全 1000 件中 251~300 件が表示されています。

251
名前無し
ID: Diq4Bcf8zy 
2022-06-18 20:58:28

「刑事コロンボ」、犯人役の吹き替えが加藤道子さんで、
私も懐かしいなと思って見ていました。
知的で冷静なキャラで、昔はとても活躍されていましたね。
犯人役の女性はジョイス・ヴァン・パタンですか。これもなかなか適役で、
つねに美しい姉の引き立て役に回っていた女性の孤独を
非常に生々しく演じていたと思います。
ただ華やかで美しい女性より、こういう地味で影のある女性のキャラのほうが
存在感というか現実感があって、ドラマに深みが出ますね。
久し振りに見た「刑事コロンボ」ですが、
時が経っても決して古臭くならないところがさすがです。
コロンボがラストで犯人をエスコートして立ち去るのは、
「欲望と言う名の電車」の舞台のラストシーンと同じとのこと、なるほど…。
「欲望と言う名の…」のあの名シーンは、いつ観ても胸に迫りますね。

252
白い鳩
ID: EjN6RUwRJG 
2022-06-18 22:23:20

250さん、251さん、ご投稿ありがとうございます。

「刑事コロンボ」吹き替えの加藤道子さん、昔は一等低く見られた女優業で、少し後の久我美子さん、河内桃子さんらと並んで気品と知性あるお嬢さん的なスタンスの方と感じています。老いても小ぎれいで、私個人は北林谷栄さん、長岡輝子さん、田中絹代さんらと並んで尊敬しています。
「娘と私」の朝ドラや第一回紅白司会は知らないのですが、「日曜名作座」はよくラジオを聞きました。巧みな朗読術で、NHKから満州の新京放送局にアナウンサーとして派遣されてた森繁久彌さんとも名調子で聞き入りました。

「悦ちゃん」は見てました。村川絵梨さんのユースケ・サンタマリアさんが娘の小学校の担任と喫茶店で「チャップリンの街の灯」に話が弾むところとか素敵でした。紺野美沙子さんのパパの見合い相手の母親も落ち着いた昭和の女性の雰囲気が良かった。

「芋たこなんきん」は町子は特別なおばちゃんですね。いたずら登を平手打ちしたかもかのおっちゃんに猛然と「暴力はいかん」と物申す愛情豊かなおばちゃんです。今日のシーンをきっかけに晴子も町子との距離がもっと近くなればいいですね。

「刑事コロンボ」、加藤さんには先述の通りですが、ジョイス・ヴァン・パタンは気品ある女性役でした。「逆転の構図」でも救貧活動をするシスター役が本当に似合っていました。
「刑事コロンボ」はなぜか露出度の高い格好の若い女性がよく出るのが私個人はやや違和感があったのですが、今回のように品性と知性ある中年女性がラストで美しくエスコートされ、それが新劇で「欲望と言う名の電車」を演劇集団円で岸田今日子さんが演じた光景を思わせる演出に震えました。「古畑任三郎」の場合はオマージュだったのかもしれないですね。

「欲望と言う名の電車」はヴィヴィアン・リーの映画は見ていないのですが、「カッコーの巣の上で」は加藤健一事務所、「アンネの日記」は劇団民藝の舞台が秀作とされる映画より一層ラストの処理が心に響きました。
ラジオドラマとか舞台劇をネットでネガティブに言及されるのは心外なのです。

253
白い鳩
ID: EjN6RUwRJG 
2022-06-18 22:40:52

眠くなってきているが「二人のウルトラマン」は見ますからね。その後のバルタン星人と、うーは明日以降にNHK+で。

254
名前無し
ID: i8HXAM3J4G 
2022-06-18 22:54:29

私、テネシー・ウィリアムズの
【焼けたトタン屋根の猫】と
【欲望というな名の電車】を
今の今まで、ごっちゃにしてました❗
北村和夫のスタンレー(❔)と杉村春子のブランチを焼けたトタンの方と思ってた💦(これはテレビの劇場への招待で視聴かな❔)
【ガラスの動物園】杉村春子、寺田路恵のローラ(大好きです)と江守徹、高橋悦史で実際に観ていて区別つくのですが💦
焼けたトタン屋根の方は近年、北村和夫の息子さんが演じてますね。欲望の方は内野聖陽。
こういう勘違いは加齢でなく、単におっちょこちょい思慮足らずな為です。
でも、これで間違い正せて良かったです👍🎶

255
白い鳩
ID: EjN6RUwRJG 
2022-06-18 23:06:42

246=250=254さん、ご投稿ありがとうございます。

【焼けたトタン屋根の猫】は見ていないのですよ。テネシー・ウィリアムスですね。杉村春子、寺田路恵と江守徹、高橋悦史、おっと、ちょっと前の文学座ですね。
どうですかね、最近は見てないのですが、結構、民藝も文学座も日本の劇作家の作品を上演しませんか。だから「セールスマンの死」も映画しか知らないんです。
いつの日か体調が回復したら、また、新劇見に行きたいなあ。

256
白い鳩
ID: mFhd0seuZC 
2022-06-19 02:05:57

「二人のウルトラマン」見ました。
今日中に感想を書きます。ご紹介下さった方々(一人は削除されたスレで)には改めて深くお礼を申し上げます。

257
白い鳩
ID: mFhd0seuZC 
2022-06-19 06:28:36

「二人のウルトラマン」見ました。
ドラマとしては1時間半で多くの事実を詰め込み、心情の掘り下げは不十分で、歴史的経過の説明に終始した感じでした。
それでも、「ウルトラマン」制作にかかわった沖縄出身の金城哲夫さん、上原正三さんと、円谷一さんの出会いが分かって良かったです。
金城さんが泥酔し転落死した経過は再現せずに、訃報を聞いた上原さんが嘆くように描いた方が思い出は美しかったかな、とは思いました。

