少し早いけど作っときました。
秋ドラマはわりと豊作だったけど年明けはどうかな?
個人的には作家アリスシリーズが気になるけど脚本家が苦手なので凄く不安。あとは月9もどうかなあ?
坂元さんの感覚が今の時代受け入れられるのか微妙な気がする。今のところフラジャイルくらいしか惹かれるものはないかな。。
オリジナルも結構多い?
ハマれるようなドラマに出会えることを祈ってます。
うーん多分今回よりないと思う。
私はフライジャルかな。
あとはあまり書かないかな。
坂元さんは…。ノーコメント。
ピース又吉直樹さんのドラマ「火花」に期待している。
普通に作ると地味になってしまうのでお金をかけて制作されるみたいだから。
スペシャリスト、フラジャイル、鴨川食堂、真田丸、ナオミとカナコはたぶん見る。月9は見ないな。
個人的に気になるのはテレ朝の水9と木8。
密かにTEAMの続編をず~~っと待ってるんだけどやらないのかな…。スペシャルでもいいから。
あと遺留捜査か臨場。
20代の娘がもしも父親と同じ年の男性を彼氏として連れてきたら。
遠藤憲一と渡部篤郎がW主演の「お義父さんと呼ばせて」が面白そうだ。
地方TVだけど「白鳥麗子でございます」も気になる。
でも川北麻友子ちゃんだと単なるかわいいお嬢様にしかならなそうでちょっと不安。
ぶっ飛びお嬢様感をどこまで出せるのか注目したい。
単発だけど「大奥」が気になる。
沢尻エリカさん、線が細くてスラッとしたスタイルで日本的というより西洋的な印象だけど。でもきっと女優魂を見せてくれるんだろうな。
この方好きじゃないけど、役者としてはなぜか惹かれてしまいます。共演者も気になる。
松下さんとのバチバチが見れたら最高なんだけど。
あたし愛菜の部屋でも書いたが
4の人が言っている
火花は
監督が
栄倉奈々と豊川悦司さんの
女男の一生を撮った方なので
期待している
女男(おとこ)の一生は淡々としたよい映画だった
俺はもちろんYouTubeで見たけどね
また
真田丸はギャラクシー街道の壮大な失敗の後の作品なので
期待している
三谷幸喜は
奥さんの小林聡美がいなくなったら
もう無理だと思う
これは
辻仁成が南果歩と別れてからダメになったのと似ている
ちなみに
三谷幸喜の新しい妻は
辻仁成の映画に登場する女優で
辻仁成と噂された人物だ
当時辻仁成さんは中山美穂さんと結婚中だった
私は田辺誠一さん主演の「撃てない警官」が今のところ一番楽しみです。
見たいもの、結構あるよ。
撃てない警官もスペシャリストも山のトムさんもお義父さんと呼ばせても真田丸もフラジャイルも警視庁ゼロ課も鴨川食堂も白鳥麗子でございますも見る予定。
まだ増えるかも。
1月7日(木)放送「ふなっしー探偵」
ふなっしーの相棒は児嶋です。大丈夫か?
