




![]() |
5 | ![]() ![]() |
95件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
34件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
32件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
284件 |
合計 | 525件 |
指輪投げるシーンわざわざ友達呼ぶ必要あるのか。そんなめんどくさいことに呼ばれたら私だったら帰るわ。全体的に古臭い。久しぶりにこんなつまらないドラマ見た。
山Pと長澤まさみといったら「ハレルヤチャ~ンス!」とサザンの歌を思い出す。めちゃくちゃ良いドラマだった。
そのドラマがお似合いだったせいか、香里奈が運命的な出会いという設定に納得ができない。
もっと、清楚でかわいらしい人の方がよかったなぁ。
そうじゃないと、戸田えりかの可哀相な報われない役がひきたたない。
これだけすごい面子でこれだけつまらないドラマを作れるフジテレビってすごいなー。
ポーカーフェイスの美アラサー2人の切ないラブストーリーかと思いきや。
海をバックにした夏ドラなのに、なんだか暗い雰囲気で残念。
早くも夏希と朝日は惹かれ展開だけど、このまま延々と波奈江が嫉妬ズタズタにされてくの?
むごい・・・
しばらくは、みんなでワイワイはしゃぎながら海の家の友情物語でも良かったんじゃ?
後半になって、恋心に気づき、思い出や友情や夏の恋!泣いて笑って楽しかった夏!って
明るく切ないドラマを期待していたんですが。
波奈江は、夢を持ってちゃんと仕事して、自分のやりたい人生をしっかり歩まないから
いつまでも不毛恋愛に縛られてる気がしてならないけど、大きなお世話か。
夢に打込む香澄や夏希の方が、そりゃ魅力的だよね。
月9の主役ってそこまで人気ない人でもやっている
すごく人気があって他で数字がとれていても月9にはあわない人もいるし違う路線でじっくりと作品を選んで出ている人もいる
月9って軽くてメジャーなイメージがあるから演技派の人は避けそうな気がするんだよね
夏ドラマなんだからキラキラしててちょっと切ない感じにしてくれないないかなぁ
山Pはいつも暗いんだよ
男がグズグズする恋愛ものは見てられない。
結婚式で新郎に逃げられるとか、十年片思いとか、彼女に消えられ忘れられないとか。
悲惨すぎる。若さも大人げも無い。みんな表情が暗くて、気が滅入った。
克典もテンプレ克典のまんま・・・
山P滑舌悪いの?何喋ってるのかわからない。覇気がないというか暗い。俳優としての華がないね。ドラマのためにメチャ鍛えましたって感じも嫌。
戸田恵梨香と窪田正孝は良い!
窪田君のような実力派俳優が沢山いるのにね。
ロンバケ??ビーチボーイズ???
月9に出られることが凄いってイメージがなくなってきた。イメージこわさないように必死って感じで、内容は二の次になってる。ただ視聴率とれそうな人を繰り返し選んでる。味のある俳優はたくさんいるのに。視聴率より、評判や良い作品に出られるほうが、幸せだよね。もう山ピーやキムタクはいいよ・・フジもそろそろ新しいものにチャレンジしたらいいのに。
今プロポーズ大作戦再放送やってるんだけど、その頃の山ピーが窪田くんに似てるのに気づいちゃった。同じ系統なんだね。
しかし、あの頃の山ピーもまさみちゃんも可愛いな。
つまらなくはない。
でも、戸田恵梨香が香里奈にタメ口なのが凄く違和感なんだよな。
むしろ月9のブランド力って、今やフジだけが騒いでるイメージ。
バブル世代が制作してる時代錯誤なチープ恋愛ドラマの枠。視聴者は価値なんて感じてない。
山Pの無表情なウジウジ未練男がいらっとくる。
香里奈はいつ見ても何見ても綺麗でスタイル抜群なのにサバサバして気が強くて
女子力足りないみたいな役ばっかり。もうつくづく飽きたこの人。
戸田の誰にでもタメ口で気さくなキャラもやりすぎてわざとらしいわ。
その一方で健気な片思い、笑いながら寂しい気持ちをぼそっと語るとか
なんかウザいキャラにしか見えないよ。
お金持ちの子だからっていい年してJKみたいに毎日フラフラしてるだけってのも
共感できない。
海に指輪投げるだのDVDずっと延滞してるだの寒すぎるんですけど。
でもラストシンデレラみたいにテンションの高いイライラは感じないので
環境ビデオみたいに流し見するにはちょうどいいドラマだね。
これだけの主役級集めてこの出来とは・・・なかなかのこけっぷりで作り手の頭が痛いか頭が悪いかそれとも両方か・・・うぅ~ん
脚本のレベルは同じくらいでもラストシンデレラは実力派俳優さんの好演で良いドラマだったよ。
主役級俳優でも実力ない人達だから仕方ないよね、このドラマ。