258
白い鳩
ID: mFhd0seuZC 
2022-06-19 10:50:52

今日は「芋たこなんきん」再放送ですね。
皆さんの感想を待っています。女性の皆さんは感受性が豊かで投稿を読んでいて教えられることが多く感謝しています。
藤村有弘さんを偲んだ心優しい投稿もありました。
今日は岡田惠和さんのラジオで小橋賢児さんがゲストです。
「鎌倉殿の13人」はどうにも陰惨なストーリーですが、先週から、俺たちの泰時の坂口健太郎さんと、「おっさんずラブ」のマロで「腐女子、うっかりゲイに告る」「しもべえ」の金子大地さんの爽やかイケメン若手が登場で同性ながらウキウキしております(^^;)。

259
白い鳩
ID: mFhd0seuZC 
2022-06-19 18:59:30

始まりました、「岡田惠和 今宵、ロックバーで」。
ゲストは「ちゅらさん」にも出ていた小橋賢児さん。「ちゅらさん4」から20年近く(15年)経っての再会だそうです。

「ちゅらさん」はパート4まで一緒にできて戦友みたいな感じがする、と岡田さん。「ちゅらさん」撮影時は楽しかったですか、と聞く岡田さんに、小橋さん「正直、楽しいことばかりじゃなく、芸能界で本当にこのままでいいんだろうか、とか思うこともありました」。芸能界入りしたのも家庭的に不遇でオーディションに受かってのこと。
「ちゅらさん」での小橋さん演じる文也の求婚は朝ドラ史上でも乱暴な求婚で今ならネットで大変だったろう、と岡田さん。

一曲目がニール・セダカ「おお! キャロル」。オールディーズですね。これは私の世代には懐かしい。小橋さんのお父様が好きだったようです。

俳優は自分から攻めるのでなく仕事が来るものだが、小橋さんはもっと自分にできるものはないか探り、クリエーターと言われる人達と出会い、自分でイマジネーションしたものを作っていきたい、と、29歳でネパールにも行き、ある青年に会い、このままでいいかと怖くなって米国に語学留学に至った、とのこと。

失恋もして30くらいでどん底だったけれど、物事の捉え方で人生は面白くなる、、と思ったらしい。「東京パラリンピック閉会式」プロデュースにつながって行ったと思うとのこと。

二曲目はMr.Children「1999年、夏、沖縄 」。
「東京パラリンピック閉会式」は地味な作業でも積み重ねで最後の景色があるので映画のような感覚、全ての流れを受け止めっようとしたら、予報で雨だった天気が晴れあがった。
パラリンピックを見ていて、本番は晴れやかな気持ちだった。今度は2025年日本国際博覧会目指してやっていくとのこと。俳優として岡田さんとご一緒になることもあるとのこと。

三曲目はイモージェン・ヒープ「ハイド・アンド・シーク」。

別天地で活躍の小橋さんの語り口は爽やかで謙虚で、こうありたいと思いました。

260
白い鳩
ID: mFhd0seuZC 
2022-06-19 21:12:55

「鎌倉殿の13人」見ました。
陰惨なストーリーを和らげようと、三谷幸喜さんなりに阿野全成がインチキ霊能者となり、大姫の前で木曽義高の霊の偽者を声色を真似て演じる場面を入れてきましたが、最後に善児が源範頼ばかりか世話している農夫婦まで斬殺するのは背筋が寒くなりました。震えていた少女はどうなったか。
あくまで、私個人の勝手な思い込みですが頭に強烈に浮かんだのは「親の因果が子に報う」です。
源頼朝がいくら禍根を絶とうとしても殺生してきた怨念の因果が一族に降りかかってくるのです。
豊臣秀吉が甥の秀次の一族を幼児に至るまで殺戮し、英国でもシェイクスピアが「マクベス」「リチャード三世」で因果の恐ろしさを描いています。
私が本格的に見た大河は「新平家物語」からですが、その前の「春の坂道」で明朝の遺臣鄭成功の援軍派兵要請に乗り気の徳川家光を萬屋錦之助の柳生宗矩が刀を家光の首元に当て「亡き家康公の書かれた南無阿弥陀仏の写経をお忘れか」と迫り家康が書いた経文が映し出される場面がありました。

頼朝は範頼を殺すのでなく隠居して頼家に将軍職を譲り仏門に帰依すべきでした。従来の暗愚の男ではなく、笑顔の爽やかな青年の金子大地さんの頼家に頼朝の業の重みがのしかかろうとするのが何とも辛いですね。

261
白い鳩
ID: mFhd0seuZC 
2022-06-19 22:01:41

260追加です。
範頼の世話をしてくれていた農夫婦も善児に殺され遺児の少女トウは今日の出演者と同い年くらいの別の女優が今後も演じる発表がなされていますね。結構えぐい展開を三谷幸喜さんは創作しているのですね。演じる女優さんは中国武術に精通した方のようです。ネタバレにならない形で書いたつもりです。

262
白い鳩
ID: oUz0sC/LKG 
2022-06-20 10:15:13

「芋たこなんきん」「ちむどんどん」見ました。

「芋たこなんきん」はいいですね。
何気ない日常生活の哀歓から心の成長や学びがある、と言う世界。岡田惠和さんの脚本に通じるものがあります。
火野正平さんの伯父さん、いい所を見せようと張り切るのですが肝心のところで間が抜けていますね(^^;)。わざわざ、サンタクロースを信じる子供達の夢をかなえるために、欧米人の知人に付け髭させてサンタの格好をさせ、登君のプレゼントに10数万円のステレオを用意したら、泥酔してサンタと共に爆睡しコートに入っていた現金も取られて、ステレオ代は町子夫婦が払う羽目に。
皆でクリスマスディナーを歌いながら食べるって素敵ですね。

