきた会社にもよるのかな。
実際はあんな露骨じゃなくて、ギリギリ出社の人がチクリと嫌味言われるとか、どうにか定時に帰ろうとするけど結局帰れなくて残業するけど残業代出ないとかそんな感じだと思うけど。
まぁドラマだからあのくらい盛ってちょうどいいのかな。

2019-04-20 07:17:32
名前無し

↑星つけ忘れました。

2019-04-20 10:45:21
名前無し

いまどきユースケ・サンタマリアみたいな人いたら大問題じゃないのかなあ。
定時で帰る社員に向かって「もっと頑張ろうよ」って。。。
それにあの新人、パスワードを悪意で変更してトンヅラって普通に業務妨害でないの? 管理不行き届きではあるにせよ。なんかいろいろヘン。。

2019-04-20 13:41:28
名前無し

花子とアンの吉高さん好きかも
後、織田裕二さんの生徒役だった空と海の教室の吉高さんも良かった。

2019-04-20 14:49:45
名前無し

会社の為に半日以上の時間を割いている方、多いのでは?私の近所の小学校、0時頃まで職員室に電灯付いている事もしばしば。
それでいいのだろうか。私自身も小学校ではないが、教師。さっさと仕事をやり、定時とはいかないが、17時半までには帰路に。何やってんだろう。私達の勝負は8時から15時、または16時。即ち生徒達と向き合う時間。
日本人は長く働く人=熱心、仕事好き、偉い等の概念が定着しているのでしょう。家に帰り、生徒達の見ているドラマ視聴も、授業、生徒指導の潤滑油となるのに。
吉高さん、その姿勢、崩さずに、ね。勿論、会社等と同じで生徒指導等で遅くまで仕事もありますが。朝化粧するところから仕事は始まります、そして帰宅まで。そんな社会にしようて言ってから、何か変化ありましたか?令和では、変えていきましょう、応援します。
問題提起作品としても、いいドラマ‼️

2019-04-20 16:02:21
名前無し

人手不足のご時世ですよ。
パートは定時で帰れるから良いけど、その分正社員に沢山の仕事がしわ寄せに
皆様が大好きなマックやイオン、コンビニ他にも沢山有るけど本当にブラックです。
だったらそういう店の在り方が問題なんだけど簡単に改善しない。
学校教育も宿題の山盛りで高校生や大学生がバイトが不可能だから人手不足
そういう定時に帰れない現実の問題からドラマにして欲しかった。

スポンサーリンク
2019-04-20 16:34:51
名前無し

話は、まあ面白かった。吉高さんは魅力的で江口さんが良い味出してる。向井さんはまだそんなに存在感なかったけどこれからかな。
中丸さんはシューイチでしか見たことなかったがあんなに台詞が棒読みな人なんだって初めて知った。でもドラマを壊すほどではないからいっか。来週も見てみよう。

2019-04-20 18:16:03
名前無し

私、定時に変わります‼️にしとくれ🚀

2019-04-20 18:31:14
名前無し

主演女優クセ強すぎ

2019-04-20 18:53:21
G

原作なのか、脚本なのか、きちんと会社の仕事をしたことが無い人が作っているらしい。
例えをひとつ挙げれば「きみがフォローしてくれたまえ・・」ボケ!!!
フォローするのはお前らの仕事だろ、部長 副部長よ。
原作、脚本、どうせ世間知らずなら、徹底してお馬鹿コメディにすべき。

2019-04-20 19:55:08
名前無し

コンビニは7の問題で営業時間の改善とAI導入が実験的に始まりました
現実を突きつけるとドラマは難しい。
せめて皆で働き方について 考えてみようなドラマなのではないかと。
あの変なユースケ上司、だいたい小学校じゃないから
飛び出して帰って無断欠勤の部下に「誰か行ってみて」はないよww
吉高由里子が定時に帰るけど優秀で凄いね!パチパチとしたいが為に
変だよそれ?が多大にありますが気にしません。
そこまで社会派ドラマじゃないから。

2019-04-20 20:47:50
名前無し

ファミレスやイオン、マックが銀行と同じ時間に閉店したら定時に帰りますが実現だろう。
そういう空気になるの何年かかる事やら
当たり前が無いの耐えれますか?
お正月にイオンもマックもコンビニが無いの耐えれますか
多分無理だよ。
私達は色んな人達に支えられて生活が潤っているんですよ

2019-04-21 01:22:40
名前無し

会社勤めしたことないニートが感想書いてんだな

2019-04-21 04:04:20
名前無し

順調な滑り出し。今後の展開に期待。

2019-04-21 11:34:26
名前無し

さくっとしか見ていないので詳しくは何とも言えない。
しかし気になる事を少し。
ドラマって
世相を反映するところがあるんじゃないのかな。
特にこういう職業系のドラマだと尚更。
主観的で済まないけど
私が主人公だったら
ある程度の残業は致し方ないとして
毎日延々と残業している奴等に対し、
狭い日本毎日残業どうするの?
飽きな~い残業、能率悪~い!(〜♪)と
多少強引に何かの歌でも唄いながら切り上げさせてもらうでしょうね(笑)
あ、高評価を入れながら
入れ込んで見ている視聴者には申し訳ないが
あくまで私の感想。

