




![]() |
5 | ![]() ![]() |
86件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
46件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
231件 |
合計 | 411件 |
ポンコツ探偵と天才すぎる助手が、超難解な事件を次々解決!
無関係なはずだった事件は連鎖し、驚愕の真実が浮かび上がる…
極上のミステリー・エンターテインメント!
名探偵コナンみたい。
軽く見られる感じ。
広瀬すずが可愛くて江口洋介がカッコよかった。
毎回、犯人発表がこんなにまどろっこしいんだろうか。こういうドラマは掛け合いのテンポが命だけど、主演お二人がそういうとこ苦手な印象。浮いてるし、テンポが止まるんだよな。実にキャストが勿体ない。
うんざりするくらい番宣やっていましたが
番宣より芝居に集中し作品作りに時間を費やせば良いのに
いい加減ドラマの番宣方法考え直すべき
ドラマ始まる前に番宣出過ぎで見飽きてる
中身かゼロ。
広瀬すずでなくアリスなら☆2になったかも。
慌てて適度につくった感じのチープなドラマ‥主役3人の演技は下手だし、バカリズムの片手間に作ってたドラマに似てる。
悔しいは、大好きな仲村トオルが出てるから見たくないけど
気になるよ。
ただ普通におもんない。
ここの書き込みは批判ですが
ツィッターでは次の回が待ちきれないと言う意見が多数
自分と同じ人がいて良かった🙌
謎解きとアホらしい面白さが楽しい
楽しんでます✌
映画化楽しみです。
コナンっぽいですね。
1話完結で割と楽しく観れました。
は?確かにジャニーズファンばかりがあげあげのツイートしてるけど、つまらないと言うツイートトレンドが上昇中に成ってるけどね?
チャンネルレビューってバカらしい
私が見たツィッターは大絶賛です。
日テレに恨みが有りそうね。
まさかあの件かい?オ○ムの坂○さんの事件ですか
突貫工事のようなドラマでした。
それにしても中身が胡散臭い。
ここのスレ、メッチャ荒れるかもしれない。
何しろ荒れ呼び込みの名手が2人揃ってしまったし
江口さんが巻き添え食らいそうで可哀想。
大勢の声というより、たくさんの端末が頑張っている感じですね。
まさに令和の異口同音。言葉が特徴的。よく見る感じ。
広瀬すずちゃん。黒髪のおかっぱのイメージが強かったから、
だいぶイメージチェンジされた印象。
これ広瀬すずじゃなくて!?
どんだけ酷いんだと思って見たが
そこま悪くはなかった。
だが大人がミステリーとして真剣に見るものではないな
“すべての事件が、最後の謎につながる。”
これが売りなんですね。
最後の謎を映画に持って行ってしまいそうな予感大。
「江口洋介さん、仲村トオルさんがもったいない。」との書き込みがありますが、私は中村蒼さんが気になります。まさかこのままの役じゃないですよね!
まったく、これだけのメンバーがいるなら、もっと脚本なんとかならなかったのかな?
おお、さすがに厳しい。初回見た感じではこれも仕方ないかな。
しかし感覚的に、このメンバーは演技の息が合ってきてドラマのテンポを上げればおもしろくなりそうな気がする。
江口洋介と広瀬すずは合うんじゃないかと思う。江口洋介と仲村トオルは文句なし。櫻井翔だけ浮いているような気が・・・しかし彼もベテランなのでなんとかがんばってほしい。
期待は勝地涼と中村蒼のあぶデカコンビ。二人ともかっこいいが本家にそれほど似てないところがいい。最後の方で本家のお二人に出てきてほしいな。期待を込めて星4。
とても、評価が低い。
最後までこの低評価が続いたら、映画化の話もとんでしまうのではなかろうか…。
第2話以降に期待するしかないな。
日曜夜これ位楽に見れるのがいいですね。
広瀬すずさんも可愛いし、翔君もイイキャラですね。
初回の印象。視覚的には(セットや衣装)、バブリーながら絶妙な調和を醸し出していて、他のドラマとは全く違う楽しみがあった。ストーリーと役者さんへのコメントは、もう少し観てから。個人的には、勝地君&中村君のコンビが今後が楽しみ(前髪クネ男や鉄男くらいはじけてもらいたい)。
絵面の作り込みに反して、あり得ないほどつまらない内容だった。
演出も脚本もまったく才能を感じられず。それ以外の担当の人達…
セットを組み込んだ方々、CG技術者、装飾担当者、衣装係、照明係、
撮影技術者、そして役者も含めて、可哀想に思えてきた。
自分の周りの人達からは大絶賛です。
インターネットも信用出来ないと話してた。
なんやかんや嵐ファン、すずちゃんファンの固定ファンもかなりいるだろうし、
自分はストーリーに惹かれてるので視聴しますよ。
犯人もみんな怪しく感じさせるのは
至難の技と思います。
全員怪しかったからこそ面白かった。
すずちゃんの好きな食べ物も楽しみ
毎週有るのかな?
売れている本の3位とか
昨日、電車のポスターに書いて有りました。
とりあえずまだ1話なので。
このあとも謎解きが陳腐なのばかりなら見きりをつける
小説ではダイイングメッセージや容疑者6人の女性達の
人物描写も詳しく描かれてるようだが
これをほとんどカットしてミステリードラマとか
本末転倒もいいとこ
でも面白かったよ
あの変な入れ替わりなんかより余程面白い。
あ、ここではそれは言ってはいけないんだ!