明日からは回想ダイジェストですか。「かもかのおっちゃん、かく語りき」。町子の幼少期の再現もありそうですね。

今日は「ほのぼの茂」「ひまわり」も見る予定です(⌒∇⌒)。

263
名前無し
ID: EVEHe2Khn3 
2022-06-20 10:51:59

こんにちは
「芋タコ」のお母ちゃんの味、たどり着いた先はスナックアムールのぬか床の中だったんですね。
八木沢さんにひっぱたかれそうになった酷暑の去年の夏でもぬか床を守りぬいたアムールのママ三島ゆり子さんに「あっぱれ」をあげたくなりました。
今はどうか知らないし、スナック通う人も身近にはいないけれど、スナックというものがお客を呼ぶのは可愛いお姉さんだけではなく、ばっちりそろえたお酒だけじゃなく、ちょっと母親を感じさせるママの人柄と手料理と聞いたことがあります。
だからきんぴらとかポテトサラダとかぬか漬けとかちょっと出してくれる店に足が向くんだと。
商売かかっている糠漬けを守り通したママはいしだあゆみさんに「がめついからー」って繰り返されてしまったけれど、みんなで笑って感謝されてました。
ぬか床は毎日かき回す人の手の菌がそだてるといい、生き物だから毎日丁寧にかき回してあげて放っといたらいけないと言いますね。
お母ちゃんの味はぬか床育てる菌として本当に生きていたとも考えられていい収まり方だと思いました。


264
名前無し
ID: o/13yjollE 
2022-06-20 11:57:34

こんにちは!

今日深夜、BSプレミアムでの放送なんですが、かつての少年ドラマシリーズの「蜃気楼博士」のまとめ再放送があります。少年ドラマシリーズと言えば「七瀬ふたたび」「謎の転校生」などが有名ですね。この「蜃気楼博士」は全く記憶になく俳優さんも知らない人ばかりなんですけど、とても面白い作品なので苦労してリマスターした、みたいな説明がありました。
ちょっと見てみようと思ってます。

265
名前無し
ID: 3HJlHfDo6c 
2022-06-20 13:53:41

少年ドラマシリーズの「蜃気楼博士」ですか。深夜なのがちょっと…ですが、ぜひ観たいです!少年ドラマといえばご存じの方は少ないかも知れませんが、太田博之さん主演の「ふしぎな少年」というのが昔ありましたね。
友達と遊んでいたとき偶然に四次元の世界に迷い込んでしまい、「時間よ止まれ」と言葉を発することで時間を止めたり動かしたりする能力を得た少年が主人公なんです。
まだ自分はとても幼い時で、ドラマの意味が分かっていたかどうかも不明なんですが、四次元の世界という生まれて初めて聞く言葉が気になったのを覚えています。
これは手塚治虫さんが連載していた漫画がもとになったんですね。鉄腕アトムは誰でも知っていても、このドラマはちょっとマイナーかなとか思いながら書いてみました。

266
白い鳩
ID: oUz0sC/LKG 
2022-06-20 20:31:21

263さん、264さん、265さん、ご投稿ありがとうございます。

スナックアムール、「ダーウィンが来た」の最後の山田孝之さん吹き替えのマヌールママって語呂が似てるけど、意識してるんでしょうか(^^;)。三島ゆり子さんは「必殺仕事人」にも出てたけど「カーネーション」の国防婦人会の澤田さん役が糸子と丁々発止のやり取りで強烈に記憶に残っています。今回はスナックのママと言う正反対の役柄で最初は三島さんだと気づかなかったです(^^;)。
そうですよ、スナックは若い美人さんもいいが、客あしらいの上手い話し上手のお姐さんで一緒にカラオケ歌ってくれたら最高です(^^;)。「たこ芳」のおでんも美味しそうですね(^▽^)/。
「ごちそうさん」では吉行和子さんのぬか床の精が強い印象にあります。キムラ緑子さんの和枝が自殺未遂騒動の時は「辛いよねえ、歳とってるから急に変われないから辛いよねえ」といたわり、涙が出ました。
先妻さんはこうやって地域とも密接につながりお互い支え合っていたんですね。

少年ドラマシリーズは私の中高生時代とほぼ重なります。幼少期から小学生時代にこの時間帯にやっていた少年少女向きの「宇宙人ピピ」「アイウエオ」等より見る機会は減りましたが「長靴下のピッピ」「幕末未来人」「星の牧場」は見ました。この頃、夜ドラで中高生以上向きの「新坊っちゃん」は熱心に見ていました。
せっかくご紹介下さったので、私も「蜃気楼博士」を見たいと思います。今日から三日間、1時間ずつの再放送ですね。

「不思議な少年」は昭和36年放送で私は幼児でした(^^;)。動画が配信準備中とありますが、これも見たいですね。

昭和40年代は「胡椒息子」「マキちゃん日記」「コメットさん」「チャコちゃんシリーズ」等の上質な少年少女向きのテレビドラマがありました。こう言う作品をまた見てみたいですね(⌒∇⌒)。

267
名前無し
ID: dcr6n8CKR7 
2022-06-20 20:58:27

昭和40年代ってここの書き込みって
60代70代が沢山居るの?
流石に昭和40年代のドラマは全く分からない。
もっと若い世代の人が多いと思ってました。

268
白い鳩
ID: oUz0sC/LKG 
2022-06-20 21:10:52

267さん、ここは若い世代の人も多いですよ。
このスレは主に懐かしいドラマを再放送も含め、楽しく語り合う場なので、年配の皆さんも目立つ、と言うだけです。
「お茶の間」でも他スレはもっと若い人主体なので、そちらも飛びこみでご参加されるのもいいと思います。
267さんも、ご自分の幼少期や小中学生の頃のドラマの懐かしい思い出を聞かせて下されば嬉しく思います。

269
名前無し
ID: dcr6n8CKR7 
2022-06-20 22:27:23

ドラマ詳しく観てません。
小中学生の頃なんか殆どドラマの内容は覚えてません。
因みに昭和50年代も余り覚えてない。
沢山視聴するようになったのは四年前です。
ここのレビューを見てからだと、
はっきり覚えているドラマは少ないかも、
1つのドラマに執着する事は全くないです。
逆に古いドラマに詳しいのが不思議ですね。