2019-04-21 14:01:10
名前無し

なんかね、なんかつまらないね・・・・

2019-04-21 14:04:57
名前無し

ニートじゃあないから
失礼な奴笑
定時で帰れない私達です。

2019-04-21 14:43:57
チコちゃん

定時で帰る=仕事熱心ではない、この概念から今こそ日本人は脱出すべきだ。

    いいね!(1)
2019-04-21 14:48:59
名前無し

定時で帰れない職種が有るからなあ
みんながみんな定時で帰れませんね。
アルバイトが残業してたら、正社員が助けないといけない
システムの所で働いた経験も有る
定時で帰る 難しい問題です。

2019-04-21 17:49:31
名前無し

これって派遣占い師アタルみたく、吉高さんが一人一人を救っていく話なのかな?
初回で一人救いました。
次は内田先輩?
そしてスパイスにビールで乾杯のお食事シーン。食事シーン多いドラマって受けが良い。
面白いドラマだと思います。江口さんのお店のシーンが好きだし、江口さんが同僚役でなくて良かった。

    いいね!(1)
2019-04-22 10:23:06
名前無し

定時で帰るを定着させたいなら政治家になって
色んな法律を帰れば?
コンビニを廃止するとかスーパーやファーストフードを
15時で閉店させるとか
国民に支持されるの?やってみたら?

2019-04-22 17:21:55
キントリチコちゃん

ゆりこさんの可愛い仕草、いいよ!サイコー‼️
私は定時に帰るように努力しております。高校教師で子供を児童クラブに18時半までに連れに行かなければならんので。高校は比較的教科室がありますので、定時に帰ることに引け目は感じません。それどころか、上司は協力的で私のお帰りの後押しをしてくださいます。このドラマ見て、私は恵まれているなあと思いました。
しかしながら、だからこそ、のりしろのある仕事はやろうとしております。権利ばかり主張すると、うちの学校はありませんが、いざという時、四面楚歌となり、かえって自分の仕事に支障をきたすからです。仕事をこなすのは、公務員に限ってかもしれませんが、全体像を浮かべ、私はそのどこをどのようにやればいいのか考える算段が重要ですね。パソコンの脇にポストイットを付けて、バリバリ仕事をこなし、定時に帰る‼️いいぜ、いいぞ‼️
私達は働くためだけに生まれてきたのでは無い。人生を楽しむために、その大きな一つが仕事🙆手は抜かん、フセン活躍させてバリバリ‼️あとの時間はそれぞれが楽しむ😘
会社員は大変ですね。私達の県の県立高校は定時になると📞が
本校の教育時間は定時を過ぎました、となる。でも、半数は残り。定時までに仕事を終わらせることのできる人、この良さ、わかんないんだよね、今の日本は、

2019-04-22 17:24:59
キントリチコちゃん2

絶対に、全体的に仕事の進め方は女性が上手い。仕事は料理に似ているから、ゆりこさん、大好きだよ〜〜💞

2019-04-22 19:46:23
名無し

なんか面白そう!!! 今後に期待してます。
ひと癖大ありユースケサンタマリアさんがどんな風に、卑劣に部下をひっ掻き回していくのか・・・吉高さん、しっかり立ち向かってスカッとするようなラストシーンな展開お願いしますよ!!!

2019-04-22 22:03:52
名前無し

面白かったです。
もっとドロドロして
社員同士がののしりあう
ドラマかと思ったけど違ってた。
向井理さんが冴えない衣装を
着せられてもかっこ良さが
にじみ出ていて笑った!
明日の第二話も楽しみです。

    いいね!(2)
2019-04-22 23:56:20
名前無し

OL時代、普通にその日の業務を終えて定時に帰っていたけど、机隣の同期が週3は残業していた。
同じ仕事量なのにその子が残業代をもらっていてモヤモヤした事を思い出して切なかった。

    いいね!(1)
2019-04-23 00:13:42
名前無し

医師を先頭に、看護や介護の不測の事態が発生する場所も
定時帰宅や有給が難しい、、、だからこその働き方改革なのだと思う。
人口減少に歯止めがきかない日本は 海外の人に助けて貰うとかね。
いつも笑顔や正確な判断が求められる職場は特に、定時で切り替え大事

断らないスーパードクターのいる病院は、定時帰宅と休みの取得を
病院改革として実行してましたね。

2019-04-23 00:21:40
名前無し

定時は職場によって違うから、9時5時で店を閉めましょうは違わない?
決められた労働時間を守りましょうというのではないか。
海外は閉店になるとガードマンが入口にいて絶対入れてくれないw
ショップのお姉さんが鬼に変身して追い返えされるし。
日本もそれくらい徹底しないとダメなんだろう。

2019-04-23 09:59:35
名前無し

中には、家に帰りたくなくて(妻と顔を合わせたくなくて)ダラダラと残業している輩もいますからねぇ・・・汗。

2019-04-23 10:04:28
名前無し

一度身体を壊したのをきっかけに、時間内に自分の仕事を終わらせ
定時で帰ろうとする東山さんも、要領が悪いため人よりたくさん働いて
成果を出そうとする三谷さん両方に共感できました。
気にかけ、心配してくれる仲間がいるって幸せだなとこのドラマを見て
思いました。
内田有紀さんが年齢を重ねられても変わらず綺麗でチャーミングで、
来週から出番が多そうなので、それも楽しみです。

2019-04-23 15:55:49
名前無し

吉高由里子の役が嫌味がなくて素敵



スポンサーリンク


全 1059 件中(スター付 534 件)101~150 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。