常時20%超えを義務づけられた月9枠でこのザマは凄い。何年か前の白虎隊を見ても思ったが、一面相だよな。心あんのかって感じ。それから世間に裸見せるなら最低限鍛えろよ。か細過ぎるだろ。ニューハーフ役ならピッタリだが。
時代錯誤のドラマ。びっくりするほどつまらない。逆にそこの確認の為、見続けてみたい。
脱落することに決めました。
色々昔の話をそれぞれにされても
全く共感も持てず、回想シーンがあるなら
ダラダラ話す必要はあったのか?と
思ってしまって。
テンポが悪くなってる気がします。
長澤まさみの登場も早すぎでは…
もう少しあったまってからじゃないと
せっかくの見せ場を損なってる気がします。
いつの時代のドラマ?って感じで
見てて鳥肌がぞわわぁ
あまりにベタで嘘くさい内容と
年齢高めな面々が青春ぶってる違和感で
早々に脱落です。
折角、良い女優さんとか居るのに
勿体無いなぁ…
山Pの表情が不安になる。感情が読み取れないのこの人。
誰かが爬虫類って言ってたけど、本当にそう思う。
脇役なら、クールな相方って感じでいいと思うんだけど。
なんかこのドラマに限らず他のフジのドラマでもアンチフジで評価してる人いるっぽい。。。
とにかくフジのドラマを落としたいよう。
そうじゃない人ももちろんいるだろうが、なんかちょっと邪推してしまう。
↑そうじゃない人もいっぱいいるだろうけどさ。
その上で言ってるんだけどね。
良い評価も悪い評価も人を大きく流すからね。
流されるのは間違っているといくら理屈でわかってても流されるのが人だから。
まあ、「フジテレビ」ってのが悪い方向に加味されているのは間違いないね。
ま、私は誰にも流されてませんけどね。
観た瞬間、アレレー?だもん。
ここの感想も、同感なモノが多くて納得。
みんな同じ事感じてるんだな〜と。
フジだから落とされてるわけじゃないw
フジドラマって、フジクオリティだから痛くてもショーが無いと、むしろ甘く観てもらえる要素では?
そうとも知らず、月9月9と煽って熱心にステマしてるのはフジの方。
サマーヌードをみていておもしろかったです・山ピーかっこよかったです:さまーぬーとこれからもがんばってくださいおうえんしています;
山ピーかっこいい
戸田恵梨香さんと香理奈さんとてもかわいいです。
これからも、サマーヌードこれかもたのしみにしいます
おうえんしています
みなさんをこころからおうえんしています。
真っ先に思ったのは、セリフがださい、ってことです。
主人公が暗い雰囲気なのもイヤだなあ。。。
多くの人と同様、録画はどうしても週末に片づけることになりますが、
月曜からの1週間に備えるべき日曜日に、時間を無駄にした残念さを感じました。
フジテレビって、つまんないドラマでも「まーフジだからしょうがないかー」ってなる。
逆に面白いと「なんだよフジ、やればできるじゃん」ってなる。どちらにせよ、上から目線ですんません(汗)
このドラマ、低評価が多いのも頷けるし、その理由もものすごく理解できるんだけど、なんでか嫌いになれない自分がいる(笑)
やり尽くされた感満載のベタベタで古い感じも、山ピーの無表情(無感情?)も、カリナのいつも通りの演技も、全部ひっくるめて意外と好きなんだよね。
まぁ、戸田恵梨香メインで見てるから他にあんまり気がいかないのかもしれないけど。
ただ、面白い!!とは思えないから☆は普通の三つで。
面白いとは思わないけど、戸田恵梨香も気になるし、結局最後まで見続けちゃうと思うわ。
山ピーの「プロポーズ大作戦」はよかったのに、今期はこれ?というがっかりさ。
何が悪いんだろう?相手役?脚本?設定?そのすべて・・かも?
アメリカの20話前後で1シーズン。てのを観慣れると日本のドラマは短いからか役者の本気度が低い。
製作会社も製作に当たっての緊張感?とか真剣さ?とかが圧倒的に足りない様に感じてしまう。
今の3ヶ月前後のクールでも良い作品は沢山歩けど、好きな作品6ヶ月観れたらもっともっと嬉しいし嵌れるんだろうな~
スポンサーとかの絡みも有るだろうけど、もうちょっと深くて嵌れるドラマが増えるといいね。
サマヌーを6か月も観たくないんだが
>常時20%超えを義務づけられた月9枠でこのザマは凄い。何年か前の白虎隊を見ても思ったが、一面相だよな。心あんのかって感じ。それから世間に裸見せるなら最低限鍛えろよ。か細過ぎるだろ。ニューハーフ役ならピッタリだが。
・・・ジャニーズがニューハーフ役っていいかも。それなら嫉妬で叩かれることもないんじゃない??
山pの演技が下手すぎる!
前からちょっと思ってたけど、全く成長してない感じ。
脇役の人たちの方が印象深い。
山pはドラマにでない方がいいと思った。
本当に顔だけ。
ほんとぱっとしないね〜。
これ作ってる人達って有名ですか?
