4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)7701~7750 件が表示されています。

2011-01-28 13:03:37
名前無し

大野くんはコンサートで、ファンのみんながいてくれて嬉しいって、幸せだって言っていた。
その笑顔と優しい眼差しが今でも心にしっかりと残っている。

ファンって言ってもいろいろいるんですね。
こんなとこでお門違いな激論を交わしている。
めんどくさいファンもいるんだなって思いましたよ。

2011-01-28 13:12:30
名前無し

>何度出たかとか、回数が多くなれば意見交換にならないのですか?

何回言っても受け入れない。それって、人の話聞いていないってことですよね。
人の意見を聞かないことは、意見交換ではなく、自己主張というのですよ。

2011-01-28 13:14:43
名前無し

あれ?オキテさん誹謗中傷得意技なのに他の人責めているの?
テレビに出ている人とは言え、”バカヅラ”は誰が聞いても中傷だよ。

2011-01-28 13:20:47
名前無し

あなたとは、意見が合わないのでここで終わりましょう。笑。

2011-01-28 13:51:24
名前無し

意見を主張し続けて、勝って満足でしたか?
勝って満足だとしても、上の方が言ってましたが、心理学の先生が実感したように、幸せにはなれないかもしれません。
うまくいきませんね人生は。

2011-01-28 14:08:02
名前無し

ひさしぶりにのぞくといろんな話題で溢れてますね

>大野くんは、このTVガイドのアンケートの中で、踊りが上手な人と聞かれて「みんな上手だし個性的でいいんじゃないですかね。
>(だれかあげるとすれば)屋良っちだけど…」って言ってます。

これ買いましたけど違うんじゃない?
大野くんいくつかの質問の中でダンスを特別にボカしていますけど
自分に絶対的な自信があり、みんなからも言われているこのジャンルは
まさか自分が一番うまいとも言えないし、かと言って誰かを推すにも抵抗がある
森田くんとか中居くんとか言いたくないよね
だからこう言ってるんだと思う、本当にカレらしいと思ったよ。

2011-01-28 14:11:30
名前無し

これだけだと意味わからないね、すみません。

みんな上手だし個性的でいいんじゃないですかね。
ということだからみんないい加減に答えていると言う事にはならないってことがいいたかったの。

キンキのバックで踊っていたから剛くんをみんな上げるんじゃない?ともありましたけど、そうかな?
そうしたらなんで光一くんは誰も一人もあげないのかな?

みんなちゃんと答えていると思うよ

2011-01-28 14:24:37
名前無し

コワイコワイ

嵐みんなここ見たら引くな

2011-01-28 14:46:34
名前無し

コワイコワイは悪口とは言わない気がする(笑)

2011-01-28 14:57:47
名前無し

自分は悪意のこもった言葉を乱発するのに、自分が非難されると誹謗中傷していいのかと言い続けるとは。(自分はもっと大量の悪口を書き散らしておきながら)
言われたから言い返してもよいのかという恰好の反論をみつけて言い張っている姿も滑稽にみえます。
やはり何ごとも自分に返ってくるんじゃないですか。
(これを書いたわたしにも何か返ってくるのでしょうが、仕方ないと思って書き込みました)

2011-01-28 16:24:14
名前無し

放置

2011-01-28 16:25:44
名前無し

スル~

2011-01-28 16:59:47
名前無し

14:57:47さん、おつかれ様です。
何を言っても無駄なのかもしれません、これでは盲目になってしまいますよ。
盲目とはそういうことですから。
それとも偽善者なのかな?、感情ばかりが優先している様です。
普通におちついて芸能についてのお話ができないものなのでしょうかね

2011-01-28 17:05:05
名前無し

>だから、なんで特に好きな人もいないAKBなんですか?

チャート独占、タダシンヤ(BMG)の楽曲
2010のチャートは嵐とAKB意外いない

2011-01-28 17:40:37
名前無し

AKBは、ランダムに入っている生写真・イベント券をなくさなければ、真の実力者とは言われない。
ジャニーズも似たような傾向はあったが、現在嵐は同様の商法を行っていない。
昨年の嵐は、初回限定版なるものはあったが、1種であるし、その他は通常盤のみ。
Monsterに関しては、初回盤と通常盤のカップリング曲が全く同じ。コレクター的に両方買うファン以外はどちらか一方だけ購入したと思われる。
他のアーティストも昨年は嵐と同様の売り方が多かった。
少なくとも、生写真やイベント券はないわけだから、同じCDを何枚も買うことはない。

