2.71
5 547件
4 254件
3 231件
2 208件
1 878件
合計 2118
読み おんなじょうしゅ なおとら
放送局 NHK
クール 2017年1月期
期間 2017-01-08 ~ 2017-12-17
時間帯 日曜日 20:00
出演
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた――。 遠江(とおとうみ/静岡県西部)井伊家の当主、井伊直虎(いいなおとら)である。 戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。 駿河の今川、...全て表示
全 8518 件中(スター付 2118 件)5451~5500 件が表示されています。

2017-09-04 21:21:03
名前無し

マサツグガー、女1号女2号いて、
2号はどうでもよくて1号は本命とかなんとか、
よく当たり前のように想像できるなって思います。
1号とは至高の愛とか?2号がいて至高の愛になるはずないだろーって突っ込みいれたくなっちゃう。

こんな女の吸血鬼みたいな悪男をここまで美化して盛り上がるなんて、あーやだわ。

2017-09-04 22:09:46
名前無し

政次が、悪いんじゃなくて、周りが、政次に頼って、きゅんきゅんする様に仕込みを入れたので、直虎には、当然、きゅんきゅんしないよなあ~。
結構、忘れ物しまったけど、篤姫って、凛として、魅力的で、
見たくなっちゃっ気がするのですが、前の方で、書かれてた方
なんて、評価されてたかな?

2017-09-04 22:16:07
名前無し

前の政次の感想、誤字だらけで、すいません。

2017-09-04 22:17:06
名前無し

常に女1にも女2にも常に女のそばにいたい男だから、女をきゅんきゅんさせるんだね。マサツグ様へ

2017-09-04 22:36:50
名前無し

政次、死ぬ前3点34くらいで、人数4000人弱だったよね。
政次亡くなる時、3点35になり急に4000人越えました。最所の頃から3000人台だったのに、あきらかにおかしいぞ?

2017-09-04 23:24:02
名前無し

今回はあまり期待していなかったので、予想外にいい話だったので、驚いた。
龍雲丸の言葉になるほどって思った。
井伊は徳川に裏切られた形で再興もされず潰れたままだけど、犠牲者は政次1人(正確には偽首の子供も犠牲者)だけで済み、井伊の民も家臣も他には誰も死んでいない。
戦に勝った近藤軍や鈴木軍は、たくさんの死傷者が出た。
本当の勝利ってなんだろうと考えさせられた。
家康が氏真に和睦を申し出たのも、これ以上死傷者を出したくなかったからかな。少々甘いが、気賀の惨劇を目の当たりにして、嫌気がさしたのだろう。

来週の予告を見ると、直虎は井伊家再興は諦めるっぽい内容だったが、最終的には再興されるので、どのような経緯で直政が家康の家臣になるのか、あまり期待せずに見ようと思う。
期待しないで見た方が、予想外におもしろかったりする。

    いいね!(1)
2017-09-04 23:42:20
名前無し

直虎って、人格がしっかりせず、人物像がよくわからないのが特徴のこのドラマの中でも、最高レベルをいっている。

気の強い勢いのある女かと思えばそうでもなく、明朗活発かと思えば、そうでもない。利発で聡明かと思えば、それもまた違い、やたらふらふらしている。
キャラぶれというのともまた違って、焦点がぼんやりと定まらない。

あげくには、直親が殺されたことに憤激して彼の現し身となると燃えるような誓いを立てたこともきれいさっぱり忘れ果て、盗賊といちゃついてみたり政次に城を譲ろうとしたり、

覚悟の上で政次を殺してまで彼の執念であった井伊再興の意思を受け継いだはずが、めためたになってメソメソ自己憐憫にふけったり

一体なんなのだ、この女は。
現実世界の私たちの方が、まだしも、ときどきハッとして、こんなことではイカンイカン首尾一貫してないぞ、とか、これじゃ、われながら支離滅裂じゃん、人間としてダメじゃん、なんて反省するものだ。
そういう自覚とか、克己というものがさっぱり見られない。

こういうのは、単なる意志薄弱人間とか、境界的な人格というのでは?
建設的な反省は何もなく、だた「われのせいじゃ~」を繰り返すだけで、人から慰められて気を落ち着かせ、また同じことを繰り返す。
無自覚なゆえに周囲に迷惑をかけどおしで、人からヨチヨチされなければやっていけない。

