叶和貴子さんへ
いつもはね駒情報ありがとうございます。
おかげさまでBSが直り明日からはね駒が見られます。
ついでに日曜日の午後放送のBSはね駒まとめ再放送も見られます。
嬉しいです。
修理費は特別定額給付金で払います(笑)。
BSプレミアム
連続テレビ小説
はね駒(再)
『若草の萌える山道跳ねて飛ぶ』
川柳の部屋のファン
やうぼさん
明日午後、スカーレット俳句を投句いたします、やうぼさんにためだけに。考えます。信楽は必ず入れますね
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
「物音も しないままに 更けゆく夜」
今夜も静かです。テレビつけてないから、尚更です。
無事に今日も終えられる安堵感はあります。
703さん、今日もまた来てくれましたね。
嬉しいです。
こちらも、外は静かなんですけど、コロナで夫が家にいて…甘えて困る~(笑)
亭主元気で外がいいけど内にいる
月一夕飯を食べに行きました。どこもやっていません。8時まで待てない私はおにぎり食べて行きましたが!
叶和貴子先生
今、冷蔵庫のものを掻き集め、パスタナポリタン!二人なのに3人分茹でています。これ、川柳にしてください。いつでもいいですが、コロナ太りを入れたいです、順調に育つお腹の肉、肉、肉!魚食べても肉!
この情報から、どなたでも作ってくだされ!
魚食べ腹につくのは肉ばかり、変です。お願いします。
春寒や煮付け匂へる帰り道 千姫
歩いての帰り道、匂う煮付けの匂い、ご飯くださいと入りそうになりました。「隣の晩ごはん」が懐かしいです。夕食の匂い、いいですね〜🍹🍵
うわぁ……
「美人さん 輝くような 美人さん」
ニュースで若い頃の岡江久美子さんのドラマをちらっと見ました。
ため息出そうなくらい綺麗でした✨
神々しい美しさに うっとり。
私が初めて見たのは「柔道一直線」?かなと思うけど。
百田さん、旦那さんと仲良くて よろしいですね(*^_^*)
微笑ましいです😊
春うらら月に帰るか久美子姫
残念な悲報です。闘病生活をしていらしたのね。聡明な麗人でした。
染子さん、703さん、百田夏菜さん、他投稿者の皆様、こんばんは。またまた投稿させて頂きます。702の件、誠にありがとうございます。とても楽しみにしています。ただ、自分は俳句を考えるのが苦手なので頂いても俳句を返す事は出来ないと思います。誠に申し訳ありません。また、百田夏菜さん・703さん・他投稿者の皆様もお時間の許す際にスカーレットを語るスレをご覧頂ければ幸いです。PRになり、誠に申し訳ありません。
まね句でいいから、何か作って〜〜🎵
信楽の壺に◯◯◯◯ひと抱え
◯に入る花、植物は何がいいですか。渋く咲く花、きみこを象徴するような!ひまわりは違うね。枝付きの花がいいかな、ねえ、やうぼさん‼️実は植物は触りません。触ったら石鹸で手を洗います。なんか苦手‼️やうぼさん、◯に入れて、明日投稿してくださいね。人使い荒くてごめんなさいね。
やうぼさんへお返事
やうぼさんと染子さん、相性良さそうですね。
それと、麒麟の新スレ方は、超複雑な関係があるので、しばらくしてから行きます。
あ~ぁ…トクヨさん、レス禁になっていなければいいのですが・・
◯に魚を入れてもいいかな?
タチウオ
信楽の壺にタチウオひと抱え
なんか斬新、モチ、冷凍さかな、絵になるわあ!
先生、どうですか。
花瓶はあるならば、魚瓶もあっていいと思います。
やうぼさん、◯には花を入れましょう。
あとはお願いしますね。
夏菜さん、やうぼさんの丁寧謙虚さ、いいですね。
染子さん、そうなんですよ。
やうぼさんはこのサイトでは、勝手に私の弟なんです。
だから…優しくしてあげてね!
それとこのスレの特徴は、晩ほとんど誰も来なくなるということです。
やうぼさんは、深夜に現れる…と思う。
だから、染子さん、わるいけど、晩は一人でワンマンショー開いてもらったら助かります。
私も、この時間帯、なんでもスレでワンマンショーはじめるんですよ。
歌えるの!
