




![]() |
5 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
8件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
14件 |
合計 | 58件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
ただなんとなくここまできたから見ておこうか…ってくらい。
ドラマのタイトルコールが嫌だったんですが、今回声が変わってたのにビックリしました‼それでも、口調は同じ…そこまでサスペンス的なドラマだとは思えません…。瀧本さんがやる役はいつも同じようなキャラに感じてしまいます。
平山あやが連絡した相手ってのは寺脇康文で良いんですよね?
この子、手紙を勝手に処分したりしていかにも怪しげなんだけど、
秘密を知られたくないのか、今はまだ知って欲しくない(危険な目にあわせたくない)のか、どっちだ・・・。
個々の事件についてもよく練られてあり、だらだらした2時間サスペンスよりもずっと完成度が高い。
マサの声もだんだん馴染んできたし、最後まで目が離せません。
自殺の偽装殺人と若年性アルツハイマーと、あれこれ盛り込みすぎて話しにまとまりがなく、ポイントが摑みにくいエピソードだった。主人公の父親の自殺の真相が気になるのでとりあえず観続けますけど、もうそろそろ、そちらに話を絞り込んで欲しい。
お子ちゃまには難しかったかな(笑)。
話の内容が毎回重いとは思うけれど、事件解決後の場面で、ちゃんと見てる人の気持ちが救われるようになっていると思う。
エンディングで流れる主題歌が好き。
これからパーフェクトブルーの真相に近づいていくようなので、そちらの話がメインになってきて、話がますます面白くなってきました。今まで、主人公の加代ちゃんが、探偵事務所の仲間と協力しあって事件を解決してきたけれど、今回はマスターが事件の解決に一役買っていて、それがまた、いつもの雰囲気と違っていて良かった。
今回、出演していた野村周平くんは注目している俳優さんです。
死んだ戝前さんの夫が船越さんとわかって、がっかり。犬の声だけやっていてほしかったな。急に2時間サスペンスに見えてきた。パーフェクトブルーの謎に興味があったけど、ちょっち萎えた感じ。
↑
「ちょっち萎えた」…その気持ちすごくわかります。全く同じ気持ちでした‼
こういう展開だったか!!! うわー途中飛ばしたのがモッタイナイ orz
船越さんが、なぜ、亡くなったお父さんの役なの?!と思いましたが、今回見て納得。お父さんが亡くなる前に、犬を飼おうと言い始めたんですね。でも、犬を飼う前に亡くなってしまい、そして、数年後に縁あって蓮見家に来たマサ。まるで、マサ=亡くなったお父さんが、家族を見守っているような感じになっていて、とても良かったです。船越さんと言えば火曜サスペンスという印象は確かに強いと思うけれど、今回、見ていて、船越さん演じるお父さんに、そんな印象はなかったです。
なるほど、最終回まで見ればなぜ犬の声が船越さんだったのか納得できます。
この事を踏まえて第1話から見直せば、さらに楽しめそうな気がします。
パーフェクトブルー、ここで出たか・・。
いやはや面白かった。最後良かった。
パーフェクトブルーの謎解きとかストーリーはなかなか面白かったけど、私的には、船越さんと小手川さんが・・・。やっぱり2時間サスペンスに見えてダメ。最後までマサ君がかわいかったのが一番良かった。
東尋坊が浮かんだのはオレだけ?
ようやく、原作を読み終わったので、季節外れの感想書きます。
原作と設定を変えてしまったので、これは、謎解きのつじつま合わせが大変だっただろうなと思いました。
原作の方は、カーアクションもあるんですね。
もしかしたら、予算の関係などで、設定を変えざるをえなかった部分もあるのかな?
設定を変えてしまったので、犯行手段なども違ってましたが、なぜ父親が罪を犯さなければいけなかったのか、やるせない気持ち、はドラマの方からも伝わってきたし、設定を変えたからこそ、マサと主人公が生きた部分も大きかったような気はします。
私、個人の感想ですが、小説パーフェクトブルーの主人公、加代ちゃんは、健康的美人な印象で、ドラマのほうの主人公も、そのイメージとは、かけ離れてはいなかったなと思いました。
小説の方もミステリー小説だけど、人に対する愛をとても感じました。
CSで放送されてたので録画してまとめて見たけど酷いドラマでした。
こちらでは割と評価が高かったのでビックリしましたが・・・。
脚本が酷いし、2時間サスペンスの乗りでの展開も違和感だし、
あのワンちゃんには罪は無いが、存在の価値が見出せませんでした。
すべては監督の責任ということで、×なドラマでした。
毎回とても面白かった。
うーん、最初は一話完結みたいな感じだったけど、最後はすべてつながっていたというのがよかったような悪かったような。
ストーリーは面白かったけど、推理まではいかないよね。
スポンサーリンク