全 1000 件中 151~200 件が表示されています。

151
名前無し
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 11:01:31

昨日は病気や身内の不幸等のしんみりした話ばっかだった件の昭和のゴシップネタ好きの60代男です。姉妹さん、なつばっぱさん、白鷺幻さんから心のこもったコメント頂きとても嬉しく思いました。今日はいつものように全開(無理してるのじゃありません)!

まず、137さんの「ハレンチ学園」。でも永井豪は懲りずに「けっこう仮面」書いてて、これはエロと言うより昭和30、40年代に小中学生だった人間には毎回のパロデイが無茶苦茶受けました。サタンの爪の垢なんて「月光仮面」からの丸パクリだし、コマワリ君、翔んだカップル、ワタリのパロディのタタリとか(なぜかウィキに載ってないものが多数ある)抱腹絶倒!

一方、糾弾されたのはジョージ秋山「アシュラ」でいろんな自治体から有害図書扱い。ジョージさんは「銭ゲバ」でも人間の醜い本能を描いてましたがテレビではスカスカの普通のドラマにされてましたね。他では宮下あきら「私立極道高校」。これも厳しい糾弾の末、実名の高校をアシスタントが載せたのが致命傷で休載。少年漫画向きではなかったかな。ジョージさんは「パットマンX」のようなほのぼのコメディにしておけば良かったか。ならば「ワル」なんかは絶対不向きだな。善良な教師、生徒達が殺されたりレイプされていく展開だし。原作者は非行を繰り返し少年院送りの経験もある真樹日佐夫。「愛と誠」なんかぬる過ぎ。今ならアダルトヤング向き漫画雑誌と言うのがあるからそっち向き。

楳図かずおの少女漫画での恐怖漫画も単にモンスターや亡霊の恐怖の他に人間の醜い本能の描写で厳しく叩かれましたね。一転「アゲイン」「まことちゃん」と言う爆笑コメディに舵を切り、その後は「私は真悟」のようなシリアスな作品に転じてました。「ドラえもん」で夢や希望を届けた藤子不二雄さんも「魔太郎が来る!」のような陰惨な復讐物を書いてましたが、これも少年漫画向きではないかな。

朝ドラと深夜ドラマが違うようなものでしょうか。でも「おっさんずラブ」は傑作で深夜作品には勿体なかったな。

152
なつばっぱ
ID: lrnBfojsL6 
2019-04-30 11:38:34

昭和には自分の原点見つけ出す
平成で自分の人生生きてみる
令和には人生のまとめできるかな

楳図かずおさんの少女向け恐怖漫画が大好きでした。あれは叩かれていたんですね。

昭和に30年ちょっと平成に30年生きて、令和にはどれくらい生きられるかわかりません。

153
名前無し
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 11:45:42

151です。
なつばっぱさん、早速コメントありがとうございます。私達の世代では少年漫画の「おろち」も楳図作品では有名だった記憶があります。あれも人間の醜さ怖さがゾクゾクしました。

154
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 11:54:10

藤子F あれで案外 エロ満載

藤子・F・不二雄は「安心して見れる」などと言われたこともありますが、「エスパー魔美」みたいにヒロインが裸になるシーン(画家の父親のモデルをしているという設定)満載の物だってあります。若い人は知らないかもしれませんが、ゴールデンタイムにアニメ放送されていたこともあるんですよ。深夜枠のアニメではありません。子供が見る時間帯のアニメです。
NHK「ドラマ愛の詩」実写ドラマで放送されたことがありますが、さすがにヌードではなくレオタードモデルになっていました。父親役は「なつぞら」泰樹役の草刈正雄でした。

155
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 12:02:16

事実かどうか知りませんが、中学の時の美術教師が、「女子生徒を脱がせてモデルに絵を描いた」という噂が立っていました。

今から15年前、ニュースを見ていたら「パリ在住の日本人画家」という人物が紹介されていて、その教師だったのには驚きました。私が卒業した5年後にパリに移住したらしいです。

156
名前無し
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 12:03:27

151です。
白鷺幻さん、「エスパー魔美」読んでました笑。時々ですけど。

いや昭和41年の「マグマ大使」には主人公一家を襲うために人間にすり替わるため「お○」「つん○」「めく○」の札を首からかけた男らがすり替わりようの人間を襲う場面がありました。
今なら放送中止ですかね。

