3.15
5 44件
4 57件
3 28件
2 29件
1 43件
合計 201
読み うつくしきわな~ざんかりょうらん~
放送局 TBS
クール 2015年1月期
期間 2015-01-08 ~ 2015-03-12
時間帯 木曜日 21:00
出演
3年間の不倫にピリオドを打って、いわくつきの結婚に向かおうとしている34歳のOL・ 西田りか(田中麗奈)。 大手企業の常務であり、美しい妻を持ちながら、りかの長年の不倫相手である、ハンサムで色気たっぷりの野心家54歳・柏木荘太(村上弘明)。 会社経営者の...全て表示
全 333 件中(スター付 201 件)221~270 件が表示されています。

2015-03-06 09:28:32
名前無し

女たち(りかと美津子)の嫉妬心・復讐心が全開のドラマになるのかと思いきや、気がつくと壮太が一番悪い奴!!ってドラマだなんて。「美しき罠」はどこへやら。

もう周りに振り回されてばかりの人生は嫌、、、私、悪女になる!と突然のりかの宣言に、はぁ~?
そして、その第一歩が壮太に美津子と圭一の関係をばらすこととは。何だかなぁ…
そもそも、二人の間に関係はあったのか?無かったのか?

予告の、食卓テーブルを囲んで4人で言い合うシーンは、突っ込み所が満載の予感で楽しみ。

2015-03-06 10:10:34
名前無し


ほぼ同意 なんですが、、美津子さんの罠と言うか 意味があるようでほぼ自己満の悪女にくらべ
りかは宣言してる割には、、変な気使い満載の悪女で笑えるよ 悪女違うし
基本的に誰かも言われてましたが 美津子さん一人で不幸のどん底だけど 不幸じゃないよね、、別にそれが?何か?な(笑)
ドラマとしてはもう在り来たりで 確かサスペンスとか付いてたように思うけど気のせいかな?
いやもう こんなしょぼしょぼのエピで ここまで引っ張れたのが凄いし
振り回され過ぎの自分達に気が付くのが遅い りか夫婦の鈍さが、、もう、、指輪をはめ直して本当の夫婦って、、
今から?もう最終回でっせ! 小学生以下の危機回避能力
次回は話し合い? 反省会でしょうか 終わりの会的な? もうなにを目指しているのか??

視聴者にとっては斜め上を行くサスペンスかも知れません 書道家の先生が一人でニャリと笑う感じで

2015-03-07 00:09:11
名前無し

来週、最終回なんですね。
残り一回で、大団円って。
りかが知らされた圭一の秘密って?

にしても、自分のことをミスターって、悪人荘太。社会的なサポート役だと言われた美津子さん。予告で、ちゃんと生きてるから、今話のラストシーンはサスペンスには、ならないけど、風に飛ばされた帽子が韓流ドラマのようだった。
冒頭から美津子さんのシーンばかりで、やっぱり主役は若村さんで間違いない。

2015-03-07 00:11:31
名前無し

美津子さんを観る。
それだけでまた明日から頑張れる。

腹かかえてゲラゲラ笑ってみてます。

ソファーにもたれて「ちーん」てなってる美津子さん!
頼むからそんなに笑わせないで。

「ちーん」美津子さんが今週は頭から離れそうにないです。


ドラマ名
「美津子さん」
でいいじゃん、もう。

2015-03-07 02:39:40
名前無し

「木曜美津子劇場」も次回で終わりなんだ。
ようやくりかの復讐が始まると思ったのに。

2015-03-07 11:29:35
名前無し

「圭一と寝たのか!」
「馬鹿な事をしたものだ!」
「君が軽蔑してた女と同じことをしたのか!」
なんだって?、スンマセン。良く分からないからもう一度言ってみて。
その軽蔑する女とアンタ寝てたよね。(笑)
自分の事は全て棚に上げちゃうんだね。
それももっともらしく怖い顔して。
ここまですっ呆けるというか、自分本位にものを考える人って、
人類でも珍種じゃないかな~。(笑)感心するわ。
美津子も旦那には切り返せないんだね。「あんたもでしょう!」って。
なんか弱みでも握られてるのか?。