270
白い鳩
ID: oUz0sC/LKG 
2022-06-20 22:37:28

267=269さん、お返事ありがとうございます。

「お茶の間」には他にも雑談ファンスレ、いろんなスレがあるので、自分に合ったものを選ばれればいいかと。ご自分でスレを立ててもいいかも。
このスレは朝ドラや大河に限らず、最新の作品でもウェルカムですよ。ただ、似たようなスレは立ててはいけない、と言われているので、このスレは懐かしい古い作品中心になっています。
私個人は今度の土曜から始まる「空腹を満たしなさい」を見るつもりです。

271
名前無し
ID: lv8WHOFy/6 
2022-06-21 12:02:21

「欲望と言う名の電車」のお話に戻るんですが、鳩さんは岸田今日子さん主演の舞台をごらんになったのですね?私は残念ながら観ていないのですが、岸田さんというとなんとなくブランチのイメージにぴったりな気がします。真の優雅なイメージというか。
実は私が観たのは遠い昔のことで、杉村春子さんの舞台なのですよ。正直、それまで杉村さんに対して持っていたイメージはシャキシャキしたしっかり者…という感じで、ちょっとブランチの持つ儚く危険な香りとは違うので少し不安だったのです。
ところがどっこい…杉村さんのブランチは鳥肌が立つぐらいに素晴らしいものでした。私にとって芥川比呂志さんの「ヘンリー四世」と並んで生涯心に残る舞台となりました。とはいえ私の場合そんなにいろいろ舞台を観ているわけではないのですが。

272
名前無し
ID: sALqoDIUym 
2022-06-21 15:39:13

「芋たこなんきん」は今日から総集編ですね。ついこのあいだ見たばかりなのに、懐かしい場面ばかりです。ほんとに中身の濃いドラマだと改めて感心しています。
特に町子とカモカのおっちゃんが、最初は反発しあいながらだんだん親しみを深めていくところは面白い。こんなふうに互いに本音を言い合える関係に出会える事って、なかなかあるようでないですよね。
そして今更ですがこのドラマは現在の町子と、回想のなかの町子と、両方のストーリーを味わえるので二重の楽しみがあります。そのどちらも手抜きせずしっかり作ってあるのは、さすがですね。
あ、それから「ハゲタカ」をBSプレミアムで6月20日~7月4日 毎週月曜の夜9時から1日2本ずつ放送予定とのことですが、もしかしたら初回をごらんになりましたか?見逃してしまったので、もしごらんになっていたらぜひ感想をうかがいたいです。

273
白い鳩
ID: kgWIjL4rra 
2022-06-21 18:35:46

271さん、272さん、ご投稿ありがとうございます。

岸田今日子さんと言えば「ムーミン」のおばさん以前に新劇界の重鎮ですからね。元夫の仲谷昇さんは「にごりえ」の「大つごもり」で道楽者の若旦那でした。
私が嬉しいのはお二人とも新劇俳優だ、とお高くとまることなく、「ひょうきん族」「とんねるずの皆さんのお陰です」等にも出演し楽しそうだったこと。もっとも、大滝秀治さん、角野卓造さん、江守徹さん、渡辺徹さんとか、お笑い芸人顔負けの強烈なキャラの人も出てきてますが(^^;)。

杉村春子さんのブランチは見たかったですね。「女の一生」とかは見ましたが。「赤ひげ」の年端もいかない二木てるみさんの少女をこき使うあこぎな女郎屋の女主人。コメディーもできるし、こんな悪役も見事にやってのける。素晴らしい女優さんでした。
芥川比呂志さんの舞台は私が大学入学の頃、亡くなったので見る機会はなかったです。「煙突の見える場所」に出ておられたけど「のごりえ」も「十三夜」で丹阿弥世津子さんを見送る車夫役は味わい深かったです。

「芋たこなんきん」は最初の頃を見ていないので復習には丁度いいですね(^^;)。カモカのおっちゃんとは最初は喧嘩相手だったんですね。「僕と毎日家でご飯を食べてくれへんか」でしたか。照れが入った微笑ましいプロポーズの言葉ですね。
藤山直美さんはああ見えて品があり知的な女優さんです。一層好きになりました(⌒∇⌒)。
「ハゲタカ」は次回から見ますよ。
「ひまわり」がなかなか追いつけない(^^;)。

274
白い鳩
ID: kgWIjL4rra 
2022-06-21 20:25:20

272さんへ、追加の返事です。
「ハゲタカ」、6月20日に放送された第一回第二回がネット視聴できるんですね。何とか、今週中に見ようと思います。

275
白い鳩
ID: Lk2Ge2ybUA 
2022-06-22 08:13:09

おはようございます。
お約束の通り「蜃気楼博士」見ていますよ。放送後に泉麻人さん、犬童一心さんの座談会があるんですね。
ところで「少年ドラマシリーズ」は「なぞの転校生」等のネット視聴できる作品が結構あるんですね。意外な驚きです。

今日は「ポワロ」ですね。藤村有弘さんファンの方、一緒にドンガバチョを応援していきましょう(⌒∇⌒)。

スポンサーリンク
276
名前無し
ID: 1dJISc0oKS 
2022-06-22 09:36:11

『不思議な少年』を懐かしく思い出しました。
61年の生放送ドラマということで微かに記憶があります。「時間よ止まれ」という台詞が流行りました、そんな遊びも子ども間にありました。
レス不要です。

277
芋たこなんきん
ID: 7AWtEhg88u 
2022-06-22 09:48:32

昨日は見逃しで、今朝は何とか視聴。
馴れ初めが見たかったので日曜に纏めて視聴します。
「中途半端と中途半端がトータルで一人前や」
徳永さん、いそいそと町子に会いに(往診❔)
でも、プロポーズは乙女の夢見る言葉はありませんでしたが🎵
それでも、なんか町子さんのサイズがちょっときつそうなワンピース姿も見られてた。
なんか私は気恥ずかしく晴れがましく視聴しました🎵
ドッタンバッタンの式場や髪結いさん泣かせの賑やかな結婚式💒
毎日話したい💓
毎日ご飯を一緒に食べたい🍀
時には夫婦喧嘩もね💨
今日も【芋たこなんきん】
文句無し✌️に、楽しめました。

