




![]() |
5 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
77件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
269件 |
合計 | 548件 |
誰かが書いたかも知れないけどキムタクが充電中に敵がヒロインを襲わないのはなぜ?瞬時に現れることができるならヒロインの身体突き抜けて出現すれば?
たった今書き込みした者です。やっぱり、みなさんおきずきだったんですね
私は人を傷つけることが嫌いな人間ですがそれにしてもこのドラマは脚本と出演者が見事にマイナスに噛み合っていると思います。視聴者を冒涜するんじゃない!
某所の掲示板は、☆5と☆1の両者が、すさまじい攻防を繰り広げてますね。
履歴見ると、同じ人が毎日5この投稿を続けてる、キムタク愛すごいです。
日曜日の9時~のドラマの内容ではない!グロすぎ!あまりにも現実離れしていてつまらない・・・出演者は良かったが・・・残念です。
子供が楽しみに毎週観てるから横からなんとなく見てる。昨日はわりと真剣に観たけどこれ深夜ドラマ?
こんな陳腐な内容なのに何故キムタク主演にしたの?
てか良く出演OKしたよね。
普通だったら無名俳優がやりそうなレベルだよね。
キャスティングミスじゃなく完全に脚本が破綻していて笑える。いやドラマは笑えないほどつまらないけど。
SPEC?は観てないけど、この脚本家さん生理的に合わないかも。(SPECファンの方ごめんなさい)
キムタクドラマほとんど観てるし今までどれもわりと好きだったから、いつも高評価してたのに今回は無理だわ。
ここも散々だけど、この内容じゃしょうがないかな。
なんか非常に残念。
大島優子と桐谷美玲がね…
闇を抱えた妹の幼児性と研究者としての顔、狂暴性とか演者としてさぞやりがいがあると思うのに、メンヘラがかすれ声で叫んでるだけという始末。謎の美少女の無垢なのに冷酷という役どころに、コスプレキャバ嬢のような透明感のなさで、ヤンチ臭い汚台詞を吐くのみ。
キムタクはもうああいう人だからいいよ。話し破綻してんだから役者だけはちゃんと選んで欲しかった
SPECの映画を見たばかりなので、遠藤さんと大島さんがやりあってるシーンが、何か変な感じだった。
ナイフで目ん玉切るのはどうなの。
子供も見てるでしょうに。
なんかエグい回だったね。
襲われるのって街中とか学校とか会社だったりするのに、民間人がだれもいないのって、プリキュアみたいな異空間になってるの?
敵が急に現れて至近距離から銃で狙われているのに、朝陽は立ったまま目をつむるだけで緊迫感なし。そしてなかなか発砲しない敵。
ロイドが現れるとなぜか銃を捨てる敵。
ロイドの攻撃をあっさり交わしスピードの違いを見せつけたのに
ナイフだけ刺して退散。ロイドの弱さだけが目立つ。
腕が取れた→テープでくっつけた。100年先のテープすごいわ。
突っ込みが楽しみで毎週観てます。
ちなみに登場人物の中ではサプリが一番良いと思います。
これって連続ドラマだから切れ切れでまとまりが無いのかな、劇場版とかでもっとCGにお金かけて、2時間くらいで一気にストーリー展開すれば面白かったかも?
史上最低と言ってもいいドラマが最終回を迎えますか。いい年した大人達の茶番劇をじっくり観賞しましょう。観賞の賞の字、ニンベンつくんでしたっけ?
テレビだから許されるんでしょうが映画だったら暴動起きますよ、ホントに。悪ふざけもいいかげんにしないと。
もう最終回なのね。
プラス役の福田さんに1票。
その他はう~~ん、普通。
桐谷さんは台詞の読み方が嫌い。
(個人的意見ですのであしからず)
サプリが液体を注射器注入って・・・未来から来てるのに、注射器って(文句言いすぎ?)
木村くん色はやっぱり強いのは・・・。
「キムタク」オーラ消せればいいのに。
麻陽を命がけで守る理由は短期間で説明できるのかしら?
キムタクもこの作品の主役を演るにあたり相応なギャラを受取る訳で、今回それに見合う視聴率が取れていないという現実にはショックを受けているであろう。
まぁ半沢の勢いに乗ってある程度の数字は見込んでいたであろうスポンサーが1番落胆しただろうが。
ここまで視聴率も評価もダダ下がりでは救いようがないなぁ。
もう変なところいっぱい。わざわざ血の出るロボットを作るの必要はどこにあるのか?
