



 2.92
 2.92
			|  | 5 |   | 7件 | 
|  | 4 |   | 2件 | 
|  | 3 |   | 4件 | 
|  | 2 |   | 6件 | 
|  | 1 |   | 6件 | 
| 合計 | 25件 | 
				「おじちゃんの指、ちゃんと五本あるんだね。」
いやはや、恐ろしい世界です(苦笑)			
サトエリ可愛いし、相変わらずスタイルいいね。
				ゲストの吹越さんと豊原さんが素晴らしかった。
お二人のおかげで作品のクオリティがぐっとあがってました。
この先もゲスト次第かな。			
原作ファンとしてはキャラクターイメージの違いから来る小さいストレスは多々あれど、ドラマとして気楽に視る分には面白かった。木戸先生がこんな物分かり良くていいのか!とは思ったけど、ゲスト扱いで一話に濃縮するなら仕方ないでしょうね。
なんか真新しさがないというか、だいたいそうだろうなぁ〜という展開だった。
おじゃまします。おじゃましました。
				原作は一人一人の個性が成り立って物語が紡がれているがドラマではキャラが崩壊し別の物語になっている印象を受けました。
自分は入り込めません。			
				原作は自分が最も好きな小説の一つだった為見たがもう見ないだろう。
キャストの選別もどの様に選んだか分からないが、原作から時代背景を変えて何をしたいのだろう?現代ではドラマ化が難しい内容が多いと思うが、ならば原作を用いず作ればよいのでは?
監督、脚本家は原作を読んだのか伺いたい。			
渋いドラマだけどやりすきかな!
おもしろい
おじゃまします
				2話の元アイドルの話が面白かった。
演じた増田有華の演技の迫力と唄が良かった。			
人情あって、悪くないけど、ごめんね。次回は、評価上げてあげられると思う。
久しぶりに、河合我聞君を見た。今日は、えかった。
				プリズンホテルと名乗って欲しくない!
制作サイドに原作を読んだ人間が1人でも
いるのか疑わしい。			
				今日の賭博おもしろかった。
高齢者から奪ったオレオレ詐欺のお金を返させる話。
毎回、結構、スッキリします。星は、保留で。
先週は、自殺したいお客さんの話だったね。			
毎週楽しみです
				途中までのイラっとすると流れと、どんでん返しが面白かった。悪役の親玉が某青年実業家っぽいなぁと思いながら見てました。
メインがブレるように思える箇所もあったけど、わりとよくまとまっていたと思います。
魅力のあるキャラが多いので忘れなければ来週も見ます。			
3にしとこかな。
				そこそこいいドラマだけど、みんな、
見れないので。でも、楽しみにしている。			
今日は、ヤクザと警察とどちらもお泊まり前後編のグダグダ展開になってしまった。
安定の面白さ・・・・
かなり昔、原作を読みました。浅田次郎さんは古い日本人の有り様を、かけがいのないように大切にしてますね。蒼穹の昴シリーズを始め現代文学をリードされる方デスネ。中でも、このプリズンホテルは秀逸と思います。
毎回、はかはかしく面白いけど、全体3くらい。
				浅田次郎なのですか。
しかし、田中直樹何でもこなす。			
いつも、無難でそこそこ楽しめます。
しげるちゃんが、可愛い。元ヤンみたいな演技だけど、普通に可愛い子も出来そう。安定番組ですが、2で。
真面目な支配人に田中さんが、振り回されて可愛い
				プリズンホテル・・・原作と比較しなければ面白く観れるかな。
「きんぴか」と「天切り松闇がたり」もお願いします・・・どちらも悪党讚美だからコンプライアンスとかに引っ掛かるのかなあ(笑)			
				原作の良さが全く表現されていない。
制作サイドは本当に、原作読んでるのでしょうか?時代の違いもあるとは思うのですが、まったくおもしろくない。			
スポンサーリンク





 
				