



 3.05
			| 5 | 17件 | ||
| 4 | 14件 | ||
| 3 | 7件 | ||
| 2 | 5件 | ||
| 1 | 20件 | ||
| 合計 | 63件 | 
ひょんなことから女性に出会い、ほんのひとときをその女性と一緒に過ごす卓三。昔から変わらない東京下町の景色の中で描かれる淡い恋心…。その想いを成就することができるのか?
ゆるい、癒しの雰囲気が良いですね。
連ドラじゃなくて年に1、2回がベスト。
最高のだった。
恐るべし高畑充希・・六話「吉祥寺の恋」は傑作だわ・・・。
				高畑回に関しては間違いなく5だった
普段はドラマと言えない回すらあるけど			
				卓三、切ないよ…
最後の後ろ姿、良かった。			
				吉田さんは好きですよ。
高畑さんはゴリ押しすぎて見飽きてきた。			
脇の方のメインだと面白かったたがいまいちでした。
				今回は普通だったかな?
でも卓三、彼女(だった?)の娘に
手を出してはいけません。
一人で盛り上がるんだから、まったく(笑)			
				毎日忙しく家事育児仕事と休まる暇が無い主婦にはとってもちょうどいい「くすっ」っとさせてくれるのんびり見られるドラマですね。
懐かしく思う街も出てきて主人と子供と休日に出かけてみたり。うちのおばあちゃんも喜んでみています。			
今回はイマイチ。
				吉田鋼太郎さん大好きです。
いつも女性に振り回されてますね。
それでもいいのでしょうね。
のんびりと観られる数少ないドラマです。
東京下町の風景もいい。
食べてるばっかりのドラマよりかはずっと好き。			
いまいち
				店屋の亭主なのにいきなりスカウトで
劇団員なんてあり得な~い(笑)
練習時間なんて確保できるの?
素人役の吉田さんにクスクス♪
可笑しかった。			
きたいしすぎた
				卓三が純粋に見えないかったかな。
つい吉田さんだから。やはりあかねちゃんがよかった。
良くも悪くも吉田銅太郎になるんだなと…。			
吉田さんと小栗旬さんの会話が何となく好きです。
途中で眠くなる。
広末涼子が素晴らしく可愛いし、キュントする。別格っす。彼女
				うーん面白いとは違うな。
期待しただけに残念でした。			
				淡々と平凡なストーリーが続くが
そこで俺の充希が一際輝く
鋼太郎と小栗は、あえて控えめに
これが本来の日本ドラマの基本型
深夜にピッタリで贅沢な時間
やっぱりこうでなくっちゃ			
				うーんストーリーはよかったが肝心の吉田さんがなぁ。
やっぱり似合わん。個人的な感想なんでね。
吉田さん癖が強いなとずっと思っている。			
				深夜、ちょっと切ない…でも、心がほんわか。
安眠誘導されました。あんなバイト先あったら働きたい笑			
吉田さんは違うと思うが。
吉田さんは好きだけど内容とキャラがあってなかった。
あんまり面白くなかった。
				六話「あかねの恋」はやはり神回ですね。
高畑充希の良さが良く出ている。			
ばつ3気にしなかったら事件もなくいいドラマだったね。
またあるんだね!
スポンサーリンク





