




![]() |
5 | ![]() ![]() |
86件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
46件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
231件 |
合計 | 411件 |
ポンコツ探偵と天才すぎる助手が、超難解な事件を次々解決!
無関係なはずだった事件は連鎖し、驚愕の真実が浮かび上がる…
極上のミステリー・エンターテインメント!
朝ドラ貶しは確かにいるよ。
あるテレビ局のドラマには絶対現れない
インターネットはあちらにやられてるからね。
出演している方々は気付いて欲しいです。
低俗ドラマをちやほやして日本がダメになるわ。
櫻井クンは別として…
このキャストなら、もっと違うもん作れたんじゃないかなぁ?ってのが、本音。
勝地涼とか中村蒼とか…もちろん、江口さんも仲村さんもそうだけど、役者サンがもったいないよ。
低俗ドラマが何か演じていらっしゃる方々は
理解されてますよ。
このドラマがこんなに豪華なメンバーだから
嬉しくないのでしょう。
結構期待してたのに、率直に面白くなかった。残念。2話までは見てみるけど。せっかくキャストは良いのにもったいない。
他の人のコメントも見て、やっぱりね。と言う感じ。冒頭の15分位みて轟沈。おちゃらけの探偵物は少し前までフジがさんざんやって全部コケてる。かって各局が制作していた週1回のサスペンス物よりレベルが低い。櫻井などどうでもいいが、広瀬すずをこういう番組に出演させるのはかわいそう。でも彼女も以前のようなオーラが感じられない。
かなりちゃちい推理ものですね。もはや推理ものとも言えない。
ただの茶番劇です。
導入からして悪いかと…
興味も持てず最初の10分で面倒くさくなってギブアップ
1話から文句を言うのも嫌ですね。
レッドアイズを1話を観たらすっごい面白かった
最初に観た時と違う感覚が湧いてきた。
慣れないと?が多いのは確かです。
1話完結ストーリーだからきっと良くなる❗
ある意味日テレドラマあるあるで、想像通りのドラマでした。一定層には受けるんでしょうね。
はは。ここのコメント酷いから、どんなだろと思ってかなりハードル下げて見たけど、想像以上に酷かった。
もっとも探偵が推理するような話は、今時リアリティが無いから、コメディに振るしか無いのは分かる。にしても笑わせのセンスがなあ。あぶ刑事て誰が面白いと思うのよ?そういう雑音が多過ぎんすよ、このドラマ。
それでも、キャストが悪けれりゃ諦めもつくだろうに。あながちそれぞれが主役張れるくらいな三人なので、その反動のガッカリ感は半端無い。
まあ本来のこの放送枠のチープさ通りだから、毎度こんなものと思って見れば、一周回って許せるようになるかも。お金は掛けてそうなのになあ、どうしてこんなに安っぽいんだろ。
日テレは総合的には一位のテレビ局
謙虚にがんばって欲しいです。
ドラマよりバラエティのイメージでしたが
最近はドラマも頑張ってるイメージです。
スイマセンこの後に次から次に批判が有りそうで
とにかくめげないで欲しいです。
お話そのものは、単純なミステリで。例えばコナンのような科学的な難しい捻り?はなかったけれど。冒頭の過去背景は、やはり気になりました。
謎解きは櫻井くんメインではなく、すずちゃんがコナン的な役割りで櫻井くんはちょっとポンコツ?なのかな。
日曜のこの時間に観る軽いミステリとして、楽しめそうな感じではありますよね。
私は嫌いじゃないし、過去の伏線も見届けたいなと思います。コメディのテンポとしては、叶わない願いではあるけれど…櫻井くんの役どころを大野くんで観てみたいかもと、ちょっと感傷的になる流れ…世界観を感じました。
そうね。「鍵のかかった部屋」あたりの線を狙ったのかもね。アレくらいのバランスがちょうど良いな。
広瀬すずさん好きなので見たけれど、アンナの役は合っていないと感じました。
キャラ的に本田望結ちゃんに似合いそう。
一話完結?全部つながってるような作りだが。何れにしても1時間楽しめなきゃドラマとしてはアウト。
しかも初回でつかめないなら今後も期待できない。
だって見ていて苦痛だったのは事実。それが全て。
後に大仕事が控えててもだ。それはそれ、これはこれ。ちゃんと真面目に作ろうよ。
まるで子供騙しの三流コントです。
櫻井翔が痛々しい。
櫻井翔はますます、とっちゃん坊やになってきている。これからどうやって売っていけばいいんだろうな。大きなお世話だが少し気になる。
出演者と制作人の力の入れようをみて、視聴しましたが、途中でギブアップ。1話なのに最後まで観れないって💦
何でもコメディーにすればいいってもんでもないと思うんだけどな。
桜井翔さんの演技力は「木更津」のバンビの頃から何も変わっていない。そんな彼がなぜドラマに呼ばれるかと言ったら、固定ファンがいるから。すずさんが普通に謎解きを披露すればいいものを、単にすずさんの引き立て役に成り下がっているのが気の毒で気の毒で。もうそろそろ解放させてあげて。
安定の日テレクオリティー
うーーーーん....豪華な俳優陣に期待していたのですが....1話を見た感想はいまいち。
謎解きは正直ありきたりというか「そうきたかー!」という新鮮さは皆無。子供向けなのでしょうか?
