3.47
5 25件
4 13件
3 8件
2 8件
1 12件
合計 66
読み でぃあすぽりす-いほうけいさつ-
放送局 TBS
クール 2016年4月期
期間 2016-04-12 ~ 2016-06-14
時間帯 火曜日 25:11
出演
(全10話)松田翔太が10年間主演を熱望したというすぎむらしんいちの伝説の漫画を脚本家リチャード・ウーでドラマ化。 密入国外国人によって構成された秘密の自治社会“裏都庁”を舞台に、弱き者を助け、難事件に立ち向かう異邦警察官・久保塚早紀の活躍を描く。 MBS...全て表示
全 85 件中(スター付 66 件)21~70 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]

2016-04-16 13:55:12
名前無し

松田翔太は癖が強い。

2016-04-16 14:44:52
名前無し

長編原作をどう料理するか見ものでしたが、予想と同じで面白かった。
松田翔太はイギリスに留学していて英語が出来るから適任だと思う。
まだまだ謎だらけのドラマ、毎週視聴するよ。

2016-04-18 01:47:27
名前無し

世間離れした設定なのでこれからどうなっていくのかによるけれど、取り敢えず1話は続きが気になったので☆4にしました。

2016-04-18 06:04:08
名前無し

エログロでちょっと恐いよね。原作知らないから何がなんだかさっぱりわからんが、ちょっと1960年頃のフランス映画風なタッチと音楽、松田翔太のカッコ良さに期待して。
腎臓が痛いわ。

2016-04-18 17:28:55
名前無し

関西では1,2話連続して放映。ダメだわ。1話はまだなんとかなったけど、2話のグロさは気持ち悪くて気分が悪くなった。もうリタイア。

2016-04-19 01:58:22
名前無し

さすが原作者の作品好きになれなかったから。
これも無理。

2016-04-19 01:59:46
名前無し

クロコーチ…です。

2016-04-20 00:12:11
名前無し

1、2話続けてみたけどもういいわ。連ドラ予約削除。
ハマケンが相変わらず気持ち悪くてどうしようもない。

2016-04-20 04:03:35
名前無し

原作よりはマシかと思ったけど、実写は難しい。

2016-04-21 05:43:31
名前無し

面白かったけどなぁ。
まほろやってたお兄さんといい、
兄弟揃って面白い役をやってるなぁと思う。最後まで観ます。

2016-04-21 05:45:09
名前無し

これは雰囲気を見るドラマ。

2016-04-22 10:26:35
ネオ日本軍

まだまだ親父の松田優作の狂気じみた演技には勝てない

2016-04-22 13:59:23
名前無し

女子は苦手みたいで男性向きかな。なんだかハマってきた。
リタイアしないよ。

2016-04-22 20:28:20
ボーロ

私的には好きなタイプのドラマ。映像も好き。

お兄さんが演じても良いかも。と思った。

発音が良いのが私的にかなり重要で、
発音の悪い外国語は、聞いてるこっちが恥ずかしくなるというか、いたたまれなくなるというか。だからこれはかなり好き

2016-04-23 17:03:39
名前無し

わけがわからない、のがいい?原作読もうかな。

2016-04-24 00:25:22
名前無し

1話と2話を観た感想。ひと言「惜しい」。雰囲気、世界観、松田翔太の演技もキャラもいい。それ以上に柳沢慎吾扮する阿さんキャラのぶっ飛び方がいい。それなのになぜだろう、このいまいち感。犯人の最後がはっきりしなかったせい?消化不良だった。

映画版が出るので、それを超えないようテレビ版は意図して劣化させてるとか?ポテンシャルはあるのに実力発揮できない平均点な子。そんなイメージでした。

2016-04-24 03:48:10
名前無し

う~ん、いまいち。もうリタイアするわ。
松田翔太さん、やっぱり演技上手くない。作風はわりと好きな感じなのに、会話のテンポも悪くて面白くない。
これやるなら本当お兄さんの松田龍平さんや瑛太さんか、山田孝之さんとかのほうがあってるよ。

2016-04-25 01:10:21
名前無し

裏の警察だけど、警察らしいことはしていない。
原作を読んでいないと設定がわからないと思う。

助手の鈴木がうまくはまっている。
福島リラが出ていたが、アクションがなく意味がなかったね。

2016-04-25 01:17:34
名前無し

松田翔太こわい?

2016-04-25 13:13:57
名前無し

なんかwwすごいドラマだと思ってきた。
映画も観たい。

2016-04-25 18:12:49
名前無し

映画あるんだ。みたいな。これは…まぁいいか。

2016-04-26 14:09:41
名前無し

原作好きでした。まさか10年たって映像化するとは…!久保塚役はオダジョーあたりをイメージしていたが・・松田翔太はいい男すぎるかな?どちらかというとカルロス栃木ぽい。鈴木は最初は違和感あったけどハマケン結構はまってる。(濱田岳でも面白そう)柳沢慎吾もバラエティのイメージが強くて阿さんに見えないけどこれからどう消化していくか楽しみ。映画も含めてこれから楽しみ。

2016-04-26 20:19:31
名前無し

カルロス栃木! 本当ですね。そっくりすぎてつい反応してしまいました。私も久保塚は、オダジョーをイメージしていました。
都知事がちょっと違うかな。
でも、楽しく観ています。何より、あの原作を映像化しようという心意気やよし。

2016-04-26 20:53:10
名前無し

たぶん伝説のドラマとなるだろう。なんかふつうのテレビドラマとレベルが違う

2016-04-27 01:59:52
名前無し

海外ドラマのグロいの毎日見てるので、特別グロさを感じなかった(ってか全然グロくない、どこがグロいんだろ?)んですが、面白いと思います。
放送時間が30分って良いですよね!飽きずに見られる♪

スポンサーリンク
2016-04-27 18:58:40
名前無し

映画は見るよ!

