今期のドラマを総括すると
あなたのことはそれほど 5
小さな巨人3
母になる2
人は見た目が100%1
クライシス1
今期のドラマはあまりにもつまらない
さようなら!?
ウッシッシv(^皿^)v
復活しました
休んでいる間に見たドラマは
おんな城主直虎とひよっこです
ひよっこは毎日見ているわけではありません
さらに
うたこんの
美空ひばりのドラマを見ましたが
母親が吉田羊で
娘が鈴木梨央だったので
ポカリスエットのCMみたいでした
そして
鈴木梨央の声が透き通っていて感動しました
今年の紅白歌合戦は
鈴木梨央が出ると思います
歌は下町のキッド
前川喜平さんは
奈良県生まれで
麻布高校から東京にいるらしいが
この人の話し方とイントネーションと声が生瀬勝久と似てる
前川喜平さんを
見ていると
なんとなく
忠臣蔵を思い出す
今から100年も経てば
前川喜平という大河ドラマをやっているのかも知れない
前川喜平自体は
単なる有能な官僚でたまたま
安倍晋三に逆らって
国会でつるし上げを食らって
逆ギレしたおじさんという印象だけど
菅官房長官によると
百回も歌舞伎町に行ったらしい
しかし
事務次官だから
歌舞伎町にそんなに行くはずはないと思う
けっこう忙しいだろう
ひよっこをみたがひよっこはあまりにも嘘がおおい
地方からきた女の子があんなにも洗練されて、美しい訳がない
(笑)
また
ニキビがまったくない
この頃は
ニキビはかなりあった
坂本九がそのよい例である
ひよっこがつまらないのは
増田明海のナーレーションがいかにも親しげでなれなれしいからだ
おんな城主直虎を見ているが
主の名は
ぬしのなは
は
大ヒット映画
君の名は
を踏まえているね
次回の
虎と龍
は
花と龍
のもじりだな
7月期のドラマが始まったが
(また始まらないか)
コードブルー(新垣結衣たち)と
セシルのもくろみ(眞木ようこ)
と僕たちがやりました辺りを中心に見ていくと思う
僕たちがやりましたは
なんと
あの名作
嫌われる勇気の脚本家がやるらしいから今から楽しみだ
もちろん負の意味の期待だけど
それから
私の身辺について
語ると
私はいまだに
電気ストーブをつけています(笑)
ストーブがいらないのは
7月と8月で
9月の終わりから
ストーブは必要になる
天候に関していうと
私は山の中に住んでいるので
風がものすごく気にかかる
風速20メートルを越えると木々が
ものすごく音を立てる
これをドラマに関連付けると
風のガーデンは割りとすきでした神木隆之介さんが
姉のくろきメイサに置いてきぼりにされて
夜のガーデンに
黒木メイサが迎えにいく辺りは今も心に残っている
今度はイギリスで
という映画があったが
あれと同じ
ようなテロが起きた
おれは
まだ
あなそれの
第七話をみてないけど
このドラマは先に進まないよね
たたら侍は九日に上演中止らしい
橋爪遼容疑者が出ているかららしい
橋爪遼さんは
埼玉県の集合住宅で逮捕されたが
○○友達と一緒だったらしい
橋爪功も頭痛いよね
文学勲章をもらえるクラスの名優なのに
今期のドラマはかなりつまらないが
そのおかげで
早く眠れる
しかし
市川紗椰のユアタイムは
見られない
市川紗椰を使って
美人探偵ものを作ればかなり面白いものができると思う
相撲探偵
息子の不祥事。
最近だと中村雅俊はダメージ少なく
上手く切り抜けた気がしますな。
ウルバリンをみているが
やしださんって
吉田さんの
間違いだろ
長崎県で10頭のゴンドウクジラが打ち上げられたそうです
東日本大震災の時も
ニュージーランドで同じようなことがありました
皆さん地震に気を付けましょう
愛菜さん、9月末からストーブいるって書いてたけど、〇〇〇 県在住でしょ?
と言うことは、温泉が有名なあのあたり?
