




![]() |
5 | ![]() ![]() |
62件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
42件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
54件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
160件 |
合計 | 370件 |
すずちゃんね。なつかしい。それだけ?
最近の学園ものはセンセーショナルなるなやり方しかできないのか土曜9時ドラマ。解決の仕方がワンパターンだ。夢も希望もない。彼女らは教室では何をしていたのか。
適当にもほどがある。
広瀬すずさんの作ったような声とブリっ子な喋り方が苦手と言うか嫌い。なのにスピーチの力なんて感じるわけもなく。
ゴリ押し中の広瀬さんアピールの為のドラマ。
他の方も書いていたけど演技の上手い役者さん達も使う必要が無かった。
今度は全くイメージと違うマンガが原作の映画の主演らしいしゴリ押しすぎて、もう見たくないんですけど・・・。
あれだけ仲悪かった1軍とその他
最後にはみんな仲良しでなんじゃそりゃ
先生とまで仲良くやっちゃって訳分かんねー
最後まで誇張した意味不明なドラマでしたね。
何がしたかったんだろう。
でも発想が上手くドラマにできてなかったのかな。
一応メッセジーはあったんだろうがね。
また学園ドラマするなら明るい方がいいよ。
広瀬さんの演技じゃ届かなかった。
つまらん。
広瀬すずは素晴らしい。
神木隆之介この役合ってなかったんじゃないの?
ちょっと違うなーって感じがしたけど…
浅野温子の台詞まわしも気になった
昔からこんなんだったっけ?
もっと上手かったような気がしたなぁ
前から思っていたが須賀健太ってまったくほとんどドラマにでないね。
油森だったんだけどな。
食いタンからこれまでほぼ日テレですね。
神木隆之介とまた共演してほしいな。
映画はほぼ見てます。
神木隆之介が痛々しかった
結構、面白かったよ・・・すずちゃんが、よかった。
神木君が、大げさ・・・
神木隆之介が番宣でまくってるんだが、この役は狂ったような演技だったのを思い出した。
最近は大袈裟になったね。3月のライオンもちょっと心配かな。
あの役は、卑屈なところがあるから神木くんにあうか。予告で叫んでるのを見て…なんかやばい気がした。素は癒しだけど。
広瀬すずの演技がダメ
めちゃくちゃ良かった!!!学校のカイダンを見たことによってすずちゃんのことが大好きになった!!!すずちゃん可愛すぎた😍😍😍😍
さらにストーリーもすごく良くて毎回泣けて面白かった!!!
すずちゃん、演技上手いよね。
このドラマの神木くんはあまり好きではなかった。
私も、好きじゃなかった。すずの方が良い。
噂では広瀬すず、大抜擢のドラマがあるらしい、、そっちが楽しみ
放送当時は低評価だったけど今では高評価となっている作品の中の1本。無料配信で見てみたら大納得。キャストはスゴイ豪華だし、話もなかなかいいし、捨て回無しで面白かったのなんの。とにかく傑作でありました!
学校が舞台だけど、日本の社会とそのシステム全般にあてハマルような話で実に考えさせられた。今こそ政治世界に広瀬すずちゃんと神木クンコンビの新人政治家と秘書が出現して政治の世界を変えて欲しいなーとしみじみ思いました。まさにこれぞ今見るべき作品!ほんと今見れて良かったでした。
しかし当時の書きこみを読むとあまりの低評価ぶりに驚きますな。視聴率もさほど高くなかったし。この作品こそ、まさに当時の作品評価は月日が経つとあてにならなくなるという典型だと思いますわ。
それにしてもプラチナ8のキャストと生徒会の脇役達の豪華さにはたまげるばかり。みんなまだ無名だったけど、抜けの芝居での上手さには感嘆しまくり! 今や大活躍なのは当たり前でしょう。
そして広瀬すずちゃん。あの長セリフを言えて、芝居上手な役者達と互角に渡りあえるなんて若手女優で初主演でそうそう出来ませんわ。今はやや停滞してるけど、この大才能は大事に育ててあげないと芸能界の損失でしょう。
また8年ぐらいしたら見返してみたいな。多分古びてないだろうし、みんな出世して伝説的な作品になっている事でありましょう‼
スポンサーリンク