157
名前無し
ID: ULLX../0xo 
2019-04-30 12:15:49

なっちゃん、兄を探して、都行く。

咲太郎兄ちゃんが記憶喪失になっていたなんて安易なひよっこの二番煎じ
ではないことを望みます。

158
なつばっぱ
ID: lrnBfojsL6 
2019-04-30 12:28:21

なつよ今、東京の風にさらわれる

今日の回は大きな風が吹いたかのような、兄の知らせと幼なじみ君でした。

北海道弁が茨城弁に聞こえるという意見は、わからなくもありません。北海道出身の人に土地の言葉を喋ってもらった時に、東北弁かなと思うところがありました。北海道弁を調べるとルーツは津軽弁だということです。津軽から蝦夷地に渡った人が多くいたのでしょう。

159
名前無し
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 12:29:41

157さん、151です。

久々に アンパンマンの 歌を聴く

今週は戸田恵子さんが歌手?として歌う場面が予告編でありました。もともと歌手もしてたので「てるてる家族」の石原さとみの「恋の季節」のような放送事故にはならないでしょう。

160
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 12:31:07

学校を そんなに休んで 大丈夫?

卒業したわけでもないのに「東京に探しに行く」ということであれば、かなり休まなければならないだろう。まさか、退学して探しに行くとかいうことではないだろうな。

161
百田夏菜
ID: .t/i4kpOix 
2019-04-30 12:53:50

お茶🍵の間 昔話に 花が咲く

目指すところなので、非常に嬉しいです😊
話に入れませんが、どんどん続けてください😊

162
百田夏菜
ID: .t/i4kpOix 
2019-04-30 13:03:06

159さん
『アンパンマン』の作者 やなせたかしさんの出身地高知県に『アンパンマンミュージアム』があります。
私の所からだと比較的近いです。

163
百田夏菜
ID: .t/i4kpOix 
2019-04-30 13:13:03

漫画甲子園高知で有り
俳句甲子園松山で有り

全国の強豪高校がやってきます。

164
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 13:20:49

151さん(どうもややこしいですね。名前を付けていただけると助かります)、コミック、全巻持っています。放送当時録画機器があれば録画していたと思うのですが、ビデオは劣化が早いので、あまり持たなかったかも。

「エスパー魔美」は過度なエロさが無く、さわやかなところがいいです。魔美はヌードモデルを友人や高畑に隠すこともせず、誇りを持ってやっています。一方で先輩が魔美をヌードシーンがある映画に起用しようとした時には嫌がるなど、何でもお構いなくということは決してない分別も持ち合わせています。高畑も年齢相応の興味は持っていて決して堅物ではなく、魔美が父親の知り合いのモデルをすると言い出した時には焼きもちを妬いて怒り出すなど、人間味たっぷりに描かれているところがいいです。今時のエロ漫画などとは一線を画すものだと思いますね。

165
はなこ
ID: YpUxVpb/EV 
2019-04-30 13:32:15

初めましてです。142の百田さん、面白い。 私もでした 成績 顔 スタイル スポーツ 王道行く男子と、目立たないけどなんか自分だけ君の素敵さ知ってるよ みたいな。後は学年あがりクラス編成見に行く時 授業中可笑しな事言って笑わしてくれる男子がいるかが大事でした。眠気と退屈ぶっ飛ばしてくれるから  あさぞら 工藤くんの住所が結婚前迄住んでた私の住所と同じで つれあいは天然記念物的北海道人 赤い糸が繋がったね と言ったら 赤い糸と赤い糸がこんがらがってたからだし こじつけも良いとこだべ とのこと 昭和平成生き延びて、令和で終焉となるかの婆です。     大年増 押しも押されぬ 大年増  最初で最後の 自作の川柳擬きです

166
-
- 
-

 

167
43
ID: js5gqqRWMM 
2019-04-30 13:50:23

姉さま 本スレに投稿しました。

清らかに 輝きまされ 令和期し

168
百田夏菜
ID: .t/i4kpOix 
2019-04-30 13:57:09

はなこさん
ありがとうございます。
そうなんです。取り柄のない子で目をつけた子は、競争相手もいないから、両想いになる確率が非常に高いんです。中学で1人いました。告白はしても、されてもないけど・・たぶん両想いだったと思います。

