




![]() |
5 | ![]() ![]() |
154件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
131件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
95件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
67件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
124件 |
合計 | 571件 |
確かに何十年前に心が壊れちゃったのかもしれないが、今はすごーく良い役者ですよ。広末さん…品行方正だからって良い役者になれるかなんてわからないし。だから広末さんは、少し脆さもあるのかもしれないけど、応援したくなっちゃう!役柄のゆりさんと一緒です。
テレビでスッキリ解決して映画へ!
その期待を込めて星5つ。
(大甘点です)
あの主婦ゆりの役は何でも内に抱え込んで我慢を重ねてる役ですよね?だから主婦の心を掴む訳で。。。広末さんは最近も超ミニスカに黒い網タイツで佐藤健くんと不倫してませんでしたっけ?実際は役とは似ても似つかないかと(^^;;
個人的には私も西島秀俊の正体と綾瀬はるかの関係がどうなるか、そしてあのハッカーさんとの絡みが楽しみで見てる。夫婦同士のアクションなんてあるのかな〜。最終的には夫婦がお互い正体を明かした後もう一度、今度は心から二人が上手く行って欲しい♪
ドラマ面白い。ナゼか広末涼子の事褒めると猛反発する人いますねぇ。来週最終回なんて悲しい。
綾瀬はるかさんの優しい眼差しに、毎回 癒されてました。ストーリーも面白いし、
来週、最終回、気になる、さみしい。
西島さんは綾瀬さんを監視する役目を与えられたけど、結婚生活を送っていくうちに本当に好きになってしまってドイツに逃がそうとしてるのかなぁ?ふたりには別れずにずっと夫婦でいて欲しいな。
広末さん、あの旦那(束縛が強く愛情表現が下手で損してる)に愛情が薄れるのも分からなくはないけど、とうとう一線をこえてしまってザンネン。それにしても透明感ある!
残業の日はにっこにこ笑顔で悪びれず帰ってくる旦那。我慢してる本田さんが何だかいじらしく見えた。
ハッカーのお友達、いい味出してる!
終盤となって、単に痛快アクションコメディではないことがわかった。
最初は退屈と思えたのが今や信じられない展開。
途中挫折した人残念だったね。
相変わらず超つまらないな。
いつも半分くらいで席を立って違う用事をしてしまう。
ただ、3人の女優さんはとても素敵なので星を。。
回をおうごとに面白さが増してきたいい作品!もう最終回なんてショックです。最終回を堪能します。ワクワクドキドキ。
本田翼さんの表情が とてもいい。 このドラマで本田さんのファンになりました。
西島さんの役は、もしかしたらこのまま いい旦那さまで終わるのかなと思い始めたところで、いよいよ本当の顔が見えつつある?
来週が楽しみ!
来週、最終回だったの?
仲良し夫婦が、疑いあってるー
考えてみれば、このドラマの中で心から笑ってたり楽しんだりする場面、無いよネ。
圧倒的透明な広末涼子凄い!私も広末涼子のようにいつまでも綺麗で透明になりたい。儚さもあるし。最終回なんだね~3人の奥様大好きなのに。ずっと続けばいいのに。綾瀬、広末、本田が最高な組み合わせでした。
可もなく不可もなくって感じ観てきたけど、西島秀俊、玉鉄活躍でようやく面白くなってきた。
ナミの夫は他国の諜報員でナミの監視役って役どころかな?
ナミは、二組の夫婦の妻の悩みを聞くうちに、自分の夫婦はその悩みのひとつも経験がなく相互の信頼関係が築けていないことに気がついたのかな?
ナミが夫と対決するのは、その信頼関係を築くため。
夫がドイツに転勤するというのは、諜報員でナミの監視役を放棄して本物の夫婦になるため。
そうだったら良いな。
この脚本、狂ってると思った。
ムリ。浮気されといて、あの笑顔を誰にも渡したくない?!はぁ??と思いました。
パッとしない浮気男に意地の悪い姑なんかさっさと捨てて、息苦しいニュータウンなんて脱出しなよ。何やってんの、バカみたい…。。
あまりにも男目線の描き方じゃない?
