武井咲さんね。まだ好きだけど全作品がぴんとこない。
Wの悲劇、ゼロの真実、すべてがFになるはまだ私は好きな方だが脇の方かな。確かにはじめの月9は存在感あった。
まだ好きな方だけど演技力は気にならない。
確かに。でも、エイジハラスメントは結構おもしろかったです
向井理さんは、イケメンだけど、視聴率がとれないって言われてるだけあって、あまりピンと来ません。あ、でもs最後の警官は面白かった
好きな俳優さんはこの前書かせてもらいました。
若手で好きというか注目してる人は、坂口健太郎さん、大野拓朗さん、三根梓ちゃん。
若手の演技派は、池松壮亮くん、二階堂ふみちゃん。
少し上だと、松山ケンイチさん、高橋一生くんかな。
石橋杏奈ちゃんはコントも真面目にするし、好きな女優さんかな。
エイジハラスメント楽しめる余裕がなかった(笑)
剛力さん嫌いじゃないんだけどな。
Sは私も好きだよ。今回も向井さんはまってる。
私は中川君とか石橋さんもいいと思う。
ガッキー、かわいいと思っていたのに、あさイチに出た時にデビュー当時の写真が出て、あまりにも別人で、調べたらまさかの作られた顔であることを知って以来、裏切られた気持ちです。なので、今のドラマでもアンドロイドにしか見えません。
演技は上手いのに残念です。
綾野剛さん大森南朋さん本当に好きなのにつらい。矛盾。
ドラマより映画の時の方が何倍もいい。
S最後の警官の時は本当に好き。
向井さんとがっきーも出演してたね。
ストレスたまりました(笑)違反だったら削除ください。
主演は下手でも出来るが、脇で下手は使い捨て
役者さんの誹謗中傷でない限りは削除はできませんよ。
薬師丸ひろ子さんは人気が凄かった少女時代は主演なのに大根で大嫌いだったがいつの間にか名脇役になっていた。
綾野剛さん、大森南朋さん雰囲気俳優だなと実感した。
綾野さん主演に向いてない。大森さんはなぜずっと芝居ができるのか?私はかなり前から知っているが脇で味があるからかな。
ドラマより映画、NHKで地味に活躍してほしい。
また。
私は浅野忠信さんとかも好きですよ。
綾野剛がドラマに出るとさわやかな気分になるよ。演技のほうは特にうまいとは思わないけど台詞とかも聞き取れないというわけではないので不快感はないかな。
大森南朋はハゲタカを見てからは気になる役者です。BORDERでは最後ゾッとしました。
綾野さん悪いけど爽やかなイメージなし。演技は今回以外ははまってる。
大森さんもborderだけは見てない。
台詞は聞き取れないのは大森さんはあるよ。
あとは安田さんもあるがやっぱり好き。
ミムラさんとか演技論の方があるがあの方は好き。最後にね。
他人の感想見て、ただその他人の感想を否定するような書き方はやめようよ。
いやアンチがいるんだねとかあおるじゃない。とか言われるから説明したんだが。
あのスレだとそれがループになるね。アンチとか使うのもいかがなの?
だからあれには書かないと言ってるじゃない。つまらないとちゃんと書いたよ。
あのスレでやめようと思ったぐらいだから。
ここに書くの間違いじゃ?だからやめるんだよ。うんざり。
整形美人と分かってから苦手になった
綾野剛は年々上手くなってきてるように思う。
大森南朋は平常運転。
でも2人とも好きな俳優。
雰囲気俳優だとは思うけど、代わりがいない。
似た俳優がいないと思ってみてます。
鈴木京香さんの次の主演ドラマってこれか
http://www.wowow.co.jp/dramaw/arechi/
トヨエツでなくて実際の恋人は長谷川博己さんか
苦手 吉高由里子さん、東出昌大さん、波瑠さん。
朝ドラは長いお付き合いになるからどうしてもね。
全然違う役柄で会えると苦手克服できるかも。
男性の俳優で苦手なのは、小栗旬、向井理。
俳優じゃないけど、山下智久。なまじ俳優としてドラマに出るから困る。
他にも、あの事務所で、演技が下手なのに、ベテランの役者を脇にしたがえて、堂々と主演でドラマに出てくるアイドルは超苦手。
ただキムタクだけは、苦手だけど、つい見てしまうのが不思議(見て後悔することも多いけど)。長年の習慣で惰性になっているのか?(笑)
米倉涼子さんと天海祐希さんが好きです。私はカッコいい女性が好きなんですよね。ドクターXとかサイコーでした