278
名前無し
ID: pslE7fOdAi 
2022-06-22 10:12:02

276さんが書かれた「不思議な少年」という 生放送ドラマ、 知らなかったので調べてみたら石山透さんの脚本なんですね。
石山透さんといえば「続・タイムトラベラー」を オリジナルに執筆された方。
私は「続・タイムトラベラー」で少年ドラマシリーズを知り、当時、本屋さんで単行本も買って何度も読み返し、いまだに「思い出の一冊」として大事に手元に置いてあるほど。笑
「不思議な少年」も、時間を止めたり空間を移動したりするストーリーだそうですが、石山さん自身もそういう話が好きだったのかな。
NHK のアーカイブスで配信動画準備中とあったので、いつか、見られる機会があることを祈りながら、これを書いています。
貴重な情報ありがとうございました。
私もレス不要です。

279
名前無し
ID: oBbxAiMydO 
2022-06-22 14:15:43

「芋たこなんきん」ですが、町子と徳永の出会いと結びつきは、ふつう若い女性が夢見るようなものとは、一味違うものでしたね。でもだからこそ、妙にリアリティがありました。
ロマンチックな恋も甘いプロポーズの言葉もなかったけど、人生経験を積んだ大人が、この人とならやっていけるのではと、じっくり時間をかけて考えた末のことだったと思います。
なにしろ結婚後も二人で話すことが山ほどあって、夜も寝ないで語り明かして家人をびっくりさせるほど。そしていつも二人の間には日本酒の瓶が……。
こういう結婚のほうが案外、いつまでも飽きずに長続きするのではと、妙に納得したしだいです。
そして二人の会話から、町子の子供時代の回想シーンがみるみる開けていく展開は、とてもわくわくさせられました。

280
名前無し
ID: oBbxAiMydO 
2022-06-22 16:20:41

連投失礼します。まだ前半部分ですが、いま「ハゲタカ」の一話をみています。鳩さん、ネット試聴の件を教えて下さりありがとうございました。
大変な話題作だったようなので、今更こんな素朴な感想はお恥ずかしいのですが。
不良債権を抱えて瀕死状態の大銀行、それを助けるという名目で来日した大友南朋扮する投資ファンドの日本代表……。
日本が不況のどん底だった時代を、いやでも思い出してしまいますね。
それにしても、不況のどん底にある銀行が助けを借りて不死鳥のごとくよみがえっていく話ならいいのに、逆にその凋落につけ込んでハゲタカのように食い荒らす男の話なんですよね。
確かにドラマとしてはスリリングで面白そうだけど、今のご時世にはちょっと気の滅入る話でもありますね……。と思ってしまうのは、やはり私も所詮はこの男のいう「あまちゃん」に過ぎないのでしょうか。
コロナにウクライナ侵攻にと、あれから世界はさらに苦しい試練を経てきたな…と複雑な気持ちで思い返しています。
なんかちょっと批判的で申し訳ありません。でも本音としてはやはり近年稀な面白いドラマであることは間違いないです!

281
白い鳩
ID: Lk2Ge2ybUA 
2022-06-22 20:42:42

276さん、277さん、278さん、279=280さん、ご投稿ありがとうございます。

276さん、278さんはレス不要、了解。

277の芋たこなんきんさん、町子と健次郎の出会いも乙ですね。若い時は特に男性は目の覚めるような美人タイプに目が釘付けになりがちですが、歳をとってくると内面からにじみ出る人柄の良さ、ウィットやユーモアに満ちた楽しい会話に俄然心惹かれるようになります。
しかし、火野正平さんはこの頃からお騒がせ男だったんですね。高級料亭の炊き立ての鶏飯でも差し入れるかと思いきや、生きた鶏二羽が籠から飛び出てコケコッコー! 捕まえようとする藤山青美さんのドタバタが松竹新喜劇仕込みで面白すぎます(^^;)。いいじゃないですか、笑う門には福来る、です。

町子と健次郎くらいの年齢の結婚は物の勢いで、とかではないので、結婚に至るまでは時間がかかっても結びつきは強いと思いますね。
夜も寝ないで語り明かすと言うのは「恋のチカラ」の深津絵里さんと堤真一さん、「池中玄太80キロ」の井上純一さんと藤谷美和子さん、朝ドラでは「すずらん」の遠野なぎこさんと前田耕陽さんがそうでしたね。「あまちゃん」のストーブさんと栗原ちゃんの一件は物の勢いで後に破局で微妙です(^^;)。
明後日は再び、町子幼少編の回想だあるようですね。

「ハゲタカ」、私も見ますよ。大森南朋さんのイメージが今と全然違いますね。素朴な疑問、大いに結構です。私も未視聴ですし。
感想をこれからもお待ちしています(⌒∇⌒)。

282
白い鳩
ID: Lk2Ge2ybUA 
2022-06-22 23:23:25

「名探偵ポアロ」を見ました。
息子の誘拐は夫の狂言でしたね。状況証拠の積み重ねで相手の嘘を暴いていくポアロ。
1930年代に設定らしいですが、電話、クラシックカー、蒸気機関車なんかは時代考証されていますが、社会情勢は「シャーロック・ホームズの冒険」ほど描かれていませんね。ポアロを見ながらドンガバチョへの思い出を語って下さった方の投稿を思い出していました。こう言う見方も私は好きです。

「空腹を満たしなさい」の他に「魔法のリノベ」も新ドラマ見てみようかな。個人的な勘です。
「蜃気楼博士」は今日が最終回なんですね。

283
白い鳩
ID: JJOkl0PZQU 
2022-06-23 01:48:01

「蜃気楼博士」、泉麻人さんと犬童一心さんの座談会まで見ました。
「刑事コロンボ」同様に犯人の推理ものの作品でした。
私個人は創作でなく、松本清張の「昭和史発掘」のドラマ化を期待したいですね。「日本の黒い霧」は戦後対象でGHQ保守派の暗躍等、放送しづらい箇所もありますが、「昭和史発掘」は戦前の出来事で大胆に推理してもいいんじゃないかな、とは個人的には思います。
検察官や外交官のような戦前でも社会的地位のある人が生きていては都合が悪いと考える何者かに自殺を装って殺された可能性がある、と言うテーマは思想に関係なく広く興味を引くと思うのですが。
この件で政治思想的なコメントはお断りします。