こんな主人公のどこに魅力があるだろうか。というか、むしろ見ていなくない質の人間だ。
もちろん、これは作り手の責任が大きい。
このドラマって、単に筋が面白くないだけではなく、実は大きくて大事な問題を、図らずも私たちに投げかけている気がする。

    いいね!(1)
2017-09-04 23:52:14
名前無し

NHKが、だめだって投げかけているんだよー
大河が、これじゃおしまいじゃー

2017-09-04 23:56:49
名前無し

上のものです。NHKのテレビ局がですね・・・・失礼しました。簡単にネットや、NHKやらを信じないで良く考えなければ騙されてしまうという、
教訓。

2017-09-05 01:31:21
名前無し

このドラマ、あちゃ~という部分ばかりが目に付くけれど、
一昨日の放送の直之は珍しく良かった。
凛々しくなって、「あら、大人になったのね」と。
ムロツヨシも面白いし、まあ、成長しないのは
1人だけですかね。
これが中谷美紀レベルのような上手い女優(豪華キャストに
しろというのではなく、あくまで演技が上手いという意味で)
だったら、少女期の幼さや少し成長した時期、大人になった
頃と何段階にも分けて演技を使い分けるのでしょうが、あの
ヒロイン様には無理なようだ。といってもここでも評判の
良くない脚本なので、やっぱり似合った主演と脚本という
ところかな。

でも「ごちそうさん」や「天皇の料理番」ではそれなりに
大人になったヒロインがちゃんと出ていたのに、上で誰かが
書いていたがこのような話だったら2,3時間の時代劇
スペシャルでも良かった。それなりに面白いしうるっとくる
シーンもあるが振り返ると1年間何も残らないような話を
長丁場でする必要があるのかなという疑問がわいてくる。
それなりに予算が潤沢なNHKだし、歴史のある枠だから
皆、あれこれいうのだと思う。
「仁」をやっていた日曜9時TBSでこれをやられても誰も
怒るまい。
ただし民放でも低視聴率なのだからこの場合は視聴者ではなく
スポンサーや局とかから文句が出るだろう。
「直虎」が何故、大河でここまで低視聴率で、あまりネット
ニュース等の各所で話題にならないのかが気になるけど。
あくまでこのドラマは高橋→菅田が人気で頑張っているという
論調・路線でいくのだろう。
やっぱり大手事務所様の力は大きいね。

2017-09-05 02:19:02
名前無し

直虎という人物の生涯を通して何を伝えたいんだ、このドラマは。バカでも人が良ければ助けてもらえる…とか?大切な人達皆死んじゃってなんて可哀想な私ウルル…とか?

2017-09-05 06:37:21
名前無し

直之はそろそろでなくなるかな。

2017-09-05 08:17:55
名前無し

直虎の魅力のなさって、大きく見ると、自己の意志のなさと行動のだらしなさにあるような気がする。強い意志があるように見えて実は意志薄弱、行動原理があやふやで周囲に流されまくっている。

考えてみれば、彼女が自分自身の意志で人生の転機を決めたのは、出家したときだけ。
あの時は、子役の子の、飛び抜けて意志の強そうで利発そうで生き生きした演技も手伝って、これが直虎(おとわ)のキャラなのだ、とこちらに刷り込まれた。
ところが成人してからはその影もなく、妙にうじうじして頭のめぐりも悪いので、「キャラぶれではないか」としきりに言われてましたね。

城主になることを決めたのも南渓で、自分の意志ではなかった。
でも、それに当たっては、不動明王のごとくに燃えて自分もそうしてやるー!と決意していたから、
着座後は、さすがに強くたくましい女性に成長するかと期待したにもかかわらず、いつのまにかその決意も忘れて、一体何をしているのか?と不審に思うほどふらふら迷走。
危機を乗り越える時も、人に頼ってばかり。

政次を殺すという異常な行為におよんだ時ばかりは、さすがに自分の意志が働いたが、その強烈な意志や動機や覚悟は、その後にまったく生かされずまたもや忘れ果てて、ただ死んだ死んだとめそめそ悲しみ、そしてまた人頼みで何とか立ち直らせてもらう。