はなこさん、また来てくださいね😊
お待ちしています😊
私は、本スレ行ける時間なくなりました。

169
百田夏菜
ID: .t/i4kpOix 
2019-04-30 14:03:50

43さんのお相手は、お姉さんじゃぁないとダメでしょうから、待って てくださいね😊
今、デート中です😉
姉と先日会ったら、一段と色っぽくなってました👸

170
名前無し
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 14:25:32

43さん、「いだてん」愛に満ちた長文を書かれた方ですか。
もしそうなら、本スレよりこっちの話になると思うのでお聞きしますが、牡丹餅男と言うのは十返舎一九の「開運牡丹餅男」と関係あるのでしょうか。単純に知りたいだけです。すみません。

171
43
ID: js5gqqRWMM 
2019-04-30 14:27:31

夏菜さん ありがとう

では、お姉さまに

【平成+令和 川柳】

時代超え 平和の和合 よろしくね

172
少年ジェット
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 14:58:22

151です。
白鷺幻さんから名前を書いていただいたら助かるとあったので、昔話が多くなるので昔の子供向けドラマのタイトルにしました。

ウ~~~ヤア~~~タア~~~~!!
(分かる人だけ分かります笑)

173
名前無し
ID: ULLX../0xo 
2019-04-30 15:01:06

昼ドラの、やすらぎの刻、渋すぎる。

やすらぎの刻が、やりすぎの刻にならないように(笑)。

174
なつばっぱ
ID: lrnBfojsL6 
2019-04-30 15:04:58

令和婚、期待してます、誰となく

身内も含めて周りに独身者が多いので。

175
名前無し
ID: lrnBfojsL6 
2019-04-30 15:10:17

安らぎの刻は倉本聰さんの思いが強く入っていて、NHKでは書けないだろう内容がいい。田舎の話しが屋根という倉本聰さん脚本の演劇を思い出します。

スポンサーリンク
176
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 15:14:46

少年ジェット様、よろしくお願いします。私よりちょっと前の世代といった感じですね。子供の頃に夕方の時間帯に再放送していたのを見たような記憶もありますが、曖昧です。「昔の番組」とかいう特集を見てそんな風に記憶しているのかもしれません。似たような奴で「高速エスパー」というのは確実に見た覚えがあります。

 それにしてもずいぶん昔の話だなあ。平成生まれの人には何のことだか分からないでしょうね。

177
少年ジェット
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 15:26:55

白鷺幻さん、私も再放送組ですよ。
リアタイでは「忍者部隊月光」「ウルトラQ」「ポパイ」「名犬ロンドン」「マイティ・ハーキュリー」とかですかね。アメリカ輸入のドラマや漫画がまだまだ多かった時代です。「光速エスパー」って三ツ木清隆でしたね。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

オリンピア~~~~~!!
(「いだてん」とは無関係でハーキュリーが天上世界に帰っていくラストで絶叫する言葉。分かる人だけ分かる部類)

178
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 15:32:00

売春宿の話が出ていたので、また「金曜スペシャル」の話をしたいと思います。

北欧の、売春が公認されている国での「潜入調査」特集が組まれたことがあります。テレビ局の取材陣によるものなのか、海外の映像を購入したのか分かりませんが、いずれにしても
「隠しカメラをカバンに忍ばせ、客として売春宿に潜入して情報を聞き出す」というとんでもないものでした。

当然ながら映像は売春宿の中の映像が主体で、売春婦が裸になってベッドに横たわるところ、レポーターがその上に覆いかぶさるところ、その上で行為に及ぶところ(この時点で局部に煙が現れる)が流れました。

レポート内容は、売春婦の年齢、家族、いつまで続けるのかといったところで、二十歳前後の学生もいれば40過ぎもおり、家族持ちもいて、「子供が母親の「仕事」に気が付くようになるころには辞めたいと思っている」なんて女性もいました。