なんとなく、レガシーお姉様の匂いがします。レガシーお姉様とじゅん&ネネ、こまどり姉妹、いっちゃうよ〜。
モモちゃん、こんな時間まで旦那さん放っておいて、大丈夫?モモちゃんの芸能人では誰に似ていますか。
私の選んだ・・
今日のベスト俳句は悔しいけど、この人
699染子さん
万緑の空は貸し切り鳶の輪
他の人からクレーム来るから川柳部門作ります
707名前無しさん
春うらら月に帰るか久美子姫
任せて、犬のおまわりさんから月がとっても青いから、まで歌えます。好きな歌
ボヘミアンラプソディー
天城越え
水色の雨
私鉄沿線
セッテンバー竹内まりあ
まちぶせ、こわいなあ
恋するフォーチュンクッキー
糸
慟哭、これ好き
青いイナズマ
嵐の繋ぐ
あとは削除対象曲ですから、封印します。
私は11時が精一杯。2時間後必ずトイレタイム。その後寝ますよ、ぐっすりと!
ローカルルールを逸脱しています。いいの?モモちゃん!
鰻筒仕掛けし淵はコンクリに 千姫
自給自足の時代に育ちました。もじりという仕掛けを川に仕掛け、翌日から行くと鰻が入っています。ああいう長い生き物は後進できません。毎日鰻筒、昔は良かったのー!それを焼いてもらい食べました。懐かしいなあ、原始時代が。毎日ドロだらけ。遊びまくりました。自然は人生の先生です、
何スレ!スレ主さんが言ったのでついつい、管理人さん、すみません。明日はやうぼさんと合作の句を披露させていただきます。モモちゃん、削除していたら、まちぶせ替え歌歌うからねー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
百田さん、2人のID見てくだされ!
私の似ているのは百田夏菜子と言いたいんですけど、あまり似ていない。松井玲奈に似ているって言われたことがあります。
でも…義理の妹兼親友がモデルクラスなので…私は、惨め~
とにかく、染子さん、1人で遊んでね!
バカなこと言ってないで、早くやめないと夫に叱られる。
皆様、投稿ありがとうございました。
おやすみなさい
夏菜さーまー
もっとクレーム来るわいや〜!
二つ共に染子でーす。皆様すみません。あのー、ここの居心地が良すぎて。川柳は変えてくだされー。岡江さんに哀悼の意を表したもの、いいのがたくさんあります。
染子さん、百田夏菜さん、夜分遅くに申し訳ありません。709・712の件、非常に難しい課題ですが何とか考えてみたいと思います。(今のところチューリップ・バラ位しか思い付きませんが喜美子のイメージに合っているかどうかは何とも言えないなと思っています。)また、自分は植物は殆ど触った事がありません。710・713の件、染子さんのハイレベルな知識などに自分が対応出来るかどうか分かりませんが自分がこの関係を壊さないよう自分に注意致します。また、トクヨさんは昨日の18時過ぎにスカーレットを語るスレに投稿頂いているのでその時点ではアクセス禁止・投稿禁止にはなっていないと思います。また、百田夏菜さんの仰る通り自分は仕事の日はこの位の時間・仕事の昼休み時間(11時or12時)でないと投稿が出来ません。誠に申し訳ありません。
染子さん、709の件、今日(24日)は夜中まで投稿出来ない可能性があるので現状で思い付いた句を投稿させて頂きます。
信楽の壺にバラひと抱え
信楽の壺にチューリップひと抱え
センス0の上によく分からない句になり誠に申し訳ありません。
やうぼさんを待って起きていましたよ。
ありがとうございます。やうぼさんは誠実な人ですね。感心します。約束を守る人、いいですね。
俳句、無理やりゴメンね。
バラ、チューリップ、春の花、いい感じ。
やうぼさん、俳句は五、七、五の文字の流れがきれいなんです。信楽の壺に合う、ひと抱えは合う花、わたしも考えるわ、やうぼさんも、もう一度考えてくれるかな?
