3.54
5 102件
4 58件
3 16件
2 6件
1 62件
合計 244
読み どくたーえっくす~げかい・だいもんみちこ~ だいさんしりーず
放送局 テレビ朝日
クール 2014年10月期
期間 2014-10-09 ~ 2014-12-18
時間帯 木曜日 21:00
出演
第1シーズンでは帝都医科大学付属第三病院、第2シーズンではその本院で、金と欲にまみれた組織に鋭いメスを入れながら、患者の命を救うことを第一優先に邁進してきた未知子。 彼女が今回派遣されるのは「国立高度医療センター」――日本最高峰の医療技術を世界に示す...全て表示
全 432 件中(スター付 244 件)121~170 件が表示されています。

2014-10-23 01:05:53
名前無し

なんで人気なんや?
あの主人公の女優さんが人気なの?
脚本が面白いの?
漫画みたいな医療ドラマやん。

2014-10-23 02:46:24
名前無し

>米倉涼子以外の医者や看護師は全員お笑い芸人で良いよ。

おかしくて笑ってしまいました。。゚( ゚^∀^゚)σ゚。 ケラケラ

確かに芸人といえども侮れないところってありますよね。でも又吉の場合は勘弁してほしい。あれ以上、見せられると本当にいやになる。ドラマの死活問題にもなりかねない気がする。

しかし、その他にも芸人さんはいっぱいいるんだから隠れた才能を引き出すためにいろいろ試してみる価値は大いにあると思いますね。

2014-10-23 02:47:03
名前無し

ワンパターンだけど期待を裏切らない面白さ。
意外性だけがウリにになり内容が支離滅裂になつてしまうドラマよりはよっぽどいい。

2014-10-23 09:32:30
名前無し

1シリーズ目から気分良くなるために観ています。
毎回、期待を裏切らないので満足です。
ただ、今回木下が出ているのでガッカリしてます。
2話目でマキタが手術のメインやってたので、木下の回もあるのかと思うと。。。奴がドラマに出れている意味がわからない。
ちゃんとお笑いで人を笑わせることが出来てから違うことしてね。

ところで、2シリーズ目でたまたま仕事で客先(豊洲)に行ったときにこのドラマのロケに遭遇しました。
米倉涼子は、ほんとうに美人さんでした。

2014-10-23 11:29:00
名前無し

天才物理学者はコミュ障みたいな括りはいつからなのか?
エジソンの影響かw 学会発表とか大学の授業とかで
その辺の普通の仕事の人よりか慣れてないか?

米倉涼子の元気さが確認出来れば良しのドラマになってますが
裏に出てる蒼井優が上手いから、、米倉涼子さん年取ったしw

2014-10-23 17:41:13
名前無し

やっぱり後から登場して人の仕事に口を出して偉そうにしてる主人公がどうしても好きになれません。。

この人ほんとにチームワークとかどうでもいいんだね。
でもさ自分はいいかもしれないけどそれで職場全体の空気まで悪くなることになんの躊躇もないのかな。
ないんだよね。
医者だからね。腕さえよけりゃまわりの空気を悪くしようがなんだろうが関係ないんだよね。
わかってるけど。

見てて気分はよくありません。

2014-10-23 20:41:28
名前有り

スーパードクターやスーパーエンジニアは、得てして常人とは違う思考、違う行動を取るもの。スーパードクターやスーパーエンジニアを活かせないような職場は、職場の方が悪い。上にいる人達の問題。
スーパードクターやスーパーエンジニアを気に入らないと感じてしまうのは、常人の常。主人公以外のドクターと同様。私は、主人公のような人間、大好きである。

2014-10-23 21:40:46
名前無し

ちゃんと治療してくれればいい

2014-10-23 21:45:02
名前無し

医者に人間性は不必要なんですね。
でも嫌い。感じ悪い。

2014-10-23 21:57:50
名前無し

大奥面白かったです。
予告に鈴木さん出てましたね。
戻ってくるのかな?楽しみです。

2014-10-23 22:42:18
名前無し

今回はスケールアップして世界基準ドクターらしいですよ。
手術室のセット総額は10億だそうですからw
凡人の考えでは及ばないみたいですよ!