視聴者の、今に覚醒するだろう、この転機で一皮むけるだろう、生まれ変わるだろう、という期待は、結局、裏切られっぱなしだった。
大河の、いやふつうのドラマとしても、主人公がこれでは。
ドラマがいつまでたっても人気がないのは、当然だと思う。

    いいね!(6)
2017-09-05 10:17:00
名前無し

レコーダーが壊れて撮りためたドラマがなくなりました。
直虎全話見るのはどこがいいですか?
ブルーレイはまだ12話までみたいです。
NHK?U-NEXT?仕組みがよくわからない。
TBSも見られると嬉しいです。

2017-09-05 10:27:02
名前無し

要は、見ていてカタルシスがないよのね。
極端な話、主人公はどんなに矮小な人間でも、どんなにみっともなくても、どんなにもがき苦しんでもいいんだけど、
それが、ある変化や成長を呼び込んで、自ら変化していくこと、その姿を見せてくれなければ、わざわざドラマを見る意味がない。
見る者は、そこに“浄化”とか“昇華”を感じ、気持ちがすっきりする。感動を覚える。
このドラマは、そこがとても弱い。いうなら、主人公に“清々しい感じ”がないんだよね。

    いいね!(1)
2017-09-05 10:46:45
名前無し

政次殺しは、あれはいきなりやる気になっちゃって、発作的にバーンって殺したのに、そのあとは、
「落ち込んでますわたし」感を出し過ぎていて。
心理的にはこういう行動って周りに慰めを期待しているふしもあると思う。
で回りの男たちが見守る。と。

それが、思春期や若い子なら、まだいい。
でも城主だし、中年の大人なのに、自分のしたことに押しつぶされた姿を、「ねえねえ見て見て、私辛いの」っていう感じじゃない方向で話を展開してほしかったわ。
でも少女漫画だから、しょうがないのかな。

2017-09-05 13:34:03
名前無し

柴咲さん演じる直虎って出てきた時から最近までずっと成長してないように見える。
堂々としてたりドヤ顔してる時や弱弱しい時とか数種類しか感情のバリエーションがないのでは。だから何十回もドラマが続いてるのに感情の変化がなくこの人の演技で感動できない。
確かに「直虎」は視聴率低いでしょう。「平清盛」「花燃ゆ」は毎週毎週必要以上にネットで低勝率で叩かれたのに、似たような数字を出している「直虎」は叩かれてない。元々昔か朝廷時代のものや幕末のものはあまり視聴率は取れないことを考えると「直虎」の低視聴率はちょっとやばいです。前年の同じ戦国もの「真田丸」が低くても15パーセントあって、「直虎」も放送当初は14パーセント近くあったはずなので、じゃあその4パーセント近くの人達はどうしたのかっていえば見放したのでしょう。森下さんの今までのドラマ「仁」「ごちそうさん」がゆうに20パーセントを軽く超えてたり「天皇の料理番」が尻上がりに上がっていったことを考えると、いつも見ていた大河ファンや森下さんファンがこぞってこのドラマを見ていないのです。
視聴率だけの話ではあれなのであえていうと、ここのレビュー評価2,87も結構低いです。他のサイトは知らないですが、ここはこのドラマだけじゃなく基本的にドラマに厳しい方が多く、「直虎」だけに限らず半分近くは厳しくコメントしてるドラマが多いのでそういう意味でも信頼しているサイトです。ドラマによっては多少の評価のバラつきがあっても多くのコメントがあるような時は大体、ドラマの質とここのレビュー評価は一致しているように感じます。
このドラマに厳しめな方は長文コメントで丁寧に語っているので信用できるし読んでて面白いです。前は褒めている方とかもいたのですが、今川寄りに描いてる稀有なドラマとか農民や盗賊ら市井の方の視線で描いているとか選民意識がどうとか熱く語っている方がいて、気になるコメントだったので注目さしてもらっていたのですが、最近いなくなっちゃいましたね・・。