四文字に花、ひまわり、スイセン、スイセンの方がいいかな。信楽焼きは地味だから、華やかなバラもいいかもね。赤バラはどうかしら。スカーレット色だし。できたー!やったね。
信楽の壺に赤バラひと抱え やうぼ
明日のベスト、間違いなし‼️
おやすみなさい🍀🍀🍵
染子さん、723の件、この時間まで自分の投稿を待っていて頂き、誠に恐縮です。また、染子さんのお陰で素晴らしい句になりました。誠にありがとうございます。ベスト俳句に選ばれれば良いなと思っています。
おはようございます👋😃☀
小綬鶏けたたましく啼く夜明け前
小綬鶏は「ちょっと来い、ちょっと来い」と鳴きます。
皆様おはようございます⛅🙋
日の出時刻4時33分、日の入り時刻18時25分です。
最低気温0℃、最高気温9℃です。
いらないよ 春初期またも なごり雪
一昨日からあられのようななごり雪がちらついている。
すぐ融けるにしても…コロナに限らずウイルスは気温が低いと増殖するのだろうか?
元(北の青樹)=KA
おはようございます。
『歴史ある城址公園八重桜』
そろそろ八重桜が咲きます。
人がいない時間帯をみつけて
花見をしたい、でも自粛に協力して
今年は見送ろう。
川柳の部屋のファン
八重桜ソメイヨシノ共に良し
🌸🌸🌸
お早うございます。
川柳の部屋のファンさん、わざわざのコメント此方こそありがとうございました。
はね駒視聴できる様になり良かったですね。
【はね駒川柳】
試験後に ばったり会った 生きな女(ひと)
はね駒と 江戸っ子啖呵 一騎討ち
ここから旦の邪魔が入り、ながら見状態内容分からず終わって仕舞いました。
【エール川柳】
急転直下 留学できる 五年間
留学OK 裏で糸引く お婆様
独学での作曲言葉も分からずで打ちひしがれて帰国するに決まってる。
変心か 返信来ない また失恋?
文途絶え 作曲出来ない 恋ごころ
何でだよ! 兄ばかりだと 憤慨す
父は兄の事は心配し色々話を聞くが僕の事なんか…弟さんにももう少し気配してあげて。
涙をこらえ 別れの言葉 音悲し😢
意を決し 会いに裕一 飛び出した
エールから
銀行のコント劇場 最終日?
「紙面でも 伝わる花の 美しさ」
新聞ですが、白とピンクの混ざった とても綺麗なシャクナゲの花。
もっと大きな写真にして載せてくれたら良かったのに😃
「気まぐれな 空に呟く 今日もまた
変わりやすいのは 季節の夕暮れ」🎵
晴れたり曇ったり 雨も。くるくるコロコロ変わるお天気です😊
天気と同時に心も変わり易い
🌷🌺
街路樹の桜散る散るハラハラと
次の出番はハナミズキ
街路樹も色々有りますが、当地ではソロソロ桜も終り次はハナミズキかな。
ささやかに あつまってたら こでまりや😁
立てば芍薬座れば牡丹
歩く姿は百合の花
三歩下がって師(夫)の影踏まず
三歩前行く今時妻
究極の大和撫子 憧れの日本女性? 言葉自体が死語?
でもこれに凝り固まってるうちの旦…疲れる↷↷😢
「久しぶりの ウグイスの声 リズミカル🎵」
もう 来ないのかなぁ、鳴かないのかなぁ と思っていたウグイス。
今、久しぶりに聞きました。
二回ほど鳴いて、あとダンマリ😊
桜には 負けじと競う アーモンド
桜が散り葉桜になった姿も美しいけれど、近所では桜を追うようにアーモンド並木が花盛りです。 桜よりは少しピンクが濃く、折り重なって咲き誇っています。
季節はいつもと変わらず巡るけれど、我々の生活の出口は見えませんね。
739様、
アーモンドの花!知らなかったので、Wikiで見てきました。
とても綺麗な桜のような花でした❗
こんな綺麗な花を見られるなんて羨ましい。
ありがとうございました😉
739様、私もWikiで見てきました。ご紹介ありがとうございまた。
740さん、いつも綺麗な優しい文章「句」に癒されてます。ありがとうございます。
外出自粛 ウキペディアにて 花見する🌸
『連休はステイホームでご安全』
『勝つために日本国民修行僧』
『不滅なり夢と希望は壊せない』
日本人の魂が試される時。
光が見えるまでみんな頑張れ。
川柳の部屋のファン
叶和貴子先生、
深夜にやうぼさんを待ち、二人で考えました。信楽の壺にスカーレットの薔薇、すてきですが、薔薇と信楽焼きが合わないような!
