2.82
5 9件
4 25件
3 13件
2 18件
1 20件
合計 85
読み こいはやみ
放送局 日本テレビ
クール 2025年4月期
期間 2025-04-16 ~ 2025-06-18 最終回
時間帯 水曜日 22:00
「あなたの番です」制作スタッフが贈るオリジナル作品。”真実“が見えづらくなったと言われる時代に、“真偽”を見極めようとする男女(志尊淳✕岸井ゆきの)の恋と謎解きを背景に社会的なテーマをエンターテイメントとして描く。
全 125 件中(スター付 85 件)101~125 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3]

2025-06-18 22:35:40
名前無し

なんだこのオチは。見て損した。

2025-06-18 23:23:21
名前無し

結局、胸糞話だった。浩暉が唯月の言いなりになって共犯関係になった訳も理解出来なかった。
紺野まひるさんの死体シーンはしつこ過ぎて吐き気がした。
見るんじゃなかったと後悔したぜ!
最後に、ずーっと向葵が犯人だと思ってた。森田さんごめんなさい。

    いいね!(1)
2025-06-18 23:48:06
名前無し

最終回まではまあまあ面白かったんだけどねえ…。唯月が犯人(共犯)の時点で興醒めして後は全て茶番としか思えなかったかな。

2025-06-19 00:09:55
名前無し

こんなもん見続けてた己のアホさ加減に呆れた。

    いいね!(2)
2025-06-19 02:34:34
名前無し

最終回を見たあと、Huluのオリジナル編を見たんだけど…
何故これを地上派に組み入れて放送しなかったんだろう。

確か、あな番も、最終回後の配信の特別編で同じこと言われてた気がするんだけど。

Huluの特別編は2エピソードあって、そのうちの2つ目。
唯月の裁判の模様が描かれてるんだけど、唯月役の望月歩くんの演技も、証言台に立った歩の母親の演技も、話の内容も、本編にこれを入れていたら、最終回を見た~という納得感や満足感が持てた気がする。
望月歩くん、Huluの特別編が本編に入れられてないこと、悔しくないのかな。熱演なのに。
本編の演技も良かったけど、特別編の演技は更に良かった。
地上派の最終回にこれを入れてれば…ホントに勿体ない。

実は、本編の最終回を見終わったあと、演技力の面で、志尊淳はイマイチと感じた。
瀕死の重傷を負って、万琴に話をする場面。
別に苦しそうな表情や声をしなくてもいいけど、もう少し工夫がほしい。
あまりに普通の綺麗な顔で話してるので、瀕死の重症にはとても見えない。

更に言えば、救急隊を要請した様子もないし、警察は唯月を連行してさっさと行っちゃうし(万琴が救急車を頼んだっていいのに)、皆、浩暉のこと完全に忘れてない?(脚本が悪い?)
例えば、浩暉を救急車に乗せて、付き添って同乗した万琴に話をするのじゃダメなの?

そのシーンがどうにも感情移入出来なかったので、クライマックスを感じることが出来ないままに終わってしまって残念至極。
よっぽど、あおいとあの刑事さんの公園のベンチでのほのぼのシーンの方が、最終回っぽくて良かったくらい。

前回までは良かったんだけどなぁ。
星は3でもいいくらいだけど、唯月役の望月くんの演技が良かったので、オマケで4を。
Hulu特別編の唯月の裁判エピ、本編に入れてくれてたら満足感があったのに。

    いいね!(2)
2025-06-19 08:41:57
名前無し

犯人が誰か、動機は何かとても楽しみにしていました。ヒロキが犯人で最初からまこと狙いでとどなたかが解説されていましたが、私もなるほどと思っていました。
少しメルヘンちっくではありますが、深みがあるストーリーかなと思ってました。
一方で殺人犯、一方で人を愛する。相反する感情に揺れながらもそこは苦悩していってもらいたかった。
動機も短絡的で犯人でもなかった、ショック。
もう少し演技力を磨いてまたお目にかかりたい。目の保養的だったので最後は4で締めたいと思います。

