



 2.68
 2.68
			|  | 5 |   | 51件 | 
|  | 4 |   | 13件 | 
|  | 3 |   | 17件 | 
|  | 2 |   | 27件 | 
|  | 1 |   | 73件 | 
| 合計 | 181件 | 
				説明文のみ見ると面白そう
なんだが不安なのが日テレ22時30分枠
という所とNEWS主演という所			
				NEWSが主役か…、、
ためしに見ようかな			
				福本伸之原作めっちゃおもしろいのにー!!
日テレのこの枠、NEWS主演…
マイナス要因の破壊力ったらないわ…(涙)			
				あ、伸行でした。失礼。
カイジとかの原作者さんね。			
				加藤さん、小山さん
大丈夫ですか?			
問題起こしてるのにこのドラマやるんだ? さすがジャニですね(軽蔑)
				名前が出てる4人がNEWS?
加藤シゲアキって人しか知らない…
↑桐山漣さんと見分けがつかない人って覚え方だからほぼ知らないに等しいか。
ワンオクのボーカルが元いたグループなのは知ってる。
嵐以降(嵐含む)のグループはメンバーの魅力ってより事務所の力で仕事が出来てる人ばっかりで、まったく興味がありません。
誰需要で放送するのか知らないけどやるならせめて深夜で。			
NEWSが全員でるって手抜きだろ?前にもEXILEが勢ぞろいで出ていたのもふざけていると思ったよ。配役をいい加減に決めるのはやめてほしい。
ますます不信感が増幅『芸能界』
日曜見たいのが今回なしだね…
大根・イマイチ演技アイドルと名ばかりキャスト櫻井持ち上げ(=残念な日テレに成り下がりましたね)。
一般人の件は(執拗に)叩くのに、この件(大手J)は完スルー
				主役は加藤さんじゃ無いと良かったなあ
ほかのドラマでの演技がイマイチでしたからねー			
				見たい要素がない。
主役は加藤諒ならまだよかった 。			
				日テレの時点でアカンやろ。
LIAR GAMEの劣化版になりそー。			
ライヤーゲームなんですね。
まあまあよかったかな
サイコロの確率論おかしくない?
				サイコロ3回振って1が3回出たから
次にサイコロ振って1が来る確率は1/1296って…????
おかしくないか……			
ハラハラ、ドキドキすると聞いてたけど、ゼロが落ち着いているので、なんだか大丈夫そうな安心感。頑張れば素人も解ける?とりあえず、第一回は脚本や演出の無駄なく、おもしろく見れました!加藤シゲアキくんの演技、初めて見ました。ゼロというキャラクター、惹き込まれました。加藤くんがやはりうまいのかな?これから見ていきたいです。長い台詞があるみたいなので、楽しみです。スパンオフも見ました。増田くん、演技上手ですね!これまた演技は初めて見ました。とても痛い役ですが、痛く見えたのでうまくできてたんでしょうね。これまた引き込まれました。次回も楽しみです!
				6×6×6×6=1296
同じ目が4回続けて出る確率は1/1296			
				個人的にはすごくハマった!
加藤シゲアキは意外と良い、俳優としてもこのドラマの主人公としても。
ゼロは黒板に書いた図形が3D化する神授業ができるのに、数式も何も用いずに答に辿り着くのはつまらなかった。そこはホレ、ガリレオばりに数式で解こうよ、んでもって数式が3D化しようよ。
そもそも謎解きがまったく稚拙。あたしだったら鉄格子に沿って寝転ぶなぁと思ってたら体育座りて…。だったらちゃんと数式で解いてよ。座高の高い人でも、体育座り甘くても大丈夫って確証どこにあるん?