AKBのみ、ファンはイベント券が出てくるまで、もしくは複数枚欲しいのであれば、何枚でも、生写真に関しては、交換してくれる友達がいなければ、お目当ての子が出てくるまでずっと買う。
同じCDが手元にありすぎるため、オークションで信じられない低価格で売りさばく。
嵐のファンは、手に入れたCDは大事にする人がほとんどなので、中古CDであっても、AKBの様な価格では取引されない。

AKBのメンバーは、それぞれ寝る間を惜しん頑張って働いているのであるが、これから本物のアーティストとして、AKBが伸びていくためには、このAKB商法と言われていってる売り方を考え直さなければ、真の実力者と言われることはないであろう。
たとえファンがイベント等を望んだとしても、本人たちのためにも、他のアーティストと同じ売り方をする時期が来ているのではないであろうか。

2011-01-28 18:37:02
名前無し

ファン以外がAKB商法については批判するのはちょっと違う気がします。

ヲタさんたちの「購入者が満足ならいいじゃん!」というところですよ。
また、じゃんけん選抜の時にはじめ「握手券がつかない」という情報があり
(はじめはそうだった?)、一部ヲタさんが「これではまるで落とし込み。
売上急落は必至だ。せっかくセンターになれたのに」などセンターになったメンバーを
心配する声もあったほど。握手券なしに対する不安を持ってるのは運営側だけでなく
ファンも同様かと。
オークションならともかく、一部の心ないファンが握手券を抜いてCDを破棄してる
という情報もあり、残念な商法であるのは間違いないけど。
勝手な予想ではもし握手券なしにトライするなら超選抜が卒業した時かな。
売上急落の理由づけになるし、超選抜には「あなたたちのおかげで
こんなに売れてたんだよ」というはなむけになる。

ここにはたまにAKBヲタさんが来るようだが、この予想は的外れかな?どうでしょ。

2011-01-28 19:06:38
名前無し

ご本人さんじゃないから分からないが、大前提として同じCDを何枚
も買いたくなるシステムに頼っていては
売り上げ=実力とならないのではないかという意味では。
アイドルが実力者なのかそうなのか、そもそも「実力者」の定義が
何なのか分かりませんが。

2008年だかにまだ嵐が3種売りをしてた頃、某大物アーティストのファンさんの
売り方に対する文句コメをみたことがあります。
比較にはなりませんが、1~2種売りだけなら他のアーティストも
やっているので売上に対しての文句も出にくいというのはあるでしょうね。

2011-01-28 19:39:06
名前無し

アンチと二人きり(苦笑)帰ろ…

2011-01-28 21:06:16
名前無し

>大野君は実力者だと思ったらだめみたいです。

だめでしょ。ここで毎日オキテさんとその一派が、花畑盲目反対と言っているし。笑。
あ、もちろん皮肉です。オキテさん読解力ないから、いちいち説明しなきゃ。あ、中傷じゃないです。事実です。

2011-01-28 21:15:04
名前無し

いやあ…ここに住んでる某さんにはだれもかなわないと思いますよw

2011-01-28 22:13:31
名前無し

>AKBは、ランダムに入っている生写真・イベント券をなくさなければ、真の実力者とは言われない。

AKBさんは昨年の夏から発売した4曲がヒットチャートの上位20位以内にずっと入っているから
あんましそれ言うと痛いですよ、だってもう今から買う古い曲って握手券は関係ない訳でしょ。
嵐さんは2週刊位はヒットチャートに入っているんだけど落ちてしまうんだよね
いわゆるロングセラーにならないんですよね
それとジャニーズも落ちてくると必死になって握手会もやり出す位だしジャケ写乱発もするんだから
そんなに対抗心をむき出しにしないであちらはあちらでほめてあげてもいいと思う。
多分私たちが大野くんの歌に魅了されて夢の様な世界におちいるのと同じようにAKBさんのファンも
素晴らしい歌声だかわいらしいダンスだ、素晴らしい素晴らしいと愛してやまないんだと思うから

大野君には東方神起さんみたいに握手会を開いたり媚びたりせずダンスで魅了するソロを出してくれて
10万枚位売れれば充分だと思う。

2011-01-28 22:20:06
名前無し

一人が数十枚買うようなシステムである限り、AKBの売り上げは微妙だな。
イベント券がつかなくては急落なんておかしいよ。
他のアーティスト並に、イベント券なしの2種または3種売りにしないから、結局のところイベント券ありきの売り上げだと、陰で音楽関係者に言われているのだろう。

