




![]() |
5 | ![]() ![]() |
72件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
44件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
35件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
27件 |
合計 | 198件 |
1年ぶりの最恐家政夫・ミタゾノ
2度あることは3度ある
だから3度目は3人で…
伊野尾慧&川栄李奈が加入し
家政婦紹介所もさらにパワーアップ!
ミタゾノ好きだけど、、なぜジャニ参戦?
そうですか、ジャニ枠拡大ですか。
松岡さんはジャニーズ離れした身長やキャラクターで、この日本の闇とも言える不愉快な事務所のことは忘れていられたけれど、ここにいかにもジャニーズらしい中性的な男の子を入れちゃ。
剛力さんの後任もどうだろう?
前シリーズは例のメンバーの事件のタイミングが重なったのに立派にやり遂げたけれど、今シリーズはよっぽどの覚悟と準備が無いとマズイんじゃないかな。
まさかの第3シリーズ!
代表作がこれでいいのかな松岡くん。
「大恋愛」でイケメン枠にもどったのに。
川栄李奈を投入ということは(まだ始まってもいないが)
まだまだ続ける気かもしれない。
確かに剛力彩芽よりはいい。
剛力さんは演技力も称賛されていたのに、本当に日本中から嫌われてしまったんだね。
判官贔屓の日本人には反面”可愛さ余って憎さ百倍”の負のエネルギーも大きいから、好感度の高いタレントさんというのはとってもリスキーなポジションなのかもしれないね。
オスカーはもう彼女のことは諦めて岡田結実ちゃんに注力するのかな。
彼女も抜群の好感度だから、ある日閉店ガラガラにならないよう気をつけて貰いたいな。
やった~大好きなミタゾノさんシリーズ
続編楽しみすぎる~!
イノウ君?って全然しらん ごめんなさい
アイドルでもお笑いでも どこ出身でも
上手かったらええんよ~ 顔だけで(しかも似たような)
演技下手っぴぃなら 本職俳優に替えて~っていうだけ(笑)
キモカッコイイ、松岡君のミタゾノさん見て
またスカっとさせてもらいます!!
このドラマぐらいかな?春ドラマは後は見ない
2のラストが、「3絶対にありますよ」的な終わり方だったから、至極当然。
配役ではなく内容が好きなドラマ…かな。
四月からはミタゾノ、俺のスカート、ストロベリーナイトサーガ、深夜ドラマ少しぐらいだな…みたくても時間も余裕もなくなったんだけどね。またいつか毎日見たい。
実際あの島でアジの開きを器用にこなす松岡くん。
まじで料理してるわ。
題名を見ただけで笑える。
元と元々のドラマは見てるないんだけど。
剛力ちゃん、私生活はどうでもいいよ
もっと演技うまかったら この役やらせて
あげたかったね。
男の子よりやっぱり女の家政婦さんがいいもの。
松岡くんの スカート持ち上げて
ドドドと走る姿 楽しみにしてまっせ~
剛力さん…せめて演技が上手かったら
こんなに嫌われてないと思うぞ
下手なのに女優ぽくしたから総スカンじゃね?
彼女ぐらいの人は山ほどいる。
杉咲花ちゃんとか若手の上手い人達がどんどん
きてるのに需要が無いからww
シリーズ1が強烈な印象残って
面白かったです。ふみかちゃんと
ワンペアでお屋敷や訳ありのお家を
メチャクチャにしていく様子が
爽快でした。
家事の裏技もタメになりましたわ~~
今度は3人だなんて よほど豪邸なのかしら
期待してます!
楽しみだねー。
川栄さんだけじゃなくて伊野尾さんもミタゾノさんにくっついて行くのかな
ジャニーズ追加は仕方ないとして
せめて演技力のある若手ジャニーズにして欲しかった
そろそろミタゾノの恋愛話を見てみたいな。
そもそもどっちの性別が好きなのだろうか。
でも、謎キャラは私生活まで謎であってほしかったりもする。矛盾だな。
伊野尾くんの可愛さ、
作為的とわかっていても
やっぱりカワイイんだよなぁ。
ヒロイン(?)は
小芝風花ちゃんで見てみたかった。
なんだかんだ言って楽しみだ。
過去作品、1,2を内職しながら 再度TVerで
全部見ました。おもしろ~
結末知っててもケッサクです
ブラックで 痛快で ほんの少し救いがある・・
そんなコンセプトが受けるんだろうか
中でもマギーの空き巣編や 黒田福美の棺おけの
回が好きでした 家事情報が重複するときも
あったけどね。松岡君、ガンバ!!