2016-04-28 16:48:32
名前無し

キャスティングとドラマの内容や展開とかがすこしマニアック。

2016-04-28 21:27:47
名前無し

マニアックだけど雰囲気が好き。

2016-04-29 01:26:35
名前無し

深夜枠だからこそのドラマですね。
昔の優作さんのドラマを彷彿とさせるものがあります。
オープニング映像、独特でかっこいい。
久保塚と鈴木のコンビ結構好きですよ。
このドラマの松田翔太さんは文句なくかっこいい。

2016-04-29 14:25:16
名前無し

いいと思う。字幕読まなきゃいけないから
ながら観できないんだよね。
こういうドラマ深夜でもいいので増えたらいいですね。

2016-05-02 16:11:12
名前無し

秋に映画化されてその宣伝の一貫ですね。
映画は観たいと思います。

2016-05-03 05:10:07
名前無し

映画はみるけど、ごめん。

2016-05-03 10:27:25
名前無し

雰囲気が好き。

2016-05-03 15:14:50
名前無し

ハマケン、顔半分口みたいな笑顔が面白い~
朝ドラにも出ててびっくりしたです。

ドラマはちょっと雰囲気だけなとこあるけど
探偵物語の軽いとこをつついたみたいな~?
来週は夏帆が出るので、ハマケンとともに楽しみます♪

2016-05-05 06:17:09
名前無し

あまり面白くない。引き込まれないもの。1%って天気予報よりも悪いでしょ。最早隙間ドラマだよね。

2016-05-05 06:52:34
名前無し

関東圏だけだからね。

2016-05-09 11:24:21
名前無し

詳細がいまいち理解できてないけど、
結構面白くて、見てます。
ツッコミどころは満載だけどね( ´艸`)

2016-05-09 23:33:50
名前無し

地方でも違う曜日になってるよ。3話まで観たけれどリタイアです。

2016-05-10 15:49:48
名前無し

普通よりは好き。

2016-05-13 06:32:52
名前無し

松田翔太がすごくいい。
国籍不明、住所不明、身元不明…、
得体の知れない、
でもどこかにある暖かな雰囲気に、惹かれる。

深夜ドラマなので、ややずさんな作りは否めないが、
そこはあえてお愛嬌、目をつぶろう。
裏都庁は、本当にある街?を、覗き見ている気分になり、
すえた臭いがしてくるような…ドラマだ。

柳沢慎吾、いい味出してる。

このまま、映画公開日を待ち望む展開である事を、望んでいる。

2016-05-15 05:15:35
名前無し

松田翔太はいい役者さんになったね

2016-05-17 03:14:09
名前無し

原作は知らないけど、面白いと思う。
ただ、映画までは見る気がしない

2016-05-17 22:46:28
名前無し

松田翔太いいね。

2016-05-18 18:18:20
名前無し

原作ファンなのでドラマ化と聞いてあの世界を実写化できるのか?と不安になっていたがそんな不安は1話から吹き飛んだ。
回を重ねるごとに裏都庁の面々の(都知事、アーさんも)
魅力面白さがグングン増していて2話完結というスタイルも見やすい。6話の終わり方も素晴らしかった。
松田翔太のカッコよさと相棒のハマケンがピッタリハマっている。
とにかく松田翔太がすごくいい。彼の代表作になる気がする

2016-05-26 14:08:50
名前無し

久保塚かっこいいね。
ハードボイルドすぎるかと思ってたけど、観てるウチにハマった。
ハマケンは「とと姉ちゃん」の朝ドラ出てること知ってる?
全く違う役だけどね。
ハマケンとのコンビも面白いし、ちゃらんぽらんたんも大好き。

2016-05-30 09:50:06
名前無し

原作ファンです。ドラマもキャストも最高!

2016-06-01 11:25:39
名前無し

久保塚と鈴木のコンビが最高でこのコンビをずっと見ていたい!
ずっと続いてくれ!ディアスポリス!!
ラニーニャの1万円が戻ってくる終わり方も良かった。
イボさんも切ない。

2016-06-05 22:12:54
さる

評価高くしたい

2016-06-08 16:49:42
名前無し

面白い!!DVDが早く欲しい

2016-06-14 01:37:43
名前無し

配役も演技もいいと思う。雰囲気もいい。でも肝心のストーリーがちゃちい。あんなに敵が数いるのに武器をほとんど持ってないとか、阿さんの武器がスズメバチ一匹とか。ナンセンスで笑わせようとしてるんだろうけど、つまらない。いい線行きそうなのに肝心なところで滑ってる感じ。

映画は特に興味ない。テレビ放送があれば観てもいいかなレベル。



スポンサーリンク


全 85 件中(スター付 66 件)21~70 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
ディアスポリス-異邦警察-(1) (モーニングコミックス)