2011-01-28 22:22:32
名前無し

>AKBのみ、ファンはイベント券が出てくるまで、もしくは複数枚欲しいのであれば、何枚でも、

今年、アイドリングも同じ売り方をし握手会を開いたけど4万枚しか売れなかったから誰でも
売れる訳では無いと思う、欲しいと思わなければ写真なんていらないし、握手もしたくないだろうしね
そういう言い方はひがみっぽく感じるからつつしんだ方がいいと思う。人気は認め合う広い心をもとうよねっ。
私はAKBさんの曲は聴きませんがサビは耳に残りますね、キャッチーな曲なんですよね。
人気はおたくからスタートして一般へ広まっているなって素直に認めてますよ。

2011-01-28 22:23:27
名前無し

17:40:37 のコメって…コピペじゃないかなあ。
リアクションしちゃったけど。

2011-01-28 22:25:32
名前無し

AKBファンの一部は、打倒山ピー、打倒嵐、打倒ジャニーズと、ひいきの娘のために、必死に持っているCDをまだ買い続けているようですよ。
アイドルは結婚してくれないし、老後の面倒も見てくれないのに、結構な歳で独身の男の人が数百枚買ってたりしています。
前にニュースの特集でもやっていましたね。
やはり、音楽CDと、イベント券は別売りの方が、明瞭でわかりやすいのではないのでしょうか。

2011-01-28 22:27:02
名前無し

メディア露出の度合いも大きいよね。嵐も10周年でファンを増やしたように、
いまAKBはテレビで見ない日はない。今日もたかみな?みたよ。
アイドリングは深夜番組はやってるよねたしか。でもバラにでたりするところ
あまり見ない。ハロヲタの人たちがどんなにAKBよりパフォーマンスが上と言っても
一般の目に触れなければ伝わらないよ。
やっぱり強いバックがついてるかどうかなんだね。

2011-01-28 22:28:48
名前無し

2011-01-28 22:23:27さん
私もそれおもいました。(笑)

2011-01-28 22:31:17
名前無し

握手券・ツーショット写真券・人気投票券などなど。
別売りにした方が儲けは出る。それは明らかでしょう。
それでもCD封入にこだわるのはそれだけ「CDの売り上げ」
が大きな効果を生むと分かっているから。
電○か秋○氏か。(電○は途中から関わったんだっけ)
売れる前からその効果も踏まえていたんだとしたら凄いね。

2011-01-28 22:34:41
名前無し

メディア露出の度合いも大きいよね。嵐も10周年でファンを増やしたように、
いまAKBはテレビで見ない日はない。今日もたかみな?みたよ。
アイドリングは深夜番組はやってるよねたしか。でもバラにでたりするところ


↑需要があるってこと認めていらっしゃるのならそれで宜しいのではないでしょうか?
今、視聴率の取り合いの民法では「良作より人気」
人気と話題性に二次収入、スポンサードクになるもの意外はいりませんからね厳しい世界ですね。

2011-01-28 22:39:02
名前無し

22:32:36さん
コピペの文章って流れに噛み合わない。
一方的(録画再生みたいなものですからね)回答パターンが不自然・・・なんですよね

唸らせられるだろうと思うフレーズを貼りつけては反応を楽しんでいるのでしょうね
大野君ファンがAKBさんへのNGフレーズを書きこむのを待っているんですよね・・・

で、それを他掲示板へ貼り付ける・・・

2011-01-28 22:42:00
名前無し

AKBの子達は、一生懸命頑張っていると思う。
沢山テレビにも出ているし、雑誌もすごいことになってる。
もう、国民的アイドルに成長しましたよね。
だからこそ今、これまでの売り方でなく、他アーティストに準じた売り方をした方が彼女たちのためだと思う。
ファンが望むのであれば、コンサートを多く開催すればいいこと。
無名時代のアキバのアイドルではもうないのだから。
いくら身近に感じたいからイベントをとファンが望んだとしても、今のAKBでは難しい。
せめて、そういうイベント券的なものは、ユニットに限るとかした方がいいのでは?
イベント券がつかなくては、急落と言うのであれば、そこまでの実力だったということですよね。

