




![]() |
5 | ![]() ![]() |
833件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
51件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
35件 |
合計 | 966件 |
愛と脚力でこの乱世を生きのびろ。
速川唯、16歳。
脚力だけがとりえの女子高生が、戦国時代にタイムスリップ。
愛する若君を守るため、足軽となって戦場を駆ける。<全12話>
8話で己れが申していたではないか。
「こちらの気持ちがなぜ分からぬ」と。
「ファンの気持ちがなぜ分からぬ」
↑
上の方々に共感します。
以前どなたかもコメントされていましたが、困った時のアシガールとばかりに、アシガールを利用するのはやめて欲しいです。
それとドラマだけじゃなく原作者の方にも漫画ファンにも迷惑かけていると思います。
原作者さんは健太郎君や結菜ちゃんを気に入ってくれて、途中からは二人に似せるように描いていたように見えたし、連載も終わる予定だったのに新婚編まで続けてくれています。(だから余計に続編の夢も持てた)
でも事故でモチベーションが下がったんじゃないでしょうか⁉︎
私ももうワクワクしながら読むことが出来なくなりました。
演技がどうのこうの言う前に、作品やそれに関わった人たち、ファンの気持ちを思いやって欲しかった。
> 周りにそゆこと考えたり、意見したりする人、おらんのか?
そう言う人たちを遠ざけて、彼に甘々な人たちばかりを残したのが今の結果!
「ちむどんどん」の出演者の発表が、6月1日から3週にわたって行われるらしいです。
楽しみ😃
モネが始まって、グッと近くなった気がします。
ここ、アシガールサイトなんですけどね。スミマセン。
↑
上の方
情報ありがとうございます。
楽しみですね!
花アンの再放送で、丁度 飯田基祐さんが出て来る回をしています。憎まれ役で、本放送時には嫌な気分で見ていましたが、アシガールで小平太パパを演じてからは、頭の中で多分こちらが本当ね ^ ^ ♪ となってしまい、ガンバレとエールを送るような気持ちで見てしまっています。
『ちむどんどんちゃんねるレビュー』で検索したら、『アシガールちゃんねるレビュー』が出てきた。
どう考えても、黒島結菜繋がりだな。
ちむの出演者が発表されましたが、今回は家族のみ。
来週は沖縄の人々、再来週は東京や鶴見の人々。
一番知りたい相手役はどこで出てくるのだろう!?
それとも最後迄焦らすのかな!?楽しみでしょうがない(’-’*)♪
ちむどんどんの相手役楽しみですね(^^)
できれば尊役の下田翔太君も出て欲しいですが、無理でしょうね!?
引退したようですが、アシガールにとっては一番なくてはならない人ですよね。
寂しいです。
配役が発表されて、出演者の記事などもちらほらと見られるようになりました。
ちむどんどんの家族の配役は概ね事前に予想されてた通りで、母親、姉、妹に驚きはなく、父親が大森南朋さんは、嬉しかったし、にいにも新鮮だった。豪華メンバーですね。
弟役に尊君もいてくれたら嬉しかったかも。5人兄弟で。
シナリオによっては、脇を固める人の存在感が増して、話題になったりするけど、結菜ちゃんが輝ける話だと信じているし踏ん張って半年間引っ張ってくれるものと思う。
個人的には現代版朝ドラはあまり好きではなく、むしろカムカムの方が好みな感じなのだけど、ちむどんは見る気満々!
とにかく素敵な人と、ドキドキする恋愛見せて!!
今日から俺はの続編制作…という記事を読んで、今日俺の
サイトに行ってみたら、あの事件以降投稿はたったの5件。
ひきかえこちらは投稿超超超多数!
それだけ若君役にインパクトがあったということよ。
なのに、若君役を演じた人の、若君に対するリスペクトの
無さはどうよ (-_-)
あの事件がなければ、再びの相手役もあったかもしれないけど、もう絶対に無い!てか、あっても無理だ。
若君越えるって、ハードル高いけど、きっと素敵な人だ。
ワクワク (^-^)/~~
光源氏君2のCMをしていた。
羨ましい。(少し前にどなたかがおっしゃっていた気がする)
だって、アシガールの方がずっと良かった。(あくまで私個人の感想)
本当に、こんなにいいドラマの世間的な認知度が低いって、
納得がいかんって、改めて思った!!!
↑
私もアシガール の方が圧倒的に良かったです。
本当はこんな事を書いたらいけないし、申し訳ないとは思うのですが、あのドラマは好きで見てはいましたが、ハマるというほどではなかったです。
Twitter とか見るとまだ続編希望、或いは続編があると信じている方が多く見られますが、現実的に考えてどうなんでしょうか?