今の日本でもお金のために風俗営業に就く女性は少なくないらしいですから、似たり寄ったりかもしれません。職業として堂々と名乗れる国と、影の仕事として顔すら明かせないという点が大きく違いますが。「従軍慰安婦」などと大騒ぎする隣国では売春婦が労働運動までやるそうです。

179
名前無し
ID: mSKdLTp1tP 
2019-04-30 16:17:04

147・148です。Kとは、今日終わり、明日始まる御一族に関することでございます。下に「室」のアレといえば……。最初は教室です。後はご想像ください。

180
百田夏菜
ID: .t/i4kpOix 
2019-04-30 16:29:21

179さん
ありがとうございます。私も3K分かりませんでした。キツい、危険、汚い、ではなかったんですね。(笑)

170さん
私は十返舎一九とは関係ないのでは??
43さんの答え待ちましょうか⁉

181
芳根亰子
ID: DY0zrFo6MI 
2019-04-30 17:01:02

43さんへ
昨日の願入れ、ありがとうございます。読ませてもらいました。

43さんの文章は難解なので、正確な意味の把握に時間がかかるんですよねぇ。愛媛が生んだノーベル文学賞作家大江健三郎並です。

私は『棚から牡丹餅』なら食べちゃいますよ!『棚から牡丹男』なら、尚更食べますね。

四三には、優しさと義理堅さがあるんですね。でも、それを理解するには『視聴能力』が要りますね。

最後に一句
品質向上に 努めます デートもスレも

182
少年ジェット
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 17:08:48

百田夏菜さん、十返舎一九へのコメントありがとうございます。

室の件は私個人は179さんのブラックユーモアに感じました(個人の感想です。批判ではありません)。
皇室、教室、小室(眞子内親王殿下問題へのイライラ)ということです。もちろん、無思想の愉快犯かもしれませんが。
せっかくのおめでたい日を前に特にコメントは不要です。

183
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 17:18:11

 名犬ロンドン、憶えています。当時は海外ドラマが夕方に再放送されていましたね。「ウルトラQ」はヒーローが一切登場しない怪奇ドラマで、子供の時分は怖くて見ることができませんでした。リメイク版の「Dark Fantasy ウルトラQ」と、テレ玉(テレビ埼玉)で再放送されたものは何度か見ました。

 若い方、何の話だか分からなくてついていけないでしょう。ごめんなさい。

184
少年ジェット
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 17:34:37

白鷺幻さん、ありがとうございます。

「ウルトラQ」は怪獣が出るのはまだいいのですが「悪魔っ子」のように幽体離脱をテーマにしたものは大人でも怖い人がいるんじゃないですか。私も深夜は見たくないです(ネットで見られる)。
再放送時に追加された「あけてくれ」も完全に大人向きですね。本放送の時に若き日の後に金八先生の脚本を書く小山内美江子が制作したが難しすぎると却下されたものです。「新猿の惑星」にテーマが似ていて本当に怖いのは猿社会や幽界列車ではなく今の人間世界そのものなのだ、と言うメッセージでネットでは今も見られます。

逆に私は「なつぞら」で番長がなつに告白しふられて絶叫して逃げ出すのが「ねるとん」のパロディだと分かるのに少し時間がかかりました笑。

185
百田夏菜
ID: .t/i4kpOix 
2019-04-30 17:34:40

四三は スポ根マンガの 始まりか

昔『巨人の星』を筆頭に『スポ根マンガ』全盛時代があったみたいですね⁉

186
43
ID: js5gqqRWMM 
2019-04-30 17:41:45

姉さま デート中失礼しました。スゥスゥ ハッハッ 平和の願いよろしく。

あぁ牡丹餅、申し訳ないけど十辺舎一句ではなく、二階堂トクヨです。


「教職に就くものが愚劣な!この棚から落ちた牡丹餅め!たまたま(ここ重要?)、男に生まれただけで得してるボンクラめ!」

だったかな。

ちょっと棚から落ちてみたかったりして。
集中し、デートの品質向上頑張って💃

187
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 17:43:58

私には 元ネタすらも 分からない

剛男が「富士子ちゃん」と自分の布団に誘うシーンすら、「ルパン三世」のパロディだと気が付きませんでした。そもそも元ネタを憶えていません。何度もリメイクされているので、見ていない可能性も高いです。