このドラマが本当に続きを映画館で、ということで諸々を残したままで最終回になるのだとしたら最終回は高評価ましてや満点評価は絶対におかしいと思う。それまで満点をつけてた人もね。私は今回も面白かったからこの評価だけど、最終回に中途半端に終わったら★イチにしますよ。
優里や他の騙されちゃった主婦はキレイだし、自分もその自覚あってオンナに見られたい願望あるから、そういう主婦は危険だと思った。私なんざ同じ年頃でもイケテナイ主婦の自覚あるから、あんなかわいくてかっこいい男の子が近付いてきただけで“騙される!”と身構えちゃうもんね。いいんだ、せいぜいイケメンの若い子のいるレジに並び直すぐらいで。世の中のイケてる美人主婦の皆さんはお気をつけくださいね〜
西島秀俊さんの活躍がもっと見たかった。もう4話〜5話ぐらいから片鱗を見せてこの連ドラ内でキッチリ収めてほしかった。
BORDERの脚本家ということで、やっつけ仕事でないなら何かあるとは思ったけど、それが映画興行を踏まえたものだったとは残念です。これを良しとしたら、もう今後のドラマはずっとこういうので視聴者を踊らしてお金を設けるやり方になってしまいそうで怖いです。
私たち視聴者もそういうのに騙されないようにカモにならないようにしなくちゃと思いました。今回は見たあとでそんなこと考えてしまう悲しさがありました。心から楽しめるかな、最終回……
翼ちゃん、凄く怒りもしないで、可哀想だったね。
うつぼかずらの夢を思い出した。私、居場所がないからここにいるしかないんだってドラマ。
私も西島秀俊旦那の見せ場を中盤くらいから感じたかった。
広末さん女心を切なく演じてるのに最後のやられ方は残念、本田さんもこの役はとても可愛らしく演じてるのに浮気旦那にあれでいいんかい?
綾瀬さんは気合いが足りない、クリーニング屋さんの西尾まりさんが
一番かっいいわ。
映画を見たい訳でもないのにこの流れは気分わるいだけ...
広末さんと本田さんの 話と役の立場が イマイチすっきりせず、ドラマテンポを悪くしてるような…
鏡竜太郎の娘、西尾愛こと 西尾麻里さんが あんなに、スペシャリスト的な役をやるなんて カッコいいですね!
鏡竜太郎の娘…懐かしい。
西尾さんって子役の時のまんま。子役の時からおばちゃんみたいだったもんなぁ(笑)
一昨日のラストの小雪さんにはビックリしました(笑)
綾瀬はるか、西島秀俊の夫婦仲が怪しく動き出し
綾瀬はるかはアクション頑張ってる
玉山鉄二がヒールな役なのはいい
西島秀俊は毎回同じ役柄しかやらない俳優?見飽きたよ
映画化?見ない
日テレは勘違いして、本当に映画化するつもりなんだろうか。
わざわざ映画館へ足運んで見るほど中身があるとは思えない。
大コケするのが目に見えている。
鏡竜太郎の娘(^ー^)
愛💗観たいですね~💓面白かったなぁ🎵
綾瀬はるかちゃんに西嶋さん、そして本田翼ちゃんがすごく演技が上手いんだなって思った。
ただ翼ちゃんの主婦役はこれが男の理想の妄想か?ってくらい現実とかけ離れてる。普通ならあんな姑にあんな夫、即、捨てられてるでしょ!笑
クリーニング屋に現れた西島さんの目、めっちゃ怖くてビビった、、、!あそこを突き止めるなんて西島さんも只者ではなさそう。対決が楽しみ!
翼ちゃんの義母、旦那に出て行けといってくれてスッキリ。夜の外出あっさり認めたなと思ってたら、翼ちゃんの覚悟を見抜いていたんですね。これまで盲目な息子溺愛母だと思ってたので意外で面白かった。嫌味はかわらなかったけど笑
残念だったのは広末涼子の役。今まで毅然とした態度とっててそれがかっこよかったのに。たしかに旦那の発言はいらっとするけど、友達と昼はエンジョイしてるし、あんなに素直でかわいい息子がいるのに若い男と一線こえるかなー?と共感できなかったので星減らしました。息子が思春期とかで反抗的だったらまだわかるんだけどね笑
来週で終わりなのは残念。映画化はさすがにでしょう。他のドラマより少し視聴率いいだけだし、そこまで伏線もないし、広げようがない。来週スカッとハッピーエンドて終わってほしいな!