黒島さんか ちむどんどんの関連記事に対しての、ファンの方のコメントだったと思うんですが、『若君が時空を越える時に顔が変形して山田裕貴君になったという設定で続編希望(ざっと読んだだけなので少し違うかも)』という投稿を読んで、爆笑すると同時に似た人で続編作って欲しいなと思いました。個人的には井上祐貴さんが希望です。
正直、あの若君に未練は無いです。
私はしがない1ファンなので、上の方の投稿への答えには全然ならないですが、アシガール制作関連の方がこのスレをご覧になっていたら、本当の所を教えていただきたいですね。
↑
上の方わざわざ答えてくださって有難うございます。
私もあのコメントを読んで笑ってしまいました。
今はもう続編の望みはないと思っておりますし、もしあったとしても仰るように井上祐貴さんとか別の方に演じて欲しいと思っています。
実はかなり以前、SPの翌年、皆がまだ盛り上がっている頃位から、Twitterや掲示板などで続編はないと何度も断言している方達がいて、一体何を根拠に言っているのかと疑問に思っていました。
裏で何かできない事情でもあるのかなと…
今でもとても気になっております。
しかし、となると今度はじゃあなんでキスしなかったんだよ~という別の疑問に行き着くわけなのですが…
少し前の方もおっしゃっていたと思うのですが、原作者の森本梢子先生は終了させる予定だった連載を延ばしてくださったんですよね。
なのに 続編無しなんて、残念過ぎます。
先生もさぞかしガッカリされていることでしょう。
私は知りませんでしたが、本当に何の根拠で続編無しを断言されていたのでしょう!? 気になりますね。
そして、その予言?が現実になりそうで悔しいです。
続編はないと断言していた方達はいずれもその理由を書かないんですよね。
単に思わせぶりかもとか思ったり、やはり何かを知っているのかと思ったり…
でもNHKさんもステラで特集して、諦めないで応援しようみたいな事を書いたり、結構乗り気?なのかと思ったりもしたんですよね。でもまあ、ステラと制作側は別物みたいですし。どのみちこうなってしまっては続編はかなりの確率で無理ですよね。
あ~でもとにかく若君は最初から、他の俳優さんにして欲しかった。
健太郎君、まだ若いから暫くは夢を見させてもらえると思っていたのに、こんなに早くガッカリさせられるなんて。
熱愛発覚の頃からもう嫌な気持ちでしたが、事故でトドメを刺された感じです。
他の俳優さんだったら、慎重にファンに配慮してくれただろうな~
アシガールを知って幸せだった毎日が今では腹立たしさばかりです。
まだ健太郎君を応援できる健ラバさん達がある意味羨ましいです。
思わせ振りなだけって、イヤですね。
肝心の黒島さんも今年の秋くらいから?ちむどんどんの撮影に入ってしまうし。大人っぽくなり過ぎてしまうと、唯之助感が無くなるかも。奥方様になるから、それでもいいとも思えるけど、軽やかな走りとティーン感も魅力のひとつだったと思うし。若君は交代してもOKですが、唯之助が黒島さんでなくなったら、それはアシガールではない。
続編では遂にキスシーンがあったかもしれません。(でも個人的には寸止めでも)
NHKはアシガール制作したかったのかもしれませんね。
オンデマンド上位独占の実績は捨てがたいと思いますし、多分予算もそんなにかからないのかと。
何より、続編続編というアシラバ達の声がピタッと止まるでしょう(笑)。プレッシャーを感じているかもしれないし。
何度か続編希望と投稿して、おそらく無理とは思いつつ、見たい気持ちが募ります。チクショ〰️!
数日前のYahooに「見事に成功した成功した実写化ドラマ5選」という記事がありました。
選んだのは多幸和歌子さん。アシガールファンブックなどで黒島さんや健太郎君のインタビュー記事とかを書かれた方です。ネット記事でも良くアシガールを好意的に取り上げてくれていて、田幸さんもアシラバさんじゃないかと思っていたくらいなのに、選んだの5つの中にアシガールは入っていませんでした。
何故?健太郎君の事があるから出せないの?とか思ったりしてショックでした。
私にとってはアシガールはぶっちぎりで第一位なのに!
現代物と違って、戦国時代を見事に実写化したんですよ。
コメント欄にもアシガールを上げてくれている方が殆どいなくて…経費とガガガとかはいくつかコメントあったのに… やはり知名度は放送時間帯にもよるのかな⁉︎
アシガールを知らない人はまだ多いのかな?