鉄屑といいながらナイフで刺さる?毛穴作んないよね~。てへペロ?どこでインプットされんの?麻陽以外の人は一発で仕留めるんだね。
SFものとかって、矛盾があっても突っ込みどころがあっても
気にならないくらいにハラハラしたりドキドキしたりするものだけど
これはそれが全くないよね~嘲笑しながら見てしまう。
子供向けのライダーものと同レベルなんだよね~
でも、フルーツかぶっちゃう今シリーズのライダーのほうがまだ面白いという事実。
ヤフーのレビューって1日1回しか投稿できなかったよね?
1日に何回も投稿してる人がいるんだけど、なんで??どうやってるの??
すごいマニアックなこと書いてるから、この人もすごいハッカー的な人で連続投稿できるような
なんかすごい技術持ってるのかな~?気になる~
半沢の後から一日何回でも投稿できるようになったんだよ~んw
40過ぎたジジイのキムタクに今さら興味ないけどここまでドラマで叩かれているのは演技力の稚拙さなんでしょうね。最終回ということで一応チェックします。
別にキムタクは悪く無いでしょ。演技はしてないし。脚本だと思うよ。SPECは堤さんの演出でギャグがいっぱいついてる。だからこそこれはファンタジーなんだってところで見れる。でもこれはまったくマジに作っちゃってるから、マジなら検証ちゃんとやれよって思うのさ。つまりマジに作るからいい加減さが目立ってライダーにしか見えないんだよね。
これは失敗作であることは間違いないです。TBSが半沢の何倍も期待を込めたものがこれとは。ここのところTBSはすべての番組がダサい。半沢だってドラマとしては低俗。エリートTV局に集まったエリートがすでに腐り始めてるんだな。みのもんたの件もTBSが生んだ今年の汚点。息子の件じゃなくてセクハラを放置してた事から派生してるんだから。
お言葉を返すようですがキムタクに全く責任がないとは言えないでしょう。このドラマが余りにひどい脚本なので書き込まれた方だと推察しますが他のドラマでも演じてるのを観て痛々しいし。脚本にも口を出していると言いますから。キムタクはマジで演じてる(?)と思いますし。
キムタク最低。クイズ番組でやらせをする恥知らず。天才の役どころにリアリティーなし。
誰がなんと言おうとつまんねえものはつまんねえんだよ。キムタクのファンていうだけで面白いとかウソいうな
演じてなかったら出演料返金だw 一生懸命瞬きの回数減らしてるんでしょ?
彼は、常にファンの為に『キムタク』を演じ続けてます。
最後はTBSへの立派な苦情だから 、レビューで言うよりも直接抗議した方が
視聴者を無視して視聴率独占から転がり落ちた フジの二の舞になってますよね。
「もともとTBSは『半沢直樹』なんてまったく期待しておらず、『安堂ロイド』までのつなぎぐらいにしか思ってなかったはずです。でも、そんな甘いもんじゃない。今どき、100年先の未来からやって来たロボットの話を我々がなぜ見なくちゃいけないのかっていうことですよね。もちろん、キムタクファンの皆さんが見るのはご自由ですけれども、大人の男が見るほどのものではないでしょう」(碓井氏)
某大教授のコメントです
ええー、けっこ好きだよ、このドラマ。
話が進まねーなーとは思うし、毎回、DOSのエラーメッセージみたいなんがバカバカ出てくるけど、なんか楽しいし面白い。
キムタクいんじゃね? オッサンだけどかっこいいと思うよ。
大島優子もけっこういいのが意外だった。
修理屋ロボット、じゃなかた、アンドロイドの子もいい。
毎回楽しかったけど、次で最終回なんだね。
年末かあ~~。
↑脳ミソがお花畑で羨ましい限り。
大島優子はドラマやらない方がよかった
思えば、このドラマが始まる前、テレビガイド雑誌でキムタクがこれはすっげえドラマになると思うと豪語していましたけど別の意味ですっげえドラマになってしまいましたね。合掌。
確かにすっげえわw いろんな意味で
コレ楽しめる人は すっげえwww
キムタクの頭の悪いコメが
笑える
いっそカッコつけてるけども 見た目は猫型アンドロイドで可愛がられる
的な設定のがよかったんじゃん?
