3.38
5 2件
4 2件
3 1件
2 3件
1 0件
合計 8
読み ひらやすみ
放送局 NHK
クール 2025年10月期
期間 2025-11-03 ~
時間帯 月曜日 22:45
出演
生田ヒロト、29歳、フリーター。
定職なし、恋人なし、普通ならあるはずの?将来の不安も一切ない、お気楽な自由人。
彼の周りには生きづらい“悩み”を抱えた人々が集まってきて…。
毎週月~木 <全20回/5週>

全 14 件中(スター付 8 件)1~14 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2025-11-04 07:02:34
名前無し

「平屋に住む」と「ひたすら休む」で「ひらやすみ」か。
平仮名5文字のタイトルからも漂う癒し感。
雰囲気は悪くないね。

2025-11-04 07:55:45
名前無し

独居老人の面倒を見てもらったと言うより、孤独さに付け込んで夕飯をたかられただけの青年にあの土地と建物を贈与した???

仮に生涯独身(夫も子供もいない)だとしても、兄弟や姪・甥がいれば相続の対象になるはずなんだけど、そこんとこどうなのよ。
上物(家)自体に価値は無くても、23区内の土地なら相当の価値はあるはず。贈与税とか、固定資産税とかフリーターのヒロトに払えるはずがないと思うんだけど。。。
それと、山形から上京してきた従姉妹のなつみ役の森七菜。
垢ぬけないいでたちに、山形を何だと思ってるんだろう。

見た目に騙されてはいけない。

2025-11-04 16:24:49
名前無し

楽しみな夜ドラが始まりましたね。
ヒロトとばあちゃんどうやって出会ったんだろ。

なっちゃんの「美大なんてフリーター製造機らしいですよ」には、身近にそういう人がいて、なるほどと笑ってしまった。

二人がいとこというのが、いい感じかも。
兄妹ではお互い踏み込み過ぎてしまいそうだし、いとこなら程よい距離でよさそう。

ゆるい感じ、脱力系?、岡山天音さんピッタリですね。
ナレーションの小林聡美さん、これもピッタリ。

2025-11-05 14:19:53
名前無し

二人は意識してるかどうか分からないけど、いとこ同士って婚姻可なんですよね。日本では4親等以上離れていればOK(NGの国・州もある)。
実際、奥さんが従姉妹だという政治家がいたくらい。
とは言っても、この二人にはそんな感情は芽生え無さそう。
近すぎてまるで兄妹。

なつみが阿佐ヶ谷から通っているのは鷹の台(武蔵野美大)かな。
ロケ地協力のテロップもあったし。
新歓の後、吉祥寺で途中下車したなつみ。
西荻・荻窪・阿佐ヶ谷かぁ、結構ありますね。

2025-11-06 07:36:15
名前無し

都会の釣り堀、色々な人が来るのね。
「3万!、高ッ!」には笑った。
その前の、ナスはまだ高いかな、やっぱピーマンにしようかのレベルで悩んでいるヒロトが言うのが効いてるね。

最後に彼女(吉岡里帆さん)がそれを思い出して「気楽そうな顔しやがって」
ヒマそうなヒロトの前に対極のメチャ忙しそうな彼女の登場、どう絡んでくるのかな。

2025-11-06 23:11:28
名前無し

このドラマ なんだか ほっこりしてて好き。
癒やされます。

2025-11-06 23:18:40
名前無し

朝ドラは脱落したが、夜ドラはいいね。
特に何も起こらないけど見てられる。
完走できそう。

2025-11-06 23:36:32
準学士

正確にはいまいちだった。有望株2人の主演なのでいままでガマンして見ていたがちっとも面白くなかった。4話にてやっとツカミが終わってこれから面白くなりそうな気配がしてきたところ。演出上の必要からだろうが、森七菜の動きはもっとシャキッとして欲しい。森七菜は「この恋あたためますか」の頃が一番良かった。あれからもう5年も経ってしまった。小林聡美のドラマや映画はいつもこんな感じだが、今回はナレーション出演だけなんでしょうかね。

    いいね!(2)
2025-11-06 23:37:49
名前無し

ボロい家?住み心地の良さそうな家に思えるけど。
しかも、血の繋がりの無いお婆さんからの相続で、その辺りは、緩さでうやむやだけど、お婆さんとヒロトの波長が合ったから、残してくれたのだろうと思われる。
その恩恵に預かっている身のくせに(この家が無ければ、きっと狭いボロアパートだと思われる)いとこのなつみ、文句ばかりで腹立つ!

この時間帯は、他のドラマが終わってから見るので、毎回いとこのなつみがヒロトに迷惑をかけているシーンばかりな気がする。
なつみにストレスがたまる。

2025-11-07 03:54:37
名前無し

こういうの好きなんだけど、なつみにイラッとくるのよね。

2025-11-07 07:32:04
名前無し

悩みはないけど、夕飯の献立に、はメチャ悩むヒロ兄…キャベツと豚肉って合うよね、ちょっとホイコーローっぽい?笑
「うまッ」って食べるなっちゃん。

毎日見てるけど、ヒロ兄の作るごはん、シンプルだけど、いつもうまそ~
(このユルさ、しかも食べものおいしそうに描くよなと思って注意して見てたら最後のテロップに演出に松本佳奈さんの文字が…団地のふたりも食べも美味しそうだったし、猫村さんのユルさも好きでした)

なっちゃん友だちできてよかったね。
あかりちゃん、お国の言葉でしゃべってたけど、入学したて、いろいろなお国の言葉が混じりあっての会話、あるあるかな笑

2025-11-07 08:13:02
名前無し

イチイチひとつひとつのリアクションがなんとなく暑苦しいヒデキが、憎めなくてなんかカワイイ!

2025-11-07 09:23:09
名前無し

あの家にはやっぱり猫ちゃんもいて欲しい。できれば三毛猫ですね。

    いいね!(1)
2025-11-07 12:19:21
名前無し

この手のドラマ多いなあ。
引きこもりの若者、ゆるく生きてる自由人、都会生活で疲れてイライイラしてる人、孤独な老人、老後を満喫してる老人・・ゆる~く展開していくんでしょうね。



スポンサーリンク


全 14 件中(スター付 8 件)1~14 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。