実は、2回目から、飽きていた。
剛力さんも悪くなかったけど。
川栄さんの演技は好きなので楽しみ。
season3ができるなんて大人気ドラマなんですね。
私はseason2のときに2回視聴したっきりです。
CMでドラマの存在を知り松岡くんの女装を見たさに見ました。面白かったです。録画してまで毎週は見なくてもいいかと設定しなかったらドラマのこと忘れてそれっきり。今回もそうしようと思ったけれど初回というのは大切だから見忘れないように録画セットしました。ちょっと楽しみ。
うわ~楽しみ!
金曜は好きなのが一杯!
ミタゾノ 西園寺 何食べ そしてインハンド
録画がたまって困るぜ~。
ドラマは寛いで 好きなんを見ようなっ
文句ばっかりゆうてたら しわくちゃだよ!
↑同じく金曜日は録画がたまる。
けど、うれしい。
うちらの地域は 夜中0時半から
見れるけど眠たいけどおなじく嬉しい
いのおウルサいなぁ~
このシーズンは見ないかもしれない。
大好きなドラマだったのに。 伊野尾さんの演技が 思った以上にわざとらしくて薄っぺらいので、雰囲気が台無しに。 悲しい。
新人とか若いタレントの使い方が特捜9と同じ。
うるさいだけで大した役が与えられていない。
1話の後半だけ観ました
ストーリーもヘンテコでしたけど
新加入の伊野尾慧さんの演技がとんでもなく下手で驚きました
わざと下手に…そんなはず無いですよね
やっぱりよい
確かに伊野尾くんの演技、
ひどくワザとらしくて下手くそ。
ヒロイン設定なのかな?????
伊野尾まじでいらない
下手くそ過ぎて萎える
今回は評価低いな…。助手はやはり1の彼女が一番よかった。もう叶わないしね。
でもミタゾノにまた会える嬉しさ。中の人はファンではない。昔は好きだったのは歌だけだったしな。
ジャニタレは総じて最初はヘタだわ。でもちょっと経つと見られるようになってくる人が何人かいる。
それよりかは、話が変!
ミタゾノさん面白かったね!
新人ふたり、地味なのにウルサイですが
それに勝るミタゾノさんの悪辣爽快さ
今シーズンも大のお気に入りです!!!!
ジャニーズ必殺のバーター器用。とにかくイノーいらねぇ。今シーズンはイノー途中降板させない限りミタゾノ離れ起こりかねない。
伊野尾、演技下手すぎる
これ放送事故並みの衝撃だよ
ヤバイよ。
家政夫見習いの新人君、棒演技を見込まれてそのまま演技している感じで良かった。子役崩れが大きくなったようで、さすがにこの演技じゃ生き残り厳しい子役は無理だったねと思っていたら、ジャニですか。
ヘンテコなストーリーでわざとヘンテコな演技を織り交ぜているドラマだが、ワンテンポ遅れて気づく天然の役に合っている。頼りにならない見た目もいい。前回の、バックからゴリ押されたうえで自分からも主役を差し置いて出しゃばっていくスタイルの人と比べると相方としてうまくいっている。
今回の若手家政婦の女の子は、これまでの二人とかなり印象が違うキャラ。
役柄であって、それを熱心に上手に演じている女優さんに罪は全く無いのだけれど、心の置き場が無い。
それよりも、男の子がわからない。
ジャニーズだからと直ちに毛嫌いするわけではないけれど、松岡さんが築いたカーボン・オフセット的な言わばジャニーズ・オフセット、つまりジャニーズ排出量相当をその対極の性質のエネルギー供給で補って打ち消していたものを台無しにしているように思う。
何はともあれ、”ミタゾノの呪い”は今シリーズでの打ち止めを願いたい。
伊野尾は要らないレベル‼️
シリーズ1、が一番だった。余さんは、どんな役でも安心して見られます。
楽しみにしてました!