2014-10-23 22:51:16
名前無し

こんな医者をスーパードクターと思ってる事にドン引き。
こんな医者が現実にいると思ってる事にドン引き。
自分も病気になったら、こんな医者に治して貰いたいと本気で思っている事にドン引き。

2014-10-23 23:05:49
名前無し

↑なんのこっちゃ(笑)

2014-10-23 23:07:56
名前無し

みんな ドラマだってわかってるから。

2014-10-23 23:10:08
名前無し

⬆︎⬆︎同感。
いくら医者は腕がよけりゃいいとは言ってもね。
こんな医者信頼はできないよね。

2014-10-23 23:14:11
名前無し

高畑さん率いるナースの回診?には笑いました。
なんだありゃ笑

2014-10-23 23:52:00
名前無し

非現実なところが面白い どんどん突き抜けてほしい。 感じ悪く見せてる所も最高だ、雑音に惑わされずドラマの枠をはみ出せ~コレは医療ドラマではありません。そこが良い

2014-10-23 23:55:02
名前無し

スーパードクターやスーパーエンジニアだから気に入らないんじゃないんだよ?
あくまで本人の人間性の問題なんだよ?
腕がよくても人間性の優れた医師はたくさんいる。

2014-10-24 00:10:13
名前無し

日本カンゴシ連合w

「ダメよん、ダメダメ」

2014-10-24 00:22:10
名前無し

オペの台本が別にあって、シーンの撮影には一日かけてるそうですよ。
プロデューサーの考えは『医療ドラマ』なんですよ!

2014-10-24 01:08:58
名前無し

↑↑ほんまでっか!!

2014-10-24 01:57:06
名前無し

第2シーズンの時にモデルになったスーパードクターって呼ばれている医師が、術シーン感心してたよ。

    いいね!(1)
2014-10-24 10:14:50
名前無し

今シリーズは
オペするドクターが
最後に辞表を書かさせるパターンなんですね。

高畑さんって、オペ室の師長ですよね?
何でナース引き連れて病院を歩いているの?
それとも、総師長も兼ねている設定?
それなら大学病院ではありえない人事のような気がするんだけど。

2014-10-24 10:17:55
名前無し

先週より面白かったー!

辞表書かせてる天童さん怖かった(@_@)…ただ看護士連合の会長だからって医師に口答えはあり得ないっていう実況の意見に私も同意(みちこに指図してた志麻さんに違和感あったので)
大門せんせが子宮の組織を凍結保存したことは同じ女性として本当に素敵だなと思ったけど。
勧善懲悪ものだろうと、水戸黄門だろうと、私はドクターXがすきだあ!
必要悪だって天童さんは言ってたけどみちこは陥れられないでほしい。

2014-10-24 10:55:32
名前無し

面白い~。おっかしい、なんだか元気になれます。これを医療ドラマとして大真面目に、真剣に作ってる人たちってかっこいいね。

スポンサーリンク
2014-10-24 11:14:18
名前無し

今回も面白かったです。
看護師連合会会長の志摩さまへの高畑淳子さんのお辞儀の角度が美しい(笑)。横から撮ってたからわかりました。
オペ室での高畑淳子さんは未知子の事認めてるのもわかった。

志摩さまと米倉さんの元祖姐さんとニュー姐さん(私の個人的感覚)の絡みが見ごたえありたした。米倉さん、志摩さまのオーラの前でもしっかり大門未知子としてひけをとらなかったからすごいと思いました。

未知子って優しさをチラッとみせてると思います。骨盤内臓器全摘にしなかったのももちろんだけど、卵巣機能凍結保存してたし、看護師連合会会長の志摩さまに「ひ孫も抱けるよ」ってさらりと伝えたり。
未知子の腕だから出来た事なんだろうけれど、こういうチラッとみえる未知子の優しさっていいですね。
未知子カッコイいいじゃないか~。

2014-10-24 11:38:41
名前無し

高畑さん面白い!!