折角、やうぼさんとの合作ですから、もし、ベストならばやうぼさんにお願いします。昨夜私は2個も頂き、皆様に済まなく思っております。
吊り橋の板の隙間に春の香や 千姫
怖いもの見たさ、しかし、バランス感覚をなくすとこわい。そんな時、冬とは違う香りが渡るのを後押ししてくれます、やうぼさんは、吊り橋が好きかしら?叶和貴子先生は好きですか。夏菜師匠は、綱渡りもできそうです㊙️
渋滞のバックミラーに紋黄蝶 千姫
時々あります。トンボや蝶が!癒されます。
アーモンドの木、見たいです。いい場所にお住みですね。
柴犬のクィックターンさはやかに 千姫
ワンコとの散歩中、飼い主さんが呼ぶと直ぐに向きを変えこちらへ。絶対服従、飼い主さんとの信頼関係、「ご恩と奉公」のいい意味での封建制度のようで、また、動作の俊敏なワンコの動きに感動しました。そこで一句‼️
先生
743で示している句は、743の句ではなく、信楽の壺の句を指しています。また、やうぼさんだけに、という意味です。あとは先生のご判断にお任せいたします。
桜とアーモンドの取り合わせ、素敵です。頂きまーす。勝手にすみません。
勝つために日本国民修行僧
今の世相をズバリ‼️大好きな川柳です。コロナも戦争もなく、修行僧‼️いただきまーす。
俳句の会に毎月30句で提出という荒業中!中には、少し変えて出す場合も。駄目ならばそうおっしゃってくださいね。そのままは出しません。なんかのコンクール用でもありません。
先生
上記の事で、ご意見ご注意ありましたら、おっしゃってくださいねm(_ _)m
染子さん、コメントありがとうございます。でも何か勘違いされているようなので・・・
私は先生でも何でも有りません、ただの一投稿者です。
人様の作られた「句」にどうこう言う事も、まして「ベスト賞」云々などの審査員でも何でも有りません。
「ベスト賞」はスレ主様の独断(お好み)で決まります。
染子さんの俳句は流石に上手く綺麗だと思います。(俳句も川柳も勉強した事ない私でも十分解ります)
私のはナンチャッテ川柳、なので人様の作品推敲添削なぞ到底出来る訳などありません。
また昨日課題を頂きましたが、申し訳ございませんがご要望にはお答え出来兼ねます。
自分の投稿スタイルで行かせて頂きますので、お願い致します。
失礼な文面重々承知で投稿させて頂きます事お許し下さい🙇。
「人見知り 人付き合いの 出来ぬ吾」
おせわになる方は、皆先生と教わってきました。すみませんでした。
染子さん、ご理解頂きありがとうございました。偉そうに御免なさい、申し訳ありませんでした🙇。
のっけからきつい言葉さぞや驚いたと思います。自分で言うのも何ですが、人と争う事は(どんな些細な事でも)一番嫌です。染子さんでは有りませんが「負けるが勝ち」私もそうです。
私の場合は正確に言えば議論にも成りません、「あっ此れは」とか「此処から先はマズイ!」と思ったら引き返しますそしてサッサと逃げます(関わりません)後は淡々と川柳擬き投稿です。
前後の投稿の繋がりが切れようが知った事じゃない。ある意味自分勝手です。時には繋がり投稿も雑談も有りますが基本川柳スレなので、皆さん淡々と投稿してます。
このスレ盛り上げて頂いているのは十分解ります、伝わって来ます、でも中には私みたいな人間もいるのです。これに懲りず此れからも今迄通り、素敵な「俳句・川柳」をご投稿下さい。
百田さん、偉そうに差し出がましい事 出しゃばりまして本当に申し訳ありませんでした🙇。
叶和貴子様
私の至らなさでご迷惑をおかけした事をお詫びいたします。
私はこのスレが気に入っております。新鮮なんです。斬新、新鮮な気づきにこそ、その人の人柄が表れている俳句や川柳が生まれると感じます。
読ませていただくだけで、景色が浮かんできます。
京干菓子七色とろけ春うらら 千姫
三十三才(ミソサザイ)容姿のためか好まれず 千姫
夏菜様
わたしのことではありません。夏菜さん、検索しました、松井さん。綺麗ー!うどん美人ですね。私はキャンディーズの蘭ちゃんに昔似ているとよーく言われました。フルッ?皆様、ご存知ないですね。静かにやります。ごめんなさい。毎度おさがわせいたします。
スポンサーリンク


