CM 見たよ~
今、明かされる玉乃丞のルーツとかやっちゃうんだね。猫侍スペシャル 楽しみでござる。
ふなっしー探偵見逃してしまったけど面白かったのかな?
ひこにゃんでも何かドラマ作って欲しい。
石坂さん、新しい番組の司会で頑張って下さい!応援してます。
沢村一樹が主演の連続ドラマ浅見光彦シーリーズの7話ぐらいあったのが見たい。あの枠はすぐに終わった。
中村俊介が主演の同シリーズが見たい。
あとは最強の…とか。テレ朝好きなのか…。二時間ドラマは習慣だったな。
マニアックだな。
真田草刈と内野家康との対決が凄く良くて、今週も面白かった。
草刈さんハマってますよね。
信長が出てきて一言言っていじめて本能寺の変って早すぎる。
他人に関わられることが苦手な二人がいつか結ばれたとしたら、うまくいくんだろうか?
家族ノカタチ見てたら色々考えさせられてしまう。
石坂浩二はもう地上波で目にすることはないだろう。
BSジャパンでTVショッピングでもやるんかな。
以前は深夜ドラマ、いいのがいっぱいあったけど最近なくない?
深夜食堂みたいな、まったり出来るのを又してくれないかなぁ~
福山雅治さん、4月から月9「ラヴソング」とか嬉し過ぎます! 3年ぶり、、、涙涙
私の好きなプロ野球や競馬の人物が主役の連ドラ。
一度はやってみてほしい
スマスマ、きょうはスマップの歌だらけ、なんかなつかしい曲ばかり。けっこう忘れちゃっていると気づく。
ダメ恋のディーンの存在感の無さに唖然。。。
役が合ってないとこうなるんだね。
WOWOWで好きな作品
天使のナイフ
変身
罪と罰
石の繭でした。
レンタルのため全話なかなかみられない。俳優が好きなのもあるか。
家族ノカタチの慎吾くんは素ぽくて、なかなかいいと思います。
樹里ちゃんもやっぱり上手いし、今クールではお気に入り。
弟君が凄く気になります。存在感が凄いですね。
水木さんのお別れ会素晴らしかったみだいだね。ゲゲゲは面白くて良い朝ドラで好きだった。又、あんなあったかい朝ドラが観たいな。
早く次の朝ドラの宇多田ヒカルさんの主題歌が聴きたい!
ディーンさんはやっぱり五代様のときが最高でしたね。
あれだけ存在感ある役柄にしたのは、脚本の功績でしょう。
スミカスミレ、、、漫画の実写化って多いけど設定変更して失敗してる作品多いよね。これはどうなんだろう?
連ドラの大奥観てるので比べると今回のは重厚感とか諸々なくてお話にならなかった。それでも途中まで観てしまって時間を返して欲しいくらい。もう大奥やらなくていいよ。
最近はビックニュースが多いぞ。
今クール、ハマるドラマが無くて残念です。
ベッキー大好き芸人
完全に黒歴史になってしまった
昨夜、話題になっている「開運!なんでも鑑定団」を観た。
今田耕司さんばかりがしゃべっていて石坂浩二さんは無言でした。
あんなんでは石坂浩二さんは出演する意味有るのか?
深キョン可愛い。
三浦君の正体がよくわからない、モヤモヤするんですけど。
深津絵里のドラマが見たいです。 なんか昔のドラマの方が好きです。
雰囲気があるっていうか、シミジミする感じ。
フラジャイルのキャストが新鮮。野村くん、月9思い出してしまうね。
水曜日は見るドラマがな~い。
でも平気、歴史秘話ヒストリアがあるから。今日は武田勝頼のお話。
大河のサポートとしても見られるし、へたなドラマよりよっぽどおもしろい。
愛情に恵まれず、その分家族を愛して逃避行の末に散った勝頼公の最後に涙しました(ノД`)・゜・。
相棒を見た。ヒガンバナを見た。登場人物に感情移入できない。
ミステリ好きだが、する必要はないのかな。
私はこんなドラマ好きなんだろうな。相棒はもはや…だがやはり見るドラマは確実に減っている。
真田丸は見て楽しいので好意的な感想を書いています。他のドラマも多少見ます。でも、真田丸以外はおもしろくないので、その他のドラマは批判しか書き込んでいません。みんな自分の好きなドラマには甘く、嫌いなドラマには厳しいのは私と共通していると思う。だから、他人など気にせずに「ドラマ」の感想を書き続けたい。
番宣ばっかりで、ちゃんと観たことがない。。。
明日こそ絶対!『ちかえもん』観るぞぉ~
ここも似たようなもんかもしれないけど、ツイッターのひとり言はつまらんのう。多数の人間がひとり言をつぶやいているだけだ。本物のひとり言がこんなにつまらないものだとは知らなかった。
いつ恋の高畑充希がいい。
羽生結弦が映画で羽織袴&まげ姿で「殿様」になっちゃったとかビックリ過ぎ! でも雰囲気あるかも。
科捜研とマリコさんを見ると何だか安心してしまう私。
ずっと続けて欲しいです。
私的には水戸黄門的番組に思ってます(笑)
深キョンドラマでみんなに買ってきたケ-キって、有名なお店の一番好きなフルーツタルトで食べたくなって困ったよ。
警視庁ゼロ係が(科捜研に次いで)今期一番面白いかも。キャラにハマれるとドラマは楽しい♪
今日は、ちかえもん→ケンミンショー→ナオミとカナコでプライムタイム!
逆輸入されるディーン様主役の映画をテレビで少し見た。
ステキ過ぎる顔立ちとアクション。
春からの月9、楽しみだけど相手役が気になる。柴崎コウが希望~
わぁ❗「天才バカボン」が実写化されちゃうみたいです。
くりぃむしちゅー上田さんがバカボンのパパ
おかずクラブ・オカリナさんがバカボン。
松下奈緒さんがバカボンのママ
小日向さんががレレレのおじさん(笑)
高嶋政伸さんがおまわりさん役らしいです。
めちゃめちゃ楽しみなんですけど(笑)
ど根性ガエルの続編が観たいのだニャロメ!
バカボンが実写化と聞いて不安と期待こもごもだったけど、そのキャストならなんか楽しみになってきた!
松下奈緒さんもいいけど、大柄なお母さんだなあ~
はじめちゃんは誰がやるんだろう?
ナオミとカナコ・・・ハラハラドキドキ過ぎるぅー
映画デスノート続編は東出さんが主役なんですね、、う~ん。
でも池松壮亮さんと菅田将暉さんには期待してます!! でも観に行くかどうかは微妙なんですよね、、、
1000人の中から選ばれた「37.5℃の涙」で「杉崎舞」役で出演していた早坂ひららちゃん
はじめちゃん役でどんな演技してくれるのか、めちゃめちゃ楽しみだね!
ちなみに女の子。
ニュースでもドラマでも暗い話が多くて残念です。ちかえもんの録画でも見て元気になろうっと。
この店に調査員が来ます!
↓
それらしい立派な人が来て丁寧に応対。
同時に怪しげな温水さんが来て邪険に応対
↓
オチが見えるwww
わたしを離さないで・・・ よくわからないけれど最後まで観ちゃうんだろうなと思います。ラストがどうしても気になっちゃうから。 でもやっぱり重い・・・ホタルノヒカリが見たくなってきました。
フィクションを楽しむ、という基本が備わっていない人が結構多いことに愕然とする。
スポンサーリンク