あ〜、若君があんな事にならなければ、多幸さんに選んでもらえたかも知れないのに…
ちむどんどんの前に再放送や、続編とまでは行かなくてもスピンオフとかでもあったかも知れないのに。
↑
上の投稿、訂正です。
「見事に成功した成功した実写化ドラマ5選」
↓
「見事に成功した実写化ドラマ5選」
上の方の投稿に興味を持ち、Yahoo『見事に成功した実写化ドラマ5選』を見てきました。
コメントを50件まで見ましたが、1件アシガールを挙げてくださった方がいて、いいね👍️してきました。
経費も大好きだけど、私のなかでアシガールは別格!
殿堂入りで、今も大好きingです❤️
ただ、アシガールは今も 知る人ぞ知る ドラマなのが不満。
何故に認知度が今ひとつ上がらぬのかと、不思議でならぬのです。昨年コロナ禍でゴールデン?放送したのに、何故?
本放送から3年半くらい経ち、今以上に知名度を上げるには
やはり続編スピンオフしか思いつきませぬ、、、。
上の上の投稿をした物ですが、本当にアシガールの知名度が低いのが不思議というか悔しいと言うか!
ただ、去年の再放送の時はコロナ禍という事で、民放とかも力を入れて、過去の大人気ドラマの再放送が多い上に宣伝も凄かったので視聴者がそちらに流れたのかも知れません。
日テレの映画も人気作品ばかりを放送していたような気がしますし。
アシガールは宣伝といってもTwitterくらいだったはず!
若君の中の人はファンクラブを発足して復帰に向けて準備するようですが、続編は無理でしょうし、他の方でお願いしたいですが、どうなんでしょうかね~
健太郎君の事務所が、彼のフィシャルファンクラブの発足と写真展を開催することを発表した。とネットニュースでありましたね。健ラバ達は大喜びだろうな、、。
私としては、2度とアシガールをお蔵入りの危機にさらすんぢゃないぞ!と思うくらい、、、。
そして、万が一続編があるとして、彼が復帰したら、他の方へのオファーは出来ないだろうし、もし他の俳優さんが演じることになったら、健ラバ達が激怒しそう。な気がします。
健ラバさん達、既にもう大喜びですね!
でも私はこのやり方はちょっとなぁと思っています。
結局、会費を集めてそれで賠償金を支払っていくという事ですよね。
本人に仕事がないから苦肉の策なのかも知れませんが、こんなに簡単に借金を返せるのなら、人生楽勝ですよね。そりゃあお寺になんか入ってられませんわ!
然もまだあの彼女と付き合って出歩いているようですし、ファンを利用しているようにしか思えませんけどね。誠実さがないですよね。
それでも健ラバさん達は助けたいでしょうね。
借金返し終わった途端、結婚しますとかになりそうですけどね。
自分の事しか考えてないと思いますよ。
彼は続編はやりたくないんじゃないかな⁉︎
やってもあの彼女に気を遣ってラブシーンなんか無理そう!
スカーレットでもラブシーン、全然気持ち入ってなかったですもん!
私があの彼女を嫌なのはそこなんですよ。
束縛とか嫉妬が凄そうだから、ラブシーンとか演じるの難しそうだし、ドラマの途中で匂わせとかしてきそう。
健太郎君もプロ意識を持ってくれれば良いけど、事故前は演技も上手くできてないような感じでした。
若君はもう無理だと思いますが、代役も立てられないとすると本当にどう責任とってくれるのという感じです。
健ラバの皆さん、続編ができると喜んでるみたいですが、
本気であると思っているんでしょうか?