もう「直虎」を見放した方々たちは菅田君が出てくるときや最終回あたりで確認程度に見るぐらいではないかな。あまり高いキャストは使わず、駄目駄目キャラな直虎で時間をつぶして、その代わり旬な高橋一生や菅田将暉にスポットが当たるようにそこのみを拘る。
ある意味、批判されないし低コストの省エネ大河で成功してますね。その代わりこのドラマが世間一般的には世の中で話題になることはあまりないというドラマです。

    いいね!(2)
2017-09-05 14:26:08
名前無し

褒め派は、厳しいレビューにとりあえず言い返しとけ。っていうのだけが残った。

2017-09-05 14:43:48
名前無し

直親の記憶はもうなかったり…するんだろうな。おしいな、、なんか。

2017-09-05 14:50:22
名前無し

ここの順位的に言うと
46 ひよっこ 2.97
47 おんな城主 直虎 2.87
48 セシルのもくろみ 2.80
このままだとひよっこには追いつけなさそうだし、場合によってはコメント数の少ない「セシルのもくろみ」にも負けてしまうかも。

何とか振り絞ってこのドラマの良い所を探すと、
直之、すけざ、りゅうほう、和田正人・・たまに出てくる農民。死んでしまったけど盗賊の若者、かな。
男優は良いのかもしれない。
それにしても、直虎の母やなつが逃げ延びてる隠し里の風景があまりにも作り物感強すぎてそこがインパクト強。あそこだけ日本昔話みたい。どこかで見たことがあるような。もしかして「花燃ゆ」のセットの使いまわしかなと想像。

2017-09-05 15:03:10
名前無し

そういえば、「関口の首を挙げるッ!!」と息巻いて政次の変が起きたわけだけど、その当の関口はどうなったの?
つまみ見だから、見逃した?

2017-09-05 16:05:32
名前無し

本当に、直親のことは、遠い昔のことって感じ。
でも、虎松の年齢からしたら、まだそんなに年月は経ってないでしょう。
そりゃあ、私達に置き換えてみれば、今、目の前に重大な事が起こっている時は、過去の、すでに亡くなった人を思い出す余裕などないかもしれない。
でも、ドラマとしてはどうなんだろう。
あれだけ、幼少期、三人のつながりを密に描いたのはなんだったのか。
ドラマスタート前に、子役3人ではなく、青年ふたりを並べて、どっちがいい?と盛り上がっていたのは、なんだったのか。
直親の出演期間が短いのは、ストーリー上、仕方ないのだけど、退場後も、それこそ「直親は生きておる」と私達が思うくらいの、存在感、存在意義を持たせて欲しかった。
描かれ方としては、短命な彼は、あれが精一杯なのかもしれないが、一方の政次の部分が長く、インパクトが強いだけに、直親の印象が、非常に薄くなってしまっている。
時々(検地」の回など)、いつもにこやか、爽やかな直親が、ふと見せる影の部分、政次に向ける冷たい目や言葉など、割と丁寧に描けていたと思った。
見ていて、やはり父直満のことは、しこりのように心に影を落としているのか、とか、自分の知らない、おとわの10年を知っている鶴への嫉妬もあるんだろうなあ、などと、思ったものだった。
でも、である。
結局、それも忘却の彼方。
政次を濃く描き過ぎて、退場後の直親の印象は、日に日に薄くなっていった。
今や、種馬のような印象しかない。
バランス悪過ぎ。
番宣で、直親をあんなに前面に出す必要もなかったではないか、というくらい。
それと、結局、高瀬は、実の娘で間違いなかったのか。
あの、徳川の密偵でもある山伏を見た時の、意味ありげな表情はなんだったのか、ずっと気になってるのだが、回収はなし?

それから、私としては、小野政直と政次との確執をもっと描いてほしかった。(この上、さらに政次劇場を増やせというのではない)
せっかく、「中の人が、本当の親子みたいに似てきた」とネットで褒められていたのに、また、政直は、政次にいろいろ意味深な言葉を言っていたのに、なんだか、最初思ったほど父親に対する葛藤も政次からは感じられず、吹越満さんも、忘却の彼方。
もったいなかったなあと思う。

    いいね!(3)
2017-09-05 16:39:10
名前無し

頭が生きてて良かった。

愛しい男を看病するのは当たり前だが、憎い敵を見捨てないのは難しいことだな。
戦うことの空しさを語らせるのも分かりやすくていいのでは。
現代で戦ったら取り返しつかんもんな。