次回でも何だかんだって理屈こねるんだろうな。
逆に興味深いわ。
ギャフンと言わせるのは誰なんだろう?。
それとも屁理屈こねて逃げ切るのか?。

予告では、りかは荘太に話した時の冷めた感じゃなくって
美津子にくってかかってたような。クールにやれば良いのに。

2015-03-07 11:58:45
名前無し

このドラマ 美津子さん一人で「それでも壮太を愛してる私を捨てないで」的な
他人を巻き込み過ぎた実は単純明解 ラブなストーリーでしたと言うオチじゃないよね?
罠がどこにあって誰が誰のため仕掛けたのか 見た感じりかが一人でプリプリしてる話し合いで
ズバッと解決出来るとは思えない

確かにサザエさんみたいに『美津子さん』としてくれた方が若村麻由美伝説になったよね

2015-03-07 12:58:04
名前無し

今回のOPも美津子様が満載。まるで本編とは関係なしのソファーの掃除とか、クッキーなんで不味いの‼とか。
制作スタッフも確信犯ですね。

美津子様を楽しむドラマ。

来週最終回なんてさみしい。

2015-03-07 13:08:27
名前無し

そうですよねぇ。
木曜劇場ザ美津子 ですよね。

私も、荘太の、俺は一つも悪くない、お前はなんて馬鹿なんだ、というような台詞の数々に、ひたすら感心しております。
オレさまには、浮気も仕事なのさ的な。

世の中には、こんな人も、いるんだなぁ。

    いいね!(1)
2015-03-07 16:17:28
名前無し

予告では、荘太が「人の女房寝取ろうとしてよくそんな事が言えるな」
とか「お前らに俺の気持ちが分かってたまるか」なんて言ってたね。
これだけでもお笑いなんだけど、
気持ち分かっちゃったら相当まずいんじゃない?。(笑)
分からないのが真っ当な感覚だと思うけど。
泉は人の女房じゃかったっけ?。

この会社、社長が先頭にたってセクハラ、パワハラやり放題か。
近頃よく聞く会社のコンプライアンスなんて全く気にしないのね。(笑)
ほんとに俺のやる事は正しいと思ってるんだね。
もしほっかぶりしてるんだったら大したものだけど。
ここまでくると馬鹿さ加減てんこ盛り、これ以上盛れないよ。

最終回どんな会話が飛び出すか興味津々です。

麻紀も、なんだか毒気が抜けた感じだったけど、もしそうなら淋しいな。

2015-03-07 17:03:39
名前無し

そうそう。
麻紀さん、どうしちゃったのでしょう。
三浦サンとても楽しんで演じておられたようなのに。美津子さんに、人気を全部持っていかれて、大人しくなったのかな?
ピーターさんの所で、圭一の亡き兄の描き遺した 剣 の文字を見つけるだけの出番だったような…。
もっと掻き回しても良かったのに。

2015-03-07 20:00:20
名前無し

若村さんに星二つ捧げます。

2015-03-08 13:17:50
名前無し

えー、なっちゃんの「私、悪女になる!」ってあれだけ?
「スタープラチナ」炸裂は?

美津子さんの娘さんに気をつかうとこなんか
すごくいい人だけど、やっぱ「なっちゃん」のままじゃん。

このドラマって、男はすごくアホばっかりで、
それに振り回される女性たちの悲哀と
影でそれを人にチクルだけのドラマ…?
世の中あんな男はごく少数だと思うけどなあ…

縁あって見始めたドラマだけに、
「女をなめんじゃないわよ」、「相手に正面から全面対決」
というものを
最後には少しでも見せてくれればいいのに…
このまま本当に「予想を裏切るだけの『新ジャンル』ドラマ」で
終わるつもりかなあ…

でもまあ、最後まで付き合います。

2015-03-08 23:07:57
名前無し

ここまで視たからには、もちろん、最後まで付き合います。
が、予告編を見て、ちょっと???。
四人の本音が炸裂!?
いや、なんか、違和感。
大人の話し合い?反省会?
解きあかされる謎って?
やっぱり新ジャンルのラブサスペンスコントなのかなぁ。