2025-06-19 09:59:11
名前無し

いやぁ初回から配役バレの最有力容疑者でまんまでしたね。ヒロキが黙認していた理由も被害者のことを考えるとまるで同情出来ず15年有期刑で済んだけど遺族なら到底許せないね。まあそこをヒロインが待ってると言ってしまうのが恋の闇なのかも。最終回犯人の自分語りで全部説明されてしまった感はありましたがまあまあかな。望月くん白洲迅くんにバカって言うなよーカッコいいじゃん笑アオイとマサキヨのオチは◎だった。Hulu見れないけど法廷シーンみたいなぁWOWOWの事件でも望月くんの好演ありソロモンからこの人のお芝居いいなと思ってる。いやしかし番組終わってZEROの番宣にリアルサイコパスが映り現実はもっと怖い斜め上だと思ったわそして鑑定されドラマのような死刑はないんだと思うと震えた。なんだかんだで最後までみれた民放だとそれだけでもういいくらい役者陣お疲れ様ー!

    いいね!(1)
2025-06-19 10:10:01
名前無し

懲役15年!
長過ぎる。

志尊淳はやはり志尊淳。色気だけで押し通す演技が変だ。志尊淳マジックにかかっていたが、一流にはなれない俳優だと思った。
最後は笑ったよ。

出た!サイコパス好き!
サイコパスは反社会性人格障害の中の極極一部の方。あのオウムからも他の残酷な事件からもサイコパス認定は私が知るところ、いません。何でもサイコパスと絡めるのはやめようね。

    いいね!(1)
2025-06-19 10:18:42
名前無し

最終回の展開は良かった。
唯月くん演技上手。
皓輝と正聖はやっぱりイケメン!
ヒロインだけがなぁ…

2025-06-19 10:59:12
名前無し

犯人は唯月なんだろうとは思ったけど、なんで浩暉が犯人のふりをし続けるのかわからなかった。みくるのためと想像は出来ても、みくるは犯人じゃなさそうだったし。
最終回を見ても、15年もの間唯月の殺人をずっとそばで見続けた訳がわからない。血液目的でもないわけだし。唯月が連続殺人の犯人である証拠さえおさえれば、最初にみくるが母親を刺した画像はあったとしても、「何回も」刺した証拠にはならないし、ましてやその後の連続殺人の犯人も現場にいたとなれば、そちらにも疑いの目は向くだろう。

必要のない血液がらみで無駄にストーリーがごちゃごちゃした気がする。
ところで、みくるは最初に母親を刺した件については正当防衛が認められたのですかね?

あと、そもそも不幸の原因は、愛人の子が戸籍もなく本妻に預けられ虐待されていたことも知らず放置していた父親ですよね。
確かに殺人罪で刑を受けたわけだけど、なんかモヤモヤします。

    いいね!(1)
2025-06-19 12:17:13
名前無し

犯人が唯月って当たり前すぎて一番ダメでしょそれ。そして意味不明な共犯関係。

2025-06-19 13:48:25
名前無し

浩暉は最初から唯月が犯人だと知りつつ、週刊誌にスクープ(という名の情報)を流し続けたってか?なんじゃそりゃ。
まぁ、快楽殺人者に動機を求めても始まらないんだけど、母親が職場で蔑まれたからってのは言い訳にしか聞こえないのがねぇ。
で、妹を助けてくれた万琴との思い出(桜の花びら3枚だっけ?)もあんまり意味を持たなくなってたし、全体的に構成(プロット)が雑すぎ。誰一人として被害者たちはうかばれず、カタルシスはゼロ。

警察は唯月を連行したものの、浩暉と万琴の事はほっぽらかし。
二人がのんびり語り合ってる時間のなんとまぁじれったいこと。
万琴だって、事件を知る重要参考人なんだから事情聴取されてしかるべきなのに、あっさり職場に顔を出してるし。