アンナの父の失踪もあるのでもう少し見てみようと思っていますが...櫻井くん、嫌いじゃないんだけどこの役にあってない様な気がします。
視聴者をクスッと笑わせたいんだろうなって場面でどうも櫻井くんの演技が力入りすぎててひとり浮いてるというかなんというか。
家族ゲームの時のキャラは合っていたのか結構良かったんだけどな。
裁判所で検認してないのに遺言書を風間が勝手に開封してたけどあれいいの?
無効になってしまうのでは?
つまらない、の一言でした。
時間を無駄にした気分。
そうですね。
「助手に説明させます」でいいのにって思いました。
謎解き推理、アンナが推理の世界に入る瞬間が面白い。
櫻井君のおとぼけ探偵がコナンの探偵みたい。
アンナはコナンで推理の手助けがいい!
すずちゃん自然体で男っぽい恰好でもチャーミング!
富田望生ちゃん、もっと出て来ないかなぁー。
江口洋介さん
仲村トオルさん
もったいない
無駄に豪華キャスティング
制作費の無駄遣い
それにしても櫻井翔は芝居が下手だな
貶す為に必死ですね。
江口洋介さん・仲村トオルさんで重厚感ある作品なのかと期待も
実際はお二人がよく出演OK出されたなと感じる程の1話目視聴の感想
コメディは本当に難しい
実力無くてはわざとらしいし常にスベってる感じ
櫻井さんは本当に成長されない方
番宣頑張るより素晴らしい作品を作って欲しい
あ~1月期のTBS「天国と地獄」面白かったな〜
綾瀬はるかさんと高橋一生さんの演技力凄かったな〜
ネメシス チープだな
TwetterDeネメシスで検索しようとすると、つまらないって出てくる。
笑わせようとしてスベっている典型的なクソドラマだ。
広瀬すずの演技がさむい。
前期のレッドアイズで 「ジャニーズも馬鹿にできないね」と夫婦で話してたけど
このドラマで またジャニーズの評価 落ちそうです。 一括りにしてはいけないんだけど。
まあ このドラマは見る前から わかってた。
女優に対するアンチが多いのは平常運転だけど、ここまで男優が咎されるのは珍しい。
それだけ下手だってことなんだろうけれど。
脚本が酷いので役者に罪はないです。
制作の方
超難解って意味を知らないの?
何でも言えばいいって思ってる?
この言語感覚・深く物を考えない姿勢が、極上になるはずだったミステリー・エンターテイメントを、酷い・チープ・無駄といわれる物にしてしまったと思う。
残念!
キャストが好きなので、観たのですが、辛いですね😅
天才すぎる助手が、ポンコツ探偵を陰からフォローとの事。
月並みですが、面白くできそうな設定なのに、テンポ悪い・バランス悪い、退屈でした~😅
それに天才すぎるなら、それを実感できるような、トリックにしないと、入り込めません。
継続視聴しますが、途中で挫折するかもしれません😅
映画化楽しみですね。
2回めの視聴でこのドラマの良さが凄く分かった。
抵抗する気持ちは少しだけ分かったが、
結構行けますね。
1回めの視聴で気付かなかった面白さも
色んな要素が散りばめられていて退屈しないドラマ
なんだと2回めの視聴で分かりました。
桜井さんのポンコツぶりが嵌まる(笑)
櫻井翔の役、本間に要らんね。
キャストは華やかなのに全くの期待ハズレで残念。
全然面白くなかった。
脚本・演出・キャスティング全てが最低ランクです。
世界で受けたい授業で番宣していたから楽しみにしていたのに・・
一応ドラマ初回は全録
ネメシス視聴者酷評でも遅れて視聴も
自分もこのドラマは次は視ないな
脚本演出酷いな
無駄に豪華なキャスティング&まさかのドラマ放送前に既に映画化決定?!
で制作サイドは満足?!完結したのか?!
いい食材使ってるのによくこんなマズイ料理作れるなという感じ
シェフ(脚本家)次第で安い材料でも美味しい料理は作れるし、その逆もある
とにかく退屈な時間だった
すっごく面白かった。
次回も楽しみ。
同時間帯のNHKBSP「やっぱりおしい刑事」の方が面白い
同じジャニーズ主演でも風間俊介さんは振り幅大きな俳優、大河も良かったし
今回の主演作品も日曜夜に丁度良い楽しい作品
個人的に共演者の白石聖さんと石川恋さんがまぁ〜綺麗で可愛らしい
セイバーより順位が下ってヤバくね?
ここまで評価が低いと逆に興味をそそられるなあ・・・
次は見てみようかな
櫻井さんは芸歴は長いが全て中途半端
結局何が出来るの?何がしたいの?
不器用なら1つに集中して兎に角コツコツ努力しか道は無いのに…
これはコメディ?
だとしたら 面白いところは無かったし、
推理物としても浅く子供向け謎解きレベル。
俳優さんたちの無駄使い。
脚本も演出も残念な印象。
ゾンビよりはマシ
一応二回目も見るけど期待はしないでいよ。
スポンサーリンク