1、2どちらも好きでした。
不評と言われた剛力さんも、私は良かったと思ってました。
けど…3は…うーん…
内容は良かったです。
川栄さんは良いです。もっと出ても良かったのでは?と思いました。
が、あの男の子…
出てくるたびに台無しでした…
静止出来てないところでは苦笑でしたね…
演技も酷すぎる…
内容が良かっただけに、無いわー
ミタゾノさん、連ドラあるある以前の問題かと…
あの子の出番減らしてくれるとありがたいですね。
残念ですが、★1です。
ごめんなさい。伊野尾慧さん一人浮いていました、いらない。
清水富美加さんは出家騒動
剛力さんは SNS炎上し仕事激減
なんか嫌な雰囲気
川栄李奈さん心配!!
このシリーズドラマ、ほぼほぼ初見ですが、ワロータワロータ!
娘も一緒に見ましたが気に入ったようで来週も録画しといてねと頼まれました。
なんにせよ松岡くんの表情がいちいちおかしくて。
伊野尾くんもとぼけていておかしみのある感じで面白い。
最初の出だしに度肝をぬかれました。もしかして本当に海外ロケ??
不思議なドラマでした。
登場人物のアレコレをレビューしようにも内容的にはあまり取り立てて書けるものがないです。
ただ、ただ、おかしかったし楽しかったです。
シーズン1から見てみたくなりました(笑)
伊野尾くん、他のドラマでは
そんなに下手くそではなかったので
あえて大げさにド下手に演じてる⁉️
誰の意向だろ?
川栄さんが可愛くないし
キャピキャピした役じゃないから
それを埋めるためか?
なんか変なの。
伊野尾の演技がネット上であまりにボロクソだったので逆に興味を持ってこのドラマを見てみたが・・・
まあ確かにオーバーすぎて下手としか言えないんだけど、
声質はいいし頑張って演技しようとする姿勢は見えた。
山下、錦戸、亀梨あたりの
暗い顔でボソボソと喋ることぐらいしかできないのに
台詞は少なめ、かつ思いっきり上げ設定してもらった上で主演ばかりやる連中よりはマシ。
ただ、伊野尾はやたら出番も台詞も多くてそれであの演技だから悪目立ちしてるんだよね。
このドラマの世界観やストーリーにあのキャラは必要ないでしょ。
もう結構な年なのにカワイさみたいなのを出そうとしすぎているのも鼻に突く。
このドラマ、もともとぶっ飛んでるし、伊野尾くんの存在なんて、そんなに気にならなかったけどなぁ。
ミタゾノさんが変わらないから良いんじゃないかと思う。
色んなドラマでカメ止め俳優が出てる。
ミタゾノワールド全開で初回は合格でしょう。
容疑者にロボット犬の写真が貼ってあったとこにツボりました。w
あと、パート3になると話がごちゃごちゃ?してくるドラマあるあるにはならないように気をつけますってミタゾノさんが自虐っぽく言ってたのが笑えた。
最後は若奥さんはいい人だったでokでしょうか?
もう一捻りくると最後まで気を抜かずに見てたんですが、ちょっとあっけなかった。
でも安心してみれる数少ないドラマなので次回も楽しみにしています!
伊野尾くんは今までも今回も下手ではないんやけど
今回はしゃしゃり出過ぎで違和感を覚える( ˊᵕˋ ;)💦
せっかくの練られた脚本なんに伊野尾くんの
ハジケっぷりに萎えてしまうの...
思ったのは伊野尾くんの妙な演技で
台無しになる程度のドラマじゃないってこと
ミタゾノ3も 松岡君のキモカッコイイ最強の家政婦が
健在で めっさ楽しかったこと。
コチョコチョと脇が変わっても 揺るがなかったよ~。
観月ありさのなりゆきは すこーし心配
スポンサーリンク