



 3.50
			| 5 | 1374件 | ||
| 4 | 264件 | ||
| 3 | 163件 | ||
| 2 | 114件 | ||
| 1 | 781件 | ||
| 合計 | 2696件 | 
				いいねボタンが無いのが残念です。
↑上の方に同意です。
はつは前半は良かったと思いますが段々と重苦しくなり後半は見たくなくなりました			
				時代劇朝ドラは、珍しいから掴みOKでしたが、
玉木さんと子役の違和感で、ロリコン話題に事欠かなかった、それに宗教の応援があった、
宗教ラジオ番組でドラマの感想を募集し、本をプレゼントすると聞いて視聴率に貢献したよね。
あさ来た一言あざとかった。			
				俗物根性の最たる作品
でわたしは駄作のべっぴんさんや問題作の純と愛より、これが断然低評価の位置づけ。			
				私はあさが来た好きだなあ
俳優さん達皆、役にはまってたし力がある人が多かったと思います。ストーリーも面白かったし心に沁みるセリフも多かったです。総合的にプロジューサーに能力があったのだと思います。不本意な展開になりそうでもちゃんと軌道修正できたと思いますから、、			
最高視聴率27%だとか・・まあなんと盛り上がった愛され朝ドラでしたね。
				最近の書き込みを見ただけでも評価まっぷたつでおもしろいですね。
当たり前ですが、それぞれみなさん好き嫌いがあるんだなあ、と。
わたしはあまちゃんは全く受け付けませんでしたので早々に見るのやめましたが、あさが来たはずっと見ました。純と愛も見続けたんですけどね。
でも結局あさが来たはディーン様効果だったのかな。
なんにせよ、そういう話題もありつっこみ所もありで見続けてもらえるのがいいドラマなんでしょう。わたしはそんなに好きではありませんでした。あんな旦那さんいる訳ないし、あさのいろんな挙動がありえないし、良かったのは柄本佑かなあ。
そんなわたしの歴代ナンバーワンはちりとてちんです。			
朝ドラで、この作品当時は苦手だったけど、わりと今見ると面白かった。
				後半のはつのシーンながい!本当に宮崎あおいが主役みたいだな。
純情きらりを思い出した。			
				あと個人的な感想は今さらですが、当時はびっくらぽんが嫌で興味なかったが大衆向け作品は本当に見やすくて楽しかった。あさはご都合主義と片付けられるんだろうな。
私もはつのほうがよく見る雰囲気でマンネリでした。
あ			
宮崎あおいさんが主役みたいな言い方NHKの人もしてたみたいだし、波留さんが可哀想だったな。小柴さんとか吉岡さんとかもビクビクしてたみたいだし。
惣兵衛は惚れるぐらい魅力的でした。
波留さんだけが救いでした
				やっぱり面白かったな、と思います
清々しく、潔く、毎日が楽しかったです
またこういう朝ドラがみたいなあ…			
前後の作品が駄作だったので良さが際立ってた。
				私が見た朝ドラの中で、あさほど甘えた声を出すヒロインはいない。
やはり少し苦手。			
まれのほうが良かった
				私も波瑠が苦手。
まれのほうが面白かった。			
				私もヒロインが苦手でした。
まれ、良かったですよね。
特に若い子達には凄く人気がありました。			
				やっぱり千代は苦手やなとか考えたり、後半の湿っぽさは苦手やなとか。
千代と工藤くんが出会うのに殺傷されたアサだが、一週間寝たまま演技をしたままの主役ってありなのか…。
みかん畑の和歌山の挿入は酷だな。やっぱりアサが忙しいのにわざわざいきますかね。
たのしかったですよ、ほとんどはね。
大隈重信ぐらいから疲れはてましたが、瀬戸くんがやった成澤が面白かったから最終回までみました。			
				今までの朝ドラの中で主演女優の演技の下手さは
群を抜いて酷かった。
主演の子役時代から主演女優に変わった初日は、余りの下手さに
ビックリして放送時間の15分を見れずにテレビのスイッチを
切ってしまった。
長く朝ドラを見ているがスイッチを切る経験は初めて、どうして
ここまで下手な女優を主演に選んだのか今でも謎。
ましてや新人ではなく女優歴が十年近くあってあの演技の下手は
びっくり。
オーディションでもっと他に演技が出来る人は居なかったのかと
思った。			
今思えば視聴率27%とか、どれだけの人を惹きつけるた朝ドラだったかと。名作でしたね。
				内容が空っぽに近いドラマ
何でも、びっくらぽん!(笑)
頭を使わなくても見続けられる			
				そういえば毎週金曜日に人が死んだ。
なんとなく見るにしても、安易では無いだろうか?
私は一度も泣かなかった。なぜこれが名作なんだろう?