2017-09-05 16:52:45
名前無し

やっぱり直親の存在感薄まりすぎかな。直親の死が遺された者たちに与えた影響みたいなのがあんまり描ききれてない気がする。確かに、直虎がおんな城主になるきっかけにはなったし、今川にする要因にはなったけど、それだけの存在という感じもする。城主として決断を迫られたときとかに、「きっと直親ならこうするだろう」とか、「直親が目指していたのはこんな井伊谷だろう」とか、随所に直親の影響が現れても良さそうなのに、スケコマシの一件以降、直親と遺された人たちの繋がりがあまり感じられない。龍雲丸が出てきた際も、「龍雲丸は気になる。でも我には直親が…」みたいな葛藤があっても良かったと思うし。

    いいね!(2)
2017-09-05 17:27:29
名前無し

他の批判はわかるところもたくさんありますが、一つだけ。
直虎の今の状態はPTSDじゃないですかね。
アメリカのドラマでよく描かれますよね。
訓練を受けた兵士でも何年にもわたり苦しみ、治療を必要とするようです。

戦争が遠くなった日本ではドラマなどではあまり出てきませんが。
確か官兵衛もこういう状態になったような覚えがあります。

直虎がPTSDなのだとしたら、この場面に関して精神論を振りかざした批判(しっかりしろ、とか、他のことに目が向いていないなど)
はあまり適当じゃないかと。

回復するまで少し待ちましょうよ。

スポンサーリンク
2017-09-05 17:54:59
名前無し

いえ。
今回はPTSDだっていうのは誰もがわかっていることです。

ですが、直虎はいつも葛藤し悩みにはまり込むことが多く、そういう時は周りが見えなくなり、周囲の男たちが手取り足取りします。

そういうくだりがこれまでも多いので、今回がPTSDだとしても、うんざりなんです。

2017-09-05 17:58:47
名前無し

>この場面に関して精神論を振りかざした批判(しっかりしろ、とか、他のことに目が向いていないなど)

そういう批判は、あまり見受けられないと思いますが。
今までの足跡全体を見て、行動があやふやで一貫性がない、意志が弱いということが言われているので、
人を殺す、などという常軌を逸したことをやった後の揺り戻し、ショック症状は、当然あるものと思いますよ。
そのことに対して「精神論を振りかざして」批判しているコメントを、少なくとも私はほとんど目にしていません。

2017-09-05 18:16:55
名前無し

ありますよ
このページだけさっと見ても
>2017-09-04 23:42:20
4段落目

2017-09-05 18:27:10
名前無し

2017-09-05 10:46:45
もそうです

2017-09-05 18:28:34
名前無し

2017-09-04 21:18:41
もですね
これでもあまり見受けられませんか?

2017-09-05 18:37:04
名前無し

うん。まあ、でも、どの意見も、根底にあるのは、
「こんな主人公、共感できない」
人間って、こんなもの。とリアルな描写なのかもしれないけど、
リアルを見せられたから、必ずしも共感できるかというと、
そうとは限らない。
今回の精神状態がどうこう言う以前の人物設定が、
共感できるようにできていないから、
今回急に、直虎を身近に感じる。とはならないかな。

2017-09-05 19:00:03
名前無し

わかりますよ、それは。
主人公に共感できるかどうかは人それぞれですから。
ここ二回で重要なポイントなので指摘したまでです。

2017-09-05 19:02:39
名前無し

「精神論を振りかざして」こんなときに何やってんだと、弱った人間に鞭打つようなものではないですね。
やはり、全体や経緯から見て、落ち込む態度が解せないという批判でしょう。
言葉尻や部分だけに目をつけていてはわからない。

だいたい、直虎直虎と言ってはいるけど、生きていないドラマ上の架空の人物を責めたってしょうがない。
批判というのは、ドラマ上の人物の名前を借りてものを言っていても、その向こうにいる作り手に向けているものです。
どうしてこんな人物像になっているのか、おかしいのではないか、という批判にすぎません。
実際に、ショック症状を起こして弱っている人間に心ない言葉を投げつけたりするような人はいませんよ。