2011-01-28 22:45:08
名前無し

>で、それを他掲示板へ貼り付ける・・・

2ちゃん住人の得意技ですね~w釣りの一種だろうな。
でも、私ジャニヲタとAKBってそんなにバチバチやってるところに
遭遇したことないんだけどな…。
ハロヲタとは常時バチバチやってた気もするけど。

でも、今回のフレンチキスvs山Pの一件はAKBヲタさんたちの
闘争心に火をつけたかもね。


2011-01-28 22:48:05
名前無し

最終日で1000枚差で一位を剥奪されたらしいですからね。

2011-01-28 22:49:47
名前無し

22:42:00さんの意見ごもっともですけど、意外と良識的な古参ヲタさんたちもこの売り方への批判はしてないんですよね。
もともと劇場派だった昔からのTOPヲタさん?たちは殆ど残ってない(ファンを離れた)という話も聞くし、今は盛り上がってる
新規やもともと複数枚購入が習慣化してる人たちがファンの大半を占めてるんだろうな。
運営側から売り方は変えないと思いますよ。変えるとしたらファンからの不満が多くなったら、でしょう。

2011-01-28 22:49:50
名前無し

イベント券がある限り、それのおかげの売り上げだと陰で言われるるのかも。
一度、ダメもとでなしで売り出せばいいのに。
そうすれば、嫌味なこといつまでも言われなくなるのでは?

2011-01-28 22:53:04
名前無し

イベント券って必要なのかな。
無くても、売れるでしょ。AKBなら。
でも、ミリオンは難しくなるね。

2011-01-28 22:53:14
名前無し

バイトも出来ない年齢の子がファンになったらどうするんだろう。
親がお金出すのかなあ。さすがにそういう子は複数枚購入は無理だよね。

2011-01-28 22:56:43
名前無し

息子の友達のお母さんが嘆いていました。
何枚も買いたがって困ると。
バイトも出来ない年齢だし、会いたい気持ちがわからないわけではないが、いくら自分のお年玉だといわれても、親としてやはりそういうお金の使い方は納得できないって。
難しい問題ですね。

2011-01-28 22:59:06
名前無し

今、ミリオンってホントに「壁」ですよね…。
昔宇多田ヒカルが出した500万枚?売れたアルバム。
勿論彼女の才能の素晴らしさはあるけども、今の時代
だったらミリオンどまりだったかもね…。
不況だわ~…。

握手券つけてドーピングしてでも「ミリオンアーティスト」
という箔は欲しいんだと思う。
アイドルに限らず、ホントはCD売ってるアーティストの誰もが。

2011-01-28 23:01:21
名前無し

私は、いくら一億もらったとしても、みんなに陰口たたかれるのは耐え難いな。
ファンをカモなんて思うのかな。アイドルって。
違う気がするな。

2011-01-28 23:02:35
名前無し

そりゃ何枚も買いたくなりますよ。だって実際イベントに行ったら
1枚だけじゃものの数秒しかふれあえない。
まわりには何万も使って何度も列に並ぶお金を持った大人がいる…。
若いうちからお金がすべてと知ってしまうのね…。

2011-01-28 23:04:10
名前無し

お金を稼いでない子供が、数十枚欲しがるのは、やはり異常だと思う。
AKB商法・・・商法って言葉が使われているのは、こういうことからなのかな。

2011-01-28 23:05:06
名前無し

22:59:09
笑った、たしかに 汗

2011-01-28 23:06:12
名前無し

変な事件に発展する前に、何とかしてほしいな。
人の欲って、怖いから。

2011-01-28 23:06:28
名前無し

23:04:10さん
大野君ファンが「そうだ!そうだ!」と言うのを今か今かと待っているかのように力説してらっしゃいますね

2011-01-28 23:07:27
名前無し

社会人は良いですけどね。子供は心配。
せめて一人にかける握手の時間を増やしてひとり一回まで
の制限を設ければ、経済力の不平等さも解消できそうなのに。

2011-01-28 23:07:36
名前無し

嵐は一億ももらっていないですよ。

もうそろそろ、怪物くんの話題に戻しませんか。

2011-01-28 23:09:07
名前無し

ここには、大野ファンを語っている、AKBファンがいるんだね(笑)

2011-01-28 23:09:29
名前無し

危うく言い返すところでした。あぶない。

2011-01-28 23:11:45
名前無し

大野くんの感想や要望とか今後の意見などなどならまだしも
他人様の事ですからね~~





全 9758 件中(スター付 859 件)7701~7750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。