




![]() |
5 | ![]() ![]() |
102件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
51件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
144件 |
合計 | 417件 |
ありえない。晴もめぐりんと付き合うとか!
あと飯豊まりえだすな!見たくない
晴は音に一途だったのにおかしすぎる。
めぐりん主役かってぐらいうざい。
原作変えすぎ!名前で呼ぶとこも音が言うセリフなのになぜめぐりんなんだ?
中川くんかわいそう
イライラしすぎる。もう見ないです
ハルト嫌いになっためぐりんにハグとかハァ?ってかんじ
最初は楽しかったのに今は原作にないような日常シーンダラダラやりすぎだと思う。
メグリン叩かれてたから必死に原作にないメグリンのシーンを増やして好感あげようとしてる気がする。もっと盛り上がるエピソードたくさんあるのに!花男の時は毎回事件が起きてたのに!
あと、天馬くんの描き方もやたら闇深めにされてるのが気になる。
中川大志がいなかったら散々なドラマになってただろう
いつからめぐりんがヒロインになってんだよ。
来週も晴めぐりんターンだったらもう見ねー。
個人的におかしいと思った点
・英徳の落書きを消すという音ちゃんの見せ場でなぜかすぐにめぐりんが現れて「あれっどっちがヒロイン?」状態
・そのあと6話でバッサリ振ったはずの音が晴に普通に笑顔で「お友達だね♡」とか言って話しかけてる
・めぐりんがバースデーパーティー襲撃に対して「サプラーイズ!」とか言って場の雰囲気を上げてるのをなぜかとても気持ちのこもった目で見る神楽木
・音ちゃんが自分で食事会すっぽかしたのに、しかも「自分らしく生きる!」とか言ってた矢先遅刻の理由を晴が弁明する。そしてさらにその晴を天馬くんとその両親がいる前で追いかける。
・最後晴と音がくっつくであろうこの根元のストーリーから考えて絶対にしてはいけないはずのめぐりん下の名前呼び。
細かいとこも挙げたらキリないけどとにかく本当酷すぎた。
晴がめぐりん抱きしめるとか、名前呼ぶとか無理。ほんま無理。
でも予告で「江戸川を諦めない」って言ったから、めぐりん抱きしめた後に「これが誕生日プレゼント。。でもやっぱりお前の気持ちには応えられない」とかってなるのかと思いきや!!
公式HPの予告で、何2人で雑誌の写真撮ってんの??あらすじには「初デートのプランを考える」って...なんやねん!!
めぐりんが9話にも出てくるなら開始5分で消えろ!!
てかもーーほんまに一途な晴でいてほしかった。切実!!7.8話まぢいらん
今日びっくりするぐらいつまらんかった。
c5の男の子たちが寒すぎて。。。
特に金髪?の子。下手すぎて入ってこない。
あと、めぐりんの誕生日会人数少なすぎてワロタ。
規模(笑)生徒もっと増やせよって思うくらい
音のキャライライラします。私らしく私らしくて、ただの自己中。めぐりんも漫画だと10代が1番なりたい顔とかの設定のはずなのに、あのキャスティングはないでしょう…ブスすぎる。全てにおいて残念なドラマ。花男で終わらせとけばよかったのに。
頑張ってる~頑張ってる~演技は下手だけど頑張ってる。
あの嫌がらせ高岡早紀の仕業?見定めるって言ってたからね~
怖い~怖い~継母・・・音の優順な性格を見抜いたのね‼️
誰にでも良い顔する音を許せないのね
ごめん、めぐりん...配役もドラマ立ち位置もイメージが違いすぎて頭に入ってこない。
あのめぐりん見て「キャー!かわいい!憧れ!」って...
かわいくないとかブスでは決してないけど普通の子じゃん、って毎回出るたびに違和感強すぎる
昨日はイライラしてたけど色々考えてたら泣けてきたよ。せっかくメインキャストが頑張って6話まで作り上げて6話の最後の最後、告白で集大成のような最高の演技を見せたのにたった1人の登場でこんなにも崩れるんだね。ハルトや音にじゃなく平野君花ちゃん、中川君に泣ける可哀想すぎる。
杉崎花は可愛いくないし、華もないのに主演ってミスキャストと思っていた。
なのに飯豊まりえが出て来て、一般人で普通にいるレベルなのでミスキャストも酷い。
ゴリ押しは止めて欲しい。
晴が音に一直線だったら、少女漫画の王道でキュンキュン出来るのに振られたらメグリンにあっさりとカップル。
音は天馬くんの笑顔がなんて言っているのに行動が晴に未練タラタラでイラッとする。
7話と8話はホントに要らない。
晴にもイライラして、メグリンは見たくないし、音にもイライラして面白くない。
天馬くんは優しいし誠実なので音なんか捨てて欲しいわ。
そうなんだよね〜。音がフラフラしてるからイマイチ応援出来ないのがストレス。
つくしみたいに「周りの人を巻き込めない」っていう別れには泣いたけど、どうも天馬くんを利用してるようにしか見えないのが痛いところ。
なんじゃ、こりゃ。
男同伴で食事会に出向くか?非常識甚だしい。
天馬の立場ないよ。
天馬の両親も大人の感覚から分かるよね。さっさと破棄すればいいものを。
爆破の危険、なんでケーキが爆発するかもってピンポイントで音が分かるの?