    いいね!(1)
2017-09-05 19:46:05
名前無し

たとえば、精神的に異常をきたしたりPTSD症状を呈している直虎のことを、
「あれしきで弱るなんて人間としてダメな証拠。もっとしっかりしろ」とか「そんなことでへこたれるとは精神がなってない」などと怒っているのだったら、精神論を振りかざして場違いなことを言ってるでしょうけど、まったくそうじゃないですもんね。
あくまで、ドラマ上の人物像の設定に対して、それはどうなの?という疑問やら批判やらです。

    いいね!(1)
2017-09-05 21:08:37
名前無し

どちら様の会話かな?中、挟んじゃ悪いかな(-_-;) 
あー、とりあえず芝咲さんは、結構、好きだけど、
男の人達の話しが、色々入って来ると直虎より、そちらに目が、行ってしまう。
それで、たまに直虎に八つ当たり的な意見を書いてしまったり
する。
お坊さん達こう天さんとかが、薬作ってるの見るとなんか、
癒される。この人達くらいの距離感が、いい。
後、鈴木さんの小学生くらいの息子さんが、あれは、戦いに行ったのだろうか。あんなの見ると、井伊は、これだけ死者が、出ても、子供を出さずに済んだし、武士以外は、残って
いるので、それでも、平和は、守られてると思う。

2017-09-05 23:52:57
名前無し

方久は武器商売やめて製薬商売するのか。
これ史実?

    いいね!(1)
2017-09-06 00:44:51
名前無し

「直虎」が始まる頃に特別番組で出演者の若い男性たち5,6人、(男女別に分けて)恋バナしたり、この話の展開は今後面白くなるとかで出演者が盛り上がっているのを見ていて、かなり期待していたのだけど、遥か斜め上を行った直虎一人勝ちだった。あの時のトークの話だと出演者がそれぞれに時間を割いてくれるのかと思いきや女性陣は哀しいほど直虎の添え物で出番は少なかった。しかも今現時点で一番目立ってるのあの時にいなかった柳楽優弥だし。演技力や存在感では出演者の中ではピカ一だし仕方ないが。

あとすんません「官兵衛」好きだったから一言だけ言わせて。「官兵衛」が人が変わったように落ち込んだり弱ったのは戦った後遺症とかではなく、敵方の城に1,2年以上牢に閉じ込められたせいだったかと。直虎とは全然、状況や事情が違います。

    いいね!(2)
2017-09-06 05:07:29
名前無し

PTSDになるなら直虎には早く退場してほしいですね。
信長や秀吉、家康にはそおいった描写はないので直虎には領主としての才覚がないのも同然でしょう。
伊達政宗も幼少期大変な経験をしているがお家のため頑張ってました。

大河ではそう言った強い人間を扱ってドラマにしてほしいと希望する。

等身大の人間なら日頃から私たち自身の回りには沢山いますから大河ドラマで等身大の主人公を見せられても感動なんてできません。

私たちが感心できるほど凄いと思える人を主人公にしてほしかった。

女城主なら信長の叔母の『おつやの方』の苦悩しながら戦国の世を駆け抜けた生涯を見せてほしかった。

    いいね!(4)
2017-09-06 06:21:47
名前無し

鈴木重時の息子はのちのち虎松の家臣になったりしないのかな。

それにしても菅田くんなかなか出ないね。

ここで井伊が踏ん張らないとあの桜田門外の変はなかったかと思うと歴史って面白いね。彦根城もひこにゃんもなかったかも・・

2017-09-06 08:43:01
名前無し

鈴木さんの息子さんは、ちょっとの出番だったけど、きちんと
されていて、結構、インパクトが、あった。特攻隊見たいにならなきゃいいけど、なんで、ここで、彼の描写が、はいったのかなと感じました。
でも、好感度高い。
ひこにゃんね~好感度高い。

2017-09-06 08:54:11
名前無し

政次、自分で殺したんだもん、おかしくなるわな。
しかも、尼の格好で、こんな、おかしな設定は、ヤメテほしい。
皆さんの言う様に、ろくざとかに殺す役は、代えれば、良かったのに。見せ場の作り方が、ちょっと酷い。
これを神回とは、神様、怒るよ。