苦手というと竹中直人さんです。ふざけた役のときは好きなんですが、凄みのある役をやる時の低音が何を言ってるか聞き取れないので。松田優作を意識しておられるのかななんて今でも思ってしまいます。
私は逆にふざけた時の竹中直人さんが苦手です。いかにも「俺、おもしろいだろー」って感じで全然おもしろくないです。
同じ理由でムロツヨシさんも嫌です。わざとらしくて笑うどころか腹が立ちます。
たぶんツボが違うんだと思います。
私もムロツヨシさん、あと佐藤二朗さん苦手。嫌いじゃない勇者ヨシヒコで笑ったし。でも真面目な役どころでもここぞと個性をすかさずブチ込んできたりするあざとさが苦手。同じ作品に出てた山田孝之さんのように、クソ真面目にちゃんと演じることでのおかしみを醸し出して欲しい。顔やいでたちでもうこの人たちはおかしいので損だなとは思うけれどね。
74です
75さんの「クソ真面目にちゃんと演じることでのおかしみ」は納得です。
ちなみに私は佐藤二朗さんは好きです。今やってる「偽装の夫婦」のてんちゃんは可笑しさを表現しながら侘しさが伝わって泣かせます。「ようこそ我が家へ」の編集長役も笑いの間が好きでした。
人を笑わせる演技って人によって可笑しいと思うツボが違うので泣かせるよりも難しい事かもしれませんね
黒木華さんが上手いので好きですね。 二階堂ふみさんや満島ひかりさんの迷いのない演技にも惹かれます。
北川景子さんも気が強い役は本当にハマってると思います。
山田孝之さんは映画の方が良い役多いですね。
染谷将太さんや菅田将暉さんも好きです。
苦手なのは前田敦子さんの鼻に抜ける発声も含めた曖昧な演技と
某事務所の人たちに時々見られる、自分が綺麗に写るための意味のない
決め顔の多いドラマにならないドラマが見るに耐えません。
ムロさんと佐藤さん確かに分かる。
好きでも嫌いでもないがたまに空気が違いすぎて浮く。
ムロさんは一回だけ真面目な時ぐっときた。
佐藤さんはなし。
黒木さんはムロさんとモモクロ?の彼女たちとの映画とてもよかった。
好き。
キムタクの『俺って大物』感が苦手。絶対観ません。
尾野真千子さんが苦手です。
演技力があって、面白いドラマにも出演されているのですが、語尾がしつこいというか、ねっとりした話し方をされるので、そこが苦手です。
あと、特定な俳優女優さんではありませんが、私生活が見えてしまうと、演技力があっても、私生活がちらついて、演じる役に説得力に欠けてしまいます。俳優女優さんは、素や私生活が見えない方がドラマにはまりやすいです。
好きな俳優女優、石橋蓮司さん、阿部サダヲさん、成宮寛貴さん加賀まりこさん、岩下志麻さん、竹内結子さん等等。
苦手な方ってほとんどいなかったのですが、デスノで窪田さんがチョット苦手に。私、耳が良いのか低音で聞き取りにくいと言われる方のセリフも大抵聞こえます。そのせいか、窪田さんが月のセリフでドスを効かせる為か喉を潰したような嗄れ声で喋るのが耳障りで、多用されると耳を塞ぎたくなるくらい不快でした。
窪田さん、演技は上手だと思うのですがね。
台詞回しつながりで、阿部寛さん渡部篤郎さんが苦手です。どちらも好きな俳優さんではあります。滑舌問題で台詞が聞き取りにくい時があります。
好きな俳優さんは上川隆也さん吉岡秀隆さん山田孝之さん中村倫也さん。女優さんは大竹しのぶさん満島ひかりさん二階堂ふみさんです。
花子とアンで醍醐さん役をしていた女優さん、5→9までに出演されてますね。
ながら見だけどずっと見ていたのに昨日初めて気が付きました。髪型や役柄が違うとまったくの別人。
山ピーはどんな役でも山ピーで石原さんは石原さんに見えるけど。
私もキムタクの「俺ってイケテるでしょ」感が苦手です。
好き嫌いは別として「キムタク」はキムタクとして認めてしまいます。
☆すきかも・・・。
・梶原善の小者感
・福ちゃんの涙(遺留捜査スペシャル)
・切れた時の安達さん(主に泣いてますの奥さん)
・少女を助ける滝藤さん(確証の空き巣のヤス)
・ベラの杏さん(すねたいい人感)
・うっかり八兵衛様
・公平な中村倫也さん(帝国の若き技術者)