つまらんと言いつつも大詰めまで見続け評論してるほうが俺は無理だわ。つまらないと言いつつ観るなんてよほどのキムタク信者?(笑)
キムタクは50才になってもキムタクのままなんだろうなー。まあ脳ミソのレベルは田原俊彦といい勝負だから。勘違いして独立しちゃだめよ。一生、ジャニーズ事務所に守ってもらいなさい。マッチみたいに。
まばたきしないだけに、目の下のタルミが気になって仕方ない。
充電ばっかりしてるのに寝不足なのかなー。
ここのレビューって、純粋にドラマの良い悪いを書いているものと、そうでないものを分けたら、どういう比率になるのでしょうね?
コメントの数だけは多いので、そういうところが気になってきた。
SPECと脚本家が同じってことで比較されるけど、SPECの放送当時に、こういうレビューのサイトで何て書かれてたんだろう。あっちも結構なイロモノなドラマだったと思うけど。
とはいえ、安堂ロイドにテレビスペシャルや映画化の期待をしている視聴者が多いとは思えないな。
これだけ多くのみなさんが最終回を楽しみにしているのですから、思いっきりすべって欲しいですね。キムタクのファンがどうなろうと、知ったことじゃありません。
前回、前々回?あたりに妹が両親ごろしをして多重人格で〜、、っていうくだりからめんどくさくなってしまって流し見している。大島さんは演技が悪くないのかもしれないけど声が少し耳障り。かなり重要な役なのだからやはり違う女優さんが良かったかな。あとサプリが死んだシーンが結構切なくて良かったのに再登場してて拍子抜けした(笑)なんで復活したの?見逃したからわからない。
木村さんもいつも通りのロン毛じゃなくて髪切るなりセットなりしてキムタク感を無くすように努力して欲しい(笑)頑張って役作りしてるのかもしれないけど伝わってこない。
桐谷美玲さんのセリフも言葉遣い悪すぎて演じてる人が気の毒。そしてなにより、桐谷さんと柴崎さん、エンケンさんの無駄遣い。
あのドラえもんに出てきそうな修理テープは
100年後の未来では 衛生用品の分類なのか DIYの分類なのか
アンドロイド専用なんですよね? 気になるんですけど
面白かったですよ。普通に。
なんでそんなに批判されるのかわかりません。
キムタクはいつもキムタク。なんだけどやっぱ同世代。年にはかなわないよね、わかるわ⤵SMAPみるとこの人達もエステで金がかかってるだろうに、こうなら私の様な一般人は諦めがつく(笑)サプリはかわいい♡
ストーリーは。。非現実すぎて、ついていけない
SPECが先になかったら もう少し評価が上がってたかもだけど
如何せん設定が
未来から来た机の引き出しから出てくる アンドロイド(ロボット)って
役者の役名も悉くふざけてるし、、。
真面目に設定してたとすれば 切腹もんだよ
ま~初めから日本のドラマでSFものは無理がある気がしていたが、ここまでとは…
もう少し海外ドラマ勉強したら。
次のドラマ、これでだいぶやり易くなったか、反対に半沢とは違うプレッシャーになるかな。
だけど、人気俳優二人並べとけば視聴率とれるなんて、あま~い考えだけはよしてよ。
遠藤憲一さんは唯一、まともな俳優さんだし頑張って職務をまっとうしてるけど、家族を殺したという設定に迫力感を感じないのは何故でしょうか。やはり脚本のせいなのでしょうか。思いつきで深く考えないでキャラクターをそれぞれつくったのでしょうか。それにしてもサプリさえ直視に耐えないのに、ラスボスは見ているこっちが恥ずかしくなります。
公共の電波を使って、学芸会をやるんじゃない!!おじさん怒るよ!
話題のドラマなのでみたけれど‥‥
1話の途中でみる気なくなってしまった
あまりに面白くない
2話目からは見ていないので、よくわからないけど‥‥
あの後面白くなったのかなぁ?
それにしても大島さんてあんなに不細工だったの?
それとも不細工に見えるよう演じてたの?
大人げないことを書いて失礼しました。でも私と同年代の者達がこんな糞ドラマを本気で垂れながしてることに腹が立っただけです。
アメリカのドラマと比較してどこがダメなの?教えて。俺アメリカのドラマだらだら長くてダメなんだわ。
スポンサーリンク