284
名前無し
ID: iknKNq.k5p 
2022-06-23 11:58:36

松本清張「昭和史発掘」のドラマ化、いいですね。彼の作品はもういやというほどドラマ化や映画化されてきましたが、元の原作がいいので、優れた演出や俳優の手にかかるとすごい名作になりますね。「けものみち」「砂の器」「球形の荒野」「点と線」「ゼロの焦点」「地方紙を買う女」「黒皮の手帖」「黒い画集」…。清張はたまに新しいドラマ化を見たくなります。それも極上のものを。「昭和史発掘」は原作を読んでいないのですが、二・二六事件や小林多喜二や芥川龍之介の死に言及しているようなのでドラマ化すると非常に興味深いものになりそうですね。やはり清張は重厚な社会派ドラマを期待してしまいます。

285
名前無し
ID: ANY82q.a72 
2022-06-23 14:07:52

BSでルキノ・ヴィスコンティの【山猫】をちょっとだけ観ました。
映画館のヴィスコンティ・フェアでほぼ全作品観ているのですが、この【山猫】はテレビかTSUTAYAレンタルでの視聴でした。
ヴィスコンティ作品は真っ暗な映画館で観るのが良い作風です。タイムトラベルしたような不思議な疑似体験でしょうか?
でも、
市街戦の場面は、今現在のウクライナと重なり、作り物でも堪えます。

バート・ランカスターや、アラン・ドロンってイタリア語話せるのか❓とかドロンの役名のタンクレディが女性の名前みたいとか❓
今さら聞けない疑問です。
舞踏会でカルディナーレとランカスターが踊るシーンがとても好きなのですが、仕事で観られません。
というか仕事の前に視聴するような映画ではないですね。
それに、ルートヴィヒもイノセントもベニスに死すも
異邦人も家族の肖像もヴィスコンティは皆重いと、
最近の胆力なくなった自分は感じます。
この映画では、天下の美男のアラン・ドロンもランカスターの圧倒的な存在感と荒々しさには影が薄い優男です。

286
白い鳩
ID: JJOkl0PZQU 
2022-06-23 21:21:53

284さん、285さん、ご投稿ありがとうございます。

松本清張原作作品は先日も鶴見辰吾さんが未だ子役で大谷直子さん主演の「天城越え」もどっしりした作品でしたね。演出は和田勉さんでした。「砂の器」は映画も有名でした。ドラマでは昭和52年版の犯人のピアニスト役が田村正和さんのもの。

「昭和史発掘」は個人的には芥川龍之介の死は文芸評論家並みの鋭い分析でしたし、幣原喜重郎外相の意を受けた国際協調路線の佐分利中国公使の変死は私の持っている歴史書にもあります。他に陸軍機密費横領を追及していた石田検事が戦後の下山事件と酷似した形で変死体で発見されると言う気味の悪い事件にも松本清張は果敢に挑み、思想に関係なく広く国民の疑問に答えようとする姿勢は感服させられます。二・二六事件は天皇を別の皇族に交代させようと言う意向もあったのが近年研究されデリケートな問題で原作のドラマ化映画化は無理かなと個人的には思います。
絶対に視聴率もそこそこ取れると思うんですよね。

「山猫」はパンフレットのみ持っており見ていないのです。ヴィスコンテイ作品は「ベニスに死す」「地獄に堕ちた勇者ども」「ルートヴィヒ」「家族の肖像」は見ました。「地獄」「ルートヴィヒ」が個人的にはお気に入りでした。後者はディレクターズカット版の4時間のものです。確かに仕事前に見る作品ではないですね(^^;)。
イタリア映画ではベルナルド・ベルトリッチ「1900年」「ラストエンペラー」、ロッセリーニ「戦火の彼方」「無防備都市」「ロベレ将軍」、最近では「ニューシネマパラダイス」「ライフ・イズ・ビューテイフル」とか素晴らしいと思いますね。
イタリア人をチャラい陽気なラテン的な人々と言うのは誤った偏見もいい所だと個人的には思います。

287
名前無し
ID: 1fBs8zkxww 
2022-06-24 08:25:33

おっはよーございます
今朝はちむどんも明るい笑顔でおわり、ニタニタしていたら朝イチに吾らが仲野太賀さん登場ですね。
BSプレミアムで26日日曜夜10時から放送の新番組
「拾われた男」の番宣が中心になると思います。
「コントが始まる」や「家族募集します」ですっかりファンになった仲野太賀君はとても人気者のようで楽しいトーク聞けそうです。

288
白い鳩
ID: nwYiUACV04 
2022-06-24 08:30:02

「芋たこなんきん」「ちむどんどん」見ました。
「芋たこなんきん」ファンの方の中には今日の回は箸休めかと思われる方もいるかもですが、本放送で正月明けの最初の回なんですね。
幼少期の懐かしいメンバーが出ていました。
明日は二話分まとめて放送し、来週からお屠蘇気分も醒めて新スタートと言うことみたいですね。それでも、岡田茉莉子さんが作家仲間でゲスト出演とは何とも豪華。お付きに、俳優座で知られた寺杣昌紀さんと、「やっぱり猫が好き」のもたいまさこさん。
個人的希望としては司馬遼太郎役で誰か出て欲しいなあ。なかなか、ロマンスグレーの紳士で関西弁ができる人って、いないんですよね。