鴨川食堂に期待したい
鴨川ホルモーと
かもめ食堂のコラボみたいな作品になっていそう
脚本は鴨下伸一かな
月9がこの歳で楽しみになるなんて
ありがたいです。
息子も楽しみだそうで会話がはずみそうです。
私も凄いひさしぶりに月9が楽しみです。
結構面白そうなドラマがあるなあ。
でも、視聴率は伸びなさそう感じ。
でも、いいんです。見応えがあれば。
深夜枠やBSは充実してるがメインで楽しく見れそうなのが少ない。
いやいいんだ。マンネリでも。ますますドラマは衰退するかな。
ちかえもん、大岡越前3、ヒガンバナ、相棒、怪盗山猫、斎藤さん主演のドラマは必ず見ます。
月9は俳優は好きなんで楽しみですが。視聴者はやばそう。
視聴者はじゃなく視聴率でした。すみません。
見ようと思っているのは
ヒガンバナ・警視庁ゼロ係・怪盗山猫・ニーチェ先生・火村英生・スペシャリスト
見てみてリタイアするのもあるかも
評判が良ければ途中からでも他のも見る
はぶらし、白鳥麗子、荒地の恋、螻蛄は絶対に観る。
ジャニーズの加藤シゲアキ(NEWS)が原作&出演する 傘をもたない蟻たちはが気になる。
17書いた者です。よく書くな失礼。
悪党たちは千里を走る、ニーチェ先生、東京センチメンタル
家族のカタチですね。
大河ドラマ真田丸も必ず見ます。評判がよかったら増やしたり減らしたりするかな。
ウーン、春から夏、秋、そして冬だんだんパワーダウンしている。夏秋はコメディ感もあってそこそこ面白かったけど、面白いのあるかな。とりあえず、フラジャイルとスペシャリストは見ると思うけど、あとは、シリアス、ヒューマンは最初次第だね。
今期面白そうなのは結構ありそうだよね。
最終的にいくつ見てるかはわからないけどとりあえず見たいものは前期よりも多いかも…。
期待はずれにならないように祈っています。
結構面白そうだよ。秋より、夏、春の方がのめり込んでみたドラマあるしかも。途中からはまるか、ここで評判いいのは見ようと思う。
ドラマあったしか。失礼。
金曜ドラマ,綾瀬はるかの「わたしを離さないで」に期待してます。
とりあえず初回観ようかなと思うドラマは
月9、火10お義父さんと~&ダメな私に~、水10フラジャイル&ヒガンバナ~、木9スぺシャリスト、木10ナオミとカナコ、金10わたしを離さないでと深夜スミカスミレ、土9怪盗山猫、日8真田丸と9家族のカタチと深夜火村英生~です。
期待値が高いのは、月9、フラジャイル、ナオミとカナコ、わたしを離さないで、火村英生~かな
怪盗山猫の作者さん、八雲シリ-ズが好きなのでこれもちょっと楽しみ。スペシャリストもSPドラマは面白かったし好きだけど、連ドラになるとどうなるか気になるところです。
まずは初回を観て継続視聴を決めようかな、と思います。
日経ウーマン編集部のおススメ1月期ドラマです。
『お義父さんと呼ばせて』(おススメ度 ★★★)
『家族ノカタチ』(おススメ度 ★★)
『フラジャイル』(おススメ度 ★★)
『怪盗 山猫』(おススメ度 ★★)
『警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~』(おススメ度 ★)
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(おススメ度 ★★★)
『スミカスミレ 45歳若返った女』(おススメ度 ★★)
『ダメな私に恋してください』(おススメ度 ★★)
『東京センチメンタル』(おススメ度 ★)
『女くどき飯 Season2』(おススメ度 ★★)
1週間以内に始まるドラマが増えてきたので、やっと毎週録画の予約が出来るようになりました。
見たいの全部リアルタイムで見るのは大変なので。
ここのところ月9はスルーしています。
毎クール1度は見てみますが、最近は全て自分には合わないので今回もどうかな。
警視庁ゼロ係密かに期待。。
ゆるドラマ好きとしては一期にひとつふたつはそういうのがないとね。