光源氏君し〜ずん2のオープニング、桜の舞い散る中、平安装束で見つめ合うふたり、バックハグまであった。
原作のアシガール新婚編に重ねて見てしまった。
あの様な場面を若と唯で見たいと何度夢見た事か。
羨ましいです😢
アシガールのファンで、若君のファンだけど、
続編は正直伊藤さんでは見たくない。
続編は夢を見続けたいけれど、
誠実そうな俳優さんで見たい。
みんながこの人なら守りたいと思える俳優さんで作り直して欲しい。
素敵な羽木の皆さんと再会できる日はまだ諦めない。
伊藤くんの復帰云々関係なく
この作品の続編なんてありえないでしょ
すでに完結してんじゃん
これ以上作ったら駄作になること間違いないし
何より若君を別人で作るなんて意味不明
↑
続編、ここにいる人達は若君の代役の件も含めて、願望を述べているだけで、殆どがもうないと思っていると思いますよ。
その上で、個人的意見ですが…
SPに完結編のサブタイトルがあったのは知っています。が、それでもアシガールが全て完結したとは断言できないと思うのですが…
SPの最後にsee you again の文字がありましたし、
一旦終わらせた原作は新婚編として再登場しました。
これらは場合によっては、続きが有るかも知れないというメッセージだったのではと思います。
SPの円盤のインタビューでも役者さん達もプロデューサーさんとかも続きがやりたい様な事も言っていました。
また新婚編は雰囲気も変わると思いますので、駄作になるとは断言はできませんし、それが制作しない理由にはならないと思います。
NHKのあの粋のドラマは(結果的に駄作になっても)シリーズ2とか3とかまで放映されているのが多いです。
完結したとか、駄作になるとかが作成しない理由だとはいえないんじゃないかと思います。
勿論、今は健太郎君の件でもう続編はないと思ってはいますが!
上の投稿者ですが、2021-06-10 15:38:26さんのコメントを読まずに書き込んでしまいました。
確かにまだ続編を諦めないという方々もいらっしゃいますね。失礼いたしました。
私の意見は、続編がない理由が完結したとか、駄作になるとかではないんじゃないかという事です。
ぼく、まだサンタさんを信じているので
アシガールの続編、、、あると思います。
(大笑)
アシガールの原作のほうは、織田信長が登場したり、唯の出産があり、そして尊くんが活躍するストーリーも充実しているので、続編があったら、やっぱり見たいかなと思っちゃうんですが…
あの後、若君は名まえも変えて別人になり、髪型も変わって大人の雰囲気になるから、高校生ぐらいの若君から、大人になった若君ということで、個人的には、作品の魅力を存分に再現してくれるなら役者さんが交替することもあり得る話なのかなと思ったり。
ここで完結してもいいと思いますし、続編があってもいいし、或いは、もっと後になってリメイクされるような、末長く愛される作品であってほしいと願っています。
終わるはずだった原作が続いているのは、梢子先生がもう少し描いてみたいと思ったからで、その原動力はファンからの続編希望の声や、NHKスタッフからの要望があったんじゃないかなと個人的に思っていました。だから、きっと続編はあると思っていました。今回の件で続編の可能性はゼロに近いかもしれないけど、もし今後、放送される可能性があるのならば見てみたいです。
途中で配役が変わることは多々あるし、新婚編で若君役が変わるのは全然OKだと思います。唯や他のキャストさんはできれば同じメンバー希望ですけど。
皆様のアシガール愛がひしひしと伝わってきます。
こんなに愛されるドラマって他にあるのでしょうか⁉︎
あ、単なるマイノリティの願望ね
原作が続いてるにしろ
気持ちよく終わってる作品の続編なんて
結局、尻つぼみに終わるのが目に見えてる
アシガールのSPだって本編に比べたらイマイチだったでしょ
本編が面白かったからこそこの物語に続編なんていらないな
エピソードじゃなく時系列で進む物語は結局間延びする
伊藤くんで言うなら「今日俺」の続編の方に期待したいわ
たしかに、私もSPは期待外れでした。
題材はいい筈なのに、本編とは作り手の熱量みたいなものが違う気がしました。何故に2時間ぢゃないの?とか。
だから、続編はいらないというのもひとつの意見と思います。そういう根強い意見があることもわかっています。
でも、それでも私は続編が見たいです。*駄作になるとかが作成しない理由だとはいえないんじゃないかと思います。*と書かれていた方に賛同します。
続きが見たいというだけでなく、その世界観に触れたい、羽木の皆に会いたい、という気持ちもあります。
先程『半径5メートル』というドラマに足軽千吉俳優さんが出ていて、やはり気持ちは羽木の民へと飛ぶのです。
でも、残念ながら望み薄というか、ほぼゼロなのは承知しています。承知しているけど、見たいものは見たいんぢゃ!
その前に、個人的には、本編とSP両方のノーカット完全版が見たい!!!
“マイノリティ”の願望ではないと思います。
伊藤君の色んな事がなければ、(人によってはあったとしても)此処だけじゃなくTwitterとかでも、多くの人が続編を見たいと思っている。
むしろマジョリティの願望!