289
白い鳩
ID: nwYiUACV04 
2022-06-24 08:37:31

287さん、ご投稿ありがとうございます。

「ちむどんどん」、感想自粛中ですが一言。いったん大団円で次週から恋の話があちこちで全開と言うことでしょうか(^▽^)/。

仲野大賀さんが出てるのですね。見に行きますよ(⌒∇⌒)。私も「コントが始まる」や「家族募集します」見てましたし。「あまちゃん」の能年玲奈さんの天野アキが「島田さん、引っ越しましたよ」に挑戦した時のAD役でもありましたね。

290
名前無し
ID: kuPTWreNR2 
2022-06-24 13:57:35

昨日の話題で申し訳ないのですが、そうそう、「天城越え」を忘れていました。つい先日の放送で観て、強い感銘を受けたというのにね。あの時代、和田勉の演出は別格でしたね。
石田検事怪死事件というのは、政治家の横領を追求して謎の死を遂げた事件ですね? そして佐分利公使怪死事件というのも愛妻の後追い自殺と言われたのが、実は他殺説が囁かれる事件…。
それでネットで調べていましたら,「ニュードキュメンタリードラマ昭和 松本清張事件にせまる」という番組が、1984年にテレビ朝日系列で放送されていたことを発見。松本清張自身が監修を担当、またコメンテーターとして出演していました。
石田検事怪死事件や佐分利公使怪死事件の他にも、ゾルゲ事件、連合赤軍、三島由紀夫の自害、芥川龍之介や太宰治の死、下山総裁怪死、帝銀事件、三億円事件など、昭和を代表する事件が多々採り上げられ、非常に充実した内容になっていたようです。
今更ですが、ぜひ観たかったですね。
また、イタリア映画の件ですが、これも名作が目白押しですね。あと、思い出したのですが、リリアーナ・カヴァーニ監督の「愛の嵐」なども秀作でしたね。ダーク・ボガードやシャーロット・ランプリングが鬼気せまる演技を見せていて、かのヴィスコンティに絶賛されたといいます。

291
白い鳩
ID: nwYiUACV04 
2022-06-24 20:13:22

290さん、ご投稿ありがとうございます。

「天城越え」、私も秀作と思うイタリア映画で「鉄道員」のような名画を忘れております。お気になさらず。

佐分利公使怪死事件は松本清張以前に学者の書いた歴史書で知りました。右利きの公使が左手に拳銃を握って頭を撃ち抜くか、とか「刑事コロンボ」の世界です。幣原喜重郎外相の意を受けた国際協調外交に反対し中国に強硬外交を主張する軍や右翼団体の一部の可能性が示唆されています。
石田検事怪死事件は薄気味悪いのは終戦直後の下山国鉄総裁怪死事件に酷似していることです。「日本の黒い霧」にある帝銀事件と同様に戦前戦時中に暗躍した連中が戦後も生き延びて、かかわってるのではないか、と思われるのが何とも無気味です。
挙げて頂いたドキュメンタリー番組は恐らく「日本の黒い霧」の木星号事件も取り上げていたかと思います。
ただ、「昭和史発掘」は戦前のファシズムを叩いていればいいですが「日本の黒い霧」は終戦直後の左派陣営の立場に自身を置きすぎて朝鮮戦争への言及等で今日身動きが取れないのが個人的には残念です。もっと幅広い思想の人達からも支持されてたら、と思います。
「愛の嵐」も見ましたよ。シャーロット・ランプリングがナチス親衛隊の倒錯的性愛の犠牲になりながらもダーク・ボガードとの愛に生き、二人してラストで射殺される愛欲の果ては愚かにも美しかった。ただ、親衛隊将校の制服と強制収容所に連行時の少女の服装の二人は過去の倒錯した世界でしか生きられない男女の哀しさを感じました。シャーロット・ランプリングは「地獄に堕ちた勇者ども」にもスーパーマンのクリストファー・リーブと冒頭にちょろっとだけ出てましたね。

292
白い鳩
ID: nwYiUACV04 
2022-06-24 22:40:15

7月3日の「岡田惠和 今宵、ロックバーで」のゲストは貫地谷しほりさんですね。恐らく舞台劇「5つの歌詩」の脚本と出演者のトップバッターと言う関係かと。となると、今後は同舞台の高梨臨さん、新川優愛さん、吉沢悠さんが順に出演かもしれませんね。今から楽しみです。

明日は「芋たこなんきん」二話分、「刑事コロンボ」の他に「空腹を満たしなさい」が始まるので見ようかなと。もう一つの新ドラマ「魔法のリノベ」は7月18日からなのでちょっと先ですね。

漠然とした根拠のない勘ですが、波瑠さん、芳根京子さん出演のドラマはいい線行けるんじゃないかと思っています。

293
白い鳩
ID: qNe84qvc6z 
2022-06-25 10:45:05

「ちむどんどん」二話分見ました。
面白い作品ですが、お料理教室があったり、今日の回は正月明けの箸休めの回とは言え、猥褻談義の健次郎の忠臣蔵のたとえ話はあまりにも品がない。女学校編の町子がアニーローリーを歌い、紀貫之なんか出してくるのでお洒落だな、と思ったので、今日は歌舞伎の話かと思ったら漫才のネタにもならない下品な内容。これは残念。猥褻談義なら伊藤整訳の「チャタレー夫人の恋人」の話とかにできなかったかな。何なら森鴎外の「舞姫」にも猥褻に該当する箇所があるんだし、あんな大高源吾の話はいらない。

認知症のお婆さんのために正月から奮闘し、火野正平さんは相変わらず女性問題でやらかしてくれるし、大変な町子だけど頑張れ!
認知症のお婆さん役の河東けいさんは今もお元気で、戦前に女学校を経て女子専門学校(今の四大教養課程、短大)まで出て、趣味がピアノに狂言、演出もされる舞台女優と実は凄い人でした。