悪いってわけでも無いが、名作と位置づけられると違うと言いたくなる。			
朝ドラのオーディションで、波瑠と尾野真千子を落とし続けたプロデューサーは見る目があったね
				朝ドラの切り替わり時。
終わってだいぶたつけど、過去の朝ドラのことが話題に上るたびに、
記憶にも記録にもあさが来たの別格の存在感が増すばかり。
ホント、理想的な朝ドラだったんだなと思います。
わろてんかもこれからグイグイいってほしいです。見守ります。			
				あさが来た何でもありだよね。
瞬間移動が得意で、遠いのも関係なく、
覗き見、立ち聞きの多さに
人が亡くなった多さ断トツなので
私は好みじゃない。			
				わろてんかと似てます
お話自体は面白く見てましたけど、びっくりポンや!と、ディーンフジオカの登場シーンで流れるエレキギターの音楽がいつも突然で違和感がありました。
時を置いてそこだけ印象に残っていました。			
人ひとりの半生を描くとどうしても周りの人たちの死を迎えます。出演者ひとりひとりがとても印象的だったから、その人の死をもリスペクトをもって描いていた丁寧なドラマでしたね。とにかくお話が面白いドラマでしたし、キャストが皆チャーミングでした。
このドラマの頃の、宮崎あおいさんは、演技の嫌味が鼻についてましたが、この間の北斎の娘は良くなってた。反省したんだろうね。
				ほんと、近来まれに見る傑作だった。
またこんな面白い朝ドラに巡り逢えるのは何年後だろう。			
				主役の二人だけでなく、
登場人物の一人一人に、生き生きと命を与えられたドラマだった。
自分がドラマの時代に生きているような錯覚を起こし、
いつのまにか感情移入していたな。
言うのは簡単だけど、そんなドラマが一体どれだけあるだろう。
このドラマの魅力は決して色あせることがない。
朝ドラ史に残る名作です。			
10月21日さんに同感
				10月19日さんも同感
放送開始から2年過ぎても鮮明に印象に残っている
キャストも脚本も演出も衣装小道具等世界を作るスタッフがどんぴしゃりとハマっていたと思う			
				視聴率のことはいわでもがな、
やはり別格の朝ドラですよね。
出演者の皆さんが今もあちこちのドラマで
活躍されているのが嬉しい。
波瑠さんも、いわゆる演技派というのとは違うけど、
なんといっても絵になる女優さんです。
外観の美しさにも関わらず、
古風で慎重派で真面目なのもいい。
息長く頑張ってほしいです。			
				「あさが来た」が終わったあとは、朝ドラの時間はずーっと欲求不満です。
こんな傑作がそんなに簡単につぎつぎと産み出されるわけもないけど、
良い作品をみると、つい欲が出てきてしまう。
大森美香さんはやっぱりうまい。
視聴率重視とか、いろいろ言う人もいるけど、
誰だってドラマを作る以上、視聴率がほしいのは当たり前。
欲しがっても、簡単に手に入るものではないのも高視聴率。
やっぱり大森さんの持って生れた才能はすごいと、うなってしまう。			
ドラマも素晴らしいし、主演の波瑠さんもとても可愛くて、この役のために生れてきたみたいにぴったりだった。このドラマの後は彼女の出るドラマは必ず見るようになりました。
				波瑠ちゃんには清潔感がある。
色白で艶のある肌。
決して人に不快な思いをさせるなんてあり得ない子なんだよ。			
素晴らしい作品だった。
				朝ドラはつまらないを変えた感じ。
大衆向けとして素晴らしい。また見たいわ			
「カーネーション」の次は「あさが来た」だそうですね。新次郎との初対面、ディーンさんの登場、嫁入り船、新次郎との初キッス、瀬戸康史や吉岡里帆の初々しい演技、最終週の涙雨など、多くのシーンが印象に残っていますが、見逃した回も何回かありますので、再放送がとても楽しみです。
				白いドレスに指を角にして鬼のポーズ、かっこいいあさちゃんが
又見れる。嬉しい!			
毎回内容が濃すぎて、半年では足りなかった。大河ドラマにすれば良かったのに……。
				不朽の名作として後世に語り継がれるのは確かな事でしよう。
そんな大傑作の作品に立ち会えただけでもなんと幸運なことか。			
				再放送ありがとう\(^o^)/
朝も大阪、夕も大阪。
てっきり再放送は東京と大阪と交互にするもんだと思ってたんですが、大阪嫌いの人には気の毒。
春に向けてひよっこをするかと思ってたわ。			
				今井あさ、始まりました。
まんぷくも旧姓が今井ですね……(^_^;)。
同じにするかなぁ。			
子役に難癖つけて大人げ無いんだけど、あの子役あさのあざとい演技がどうしても受け付けないので、早く波瑠ちゃんに代わる日を楽しみに待ってま〜す。
				再放送からの拝見で
子役の演技も、うまい(よく他でも見かけた筈)
あんな長い台詞もすらすらと。
成長したヒロインはどうだろうか			
				元グレチキ北原容疑者、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕「働いているバーでハイボールを3杯飲んだ」
https://www.sanspo.com/geino/news/20181112/sca18111219300002-n1.html
確か炭鉱夫の役で出ていたと思うが、再放送では北原の出演シーンは編集カットかね?			
再放送続けてください!大好きです。素晴らしい作品です。なんでこんなに評価低いの?
まんぷくより評価低いとは驚き。再放送でもっと評価上ってほしいです。素晴らしい朝ドラでした。
スポンサーリンク





				