え〜中国文明〜〜❓⁉️
何だそれ〜?
レガシーさん、転校したらまた修学旅行あったんですね、転校ってそういう事態になる事があるんですね。
富山から東京への転校、かなり大変だったんじゃないですか?偉いな。
愛美ちゃん、私は四国に行ったことないので死ぬまでに是非行きたい。
126さんのような優れたトークも、スボさんのようなジョーク交じりのトークも私達は全て受け入れます。
昨日の敵は今日の友と考えています。
ドンドンと遠慮なく投稿お願いします。
私達がよく『無視』と断定する投稿は、理屈じゃないんです。感覚的に「嫌味」って、誰でも分かりますよね。その場合です。
無観客の大相撲
横綱鶴竜、大関貴景勝に土がつきましね😆
やはり、違和感有りの無観客です😂
スボさんの問題、もう、京子さんもおばさんですからね😃後で怒られそう😂
中国における文明の形成は、従来は黄河流域に始まるとされ、その黄河中流域に興った農耕文明を「黄河文明」と言っていた。しかし最近の発掘の成果では、黄河流域だけではなく、長江流域のも古い農耕文明の存在が明らかになっており、特に稲作農耕は長江下流域で始まったものとされるようになった。この文明を「長江文明」という。また、長江の上流の四川地方には独自の発達を見た青銅器文明である三星堆遺跡の存在も注目されている。そこで、最近では「黄河文明」とせずに、黄河・長江流域の文明を併せて「中国文明」としてとらえるようになっている。
トクヨさん私は七歳半から14歳半迄北陸に父の転勤で住んでたけど東京うまれなので 中学の転校は東京に帰れると喜びました。富山にいる間は方言全く使わなかったのに、今では越中弁好きになってしまいました。方言のあったかさが好きです。夏休み中転校なので富山のも東京の新しい中学のも夏休み宿題なし😃✌️で羽伸ばしたのです。愛美ちゃん、私、冥土の土産に❗お遍路さんになって四国巡りしようかな✌️
レガシーさん、88寺、歩いて回ると1ヶ月ぐらいかかります~😖💦
時々、芸能人もお忍びで回っているとのことです。
四国って、もし県が五つあったら五国になってたのかな?
157さん、そうですよね😂
9つで九州ですからね🙆
レガシーさん、そうだったんですか。
四国といえばお遍路さんですね、お大師さんと同行二人って昔から言いますね。
三姉妹さん、お遍路さんについても時間のある時に教えて下さい。中国文明は納得しました。
本スレ削除で面白いケースがありました。
「何時何分何秒違反報告しました」
よく見るケースですが、「この違反報告しました」投稿だけが削除されていて、何時何分何秒の投稿は削除されていませんでした。
東証2万円割れ、1年2カ月ぶり 終値1万9698円
ドンドン株も下がりますね。
我が家も大損…
160に関連すれば、他サイト某スレ・朝ドラスレ評論家としては、品性下劣・猥褻な投稿が残っていて、それをたしなめ注意した真面目な投稿が消されることは日常茶飯事ですね。
このサイトに限って言えば、削除依頼する方も削除されるケースが多いですね。
ミツバチが人を刺すのと一緒で、「自分も犠牲になる」というぐらいの気持ちで削除依頼した方がよいかも?
私、あちこちに喫茶店ないとダメ 入れたて珈琲ないと歩けない😱 お遍路はやめとく 三色坊っちゃん団子🍡イオンで買いだめして四国を味わう😃✌ 道後温泉は友人三人で行きたいって相談してる とにかくコロナ去ってから😱 そういえば早坂暁の 花へんろ ドラマの名作中の名作ですね 昭和とは どんな眺めぞ 花へんろ と言う早坂さんの句。 お若い三姉妹さんも機会ありましたらwiki等でご覧あれ😊
レガシーさん、四国にだって、あちこちに喫茶店ぐらいはありますよ😄
むしろ都会よりも多いぐらい・・😂
道後温泉にて待ってますよ🙌
【謎かけ】
宝くじが当たった・・とかけて
デブい人・・と解きます
その心は
どちらも・・空想(喰うそう)です
今日は早朝にたくさんのアドバイスもらってありがとうございました。
またアドバイス下さいね🙌
コロナではないんですけど風邪ひきました。
従ってもう寝ます。
おやすみなさい
おはようございます👋😃☔
ついにアメリカ株式市場も急落してきました。
世界恐慌も❔
米国株式市場は大幅安。原油相場の急落や新型コロナウイルス感染拡大を巡る懸念からリセッション(景気後退)懸念が台頭し、パニック売りを誘発した。ダウ工業株30種<.DJI>は2013ドル急落し、過去最大の下げ幅を記録した。
個人の株主は、もう手遅れでしょうか?
私も相当損失が出ました。
株式市場パニック状態ですね!