2015-03-09 11:20:23
名前無し

ああ、ここのコメは面白い(笑)
ドラマはリタイアしたから、最終回の面白さも是非ここで皆さん語って下さい!
楽しみにしてます(笑)

2015-03-09 13:27:43
名前無し

このドラマで一つだけ不満が有るんだよね。(あくまで私的にはだけど。)
それは、りかの役どころの扱いが今一つと思われる事。
比較の問題かもしれないけど、他のキャラに比べて普通過ぎ。
美津子(ハチャメチャ)、荘太(俺様がぁ・・・のワル)、圭一(鈍感、脇が甘い)、
麻紀(尻軽女)、泉(猫っかぶり)、みんなおかしげな人ばっかり。
せっかくの田中麗奈さんがいかされてない感じ。(もったいない)

このテイストで行くんだったら徹底的にやって欲しかったな。
もっと美津子同様にハチャメチャな立ち位置にして、
例えば、クールな感じで「罠」を仕掛けるけど必ずミスっちゃう愛すべきお人好しとか。
ツッコミ所満載の「りか」だったらもっと面白かったかも。

若村麻由美さんに対抗するような田中麗奈さんの弾けっぷりも観たかった。
彼女だったらそういう演技も出来たんじゃないかな。

2015-03-09 14:02:12
名前無し

昨日BS放送の映画を観ました。
夏目雅子さんが「なめたらいかんぜよ!!」とドスのきいた啖呵を切ってました。
ふいにドラマの、りかを連想して可笑しくなりました。
(チッ!おかしいシーンじゃないのに・・)
良い映画の一番の見どころがだいなしに・・・・・。(怒)

りか、それくらいの啖呵を荘太に言ってやれば。(笑)

2015-03-10 01:47:55
名前無し

ものすごく私的な感想です。
荘太の、誰でも良かったんだっていう台詞。
会社の業績をのばすための不倫、浮気。
だから、オレさまは悪くないっていう思考なんだろうなぁ。
美津子は、創業者の娘であり荘太をサポートする旗印だから、他の男の手垢が付いたら価値が下がる。
だから、馬鹿なことをっていう台詞になるのかなぁ。
自己中、利己主義、完璧自分中心な荘太に振り回される美津子さんが哀れ。
ただ愛されたいだけの美津子さん。
愛されるために美しく綺麗に自分を磨き家事も手を抜かず。

オレは何も悪くない、お前が心配することは何もない、って、ウチの旦那サマの口癖で、たぶん浮気してるのは間違いない、と思う。
浮気も不倫も男の甲斐性くらいに思ってる人、まだまだ居るんだろうなぁ。
なんか、もう疲れちゃって諦めてた私は、美津子さんのように愛される努力も何もしてないなぁ。
そう思うと、美津子さんは、スゴい。
ラスト一話、努力家?美津子さんに幸あれ。

2015-03-10 10:45:00
if

美津子さん努力して来たんですよ。でも報われない。自分が幸せだと思ってたのが歯車が狂いだしたんです。そのはけ口が全部リカちゃんに向けられてしまったんですね。自分を守ってくれる人がいなくて自分が不幸だから人の不幸を見て自己満足したかったのかもしれません。みんなが幸せになんかなれませんよ。そして一人で生きていくこともできません。人にやさしくできなければ自分も一歩を踏み出す事ができないと思います。みなさん自分の愚かさにきずいてしあわせになってください。

2015-03-10 14:30:13
名前無し

はい わかりました とつい答えてしまいました(笑)

そうすると やはり最後は反省会なんでしょうか?
すると 罠 特に美しいが付くのはどうなっちゃうのでしょうね?