東京センチメンタル、悪党たちは千里を走るの主演のお二人に期待しよう。
警視庁ゼロ係進さんでるし見る。ゆるドラが好きになったのかな。
ふなっしーが主演するぐらいだから最近。
傘を持たない蟻たちよさそう。
怪盗山猫はいけると思うけどな。
月9は一度見てつまらなかったらスルーするかもね。重いのはもうパス。
真田丸を1年視聴しよう。
金曜「わたしを離さないで」は綾瀬はるかの子役を鈴木梨央がやるという,八重の桜の時と同じパターンが面白そう。原作は英国でベストセラーになったというサスペンスものらしい。脚本は森下佳子だと言うから最初は必ず見ると思う。
このちゃんねるレビューで昨年1月連続ドラマドラマのレビューランキング第1位の北村一輝&濱田岳W主演の「破門(疫病神シリーズ)」が今月16日より土日で地上波初放送されます。
詳しくは
http://s.mxtv.jp/drama/hamon/
東京地方局「TOKYO MX(9チャンネル)」です。もちろん無料です。
破門面白そうですね。チェックします。
ヒガンバナ、相棒、真田丸、ちかえもん、ナオミとカナコかなり楽しめました。去年より断然多くなりそう。
またこりずに来るかな。
今のところ見たドラマは結構面白い。
逃げる女、はぶらし、鴨川食堂、ダメな私の恋をしては継続視聴できそうです。
フラジャイル、真田丸は様子見。スペシャリストはこれから見ます。
これから、まだまだ新しいドラマの放送があるので楽しみ。
ニーチェ先生はやく見たい。
スペシャリストは完全にスペシャル1話で苦手で食わず嫌いかな。
はぶらしは私はまったくだめ。
鴨川食堂はじわじわはまりそう。
ニーチェ先生は私も楽しみにはしてる。
あとは月曜日のいつか…がどうかな。できれば感動したいものだが…。また。
どのスレ見ても酷評ばかり。そんなに期待して見てるのかな?自分にはまだ1話でリタイアは考えられないけど...
〈連続視聴決定!〉
撃てない警官、はぶらし、ウレロ無限大少女、荒地の恋、傘をもたない蟻たちは
〈前期より継続中〉
山本周五郎人情時代劇、ホラーナイトアドレナリンの夜、あさが来た
〈様子見〉
HELIX、白鳥麗子でございます!
〈リタイア〉
スペシャリスト、フラジャイル
〈これからの予定〉
わたしを離さないで、ニーチェ先生、螻蛄、大岡越前3、お義父さんと呼ばせて、武道館、メガバンク最終決戦、きんぴか
「はぶらし」はNHK BSで大人向けシリアス。
「家族ノカタチ」は地上波民放でファミリー向け。
一人暮らしの主人公のマンションに子連れの居候が住み着く同じ様なドラマ設定なのにそれぞれの局色の違いでこんなにも違うのかと興味深いw
NHKの『ちかえもん』、脚本が藤本有紀さんと知り、今日から見ることにした。
大河ドラマ以外の時代劇は普段あまり見ないけれど、朝ドラ『ちりとてちん』、大河ドラマ『平清盛』の脚本家さんだから、きっと私好み♪
遺骨をトイレに流され、見知らぬ都会に置き去りの いつかこの恋を
暗くて入り込めない 愛おしくて
演技うまいけど、あまりにも不運な逃げる女
倫理的にどうなの?と思う わたしを離さないで
愛おしくては1話でリタイア
ちりとてちんは最後の最後でがっかりしたよ。
ちかえもんは先週見逃したので今日から見ます。
始まったばかりですが私個人的評価です。
★★★★★(かなり面白い)
撃てない警官
はぶらし/女友だち
荒地の恋
いつかこの恋を思い出し泣
お義父さんと呼ばせて
★★★★☆(けっこう面白い)
家族ノカタチ
山本周五郎人情時代劇
ウレロ☆無限大少女
★★★★(普通に面白い)
AKBホラーナイト
大岡越前3
あさが来た
★★★以下(リタイア寸前)
ちかえもん
傘をもたない蟻たちは
わたしを離さないで
ナオミとカナコ
スペシャリスト
フラジャイル
HELIX
白鳥麗子でございます
これまでの個人的なランキング
1・フラジャイル→医療もの、勧善懲悪もの、ジャニタレ主演と制作側の安易なヒット狙いが見え隠れして敬遠しそうだったけど、長瀬、武井の主演二人が思いの外良かったし、病理という新たな視点も悪くない。メインの二人が患者の真の病気を突き止めていくという、刑事ドラマ的な要素を盛り込んだのも良い。
