3.29
5 0件
4 4件
3 2件
2 0件
1 1件
合計 7
読み しゅうまつたびのごくい2
放送局 テレビ東京
クール 2025年1月期
期間 2025-01-09 ~ 2025-03-20
時間帯 木曜日 24:30
2023年7月に放送し、圧倒的な「旅情感」「景観」、そして「旅」を通して「夫婦」というものを見つめなおす、ありそうでなかった新感覚な“旅ドラマ”「週末旅の極意」。シーズン1では、観月ありさを主演に迎え「夫婦」をテーマにした物語をお届けしましたが、この度、...全て表示
全 9 件中(スター付 7 件)1~9 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2025-01-14 13:03:39
名前無し

景色と食事にオマケの4点。
このシリーズはタイアップしたホテルを使いドラマを作るのが基本のようだ。
シーズン1に出ていた観月ありさと吉沢悠が顔を見せてくれたのが嬉しかった。
子供が欲しい夫とキャリアを大事にした妻の葛藤があったが、あれからどうなったのだろうか?

さて、シーズン2は家族の再生がテーマのように感じた。
親離れした娘と就活とバンドに忙しい息子を連れての旅行は設定として無理がある。
どうまとめるかが楽しみだ。

    いいね!(1)
2025-01-17 17:28:35
名前無し

シーズン1は夫婦今回は家族の再生がテーマなんだけどしっぽりというよりなんか湿っぽいのよなぁ。9割がたオリックスの番宣だからホテルに脳内で星付けとけばいいんで宿泊先を見る感じ。主演は1も2も悪くないです。

    いいね!(1)
2025-01-17 18:41:10
名前無し

不況のあおりでドラマ制作が厳しいのでしょう。
企業とのタイアップを堂々とやるなんてテレ東らしい。
。。。フジテレビもこの先はスポンサーがつかないでしょう。
彼らも真似しそうだ。

    いいね!(1)
2025-01-19 10:51:25
名前無し

溜息しか出ない旅ドラマなんか見る気がしない。
そのうち恵も話すようになるのだろうけど、それを待つほど面白くない。
ここまで。

2025-01-21 07:58:54
名前無し

「終末旅」ってここの管理者は「終活中」なのか?

2025-02-28 01:18:39
名前無し

どうしてファミリーにしたんだろう?ホテルによっては2名部屋だったりして夫婦:姉弟に別れてるのは不自然に感じた。家族で予約するなら4名1部屋で取ると思うし前回のように夫婦のみであれば違和感なかった。もし2名部屋なら母娘:父息子で分かれるのが普通かと思う。或いは夫婦と娘を既婚設定にして娘夫婦とか。姉と弟で同じ部屋に泊まろうとは思わないかな。しかし宿泊費が高めだったり、それが4名分と往復の交通費…いくら父親が製薬会社勤務とはいえ一体ひと月どれくらい使うのか、めっちゃお金持ちな家族。家族の再生的なテーマで話が重めでドラマ部分が多めだけどタイアップならもっとホテル館内、施設や部屋やお料理の尺長めで見たかった。

    いいね!(1)
2025-04-05 16:45:24
名前無し

ほぼ毎回入浴シーンをねじ込んでくるあたりはさすがテレ東ですね。

2025-04-22 06:07:25
名前無し

なんだかんだ最後まで見たけど
まあ、物語はどうでもいいと思いつつも
丸くおさまって良い終わり。
いつもいつもバイキングは飽きるけど
今回はお好み、串カツ、札幌ラーメンや海鮮と
外ごはんもあって楽しめた

夫婦、姉弟の別部屋とか、旅費とか
よぎるけど、今回は週末旅というより
月イチ旅くらいだったのかー??
それでも裕福なおうちだよ。
最後にお母さんがリフォームしてパン教室するとか
ほんまに裕福一家でした。

2025-04-29 23:48:31
名前無し

なんだかんだ最後まで見たけど
まあ、物語はどうでもいいと思いつつも
丸くおさまって良い終わり。
いつもいつもバイキングは飽きるけど
今回はお好み、串カツ、札幌ラーメンや海鮮と
外ごはんもあって楽しめた

夫婦、姉弟の別部屋とか、旅費とか
よぎるけど、今回は週末旅というより
月イチ旅くらいだったのかー??
それでも裕福なおうちだよ。
最後にお母さんがリフォームしてパン教室するとか
ほんまに裕福一家でした。



スポンサーリンク


全 9 件中(スター付 7 件)1~9 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。