2015-03-10 18:28:35
名前無し

美津子劇場として楽しむなら、いまのままで充分です。
が、りかが主役で、美しい罠というタイトルを考えると???。
ピーターさんの書道教室に、残花繚乱と書かれた大きな額が飾られてましたね。
もしかして、美しい罠を仕掛けたのは、ピーターさん?
それは圭一の亡き兄のため?
罠を仕掛けられたのは、いったい誰なのでしょう。…ラスト一回で、一気にサスペンス化するのでしょうか。
それとも、いままでの、美津子さんがりかにしたことが罠だった、というのなら、ちょっと残念。かなり、お粗末、です。

2015-03-10 18:57:56
名前無し

確かに「罠」と言えるほどのものは無かったような。
まして「美しき」なんて感じるものはね。
まぁはっきり言って「罠」と言うより「嫌味」かな。

美しき嫌味?~残花繚乱~

でも、それはそれでツッコミ所もちゃんと用意されてて面白いけど。

2015-03-11 01:00:27
名前無し

最近はなんとなく濃いから遠慮してる。好きだが。

2015-03-11 15:13:53
名前無し

確かに「罠」というよりは、、思い付き? 何かイライラする、、そうだ!りかに嫌味を言いに行こうの ノリでしたよね(笑)
仲人だしとか 圭ちゃんは家族同然とか言いながら ほぼ姑さんのような? せめてりかとの嫌味合戦ぐらいは見たかった
あっ最終回でやるのかな? その罠を仕掛けたのがピーターさん?って それでも「美しき罠」じゃないか(笑)

2015-03-12 18:13:34
名前無し

今夜、最終回。
予告CMに、なんか、わくわく。
青柳サンもバラエティで番宣してましたね。
ドラマよりもイイ感じでした。

スポンサーリンク
2015-03-12 20:53:14
名前無し

新聞のコメント見て笑った。
「意外な結末に納得出来ますか?」だって。
いよいよですね。楽しみです。

2015-03-12 21:54:35
名前無し

なんなんなん?
最後の、しゃぼんだま。そして、笑い声。

2015-03-12 22:42:51
とも

ハッピーエンドなのか、どうなのか、ちょっと不気味な終わりかただった。圭一さん、死ぬのかな?って思ってたけど大丈夫で良かった。

2015-03-12 23:33:34
名前無し

サスペンス違うよ! これは立派なホラーだよ!音楽と言い ラストもさ
そして『美津子 愛の劇場』は続く。。。って とほほほほ 泣

2015-03-13 00:56:58
名前無し

反省会かと思いきや吊し上げ?
最後までぶれないで美津子劇場をやり遂げたのにはお見事!!

あっさりスッキリ後味の残らない最終話でした。
まるで「なっちゃん」

2015-03-13 01:12:40
名前無し

大団円。
結局、荘太も美津子もブレてない。
みんな自分が一番可愛い、という、ある意味ものすごく人間らしい。
似た者同士みたい。
美羽ちゃん成長したね。
圭一とりかも、最後は、子はかすがいってことで。
平泉サンの面目躍如。
しばらく、しゃぼんだま見ると笑えるかも。
木曜9時、美津子劇場を楽しめた、お礼を込めて☆5つで。

2015-03-13 05:21:40
名前無し

「圭一さんと別れて、ひとりで生きていきていく」の覚悟はどこへやら。たった半年で、2度目のプロポーズに簡単に「はい」と返事するりか。最初から最後まで、何か中途半端な主人公に感じたなぁ。
圭一は(りかのお父さんに呼ばれたから来たんじゃなくて)自分の意思でりかに会いに来てほしかったな。
実は離婚届けは出していなかったんだ、、、と言いながら破り捨てて、もう一度プロポーズするみたいな感じが良かった。

そのプロポーズの場面で、、、
何だこの壮大なBGM?なぜ急にシャボン玉??と思ったら…
吹いてるのは美津子!!!笑ったわ~!
そして、高らかな笑い声でエンドとは。
まだ何か企んでいるんですか?美津子さん。
いやぁ、こんなに主人公の印象が薄くて弱~いドラマもそうそう無いよ。
ある意味、美津子さんの一人勝ち。

なんだかんだと毎週楽しませてもらったドラマだったな~

    いいね!(1)
2015-03-13 08:08:04
名前無し

次回は昼ドラ「美津子劇場」として、
もちろんコメディで是非観たい。
毎日録画します。

2015-03-13 10:49:56
名前無し

↑同じく、賛成です。

結局、最後も‥美津子ワールド炸裂でしたなぁ‥
オープニングも美津子、ラストも美津子。
タイトルの“罠”はドコへやら‥途中、罠の意味が分からなくなって、終いにゃどうでもよくなった。