1000年早いって!!
大門が怖がる唯一の存在?
でもお互い才能は認めているのかな。
シリーズ4で
派遣OP看なんて設定にならないかなあ。

2014-10-24 14:44:04
名前無し

つっこみ所はたたあるけど、やはりおもしろいとおもいます。

2014-10-24 15:09:09
名前無し

事ある度にナースがゾロゾロ集団で歩いていく姿を見て「そんなに暇なのか!?」とツッコミながら笑ってしまいました。
んなわけじゃないじゃん、あり得ないじゃ~ん、って私はそれも楽しんでいます。
で、とどめの大門の「時代劇か」に吹きだしてしまいました。
それまでの間に「時代劇じゃん」と突っ込みたくなる要素満載だったから満を持しての台詞に、ブハッ~!て。
ちょっと医師たちの言動がぶっ飛び過ぎてて、もう少しリアリティ欲しいかもと思いましたが、まあまあ面白いのでこういう路線も見守っていきたいなと。
伊武さんの昔の浪花の商人かってツッコミたくなる台詞も、もう本当にリアルに欠けすぎだけど、ここまで極端にやってくれたら、逆に気持ち良いほど。
やっちゃってください、思い切ってドーンと誇張して。
今作、今までのところ大門の次に一番目立ってるのが勝村さん。
まるで大門の相手役!?って感じなくらい。
それが面白いので、このままいってほしいなあと思います。
来週は、また出戻りの医者がやってくるみたいだし、過去作で地方に飛ばされた医者が戻ってくるのは面白い!!
リベンジだリベンジ、皆頑張れ~!

    いいね!(2)
2014-10-24 16:21:03
名前無し

爽快!笑った!
「いたしません」が、ただただ傲慢で感じ悪いなぁってシーンが増えた気がするけど、大門の場合やり過ぎなぐらいが面白いよ。

2014-10-24 16:29:04
名前無し

このドラマを楽しんでる人たちを否定はしません。
が、大袈裟すぎるほどやり過ぎるほど引くんだよ~。
ついていけない…。
大門態度でかすぎだし。
本当にお笑いのコントみたい。。

2014-10-24 16:55:13
名前無し

ん?
未知子が一番人間味があると思って観てるんだけど。
何よりも患者に寄り添っている。それを言葉じゃなくて手術で表現する。
最高の医療エンターテーメントドラマじゃないですか。
リアリティを求めるなら、ドキュメンタリーを観ればいいと思う。
それにしても毎回毎回、こんな術式あるの?って感心するわ。
今回の術式って本当に出来るんですかね?
詳しい方、教えてください。

2014-10-24 17:04:12
名前無し

3話が今の所一番面白かったかな。
でも最後まさかの高橋くんが脱落とはビックリ!
岩下さん、高畑さん看護師と大門のやり取り迫力あった。
さすが極妻。

来週は誰が脱落なのかな?
今回海老名教授はなんだか影薄いね。

2014-10-24 17:12:50
名前無し

リアリティーなんて求めてな~い。
こう言うとすぐドキュメンタリー見ればって
言われるんだよね~。
単に感じ方の問題なのに。
人の感想放っといてほしい。

2014-10-24 17:33:16
名前無し

やり過ぎ感も度を越せば引く人もいますよ。

笑える人もいるかもしれないけどコントのように感じても仕方ないくらい大袈裟ですもんね。
しつこいというかコテコテすぎてお腹一杯です。

2014-10-24 17:40:12
名前無し

小ネタが満載で面白いし
スッキリする
オープニングがかっこいい

2014-10-24 17:55:14
名前無し

もうここまでコメディ色強くなったら、笑い通り越してお見事と言いたくなる。
単純に面白い。

2014-10-24 19:59:38
名前無し

最高ですね!安定の面白さ!後半のCMはさみが、ドキドキする持ってきかたで、引き込まれてます!
本当、時代劇!オープニングの音楽は西部劇みたいだし!
ひ孫も~の台詞、しびれました!キャラが濃い人ばかりで見ごたえあるし、クスリと笑えたり!
こんな医療ドラマもあって良いと思います♪