私自身ドラマを完全に満足して見終わったとは思わない。
もっと唯と若君のストーリーを見たい。キスシーンだって見たいと思っていた。
SPがイマイチだったのは時間が足りなかったという事もあります。
カットされた部分も多かったと制作側が言っていました。だからこそ完全版も見たいし、続きも連続ドラマで見てみたい、上の方達が言っている様に新婚編はこれまでとはまた違う面白いエピソードが沢山あるので、それはそれで盛り上がりそう。。
無理だとわかっているし、健太郎君に対する拒否感もあったりする。
でも心のどこかでSPの完全版も見たいし、新婚編も見たいという思いはある。
今日俺は興味ないのでどうでもいいです。
根拠もなく吠えてるだけなら
マジョリティであってほしいっていう
あなた(マイノリティ)の願望でしかないよw
ま、それでいいんだけどね
どうせ続編なんて作られるわけないし
今日俺の方がまだ可能性高いぶん良かったよ
もう大多数が忘れてる作品だろうし
下手すりゃ伊藤くんの件で悪いイメージに
すり替わってる人だっているかもしれない
むしろ良い作品だったね~で多くの人が
完結してる今の段階で十分でしょ
↑
あなたの仰る通り、アシガールの続編はないのでどうぞご安心を!
「泣くな研修医」っていうドラマを見ていたら、
そこに足軽姿の女の子のポスターが登場して、
すごくうれしかったです(^_^)v
2021-06-12 08:19:12さんの投稿を全面的に支持します。
続編への夢なんて、ここに投稿をする人の殆んどが、とうに絶たれてるんですよ。
それでも、書きたいの。少なくとも、私はそう。
それだけアシガールが愛されてるということの証です。
そして、絶ちきれない思いを書ける場所がこのサイトだと
思っています。
私は例え駄作だったとしても続編が見たかったよ!
あの若君がご乱心あそばされる前までは。
羽木の皆に会いたかった。
「泣くな研修医」私も見ました!!!
槍を持った足軽姿の女性のポスター、まさしくアシガール本編ポスターの唯之助!あれは絶対、アシラバスタッフのアイデアですよ!
若君不在で城を守る唯と愉快な羽木の仲間たちでドラマを作る。
若君はお手紙でいい。
ナレーションさんが読んでもいいし、唯でも、大殿でもジィでも、小平太でも、兄上さんでも良い。
いや、若君なしは流石に無理ですね。
もう俳優さんを変えてでもいいなぁ。
あの事故があってもなくても、本編を繰り返し見ていた頃のように、健太郎さんには心はときめかなくなっていた。
自分は自分はの伊藤さんに若君を演じていた頃の姿は、あれは作ったものなんだと思い知らされた。
だから、時空を超えて顔が変わるに大賛成!
それで作って欲しいなぁ。
続編はあれば見てみたい。
ただ若君の中の人には生理的な嫌悪感が芽生えつつあるので彼はもう見たくない。
ネットニュースで、健太郎君のバックに大手事務所ついいたとかなんとか?
だからこんなに早く復帰の話が出てきたのかな?
NHKさんは健太郎君に対してどういう感じなのだろう?
健ラバさん達がメール攻撃しているとは思いますが。
アシガールを潰しておいて、もし別のドラマとかで活躍しますとかいうのは嫌ですね。
役者さんっていい役をもらうと、素の中身までもが良い人に思えてくるし、カッコいい役だと普段もカッコいいんだろうな〜と思ってしまう。
だからこそメッキが剥がれた時のガッカリ感が半端ない。
反対に普段、素行の悪い人が良い役をやると視聴者は一転して、あ〜この人実は良い人だったんだと思い込んでしまう。中身は何も変わっていなくてもね。
売り出す方の戦略でなんとでもなるのが芸能界。
健太郎君もまた返り咲くのも私達が思うより簡単なのかも知れない。
今日はちむどんどんの、出演者発表第三弾がありますね。
楽しみです^_^
ちむどんどんの出演者、発表になりましたね。
豪華な出演者多数で、多数過ぎへんか?と思うくらいです。
舞台が沖縄→東京→沖縄だから、多くなるのかな、、。
で肝心の相手役ですけど、今回の中には、それらしい人はおらず、では前回?山田裕貴君は、お姉さんの恋の相手っぽいし、となると、宮沢氷魚君か前田公輝君?
最も印象に残るドラマ内カップルランキング
という記事を読んでみた。
やはり、唯之助と若君はなかった。
今はもう、とんでもないと思っているけど、2年位前迄は、ベストカップルだと思っていた。
でも、そのことを除いても、やはり知名度の無さ…
なのかなぁ。
1度くらい、ヤッター😃✌️と思ってみたい。
スポンサーリンク