それにしても、最後の背広のクンクン…あれは犬並みに長かった。髪の毛見つけて…犬?
プロポーズのシーンで、なぜにここでシャボン玉…?
…美津子、お前かよ!(笑)

1クール、本当に大ウケし、楽しませてもらいました。
美津子サマのスピンオフなんかどうでしょう?
再びお会いできる日を楽しみにしております。

2015-03-13 11:24:34
if

最後の婚姻届の渡し方覚えてますか。1話で荘太がりかにメモを渡したときと同じですよ。何で被せるかな。私も圭一が離婚届けを出さずにいてほしかった。でも愛のあるプロポーズで始まる結婚があるほうが二人にとっての幸せということで今回は納得します。10話短かったですね。先は皆さん想像しましょう。視聴率が低かったのでたぶんこれで終わりです。みなさんのつぶやきが楽しみでした。

2015-03-13 11:31:39
名前無し

数少ない(失礼)視聴者を最後まで楽しませてくれました。
期待を裏切らない美津子の演出も最高でしたw
ここのファンは、
プロポーズをシャボン玉持って待ち構えてたの?
そもそもなんで知ってたの?
りか父が気を利かせて連絡したんだよ。
などと野暮なことは言わない。
ありがとう! 

なんやかんやで荘太と美津子は続いていくのですね。愛してるから嫉妬する。荘太もまんざらでもなさげ。
お熱いことで。

りか夫婦は平泉成がおいしいとこ全部持ってっちゃったねw

2015-03-13 11:43:54
名前無し

最後の最後まで、美津子さんに笑わせて頂きました。

これから、何を楽しみに生きていこうか?

取り敢えず、シャボン玉を買いに行こう。

2015-03-13 12:33:25
名前無し

最終回、前半の展開がまともすぎてあれ~、なんじゃこれは?。
私、完全にドラマを観る感覚狂わされてる事に気が付きました。
ツッコメない普通の展開じゃ全然物足りなくなってる自分に愕然。

しかし、流石に期待を裏切りませんね、後半の展開によっしゃ~!。(笑)

圭一さん、最後にせっかく荘太がなにか喋りそうなのに
謝らないで下さいって言うかな~。視聴者を裏切ってるよ。
荘太が素直に詫びを言うのか、屁理屈こねるのか興味有ったのに。
素直に謝る玉じゃなさそうな男なのに。
あれじゃなんとなくお構いなしの無罪放免だよ。
意地の悪い見方をすると、内心例の薄笑いでしてやったりと思ってるかも。

美津子さん、前回の屋上で帽子飛ばしたあたりから完全に魔女だね。
シャボン玉飛ばす時もあの黒い帽子だったらもっと魔女っぽかったのに。

麻紀は普通のありふれた女になっちゃったし。(ざ~んねん)
一番得体の知れないのは泉かな。

ある意味ストレス解消ドラマで楽しみました。 有難う。

2015-03-13 14:13:50
名前無し

ひどいエステサロンだ~。
「あの~」とか「じゃ~」とか言ってゴシップ話聞きまくり。

「すぐ別れちゃったけど、一つだけ誤算が有ったんですって。」
「それは、そのお友達大阪に行っちゃうんですって。」
誤算と言うからには、美津子さま、まだチョッカイかける気だったのか?。

美津子さまのシャボン玉は、圭一、りかの復縁を魔女の嗅覚で嗅ぎ付けたら、
(あの場所に居るということは、もう嗅ぎ付けた?)「また嫌がらせよ!」。
というのを暗示してるのか?。あの恐ろしげな高笑い。

あぁ怖ろしや。・・・・・夢見そう。(笑)

    いいね!(1)
2015-03-13 14:36:22
名前無し

一番最後のシーン、恐らく逆再生してます。橋の下を
走っている車が後ろ向きで動いていたので。これは美しき罠に再び戻るという意味を込めたのか、うっかり?なのか…。

2015-03-13 15:04:19
名前無し

↑ 確かに。

2015-03-13 15:12:58
名前無し

美津子劇場 楽しかったです。最後のシャボン玉もまさかの美津子さんが吹いているという、、、。

2015-03-13 16:15:31
どんちゃん

最後の最後で美津子さんの
シャボン玉に爆笑!中2の娘とお茶吹き出して笑ったわ〜。シュールだろって!
いや〜久々楽しめたドラマだった。期待してたよりドロドロしてなかったけどね。