空気読め❗と言われてしまうのか。
本当に面白い作品が埋もれるのは嫌ですが、
この作品は映画になるのが期待できます。
少数意見も大切にされる世の中だと良いですね。
少数意見?
インターネットが少数意見でしょうね。
常識のないドラマがインターネットでは
人気だから今の状態と思いますよ。
常識有る人が空気変えて行かないとダメと思う。
日本テレビとジャニーズ事務所は櫻井翔さんの演技力をどう評価しているのか?
何年か前、フジテレビのお正月SPドラマ「君に捧げるエンブレム」アスリート役なのに全く役作り無しの櫻井翔さんには驚いた記憶、アスリートにとても見えなかった、あんなやっつけ仕事の人にまだ次がある事に驚く。若手じゃないのに…
テレビが多数意見ということでいいのかな?
だったら入れ替わりドラマ は成功ですね。
このドラマ の今後が楽しみです。
面白くなかった。
全てがつまらなかった。
周りからかなり酷いと聞いていましたがそこまでではなかった。
普通につまらなかった。
すずちゃんの元気キャラが違和感があった。
元が陰キャなので、無理があるのかな…
あと、ガリレオみたいに、解決シーンでゾーンに入るのを真似たんだろうけど、あの、すずちゃんが異次元空間に入ってくみたいな演出が子供だましで笑ってしまった。
全体的に「とってつけたような」ドラマ。
なんというか、コロナで映画中心に活動していたタレントが暇になって、ドラマに大量に流れ込んできてるんでしょうね。いきなりスケジュールの空いたタレントをドラマに起用してめちゃくちゃになってるかんじ。
今期のドラマはタレントが豪華すぎて目移りしますが、ドラマの中身は比例して面白いわけではありません。
まあ第二回で何処まで盛り上がるかだな。今週も先週と同じ感じならそこでアウト。そもそも思わせぶりに少しずつかぶせてくる仲村トオルストーリーで引っ張られるほど暇じゃないし。それならその部分だけ編集して毎週5分くらい見るよ。最後まで見ない。見るもの溜まってるしレコーダー一杯だしね。最近深夜ドラマ多すぎで録画パンパンなんで。
ファンの擁護が何だか痛々しい、と感じるくらい出来がイマイチなドラマ。情けで☆2ってとこかな。演出も微妙だけどそれを上回る演技力の無さで。特に櫻井さん。ていうか櫻井さん。 広瀬すずも大島優子も一応芝居をしてる。でも彼だけは台本を読んでるに過ぎないの。だから全く噛み合ってないのよ。あのテンポの悪さの原因はほぼそこにあると感じたわ。下らない内容はともかく、役者として全く機能してない人をドラマに起用しないでほしい。他の役者に失礼だよ。
江口さんを初めて良い役者さんだと思いました。
カッコよくて役になりきっていて、衣装もご自分で提案されたとか。
櫻井さんも役柄からいくと、2人の様にラフなスタイルで良かったと思います。
似合ってもいないセットアップよりは。。。
そして何よりラフな方が演技がごまかせたのでは??
とても楽しく見ました。
すずちゃんも可愛かったし、コメディタッチで良かったです。
櫻井翔くんもすっかり老け込んでしまいましたね。
演技にも切れがなく以前のようなオーラがなくなりました。
既にドラマは昨年に撮影し終えていて、おそらく今は映画の撮影かもうそれも終わった頃だと思います。映画は夏ごろだそうです。だから、多分もし視聴率が1桁に下がっても今さら引き返せないと思います。
だから、これからに期待します。
初回から「アンチホイホイ」の機能を働かすレビューになるなんて…
まさかこのメンツでここまで駄作を作るとは..
誰の責任ですか?(笑)
つまらな過ぎてアンチもいない。
全く期待していなかったが、想像通りの出来で逆に驚いた。
番宣で「面白い脚本になっています」と繰り返していたが、面白みも新鮮味もひねりも何もない脚本。ミステリーとしてもコメディーとしてもイマイチで、次を見ようという気が起きない。
ポンコツな探偵と天才の助手というキャラ設定は、世紀を超えて使い古されているからこそ、演者の味を生かして魅せることが制作側の使命だと思うが、演者に全くハマっていない。
主役2人が、どこかで見てきたようなステレオタイプのキャラに一生懸命なりきろうとして、借りてきたようなセリフを無理やり言っているようでいたたまれず、見ていられなかった。学芸会か。
主演の女優は、正統派美少女ヒロイン以外の役が演じられることを証明しないと、そろそろ後がないのではないか。
キャスティングが広瀬さんと櫻井くんが失敗かも?
長澤まさみさんと東出昌大さんなら面白いドラマになったのではないかと思います。
やはり、役者の力量なのか…
土曜ドラマは役者それぞれの演技力で1話目から面白い
単純にこの作品は1話目から面白くない
主演俳優の力の差はデカイかな
たぶん、櫻井翔を主演にして広瀬すずを助演としてキッチリ分けていれば、
どこかの芸能事務所が思いっきり力を入れて、無理やり良い脚本を入手し、
ついでに演出も才能ある人を引っ張ってきて少しは見れるドラマになったかも。
いや、櫻井主演ならもっと大コケ。だって下手だし、すずちゃんみたいに外見に輝きがないから。
優秀すぎる助手の広瀬さんは、機転の利く利発な感じで活躍ぶりもよかったと思ったけれど、探偵の櫻井さんが本当にダメな人みたいに見えてしまって、魅力が伝わらない印象でした。
もうちょっと、キラっと光ものがあってもよかったような…。
スポンサーリンク