2014-10-24 20:54:29
マサト

そろそろ失敗してもいいんじゃない??
ワンパターンも3になると飽きてくるね。

2014-10-24 21:22:06
名前無し

常に病気を治せる医者には、人間性は不要 ← ドクターX

実際には、そんな医者(フィクション)はいないので
現実の普通の医者には、人間性が必要である

2014-10-24 21:33:16
名前無し

ポスト香川照之ことマキタスポーツから目が離せませんwさーせんww

2014-10-24 22:48:07
名前無し

でもこの世界では医者に人間性は不必要なんでしょう。
トラブルメーカーの大門医師なんだから。

2014-10-25 01:02:30
名前無し

大門の越権行為は究極だね。
自分の専門分野だけで好き勝手やるなら未だしも。
自分の専門外のくせに他の医師たちの領域を荒らしまくって。
だから漫画かコントの様な医者だって言うんだ。
そんな事も解らねーのか。

2014-10-25 04:06:02
名前無し

確かに漫画の世界だと言われても文句は言えないと思う。

実際に何度も難しい手術をこなしてしまう医者(しかもジャンルに関係なく)がいたら自国のみならず世界的な名医になるのが普通だ。なのにこのドラマではほとんど自国でしか活躍していない。しかも美人で派手な格好で闊歩してプライベートな時は部屋でマージャンを打ちながら世間話に花を咲かせる庶民的な一面も見せている。

これではあまりにも現実味がなさすぎる。人並み外れた頭脳の持ち主はもっと奇人変人に描かないと納得出来ないのではないかな?それにこのドラマはブラックジャックのパクリのような一面があるのが少し気になるところではある。

2014-10-25 07:30:40
名前無し

このシリーズ主役他キャストの良さもさることながら
時代劇のエッセンスをちりばめた脚本が安定して良いですね。
中国の動画サイトで正規に配信されてるんですが
評価はやはり非常に高いようです。
面白いものはやはり面白いということでしょう。

2014-10-25 07:38:04
名前無し

天堂の秘書が足柄に辞表を書かす時
「ペンです、辞表です」と言ったのは
「メロンです、請求書です」に被せてるよね。
ドラマ内でパロってどうする(笑
脚本も時々遊んで来てるのが楽しい。

2014-10-25 09:37:15
名前無し

コメディと緊迫感ある真面目なオペシーンとのバランスがお見事。
海老名&加地先生のコメディリリーフとしての役割もすっかり馴染んでいい感じ。
大奥看護師長のオーバーな演技を未知子は飄々と受け流すのも楽しい。
「ひ孫も抱けるよ」なんだかんだで孤高のガンマン、未知子の優しさが表現されてていい。

2014-10-25 13:22:26
名前無し

今回は面白いと思いました。

感想をいくつか。
①高畑さん、もう少し軽く演じればいいのに、岩下さんくらいに。本来、とても素敵なんですから。
②北大路さんが、いいですね。主役みたい。
③教授ふたりの掛け合いが、こなれてきていいです。
④高橋さんも、天国から地獄の演技、よかったですね。天ドウ(北大路さん)の秘書のクールさも好き。ラブレターメールを読み上げたときは、美しかったです。

ところで一つ疑問が。
いったい、いつ、いかなる状況で二人(高橋さん演じる愛妻家の仮面をかぶった医者と、孫娘)は付き合っていたのでしょうか。どなたか教えてください。

2014-10-25 14:42:45
名前無し

特別室で、孫娘は一人だし
医師の立場で部屋に入りやすい、
だけど、あのスカーフの看護師に見られちゃった!
という所でしょうか?

2014-10-25 15:25:36
名前無し


ははあ、そういうこと、孫娘が入院してからでしたか。
それで納得しました。ひょっとして、以前からの知り合いだったのかな、とか考えてしまっていたので。ありがとうございました。



スポンサーリンク


全 432 件中(スター付 244 件)121~170 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
Official Book 『Doctor-X ~外科医・大門未知子~』 完全カルテ (ぴあMOOK)