あ~そうそう、バラエティーに出てる時の『俺、今おもしろい事、言ったでしょ!』感もいやです。(byキムタク)←どんだけ苦手やねん
お顔は美しいのは認めます。はい
好きというか、引き込まれてしまうのが、松田龍平さんです。
究極の棒演技といったら失礼に聞こえますが、よく舞台俳優さんにありがちな『私、演技してます!』の間逆をいく演技。
演技をしてない演技なんです。
なのに凄い存在感というか空気感といううか・・・
う~~~ん、うまく言葉に出来ませんが、凄い俳優さんである事は間違いない。
一つの例をあげると『あまちゃん』で女子寮の自分の部屋で寝てるのをアキに起こされるシーンの顔。本当に爆睡してたでしょう!といわんばかりの演技だった。
キムタクの話題がしたかった(笑)。
間違っても、ファンじゃないし、ドラマ以外は観ない。
最近のは観てないけど、ロンバケでブレイクしてから、ほとんど観てた(^-^; 視聴率取れるからか、制作サイドの熱さが伝わる感じを受けた。脇を固める俳優・女優も凄かった。あくまで主観的な気持ち。ビューティフルライフとか、ヒューマンドラマもあったんだけどね。何をやってもキムタクは、事務所サイドの意向だったのか、本人の問題なのか・・・。
キムタク全盛期が懐かしいと思う今日この頃。
好きな俳優さん、女優さんについては、また、お邪魔させてもらうかも。
キムタクドラマはファンではないけれどバラエティのキムタクは何やってもカッコいいと思う。
ドラマに関しては周りがキムタク様に口出し出来ない雰囲気なのかな。
演出家の意見よりも演出は自分で決めているのかも。
だから何やってもキムタクっぽくなるんだろう?
顔が綺麗な俳優さん達は、イケメン路線以外の役を早く挑戦して演技の幅を広げていかないと、いつか使い捨てられる。そういった点で、福士 蒼汰に比べて松坂桃李は成功しているのかも・・・と思います
キムタクも顔が綺麗すぎて逆に損をしているのかもしれませんね。
キムタクはドラマではまれば見るよ。好きでも嫌いでもない。
美形かぁ。うん。
松田龍平さん、私も好きです。「探偵はバーにいる」を見て、あの独特の存在感とか表情とか、凄いなあって思うようになりました。セリフだってともすると棒読みっぽいですけど、下手くそっってはなりませんよね。
物語の中の役を強烈に生きているって感じ。う~ん、上手く言えないや。
私は松坂桃李は微妙です。バラエティで私生活の話を聞いていたらそれほど魅力がないですね。
キムタクさんは今もドラマに出ていることは凄いと思います。テレ朝の記憶喪失のドラマを2回ほど見ましたがけっこうおもしろいと思いましたよ。主役が似合いますがそろそろ歳にあった役だけをやったほうがいいね。若い頃よいと思ってもジャニ以外だといなくなりますね。筒井道隆とか見なくなったけど西島秀俊は歳いってから売れてきたね。どっちもキムタクと共演しているよ。
窪田正孝もそのうち見なくなるのかな?
松田龍平は演技に味があるよね。まほろ駅前とあまちゃんはよかった。あとはハゲタカと映画ではプルコギかな?よかったのは。
キムタクの話題があった〜w
私もロンバケ以降、眠れる森とかビューティフルライフとか好きだった。
でも最近、ホント久しぶりにバラエティで見かけて色黒さにビックリ!!
俳優業するなら、あそこまで日焼けしたらダメだろ〜と思います。
松田龍平は良いよね~ 映画のジヌよさらばで
二階堂ふみを相手にやたらエロい役やってたけど
これもアリなんだと思えるのは何にも染まらない
でも彼にしか出せない独特の匂いと言うか味のような
唯一無二のモノを感じますね 若いのに既に大物なんでしょうか
オダジョ―が大好きです。
特に深夜番組系がたまりません。
あとはやっぱり瑛太、最高~!
キムタクの肌の黒さは煙草のせいじゃないかっていう噂もありますけど(今は禁煙したらしい?)。あ~、サーフィン好きか?
西島秀俊さんもだけど。堺雅人さんもキムタクと共演してますね。堺雅人さんの、優しい表情の役柄のドラマ観たいなあ。演技の幅のある役者さんだとは思いますけど。
好きな女優さんは、竹内結子さん、中村寧々さん、柴咲コウさんです。(キムタクと共演してますけど、違うドラマでいいなと思いました!)
苦手は杏さん。「ごちそうさん」観れなかった( ノД`)…
スポンサーリンク