携帯あるよね?一刻を争うのに走ってくって・・・
音は周りの人を皆不幸にして傷つけてばかり。
これから先も。
結婚も視野に入れられる安定の天馬より、刺激のある晴がいいんだよね。
音をちゃんと叱ってくれる友達がいないね。
そういう意味で無駄な登場人物がやたら多い。
甘味屋でのイチャイチャぶり、ひくわー
メグリンが一緒にデートしようとするのも変。
原作もこうなの?
音が先約優先しないって音らしくない?そんなの何で晴が分かるの?
原作もこうなら作者が欲をかいた結果だね。
天馬と音の演技が光っています! 音は他の女子に比べてとてもピュア感があって可愛いですね。大好きです! 他の女子の化粧が濃すぎるので、音ももっと化粧をすればいい。
音と晴がイチャイチャしてると、ショボい女と頭の足りない男のカップルにしか見えない。確かに音に天馬はハイスペックすぎて釣り合わないもんね、気後れするよね。知的に難のある晴のほうが一緒にいて楽だよね。もう底辺同士でくっつけばいいと思う。初めは天馬と音推して見てたんだけどだんだんどうでも良くなってきた。
どう見ても可愛い子がいないのでホント感情移入が出来ない。
ストーリーもつまらないうえにジャニが嫌い、中山が好きで頑張って見てるのに…なんかもう無理です。
何だろう。見ててイライラしてくる。
間違った、中川やった!
濱田君は本当に脇役だな…
昨日見たらついのせられた。
飯島まりえさんは女には好かれないタイプかな…なんかそんな気持ちが分かるのが残念(笑)
GALAXYのCMの飯豊まりえはかわいいよ
C5いらない
皆演技下手すぎ。オーラがない。普通に道歩いていても気付かない顔。コレで俳優と名乗れるとか笑える。
ストーリー、前半失速、中盤上昇、後半失速!
もっといなかったかな?演技できる人
花のち晴れの愛莉より、モンテクリストの愛梨の方が魅力があって好きかな。
恋愛ドラマのヒロインには演技力より、視聴者の共感力が必要だと
思うので、音がミスキャストなのが致命傷。
飯豊まりえちゃんが音をすれば、まだ、納得ができるがー
今回のは音が爆破がわかったなら、学校に電話すればいい話では。
天馬一家と母をコケにしすぎてる。
唯一、良かったのはめぐりんが、みんなに動揺を与えまいとして
サプライズでしたといったのに晴が感動したところ位。
6話がピーク!
何度もリピートして見る程好きなドラマだったのに、7.8話は嫌な気分になった!
晴の一途さが好きだったのに、前回の予告で西留の彼氏カッコ仮に嫌な予感がしていたけど…本当に8話もしょうもない回でした。
宇多田ヒカルの初恋が流れてもこんなに感動できないなんて…
最後まで見るけど、ここからどう軌道修正してくれるのか謎
中川君は、auのCM,細過ぎ君だっけで、出てるからいいよ・・・
天馬君が、可哀想になっちゃう・・・
濱田君の使い方も可哀想・・・
音をあげあげにするのに必死なドラマだ・・・
つくしちゃんが、良かった・・・・
落書きと爆破の犯人は英徳の生徒じゃなかったのか..? よくわからない。動機の説明ぐらいしてほしい。 めぐりんは不愉快レベルのブス。 脅迫されたらパーティーは中止にしようよ。 「みんな私を守ってくれるんでしよ」発言にマジいらついた。 めぐりんがドラマを台無しにしてる。
話の展開が面白い!