まぁ〜自分で調べますが才能なくないですか?
画が綺麗じゃない。画角もつまらん。
空とか無理やりブルーを足してて嘘くさい。
セットがリアル感がない。
主役がうじうじ役で演技力がないからイライラする。
ジャニーズの人気タレントのpvを12時間も観る暇わない。
今日でドロップです。
日本でも昔は1年が普通だった。昔の青春ドラマは殆ど1年だ。でもこれ失敗すると危険なんだな。なにしろ1年間失敗作品を続けなくちゃならない。これが解ったのは1971,2年頃。そして大抵のドラマは半年がベースに。で、半年やって見て良ければもう半年ってことに。この最初が森田健作の「俺は、男だ!」だったと思う。この作品は評判がよく1年続けた。そのためにこの作品は前半と後半ではっきり色が違う。というかこの作品の半分目からドラマというのは、若い人をターゲットにし始めたといっても良い。フォークやロックの音楽を増やし、主題歌、挿入歌をシングルに。そのたたき台になったドラマなのですね。
その後TVドラマは広告収入と言う意味でスポンサーの力が強くなった。そのせいで3か月のドラマが主流になったわけだ。それは1980年代の事。ワンクールってのが3か月だったのは昔からだけど、主流になったのは1980年代のメディアが冒険をしなくなってから。それが証拠にそれ以来のドラマは名作が無い。
香理奈が山Pを好きになって山Pも香理奈のことを好きになって二人がくっつきそうだな、と思ったのが見た時の感想ですね…
それに暗いというか…
正直言って、夏希(香理奈)の役がめんどくさい感じというか…
もし香理奈が山Pを好きになっても応援はできないですねw
戸田さんとくっついてほしいですけど…
いやぁ〜主役の山下さんの演技を初めてみたのは、MONSTERSだったんですが、それ以上にウ〜ンですね。彼の目、終始よどんでますわ。死んでる。長澤さん演じる彼女と一緒にいる時でさえ暗い。もうすんごく好きで好きでたまらない、ずっと忘れられないくらい惚れちゃった彼女でしょ。長澤さんの彼女が笑顔がキラキラしている以上に、山下さんが彼女をいた時は、こ〜んなに輝いていてラブラブオーラが出まくっていたのねぇ〜って思わせておかないとおかしいよ。今の寂しさとのギャップが分からないでしょ。セリフ(言葉)以上に目が語らないと。そういう意味では、戸田さんは表情豊かだったかなぁ。
今回初めてみました。半分だけ。
役者の演技力がどうこうの前に、、、ドラマの構造的に戸田の演じる女子に魅力が無いのはわかるけど、香里奈の演じるガサツ女子もイライラする。ラブストーリーとして成立しない気がするのだが。。。個々のキャラクター自体にまったく魅力がない。冷めきったラブストーリー。
始めは毒つく仲で徐々に、、、てもっていきたいのだろうけど、毒にデリカシー無さ過ぎてただのおせっかいばばぁ。元カノが輝いて見えるのも仕方ない。
脚本は(期待する)ラブストーリーとしては最低なんだけど、個々の役が本人とリンクしていて、(個人的な見解だけど)役者のイメージそのものでした。でも役者さんは、忠実に役を演じているとは思う。
現実的と言えば現実的なのかもしれない。だからといってドラマとして見て楽しいものではないなぁ。
10代〜20代にはこのくらいのテンションが共感できるのかなぁ??だとしたらもっと若い人使ってあげればいいのになぁ。
乃木坂の女の子が唯一かわいい。
山Pって内田有紀に見えるのは私だけ??
少し、ウジウジし過ぎだけどたまにはこんなドラマもありだと思う。
いつ見るの?夏でしょう!!って感じのドラマ
先週よりは良かったけど、突っ込みどころが多すぎ!
香里奈がどんだけでしゃばってくんの?って感じ。最近知り合いになったばっかりなのに戸田の凄い味方で親友扱いやし、山Pに文句言いに行ったり、いや本間、お前かんけーねーし!って感じ。
戸田の弟もいきなり現れた香里奈に、2年間黙っていたことを暴露しだすし。
昔のシーンの山Pと長澤の野球ボールのシーンも失笑。見てるこっちがハズいし。
山Pのウジウジっぷりもうんざり
山Pは野ブタの時が一番輝いてた。
今はなんか疲れてる感じで魅力ナシ。
全くおもしろいとは思いません。
まあとにかく山Pがウジウジし過ぎ。もう世の中のすべてが恋愛だけって感じは全員からする。世界観はもう中高生。大人は見ちゃいけません。
内田有紀さんに謝れ(`Δ´)!
3話から面白くなってきたかな。
はじめは面白かったけど、なんかそれぞれのキャラクターがうざったくなってきた。
DVDずっと延滞とか、写真とるだけで露骨に浮かれるとか、人のことおせっかいに絡みすぎとか…
なーんかみててだるい。
ぬるい。
野ブタ、プロポーズの時の山ピーは良かった。
スポンサーリンク