2・月9→今期はフジがいいね。突っ込みどころは多々あれど、ストーリーの掴みは良かった。
3・逃げる女→冤罪(?)で8年も服役させられた悲運の女性を水野美紀が好演している。原田、エンケン、田畑、仲らの脇も充実している。重いけどね。
4・私を離さないで→この枠は良作続きだったけど、今回は悪い意味で非現実的な内容なのでリタイア寸前。
リタイア・家族ノカタチ→脇が豪華だから見てみたけどやはり上野樹里がムリでした。
番外・大岡越前3、ダメ恋→大岡越前は昔からやってる時代劇なので番外も安定した面白さ。ダメ恋は主役二人の演技が想像以上にヒドかったのでガマン出来るか不安。ミムラさんが出てなければとっくにリタイアしてます。同じダメダメアラサーのドラマでも、「恋するハエ女」のミムラさんと筧利夫さんの掛け合いとは雲泥の差。まあ外見だけではドラマにのめり込めないタチなんで(深キョンめっちゃ可愛いけどね)、あしからず。
このサイトを利用している人たちは自分も含め年齢層が高いのかNHK やBS放送など大人向けのドラマが評価高いね。
大人目線で若者向けドラマをけちょんけちょんに叩きちょっと残念。
今季の月九のいつ恋で有村の育て父親がBS放送を見れるようになったと物凄く喜んでいたのがちょっと気になった。
受信料が余計にかかり、貧しい家計が更に大変だろうと思った。
ましてあの父親が通販番組を観たり、wowowに加入するとも思えん。
大河を見る習慣がないのだが、真田丸は今のところおもしろい。あとのドラマは初回は見たが全部ダメ。私の好みじゃないし、今期はまったく新鮮さのないドラマが多すぎだと思う。
環境や家族の趣味もろもろの理由から、観たくてもみれないドラマもありますが...とりあえず初回~2話を観たドラマの個人的、面白そうなランキングです。
1お義父さんと呼ばせて、フラジャイル、ナオミとカナコ
2スぺシャリスト、火村英生の推理、怪盗山猫、いつかこの恋を~
3わたしを離さないで、家族のカタチ、真田丸
まだ始まったばかりなので同率複数で、ベスト~はどれもあまり差がない感じなんですが。
ヒガンバナ~は、ミステリ好きなので最後までみたいとは思うんですが、どこかで見たような演出や、ちょっとご都合主義なところが気になりました。おそらく最後まで録画視聴になると思います。
ダメな私~は想像と違って、あまり心が浮き立たなかったかな。
ベスト~の真田丸はまだ様子見。日9は予想より面白かったんですが、香取くんの人物設定がこだわりが強く個性的なはずなのに、表現が普通に感じてしまったので、もう少しインパクトが欲しいかな。脇を固める皆さんは面白かった。特に西田さんの間が最高w。
ベスト~にあげたドラマは、どれも興味深く面白いです。展開によってランキングがはっきりしたり、変動ありかもしれませんが、いまのところこんな感じです。
今季の地上波の民放も内容が暗く見終わる度に疲労感のあるドラマが多いと話題になっているそうです。
・わたしを離さないで
・ナオミとカナコ
・臨床犯罪学者 火村英生の推理
・いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
・ヒガンバナ~警視庁捜査七課~
でもそれらは続が見たくなるようですね。
今期は最高! ちょっと近来になく豊作で、ドラマの醍醐味が味わえるものが多い。
疲労感は全然感じないけどなあ。むしろ充実感と満足感を感じる。
とにかく今期はドラマライフが楽しい。
WOWOW2作品(「荒地の恋」と「撃てない警官」)は別格。
それ以外では
「真田丸」「ちかえもん」「わたしを離さないで」「お義父とうさんと呼ばせて」かな。
最近、気づくと地上波でもNHKのドラマを見ることが多くなっています。
今クールの「ちかえもん」は思いがけない拾い物。笑っちゃうほど面白いです。
スポンサーリンク