2話だか3話のバッティングセンターで突如、本当に突如めぐりん枕が出てきて嫌な予感はしたけど、たったひとりの登場でドラマがこんなにつまらなくなってしまうとは…
めぐりんキャラも酷いけど、演じるなんとかまりえさんが完全にミスキャスト。
誰あなた?状態な上にカリスマとは程遠い地味顔&ダサ私服(衣装)&ガニ股…
いまさらめぐりんを上げても反感を買うだけであいりみたいに視聴者人気が回復するとは思えない。
終盤が始まる前にそっとお引き取りを願いたい、切実に。
めぐりん役はいっそ実年齢には目をつぶって吉岡里帆さんがやればバマッたかも。
いい感じに嫌われちゃってるし顔は今のめぐりんより何倍もかわいくて演技も出来る。
とにかく5話までの毎週ウキウキしながら見てた気持ちを返してください;;
終わりよければすべて良し!と思えるような巻き返しを期待します。
バカな男女のお花畑カップルに周りが振り回されて傷ついてるのを、単に眺めるドラマだな。
正確に言えば晴はそんなにバカでもないし、人を傷つけようともしてないから、音一人、自己中女が自分の母親まで泣かせても、いけしゃあしゃあとしてると言った方がいいかな。
いつも人を小馬鹿にした表情と言い方。
マジムカつく。
音に人を振り回すほどの魅力が無いのが致命傷。
杉咲花ちゃんまで嫌なイメージついちゃうわ。
ホントに今回も駄作だったわ。
あの落書き、生徒が雑巾で水拭きしても落ちないでしょ。
大根ばっか
滝藤さんは若くなったみたいに、肌がよくなった。
きっとこんな役がやりたかったのかもね。
本当の悪い人の役ではないから。
あいりはほんとにかわいいなー。
音とめぐりんを完全に食ってる。
おかげで、音とめぐりんのショボさが際立つ。
残念。晴がいくら音にフラれたとはいえ、メグリンと仮カップルになるとか、花男らしくなくて、駄目。天馬君が素敵過ぎる。
駄作だと思う
メグリンいらない
可愛くない上にわざとらしい演技
他の人達がいい演技してもこの人が出ると冷める
不快で仕方ない
音もいらない
あいりちゃんが可愛すぎるだけで
めぐりんも十分可愛いと思いますが嫌われすぎて可哀想です。
飯豊まりえさん、ハード過ぎるのかどのシーンか
顔がぱんぱんにむくんでいました。
あまりにハード過ぎるのかもしれませんね><
杉咲花ちゃんは演技も上手で可愛いけど、髪型もうちょっと可愛くしてあげられなかったのかな?いつも後ろはねちゃってるし。可愛いのにもったいない。私の希望では、音に天馬くんをもっと大切にして欲しい!思われてて当たり前と思ってほしくない。あと、晴とめぐりんに上手くいってほしいなー。めぐりん役の子は実際に人気モデルだし合ってると思います。C5の金髪の子イケメンだわ。これからも楽しみにしてます!
先の展開が読め過ぎるストーリーだから、キャラに魅力が無いと観ていられない。
このヒロインじゃ無理。
キャスティングも、描き方も。
今回はメグリン主役な感じで、ちょっとやり過ぎな気がしましたよね。
メグリンのイメージを良くしたいということでしたが、逆効果だったかなと。
ライバルは思いきり悪に徹するか、愛莉のようにスパッとあきらめて応援にまわったほうが、印象はいいような気がする。
悪役でもあっぱれな表現力があれば、視聴者の気持ちも動くと思うんですが。
やはり主役は、あくまで音。その軸はぶれないでほしいかなと思いました。
来週の天馬くんとはるとくんが 対決 マンガと違う だって 天馬くん力強い いくらなんでも はるとくん 負ける 勝ってほしいです あの二人 江戸川とはるとくんお似合い だって映画館で おんなじタイミングに泣いたり 笑える お似合い
花男1では、孤独な道明寺の気持ちが痛いほど分かり、慎重なつくしに「もう信じてあげてもいいんじゃない?」って背中を押すような気持ちで見てた。
花男2では見てられないほど一途なつくしを応援しながら、道明寺の背中を押すような気持ちで見てた。
これは背中を押すような気持ちに全くなれない。
ヒロインが周りの人間をただ、ただ、振り回し、傷つけるのを見せられている。
花男がどれだけ練られて制作されていたか、今更になって痛感する。つくしと親友の子の関係性も良かった。F4の個々のキャラの関わり方も良かった。
どうして今回は何も出来ていないんだろう。
ドラマとして完成させるより、甘いシーンのオンパレードして簡単に人気を得ようとしている。だから不自然極まりない流れを強引に引っ張ってくる。
これはもう、ストーリーが破綻している。
次回は一人の女を奪い合い、二人の美男子が決闘ですか?笑える。
花男ファンだったからこそ、楽しみにしていたし、期待もしていたのに、このドラマには本当に落胆しかしない。
花男が大好きだったので見始めましたが、本当につまらないですね。
同じことをタラタラ繰り返しているような。コミカルな部分もなく盛り上がらないし。役者さん達も気の毒です。。。
音ちゃんも晴っちも優柔不断すぎ!!
天馬くんとメグリンずっと一途やのに!!ひどい!!
もうどういうことか分からなくなってくる!
花晴れ好きやけどね…。笑笑
ここ最近で、ガタっとつまらなくなった。
飯豊サン、ドラマでちょこちょこ見かけてた。でもそのトキはメインキャストじゃないから気付かなかったけど、ホント下手くそだなぁ。モデルさんならモデルさんだけしとけばイイのに…
おまけに、キャラ設定が余計に大根に見せてる。
主役の音ちゃんも可愛げないわぁ。杉咲さんのセリフ回しが、それに拍車をかけてる。
あいりちゃん以外の3人、もういらないんじゃない?
スポンサーリンク