来週は小島慶四郎さんと岩本多代さんの老夫婦の物語みたいですね。自身が病身で90歳の老母と励まし合いながら暮らしてるので心して見ておきたく思います。

294
白い鳩
ID: qNe84qvc6z 
2022-06-25 10:47:41

293訂正とお詫び。
× 「ちむどんどん」二話分見ました。
○ 「芋たこなんきん」二話分見ました。

今日は「ちむどんどん」は週刊ダイジェストです。ジョン・カビラさんのナレは面白いですね。

295
白い鳩
ID: qNe84qvc6z 
2022-06-25 21:52:22

「刑事コロンボ」見ました。
犯人役の大柄な髭の男性は、まだ第二次大戦がドイツと英仏ポーランドで始まったばかりと思われる後の虐殺世界とは雲泥の差の優雅な砲戦が大西洋で繰り広げられていた「眼下の敵」のナチスに批判的な良心的ドイツ海軍士官をUボートでしていたセオドア・バイケルですね。ご本人はユダヤ系で命からがら亡命されたようです。
被害者の薄毛の方の吹き替えがムーミンパパやトトロの高木均さんでした。

あとは「空白を満たしなさい」を見ます。270あたりからずっと「空腹を満たしなさい」と間違えており、申し訳ありませんm(__)m。食い意地が張ってたからでしょうか(^^;)。

296
白い鳩
ID: qNe84qvc6z 
2022-06-25 23:48:28

「空白を満たしなさい」見ました。
最初は退屈気味でしたが、終盤の柄本佑さんと阿部サダヲさんの二人芝居のシュールな鬼気迫るゾッとする魅力に引き寄せられました。
薄気味悪いと言う声もあるようですが、阿部さんは「こころ」ではお笑いキャラで「いだてん」のまあちゃんでもあり、私個人は問題ありません。
次回は風吹ジュンさん、井之脇海さんも出るんですね。いやいや豪華です。
私は我が身につまされる作品が好きな他に、こう言うシュールで難解な作品で自己満足する悪い傾向もありますので、来週を待ちたいと思います。

297
名前無し
ID: ZrFdjwOhum 
2022-06-26 00:20:50

「刑事コロンボ」見ました。
Eテレ「ピタゴラスイッチ」でみんなを喜ばしている人は今日のコロンボを見たことがきっかけでピタゴラ装置を考えるようになったのかと思っちゃいました。
コロンボが再現するまで装置が働くところはお預けにされていて、わざと間違えて見せたコロンボの罠にはまり、自分で正解を語ってしまう犯人に見ているこちらは「あらら」となるパターン。
天才が集まるクラブというものは頭の働きが同じという仲間が身近にはいない孤独な人間たちが集まってできたもの。
そこに仲間を求めたはずなのに内心は頭の出来を競い、対抗心を燃やしていた犯人の心理を突いたコロンボの作戦でした。
まわりに見せびらかすにはぴったりの妻もずっと一緒だった友人の信頼も得られない犯人の孤独は自分自身の尊大さや周りを見下す姿勢にあったことを気づかなかったためだと明らかになる。
それでも自供に導いたコロンボの賢さを盛んにほめそやし、持ち上げる犯人の姿が滑稽でもあり、どこか寂しくも見えるのです。
賢いがゆえに目論んだ完全犯罪がもろくも崩れても、それでもなお人間の価値は賢さで決まるという考えからは抜けられない犯人。
想像しようがないはずの天才の心中を垣間見た気分になれるお話でした。

298
白い鳩
ID: Q/oiP4YJv8 
2022-06-26 00:45:50

297さん、ご投稿ありがとうございます。

コロンボ警部は最後は犯人のが自己顕示欲が旺盛な人間的にはおっしゃる通り孤独な寂しい人間であることを看破したんでしょうね。
最後の犯人からのクイズは英語版とは違うんですね。この日本語版は額田やえ子さんが考えたのか、NHKスタッフが考えたのか、どうなんでしょう。「ひよっこ」で豊子が優勝したクイズ番組は脚本家でなく制作スタッフが殆ど考えたようですが。

英語版はツイッターによると、
leave、uncle、delight、asphalt(別離、伯父、喜び、アスファルト)の四単語で前の三つは国名と続けると慣用句になる。
French-leave、Dutchu-uncle、Turkish-delight(挨拶なき別れ、歯に衣着せぬ批判者、金平糖)と言うことらしい。日本語版の無断何とかより難しいですね(^^;)。

事前に用意した精緻な知恵もとっさに出る人間性は隠せませんでした。
前に書いた松本清張「昭和史発掘」で芥川龍之介の自殺はこう言う浮世離れした天才特有の心の脆弱さによるとしているのも興味深いです。ご指摘の通りだと思います。鋭いですね(^▽^)/。

299
白い鳩
ID: Q/oiP4YJv8 
2022-06-26 01:29:22

「ライオンのおやつ」以降の秀作の宝庫だった日曜夜10時からのNHKBSプレミアムドラマ、今期は松坂慶子さんの熟年夫婦もので見ていなかったですが、明日から「拾われた男」と言う松尾諭さんの著書の自伝的ドラマが始まるそうです。

主演が仲野大賀さん、準主演が伊藤沙莉さんと草彅剛さん。他に、薬師丸ひろ子さん、鈴木杏さん、北村有起哉さん、風間杜夫さん、石野真子さん、要潤さん、安藤玉恵さん、前田旺志郎さん、六角精児さん、岸井ゆきのさん、松本穂香さん、夏帆さん。
これに本人役で、ちょっとだけだが、当の松尾諭さん、井川遥さん、柄本明さん、有村架純さんも出るとのこと。

脚本が「舞い上がれ」「らんまん」の次の「ブギウギ」朝ドラ担当の足立紳さん、演出が「あまちゃん」「いだてん」「トットてれび」の井上剛さん。

いやいや、衛星放送とは勿体ないですね。地上波でゴールデンでやる内容じゃありませんか。必ず見ます。また、楽しみが一つ増えた(⌒∇⌒)。

300
白い鳩
ID: Q/oiP4YJv8 
2022-06-26 06:06:03

IDで分かると思いますが、「管理人さんに意見を伝えるスレ」で今夜10時からのNHKBSプレミアム「拾われた男」本スレを要望し、結局、自分で立てました。
私個人はこちらにも感想を書きたく思います。



スポンサーリンク


全 1000 件中 251~300 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。