多分最初から見直したら、辻褄の合わないエピのてんこ盛りだろうね。無論、そんな気力はとうてい無いが。

    いいね!(4)
2025-06-19 14:30:05
名前無し

志尊淳さんが瀕死の重傷を負いながら、万琴に話をする場面の演技にガッカリ。
めちゃ普通に喋りすぎ。こんなに下手な役者さんだった?
脚本もイマイチだったけど何よりヒロインのキャスティングミス、これに尽きるわ。

    いいね!(3)
2025-06-19 16:59:07
名前無し

動機が母さんに対して上から目線だったからその息子が殺人鬼になっただって!?wwwwwwww

    いいね!(1)
2025-06-20 02:43:38
稲穂

あな番制作スタッフだったんですね。あぁ、それっぽいです。
それであっちもこっちも怪しく見せてたのか。納得。
とにかく志尊淳さんの撮り方が綺麗でした。
検視官のクセが強過ぎて若干、邪魔だった(^_^;)
後はもう今この瞬間に何もかも腹落ちなのでスッキリしました!

2025-06-20 05:44:43
名前無し

何のひねりもない最終回でした。

    いいね!(1)
2025-06-20 07:14:05
名前無し

動機が滅茶苦茶

    いいね!(1)
2025-06-20 20:15:16
名前無し

途中まで面白かったのに、最終回が酷すぎて、すべてが崩れた
こんなつまらない最終回の為に費やした時間を返して欲しい

    いいね!(2)
2025-06-20 22:27:06
名前無し

最終回が闇、でした。

志尊淳も演技はキスウマだけで、あとは?

栗山千明に鍛えてもらって。

    いいね!(1)
2025-06-20 23:33:13
名前無し

役者は演じてなんぼだけど、そうじゃないのがやってもミットもないだけ・・🌿
そんなミットもないのもほとんど見なくなったけど化石化してしゃかりきになってるから嘲笑ったわ。

2025-06-21 11:18:48
名前無し

だいたい、タイトルの「恋は闇」ってどゆこと?
これだけストーリーの内容と合致しないのもまた珍しい。
それとも、視聴者を混乱させるためのブラフ?
なんだかな。。。

    いいね!(1)
2025-06-21 21:02:00
名前無し

今作、とにかく好きな役者ばかりで
始まった時には、期待で胸がGカップぐらい膨らんだのに
途中、えっ・・何かよくないと感じはじめ
最終回は、あり得ない低レベルに唖然・呆然
期待して見続けて・・裏切られました!

    いいね!(2)
2025-06-22 12:38:25
名前無し

とにかく登場人物それぞれが怪しく見えちゃって最終回前までは夢中でした。
そっか、犯人はフードデリバリーのあの子だったか!
でもその犯行動機を喋り出したとたんどんどん興ざめして
仕方なかった。へえ、そうだったんだ、くらいにしか思えなくて。
犯人逮捕後に、瀕死状態だった重要参考人のヒロキとあと事件関係者のマコトが何故放置されてたんだろう?
早くー誰かー救急車呼んでーーって感じ 笑

どなたかも書いてたけど、このドラマが終わった直後に
画面にいきなり映ったほんまもんの殺人事件の犯人の顔の方が恐くてよほどゾッとした。

見終わった後の感想は、
マコトの親友のアオイが犯人じゃなくて良かったことと
志尊淳さんの美しさを改めて認識したこと、くらいですね。
最終回はがっかりしたけど一番楽しみにしながら完走できました。

    いいね!(2)
2025-06-22 20:06:33
名前無し

志尊淳じゃなかったら見てなかった。彼はよく頑張ったよ。スタッフがダメすぎた。

    いいね!(1)
2025-06-28 05:59:54
名前無し

ヒロキとマサキヨかっこよかったです。



スポンサーリンク


全 125 件中(スター付 85 件)101~125 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。