今日は宮崎県でもユメゴンドウコジラが七頭打ち上げられたよ。
お互い地震に気をつけましょうね。
愛菜さん、どうせなら、お茶の間だけ荒らしていないで、本家にも出てきたらどうです?特に朝ドラスレの殺伐とした雰囲気とか、もしかしたら、あなたの力で変えられるかもしれないですよ。
私は歳をとっているので
南国に住んでいても寒い
大分焼酎を飲みながらストーブに当たる
昔
横領で刑務所に入っていたときは
寒かった
横領???…えっと…突っ込まないようにします…。
一応、ここチャンネルレビューなんで、またアク禁にならないように気をつけてくださいね(笑)
またまたご冗談を。
そこは突っ込んで欲しかったところでしょうか。
愛菜さん、一週間音沙汰ありませんが、お元気ですか?
まさか、本当にアク禁になられたのですか?
投稿が続くと、「ウザい!」と思うときもあるけど、全くなくなると寂しくなってしまうのは、やはりあなたに魅力があるからだと思います。
また、「なぜここでそのネタ?」的な投稿を、お待ちしています。
さすがに今度は半永久的なアク禁(無期懲役?)かもしれないですね。
あたし愛菜よね〜
おバカさんよねー
本を読んでピアノを弾いたらもどっておいで
最近は少し丸くなっている愛菜さんを感じたよ。
小出恵介クラブを作りました
あっ、復活した!
ほんとに懲役くらったのかと思いましたよ。
心配させといて、いきなり小出恵介クラブですか~?
お元気で何よりです。
777は私がゲットしました(笑)
休暇中は何をしていたかというと
庭の草むしりとひまわりの種をまいていました
今期のドラマは俺としてはあまりおもしろくなかった
あなたのことはそれほども第六話の半分までみて
あとは見ていない
ひよっこは
すずなり亭編は割りとおもしろいね
小さな巨人は岡田将生さんが
やたら
声を張り上げてうるさくてしょうがないこの人はダメだね
香川輝之は冗談で歌舞伎の真似をしているけど
岡田将生は
それが演技だと勘違いしてる
朝のドラマがおもしろくないのは
絶対的な悪が出てこないからだと思う
みんないい人ばかりではドラマが成立しない
マッサンでは
唐突に
おれはシベリア抑留中に人の悪を見たから酒を作れない
とかイイダス人が出てきたけど
マッサンにはまだ
悪の要素があった
ごちろうさんでは
キムラ緑子が
行き遅れた小姑として
悪の部分を引き受けていてくれたのでおもしろく見ることができた
ひよっこのテーマを探すとしたら
「東京のことは嫌いにならないでね」
という宮本信子の言葉なんだろうけど
これは
前田敦子の
「私のことは嫌いでもAKBのことは嫌いにならないでください」
を踏まえていると思う
ひよっこがこれからおもしろくなるとしたらあのマッシュルームカットのおじさんが
何かことを起こすことだろう
ひよっこのおじさんはオーディションで選ばれたらしいけど
この人は
奇跡の人にも出ていたらしい
麻生久美子が主演のドラマだね
おれは最初を少しみて
やめた
麻生久美子の映画は
純喫茶磯辺と
青い車
がよい
純喫茶磯辺は仲里依紗と宮迫
青い車は
ARATAと宮崎あおいが出ていた
アク禁無し(執行猶予?)だったの?
よほど悪運の強い人なんだね。
だからといって、決して「無罪放免」という訳でもないと思うので、今後はお気を付けくださいませませ(笑)
あれれ?小出恵介クラブ、消されてませんか?
別におかしなことは書いてなかったのになぁ…。
役者としての小出恵介を評価することは、必用だとも思いますけどね。
しかし、荒れるのは目に見えているか。
これでまた、アク禁かな?
