他サイトのオチ行為は禁止事項ですから、スレ主さん達が違反をしてると思います。
相変わらず、思い切ったことをされるお方ですね。
皆さん、できるだけ今のうちに読んでください。特に対話型スレの常連さん、否定的ドラマ感想を望ましくないと思っている方、必見ですよー
このレビューは、いつまでもは、このスレに残ってませんよ!
おはようございます。
今日は曇りです。
今日は星稜の試合なので楽しみです。なんかまた負けるような気もしないではないですが😅
昨日、ショッピングセンターにて、墓参り用の花束をたくさん 皆さん買っておりました。
私も昼に黙祷したあと、実家に行きます。
さて朝から大量の物が目に入り ウンザリしましたが、ほとんどスルーいたしました。
雑談のどこがいけないのか 気に入らないか、どう思うかなんて、どうでもいいです。
やはり この人だったんだ、とね。
夏菜子さん、まだ 続いてたんだ😆私なら お断り。
それではまた、
一行が長くなり 失礼。
スピカさん🙋
おはようございます。
数年前の石川星稜と愛媛済美の甲子園大死闘を思い出します☺
ごめんなさい(>_<)
想定外のハプニングがありました。
三姉妹さん、もうやめましょう。レス稼ぎにあの方を利用するのは…。
あ!ありましたね😉
死闘、熱闘 甲子園‼ですね。
昨日は阪神が広島にぼろ負けしたんで、ちょっと関係ないけど、星稜には勝ってもらいたいなぁ、と思っております😁
昨日「トトロ」を観ましたが…眠くなり一時間ほどで止めました😆来週 再来週は私の好きなアニメなんで観ようとは思いますが。
渡さん、亡くなりましたね。
確か何年か前に渡さんと松坂慶子さんが夫婦のドラマがあったと思います。ずっと専業主婦で生きてきた松坂さんが、旦那である渡さんの定年に合わせて、一人になりたい欲求、希望を叶えるために色々するドラマ。最後は元サヤでしたが?
あまり歴史物に出ていた渡さんのはあの…松山ケンイチさんの…何か忘れましたが?あ、違う、義経にも出てた、とニュースで紹介をしてましたが、なんか ごっちゃですね😞💦
歌では牧村みえこさんとの曲が思い出されます。ちょっとど忘れしました、曲名。
独り言です。
多様な意見があるのが民主社会です。
同様に「お茶の間」にも多様なスレがあっていいと思います。ただ、ガイドラインで「誹謗中傷を目的にしたスレッド」は禁じられています。批判一辺倒のスレは増幅効果でそうなった例が散見されます。
ですので、ファンスレもあれば、賛否両論のスレもあればいい、と思います。
私が新聞社入社式で社の幹部が言った言葉ですが「政権批判ばかり書いてたら相手に嫌われ心を閉ざされ却ってマイナスではないか、と言う声を聞く。だから、皆さんは相手に迎合し阿諛追従の記事ではなく「敵ながら天晴れ!」と相手を感心させるような批判記事を書けるようになって欲しい」。
酷評もそう言う絶賛派も唸るような内容を書きたいと思いますが、何でも噛みついてくる人がいて、反論なら全然構わないのですが「言いがかりもいいところ」「難癖を吹っかける」と絶賛派からも批判派からも相手へのリスペクトに欠けるものがあり、「なつぞら」では「リスペクトは必要ない。マウントをとり勝負に勝つのだ」と言う声があり、私は本スレにはほとんど書かない人間になりました。今は朝ドラはじめ殆どで星も入れていません(朝ドラ以外ではごく稀に星を入れることもある)。
ドラマ感想だけのスレはあります。
おしんとか、はね駒が賛否書けて、あまり絡み合っていません。
スピカさん
甲子園は星稜対履正社ですか?
強豪同士ですね!
ドラマスレにできるだけ肯定的な意見を書いてもらいたい気持ちは分かるのですが、そこに否定的な意見を書くと、投稿者にリスペクトされていない返信を書くのはいかがなものか?と思う。
『名前なし』は、平気で無責任な発言ができるし、「自分と違う」と、嘘もつけるので、上記長文の人の意見は、正解とは言えない。
愛美さん、
去年 夏の決勝の再来の続きみたいで、もう早 ハラハラドキドキで、落ち着かない😆
昔は多分、仲良かったと思うのですよ。でも、ちょとした言葉のすれ違い、行き違いで、こういうことになったと思うのですが。
動物の話しはロム専でも楽しかったです。また来て欲しい動物さん。
385さん
『覆水盆に返らない』
というところもあります☺
オリンピックの話も、詳しいかたが、いたので、オリンピックやスポーツのかたも、来てほしい。オリンピックさん。
動物さんらしき人、その後も「麒麟」ファンスレには書いてました。
杏子さん、「雨降って地固まる」と言うこともあります。
あっ、私がここを出ていけば戻って来て下さるなら今すぐにでもここから立ち去ります。私はスレ主を幾つもしており、それで不自由ありません。また何の遺恨も持ちません。
オリンピックさんは夏菜子さんのことです。
UFOなど SFに詳しいかたも、入らしたような、男性としては、そういうのも興味あります。
白い鳩さん、それは全然大丈夫です。
ここは、サイト№1自由に書ける場所を目指しています。
少々のグレー投稿も容認しています。
私自身がグレー投稿の常習者ですからね。
スピカさん
星稜は打たれてしまいましたね!
