




![]() |
5 | ![]() ![]() |
55件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
5件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
4件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
33件 |
合計 | 109件 |
松坂慶子さんでやるならコレジャナイ感
退屈、とにかくつまらなかった
ベテラン勢と若手の演技力の差が激しい。
たくさんの人を幸せにしてる桐子がそれに気づかず、ムショ活をするしかないと最後まで思い続けてたのが不自然ではあったけど、通り一辺倒ではなくて楽しいドラマだった。でも、トモの罪はちょっと弱かったかな。
松坂慶子さんはこの際主演でなくてもいいからもっと出演される作品を選ぶべきだ。
演出が酷かった
同居してた親友が死んで独りぼっちになってしまい絶望状態だったけど元々は独りだった筈。元に戻っただけなのにやはり一度二人で暮らしてしまうと元に戻ったとしても絶望的になるものだろうか?。収入も少ないし事故物件ボロアパートへ引っ越して独りっきりの暮らしは見につまされる。犯罪で刑務所行きを狙う気持ちもよく分かる。万引きで出会った雪菜と再会しパチ屋店長の久遠から犯罪アイデアを買い色々犯罪試すけど全て良い人に囲まれて失敗に終わってもノーダメージ。闇金から10万借りたけど闇金事務所の掃除で返すって返せるものなの?全部ファンタジーで桐子の身上だけがリアルだけど周囲に恵まれてる桐子は寂しさをあまり感じられない。雪菜のサーフィンを見に出かけたりあちこち移動するけどお金は大丈夫なのだろうか?風呂なしアパートのようだけど銭湯代だってかかるから10万なんてあっという間になくなりそう。最後は知子の生まれた島に行って移住の選択をするけど高齢での移住は思い出や憧れだけでは良くない。島の風土、気候も体調に影響するし病院過疎地であれば致命的。毎日の買い物だって大変そう。すぐに仕事も見つかったような書き方だけどトントン拍子に事が運ぶ展開もリアル感薄めだった。
このドラマおもしろくなくて、すぐ離脱した
スポンサーリンク