自重してくださいよ、まったく。
これでアク禁免除(執行猶予?)は取り消され、ついにアク禁期間(実刑判決~服役中?)に突入したんだね。
復活しました
最近は
刑事七人に
栗山千明が出ているのがうれしかった
セシルのもくろみは
失敗だと思う
眞木よう子の主婦があまりに
ダメダメで
現実感がない
単なる昼顔のリメイクですね
復活が早いのう、愛菜さん。
某お騒がせタレントの書き込みがあったスレ、わたしも含めてたっぷり削除されてしまったよ。わたしもアク禁になりかけたけど、しばらくおとなしくしてたら警告が消えたよ。
そうそう、そういえば新しいドラマが始まりましたね。
愛菜さんも、今度は長くかきこめっといいですね。期待はしてないけど。
ありがとうございます
まあ
1週間は
持つかなと
ところで
私がいない間に
豊田真由子事件ありましたね
芦田愛菜は桜蔭にいかなくてよかったと思います
あと松居一代さんのYouTubeみてますが
まさか
船越英一郎さんがあの方と親密な関係だったとは
大宮エリーさんは41だから
7年前は34
船越英一郎さんは56だから7年前は49か
ドラマティックレインの歌詞に
そして二人は
というのがありますが
(笑)
なんでわざわざアク禁されるように行動するの?
私の中の批判精神がそうさせる
月曜日は
コードブルー第三シーズン始まるけど
楽しみですね
戸田えりかは
美貌に翳りが見えるね
アク禁にならない程度に批判すればいいんじゃない?
私と違ってしょっちゅう書くほど好きならなおさら。
私はアクセス禁止の間は庭の手入れや読書をしている
だからアクセス禁止はむしろありがたい
ところで
今日は恩田陸の直木賞受賞作を買ってきた
これから読むつもりだ
この本もやがて映画化されるだろうが
若井女の子の話してみたいだから
土屋太鳳
杉咲花
広瀬すず
辺りが主人公だろう
相手役は
坂口健太郎
福士蒼汰
千葉雄大
瀬戸康史辺りだと思うが
福士蒼汰は演技が今一つなので遠慮したい
相楽樹はあまり
活躍していないね
(笑)
美貌はあるけれど
演技力がないのかあるいは営業戦略が下手なのか
定年女子
に
草刈正代が出ていたが
草刈正代は
やすらぎの郷
ドクターXにも出ていた
愛してたって秘密はある
は
我が家へようこそ
と似てるよね(笑)
毎回
最後が思わせ振りで終わる
私がいなかった間に起きたことは
安倍晋三の人気の失墜と
九州豪雨災害
この二つは
予期せぬ事態ということで共通している
安倍晋三の人気失墜は菅官房長官の対応がまちがっていた
九州豪雨災害に関してはとりあえず対策はまちがってはいなかったが
多くの犠牲者が出た
そして安倍晋三が見に行ったが
単なる人気取りにみえた
安倍晋三の末期は菅直人の末期と似ていた
それ質問に答えてないよね。
ネット特有の自分だけ上手く答えたと思ってる自己満足のレスでしょ。
それにアクセス禁止がありがたいならここに来なきゃいいでしょ。
つまらない嘘ついて何がしたいの?
つまらない嘘をついている
あたし愛菜です
(笑)
コードブルーを見ているが
新垣結衣の着ている
救命の服がまるで
宇宙服のようで
かっこいい
あと
浅利洋介さんは
無精髭を伸ばしているといいと思う
だって
そっている場面がないんだもん
昨日は
コードブルーを見たあとすぐに寝た
(笑)
私は今期は警視庁いきものがかりを推します
あと
セシルのもくろみは大失敗してる
若い人ばかりで年寄りが出ていない
あんな現実感のないドラマは誰も見ないね
視聴率は5%くらいらしいね
あれより
松居一代劇場の方がおもしろい
僕たちがやりました
をみたが
刑事をやっている男
速水もこみちかと思ったら
三浦翔平でしたね
彼は
サキで
弟を演じていたと思う
今季のドラマ
1僕たちがやりました→70点
2コードブルー→80点
3セシルのもくろみ→50点
4七人の刑事→60点
5警視庁いきものがかり→100点
6おんな城主直虎→40点
7ひよっこ→77点
8ごめん、愛してる→66点
スポンサーリンク