履正社は強いですね。
ロム専なので。
ハクション大魔王が、話題にあがった時は、テンション上がりましたよ。ドラマでは、村上信吾さんが演じていましたので。
以前、ブランコさんとかいう人がいて、文句言うときだけ「名前なし」で散々書いておいて、見当違いの人を予想すると、実は僕でしたなんて、いう情けない人がいましたが、もういなくなったんですか?
凄い点差で、やはり勝てないかな?星稜。
履正社、強いですね❗
試合見ながら、古いお茶の間スレを読んでました。海外ドラマスレなんだけど、プリズンブレイクの事を書いたのもありました。
スレ主というハンネのスレや名前無しなどのスレもあります。それぞれでよいと思います。
私読んできたのは五年前❗もっと古いのあるんだろうか?
いつから お茶の間あるのか知らないけど、一つの小さな癒しではありますね。
ごめんなさい。じつは、私も昨日、過去スレのいだてんの話題を出して来たものです。過去スレの話題を取り上げるとどうしても、あれだったことを思い出してしまって、しまうのかなと感じました。すみません。
三姉妹さん、もう一度お願いします。今朝のあの方は「捏造はやめてほしい。」と訴えています。もう名前を出さないでいただきたい。いろいろあったろはいえ、お母さま新盆です。そして今日という日…静かに穏やかに過ごさせてあげるにはどうしたらいいのか、ちょっとだけ考えてください。
新盆のかたとは、違いますよ。別のかたですよ。
人のことを書くから荒れます。
それはやめましょう。
動物の話題だったら、みていても疲れないし、楽しくなってくる。
(意見その1)
それなら、対話型とか関係ないじゃないですか。趣味嗜好の問題じゃないですか。
私は、そうやって皆さんが自由に書いてくれるのがうれしいですね☺
お茶の間は人数が少ないから、ドラマ感想書いても、そのドラマ自体を見ていない人が多く、共感しにくいという難点があります。
それで、どうしても世間話が多くなるのだと思います。
暑いですね
松山は35℃超えています。
もう外には出れません。
私たちも、3姉妹さんの役割は薄々いえ、だいだいわかります。でも、それを知っていても、投稿しますし返信もらえれば、うれいいですよ。
>>354
愛美さん、もし時間作れたら見て下さいね(^.^)
石川の屋敷や街並、和服に和菓子、とても美しいのです(^-^)/
感想って難しいですよね。
そのドラマが好きで、もっと良くなればと言う『意見』もあれば…
ドラマ自体が好きで、あるドラマを良くない部分が多いと感じ、直して欲しいと言う思いでの『批判』もあります。
もちろんドラマの主旨に賛同できず、許してはいけないと言う正義感からか、『誹謗中傷』に近い投稿もあるのだと思います。
また、受けとる側、ファン等からすれば、『語調』が強かったりすると、『意見』『批判』でさえ『誹謗中傷』に聞こえたりして不愉快になってもおかしくないと思います。
その中で、名前(ハンネですが…)を書く事は、しがらみを残す事にも繋がりますが、一般的に言われるように『語調』を優しくする事にも繋がると思うのです。
その、お互いの『語調』が優しくなる事は、『意見』が建設的で『場』が穏やかな方向に進む一助になるかもしれません。
今の所、力不足で、そんな話題も出せていないので恐縮ですが…m(_ _)m
いつか、そんなお話を皆さんとできたら良いなと思っています。
もっともっと、面白いドラマを観たいと思っていますので…(*^^*)
もし、注目を引きたいのであれば、プロのライターを雇えばいい。でも、お茶の間は、そういうところではなく、本当は、誰でも入ってこれる所でなくては、いけません。
ちゃんねるレビューさん、ツイッターとは全く性質が違うので難しさを感じます。ツイッターの場合は自分で削除もできますし、どうしても嫌な人であれば、ブロックもできます。でも、ちゃんねるレビューさんは、そういう意味で自由が効かないので、難しさは感じます。
ある程度投稿ないと、何日も投稿がなくなります。いろいろ言われますが、ここのスレ主さんの努力はすごいと思う。
他のスレ主さんももっと投稿増やす努力をしてほしい。
主な原因はやはり読解力不足ですかね
解りやすいし、本音の吐露にしては随所に心配りも見受けられますし、明確で、とても達者な文章だと感じます
でも、どれだけ丁寧に、詳細に綴られた文章であっても、細かなニュアンスまで全て読み解ける人は、そう多くはないのかも
価値観の相違や先入観が先立てば、読み手の見方も変わるだろうし
私自身、細部まできちんと理解出来たかは謎 アホだから(笑)
件の方は地頭の出来が違う
なぜ、ココなのか、なぜ、3姉妹さんの所なのか。その本人さんの意見は、3姉妹さんの所でなければ、いけないのか。その意見は、他のスレ、ちゃんねるレビューについてとか管理人さんに伝えたいの所でも、いいのではないかと思ったのですが、それは、どうしてなのですかね。やはり、個人的なことなのですかね??
スポンサーリンク