いろいろ文句言ったけど、主人公の思慮深げなキャラクターも嫌いじゃないし、展開も刺激的で面白い。
今のところ、個人的にグッドドクターとゼロが今クールのお気に入り。			
全然ダメ
				ここを見るだけでレベルの低さが…
録画消そう			
				内容もかいじに劣るし面白くない
大根役者ばっかで呆れるレベル			
				加藤シゲアキはジャニーズっぽくてなくてまあまあかな。
カイジを観ているのかと錯覚しそうだった。若手のイケメンが沢山出ていて目の保養になったが最後にジャニーズの増田が出て来て
ドン引きした。ジャニーズ主役だと下手くそなジャニーズもいっぱい出るから嫌なんだよね。次回は観るのはやめた。			
				最低。
鉄球見た瞬間に気付けよ。
ライヤーゲームの足元にもおよばない駄作。			
確率論の独立事象も知らない数学の天才って
意識高い系とジャニーズ好きな人のドラマ
				ケンコバのジャック・バウアー風な
喋り方がうざかった			
全然、面白くありませんでした。見ません。
加藤の棒読みはもう少しなんとかならんもんか。年中さんのお遊戯会。
				鉄球から逃れる方法があたり前すぎて、ガッカリしました。視聴者はあの方法はわかっていて他に何かあるのかと興味で見てたのに。
毎回こんな謎解きでは面白くないけど、2回以降見ようか迷います。5が出る確率が他より少しだけ高いだけなのに、5に殺到する人々も何だかなぁ。?			
テンポが悪すぎ
				期待せずに見たが、想像通りつまらなかった
全てにおいてチャチで安っぽい
学芸会レベルという言葉がふさわしい作品			
面白かったー!
				何これ、レビュー数少な。
深夜ドラマじゃないよね?			
				放送時間も遅いし、マフィアみたいな登場人物がいるし、暴力とかドロドロした話かと思っていたので、子供が録画しているのを見て、内容によってはすぐ消そうと思っていました。
でも、勉強のできない子を見捨てずに教えてあげる塾の先生が主人公で、まともな善人もちゃんといるので一安心。
鉄球の話も、床が抜けるんじゃないかとか、すごい罠があって、ほとんど殺されるんじゃないかと疑って見ていたら、隙間に座っていたら生き残れるという、穏当な話。
思ったより、全然見やすかったです。高校生クイズをおどろおどろしくした感じで、シチュエーションがケバケバしいし、担架で運ばれる人がいたり、怖い描写もややあるけれど、Eテレで夕方やっているゲーム形式の番組のようでした。			
				出演者が華のない人ばかり。
半分深夜枠だけどもっと普通に深夜枠でよかったのでは?ってやつ。
この枠視聴率にこだわらない実験的枠として好きなんだけど
これは危ないな。視聴率悪くて枠自体がなくならないことを願う。			
				当初出演者予定だった
小山慶一郎や手越祐也を出さなくしたことは高評価
 
ライアーゲームは面白かったけど
これはつまらないかな
約1時間30分がだるく感じた			
見始めてちょっと経ったら寝てしまった。録画とっていて改めて見たらまた寝てしまった。見る価値ゼロ。ここからもバイバイ…
				ドラマ、つまらなかった。
見なきゃ良かった。
これって原作あるの?
原作もこんななの?			
そんなに嫌じゃなかったよ・・・・
				思ってたより面白かった。
ライアーゲームと似ていた正直ライアーゲームには及ばないが、ここ最近こういう類のドラマが無かったから
新鮮で楽しめた。			
				「LIAR GAME」と比べるのは違うでしょ。
これは、まんま、福本伸行。			
				日テレじゃなきゃもっと面白くできただろうに。
福本ワールドが台無しだわ。			
				外れにくい原作で
学芸会レベルのジャニーズを起用して
あえて外してきた駄作			
				なんだか日テレドラマはここ数年当たりが出ないな……。
視聴率が低くても中身は良いってドラマを他局は作っているのに……。
キャストの地味さから全く期待せずに見たが、その低いハードルを下回る内容に驚き。
こういうドラマは視聴者の予想を裏切るような展開にしてくれないと……。			
内容も安っぽい上に出演者の演技が見るに堪えなかった。標役もオーディションしたと思えないんだが· · ·期待はしていなかったが予想を上回るつまらなさ· · ·残念
主役のパッとしない演技。ケンコバのオーバー過ぎる演技。まともな演技してるの小池さんと間宮さんぐらい。鉄球は端に寝てても大丈夫なんじゃ?どこが正解か聞くやつアホ。参加者何で野郎ばっかり?
スポンサーリンク