2015-03-13 17:08:54
名前無し

美津子さんがもう見れないのは寂しい(^_^;)

2015-03-13 19:02:47
名前無し

最後の最後まで自分たちで考えて行動出来ない意思の弱い主役二人、、もしかして 田中麗奈が主役だと思わせられていたのが『罠』だった?
製作者側は、視聴者が皆 騙されて美津子さんに釘ずけな事に高笑いなのかもね。
りかのマンマと騙された風の最初の3人で仕掛けた罠っうのも、、普通になってる美津子さんが気になって素通りしちゃったし(笑)
ドラマ史上これだけ主役に思えなかったヒロインは他にはないよ!ドラマ史に残れば良いけど視聴率悪いからさ、、。

もう美津子オマージュとして、シャボン玉買って舞台の演出みたいに歩道橋の下からカップルを楽しませるしかないね。
美津子フォーエバー!

2015-03-13 19:47:14
名前無し

↑田中麗奈が主役と見せかけて、実は美津子中心に事が運ぶ??
美津子の高笑いは番組制作側の高笑いか!
すごい!すごいよ!面白いw
こりゃ、まんまとやられたな!と思ってもいいドラマでした。

2015-03-13 21:16:38
名前無し

美しき美津子の罠に、どっぷりと、はまった視聴者。
主役は、誰が何と言おうと間違いなく美津子さん。
残花繚乱~さぁ、みんなで狂い咲き。
しゃぼんだまでも、帽子でも、なんでも飛ばして高笑い、いたしましょう。

2015-03-13 21:44:10
名前無し

美津子さまのシャボン玉はシャボン玉の童謡にかけたのかなぁ〜と思いました。りかのお腹に赤ちゃんいたし…恐ろしや…

2015-03-14 00:55:35
名前無し

ふー。ついに終わってしまいましたね…。

なっちゃんも柏木夫妻と直接対決。圭一にも身ごもりながら
捨て身の「さよなら」(まあ復活したけど)。
私的には充分頑張ったと思います。

そしてラストの「美津子タイム」シャボン玉攻撃…。
スタッフの皆さんありがとうございました。
予想以上に満足できました。妻と大笑いしました。

思えば、仕事でいつも忙しい私が妻との会話の幅を広げるため、
今期、日・月・火・木曜日と4つのドラマを見始めました。

その中の1つが、この『美しき罠』だったのですが、
当初これを見た時、「何てくだらないドラマなんだ。
世間はこんなもの満足しているのか?」と
訪れたのが、このレビューサイトでした。

そのため「月9に比べてテーマも何もない!」と
怒りの初体験レビューもしてしまいました。

このドラマ『美しき罠』は、
「不倫・ドロドロしたやっかいな恋愛ドラマの随所に
『お笑い』を入れていく」という、かつてない冒険…
いわゆる『新しいジャンルのドラマ』を目指しているのかも
と気づきました。

たまに、このドラマ見てるのって、全国でこのレビューサイトに
投稿している40人くらいじゃないのか…とも感じましたが、
毎週見続け、他の方のレビューを拝見し、
自分もレビューしていくうちに
なぜか、少しずつ『愛おしく』なり、毎週のレビューが楽しみになってきました。

自分の拙いレビューに回答してくださった方、
ありがとうございました。新鮮で、うれしかったです。
あと3本ドラマはありますが、
ここのレビューが一番楽しかったです。

みなさん卒業、おめでとうございます。

    いいね!(1)
2015-03-14 10:46:21
名前無し

↑旦那さん面白い。
私も、美しき罠はこのサイト40人程度の盛り上がりかと思う(笑)
貴方が美津子の夫なら爪を噛まなくて良かったのに、
な~んて思ったり。
失礼します。



スポンサーリンク


全 333 件中(スター付 201 件)221~270 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
残花繚乱 (双葉文庫)