188
少年ジェット
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 17:44:34

百田夏菜さん、漫画に限らずスポ婚全盛時代ですよ。

アニメでは「アタックNo.1」「あしたのジョー」「エースをねらえ」「アニマルワン」等。
ドラマでは「サインはV」「これが青春だ」「飛び出せ青春」「柔道一直線」「姿三四郎」等。

俳優女優さんも体育会系が目立ちますね。綾瀬はるかさんのバスケットボール、有村架純さんの軟式テニス。綾野剛さんの短距離走は本物ですね。

189
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 17:54:36

私事ですが、こちらで色々書いたためかずいぶん「降りて来て」、「エロ小説」の方も書き進みました。読者の方も今日は2000人になりそうな勢いで、今まで無かったことです。私が書いているサイトではエロ小説が(私が書くものに限らず)人気があるようですが、やはり問題があるのか、このジャンルは年間の大賞の対象(ダジャレではありません)からは外されています。

190
名前無し
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 18:06:05

川上宗薫とか宇野鴻一郎とかいたなあ(古いけど)。

191
-
- 
-

 

192
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 18:14:07

有名な作家が書いたものは読みません。先入観が入ってしまい、発想にオリジナリティが無くなってしまいますから。同じサイトの他の人の作品を見ても、どこかで見たような話が溢れています。私が書くものなどとは比較にならない位読者が付いていることも珍しくないですが、ああはなりたくないです。自分独自の発想で書いたものは、そこから次々派生していきますので、その方が書いていても面白いです。趣味で書いているのにすぎなので、読者を喜ばせようとかは一切思っていません。

193
少年ジェット
ID: e7Y7x.5F5D 
2019-04-30 18:25:03

姉妹の方々は違うでしょうが、女性の知り合いを持つと厄介な人に遭遇します。男にはあまりいません。

極端な偏食です。健康や宗教が理由ではありません(私自身、薬の関係、健康上の理由で納豆、濃い緑の葉っぱもの、海藻サラダ、スルメ、いかの塩辛とかは食べられません。再就職に苦労するでしょう)。
一方、彼女達はハンバーグ、ミンチカツやつみれ、かまぼこは食べられるのに肉、魚が焼いても煮ても(魚は刺身も)食べられないのです。
お酒はがばがば飲みます。

私個人は苦手です。

194
白鷺幻
ID: V34XGgJ.ds 
2019-04-30 18:37:25

私は独り者なので、好きな物だけを食べ、好きな時間に寝起きします(今朝の私の書き込み時間を見ていただければわかると思います)。そのため外に行くとたちまち体調を崩してしまい、2年前に叔父が他界して母の実家(別の叔父が管理している)に泊まった時にはひどい便秘になってしまい、結局向こうにいる間4日間全く出ませんでした。帰宅したとたんに解消されたので、やはり食べ物が変わったせいだと思います。食というのは個人で随分違うもので、イチローみたいに野菜類を一切食べなくても健康を維持できている人だっているのです。

195
名前無し
ID: ULLX../0xo 
2019-04-30 19:20:21

テレ朝『モーニング夜の特大版』

ふなっしー、平成最後に、顔を出し。

196
百田夏菜
ID: .t/i4kpOix 
2019-04-30 19:28:15

【なつぞら川柳】
兄への愛  見えないなつの  宝物
          奥原なつ 作

197
名前無し
ID: ULLX../0xo 
2019-04-30 19:34:36

世に中は。お祭り騒ぎ、令和まで。

世の中は、まるで年末、お正月。

198
名前無し
ID: ULLX../0xo 
2019-04-30 19:48:26

『信さんは、ひよっこにいた、綿引か』

ひよっこでみね子の父を探していた綿引巡査と
なつの兄を探していた佐々岡信哉とかぶります。
タイプも同じ好青年。

199
名前無し
ID: ULLX../0xo 
2019-04-30 19:54:56

なつぞら、より

ものすごく、私東京に、行きたいんだわ。

※十勝弁のつもり。

200
名前無し
ID: ULLX../0xo 
2019-04-30 19:59:10

テレ朝『モーニング夜の特大版』

うるさいぞ、松岡修造、消えろいま。



スポンサーリンク


全 1000 件中 151~200 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。