    いいね!(1)
2017-09-06 09:12:35
名前無し

ここまで見てきたけれど、モヤモヤ感が消えない…。
ほら、感動する場面だよ~泣いていいよ。好きな俳優をたくさん出してあげたよ~嬉しいでしょ。生死の場面だよ~胸が詰まされるでしょ。感動したでしょ?寂しいでしょ?大丈夫、CDをだすよ~喜んでいいよ。
大河という枠から解き放つみたいな事を聞いていたから期待してたのに、こんな感じの事をやられても…違う方法が良かった…。
大河枠にたいする自分の思いが高すぎたんだろうと考えて、民放の深夜番組くらいまで下げてみたけど…モヤモヤする…。
もしかしたら、最後に凄い事が起こるかも知れないから見続けようと思う。

2017-09-06 09:45:04
名前無し

↑それこそが大河。
大河だからこそ。
普通のドラマなら、つまらん、と思った時点で視聴をやめてる。
話題に乗り遅れるからなんて理由ではない。
(私の周りには、話題にしてる人はいないし)
期待を裏切られても、舐められたと思っても、
でも、最後に何かあるかも。
このままで終わるわけない、と思って視聴を続けてしまう。
それが大河。
長い歴史のある大河の功績。
テレビを見る形態も多様化しているのだから、
視聴率も、テレビ番組で全体的に低くなって当然なんだけど、
こと大河に関して言えば、他のドラマよりも恵まれた条件下での数字であると思う。
おもしろくない、を連発していると、
「つまらなければ見るな」議論になるけど、
大河に対する期待が大きい所以だ。

2017-09-06 10:07:06
名前無し

源氏ゆかりの清水城の陥落とその新田一族の大量死事件。
気賀の堀川城の陥落、民、龍雲党を巻き込んだ大量死事件。

2つの落城と死の惨状を目撃した龍雲丸柳楽くんの悲しみの芝居良かったよ。

2017-09-06 10:41:01
名前無し

直虎と政次の最後は流れを知っていれば、意味のあることだった。
最後の二人を見て、言葉を聞いて解らないかなぁ。ほかの誰でもなく自分が送った。直虎も地獄に落ちる覚悟だと思った。

2017-09-06 10:58:18
名前無し

すぐ、CD なんか出すから、狙ってんのか、ドン引きとなるんだよ。私も、この時は、評価挙げたけど、即、地獄に落ちた。

    いいね!(1)
2017-09-06 11:38:37
名前無し

直親と政次の心の中には女性がいつもいて、浮気心や二心が描かれていたけど、龍雲丸は全然女っ気がないところが良いね。心の中は雲しかなく、仲間を一番に思っていたように見えた。どちらかというと、直虎が龍雲丸を好きで追いかけたように見えた。

2017-09-06 12:01:49
名前無し

龍雲丸の仲間を大切にする所が、良かったのに、龍雲丸以外の他の人物を皆殺しの設定にしたのは、好きじゃない。龍雲丸なら、なんとしても、一人でも助けるはずのキャラなのに、その
後の直虎とのやり取り上、他を全員犠牲にしたのは、やり過ぎ。どうしてそうゆそうゆう風にしか書かないのか、よく、
このやり方で、色んな人を犠牲にし過ぎるこの脚本家。
どうして、龍雲丸の個性を殺すかなあ~

2017-09-06 14:51:27
名前無し

上の方、
申し訳ありません。星を多くしたという意味です。

2017-09-06 14:55:54
名前無し

弱くてもいいよ。
現代人の私たちの価値観で見るんだもの、もう強くて立派で頭が下がるような人を、主人公として仰ぎたいという時代じゃない。

でも、変容しない人間は、主人公として絶対だめ。
最初はアホやな~と笑っても、それがだんだんと脱皮していき、だんだんと光が増していくような人でないと。
そこを見たいんだし、そこがワクワクするポイントなんだよ。
シネシネした男に守られていつまでも子どものように成長しない女には、まったくワクワクできない。
一部層には、男との関係がドキドキするわ萌えるわと特殊な目で見られていたけど、そんなものはドラマの面白さの主たる要素ではないんだね。



スポンサーリンク


全 8518 件中(スター付 2118 件)5451~5500 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。