値がつかないです。
けっして皆さんを煽っているわけではないので、念のためニュース報道から引用します。
10日午前の東京株式市場は続落し、日経平均株価は、取引時間中としては2018年12月26日以来約1年3カ月ぶりに1万9000円を下回りました。前日終値比の下げ幅は700円を超えました。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、前日のニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均が急落した流れを引き継いでます。
逆に急上昇している株もあり、わけがわからない状態ですね😒
日経平均 19,440.87 前日比 -257.89 (11:23現在)
こんにちは。
百田さん風邪は大丈夫ですか?良化することを願っています。
株価大変なことになっていますね。
終焉までの延期とかも大事だけど、それにより景気が悪くなる…強いジレンマを感じています。
皆さんの健康を願いつつ、またよろしくお願いします。
アルカンジュさん
ありがとうございます😊
株価は午後に入って、急上昇ですね。
今日はたらふく儲けている人いるなあ…
こんにちは
株が大変なことになっていますね、たまに近くのなんやら証券の営業マンと話をします。
投資するならと聞かれたら、株は売り、FXで円売り、とんでもないことを言います。
消費税の増税で冷え込んでいるときにコロちゃんですか、、
店内飲食は10%、物によって8%、とにかくややこしいですね。
そこで、消費税法に規定する消費税の税率(標準)は何%でしょうか?
3択です。
①10%
②8%
③7.8%
消費税の問題、経済の今後の予想につきましては明日に
独断と偏見の予想をします。
国税と地方税とで引っ掛けるんじゃないでしょうね。
一応、会計士の勉強してますから。
182で言った通り、消費税法では③になります。
国税の話です。
公認会計士の勉強をしていたときがありました。
日商簿記1級、税理士簿記、財表合格です。
まぐれで公認会計士全国模試で財表の優秀答案になりました、
汚い字が全受験生にくばられた、、恥ずかしい
夜勤ですのでまた明日
はい③です。
経済の話はまた明日。
スボさん、もしお若いのなら経理部門では引く手あまた大人気ですよ。
私が新卒の時、大手企業は第三希望までに経理と書いてると「何か資格は?」とどこも聞いてきました。私が「ゼミは税法です」と言うとどこも「ふ~ん、それだけですね」でした。
スボさん
一般人には引っ掛け問題だったんですね。
10パーセントじゃないのね😰
いつから?経済スレに変わったの…
今日の株価は
東証乱高下です。結局、終値168円高です。
10日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は乱高下しました。朝方は前日の米国株暴落を受けた売り注文が先行、下げ幅は一時800円を超えました。その後は円安ドル高の進行などを支えに急速に買い戻される不安定な値動きとなりました。
誰が株価動かしているのよ❔❔
触れたものをすべて金に変えられるようになった男は、愛する娘を抱きしめると娘は冷たい金の像になってしまい、触れた食べ物は金に代わって食べられないという話を思い出します。
欲に走った現代人への天誅が下った気がします。
189さん
金💰の亡者の『戒め話』として、よい話ですね☺
あ~ぁ・・
ちょっと前までは日経平均24000に届きそうだったのに・・
あ~ぁ・・
今日、上昇したのは、43先生の言うとおり、日銀が「奥の手」使ったのかな?
株は現在では、人工知能で買い回り、売り回るから・・その逆手を取れれば儲けられるんだろうけど・・並の頭では難しいね。
今晩から始まるニューヨーク🗽市場が問題だね
世界大恐慌にならないことを祈るのみです。
そうですね。
今晩、ニューヨーク市場が、昨日みたいに「取引停止」になるぐらい下がったら、世界恐慌に突入ですね。
でも、不思議なことにアジア市況が、どこも値上がりに転じているんですよね。
アルカンジュさん、昨日よりは風邪よくなりました。ご心配ありがとうございます。
スボさん、私も今日の問題は?でした。さすが白い鳩先生です。
株価や為替が急変動した9日から10日にかけて、証券会社や銀行のサイトに一時的にアクセスできないトラブルが相次いだみたいですね。インターネット上での株や為替の取引が急増したことが影響したとのことです。
大事な勝負所でアクセスできなかった人は、悔しかったでしょうね。
ニューヨーク市場は急反発で始まっていますね。
みなさん、今日もありがとうございました。
おやすみなさい
スボ様って何している人?って考えてしまいます。
あまり人のこと詮索するのはよくありませんね。
おやすみなさい。
みなさんコロナウイルスの対策について次の内どっちが悪いと思いますか? 1. 中国人があぶないと思って日本に来てウイルスをばらまいてる中国 2.中国の出入り禁止にしなかった日本 みなさんの意見を聞かせてください
1、2 両方
双方とも同時に実施しなければいけなかった。
①中国は春節の時から出国・国内移動を禁止するべきだった
②日本も同時期から中国人の入国を禁止するべきだった
と考えます。
答えとして成立していなければ無視してください。
198さん、夜分遅くに申し訳ありません。自分は2だと思います。中国本土に広がり始めた時に入国規制をしていれば感染拡大は防げたと思います。
スポンサーリンク