広末涼子さんがとても演技好きです。初めての男が束縛旦那だしそして若い男にだまされて、男性不信になっちゃいそうだ。ゆりさんの切ない表情とあいまって、心が苦しくなりました。
西島さんダブルフェイス、MOZU、CRISIS、他も刑事ドラマ
全部見たので、またかって感じ
最初は只の旦那じゃないって予想されてたラスボスだとばかり
西島さんは演じ方も変化しないし公安や警察関係多過ぎません?
なんだ黒幕ではなく…監視から本当に愛する妻になったんかも。
西島さんも怪しさ見せてるけど小出しにしすぎて立ち位置がわからない。10話あるんだからもうちょっと何とかできたはず
見せ場は諦めてるから今までの伏線?ちゃんと回収してください
怪しい人で引っ張りすぎたね
これにかけてる予算や時間、どぶに捨ててる。
と思うくらい、私、この脚本がキライです。
個人的に星マイナス5作品です。
女優たちは星5。
愛してたって、秘密はあるの二の舞になりそうな予感……。
早く見たい!!!!!どーなるのかなぁ?
本当の最終回は映画館で。と言われたら嫌だ。
それまでは楽しく見ていたんだけどね。
酷くないかな
どうでもいいヘボい男相手にやっつける設定も爽快感とまでにはならないしょぼさ
元工作員の主婦が悪いやつ成敗する展開はまあまあコントとしてみれば
面白いかなと思って見てたら
過去のレイブきっかけに殺人共謀の主婦にははお仕置きなし
逃す始末
犯人逃亡を助けたのと同じ
何これ
美女に変身のハッカー西尾まりさん(でもウィッグは何とかしてあげよーよ)、「せいぜい主婦生活を楽しんで」(かな?)で、綾瀬さんにメッセージを送るあたり、いいですね~。綾瀬さんの特殊工作員の過去、ほとんど興味をそそられなかったのですが、西尾さんの絡む綾瀬さんの過去ネタならば、ちょっと知りたいかも。
今週は、本田さんのお義母さんに痺れました。なんとカッコイイのでしょう!お義母さんは息子を溺愛と決めつけていましたが、「晩ご飯の話よ」あたりから、ん?となり、息子を家から追い出すくだりは、かなり気持ちよかったです。極めつけは「秘策?そんなもんはない!」お義母さん、素敵すぎです。
来週、最終回なんですか。寂しいです。。BORDERは度肝を抜かれましたが、今回はどうなんでしょう?私も映画館にまで出向く余裕はありませんし、西島さん味方説あたりまでで、手を打っていただけないでしょうか。
あ、そういや玉鉄。綾瀬さんとの絡みを匂わされても、やっぱりあんましどうでもいいのですが(広末さんは大丈夫←何となく)。願わくば、最終回で風呂敷を拡げすぎないで欲しいです。
浮気告白のとき、現場みて頑張ろうと思ったみたいな意識の流れも?だし、それに対してきいてた2人もそうだね、頑張ってねみたいに笑顔で励ます感じなのも、違和感でした。
綾瀬はるかありきのドラマ。
女優綾瀬はるかの存在感がそのままドラマの中のわけあり過去持ち主婦の只者ではない存在感に直結してる。
視線の一つ一つ、なにげない身のこなしに人を惹きつけるものがあります。綾瀬はるか見るためのドラマといっても過言ではない。
西島秀俊さんの匂わせ正体で見てきた人多いと思うけどね。
私は金城脚本、西島さんが夫役だからとここまで見てしまった感じでしかない。
3人のセレブ風主婦の描き方とその町内の事件事はなんちゃって物語で面白くないのに広末さん、本田さんんが想像以上にいい味だしてたので楽しめるか、と思えば主婦売春に浮気亭主への未練で一気に冷めた。
後は玉鉄と西島の見せ場に西尾まりさんの絡みだけのお楽しみ
その後は映画へ、は行かないよね!
↑うん、いかない。
最終回が楽しみですね。
西島秀俊は玉鉄の仲間ってことはない?
それだと悲しい結末しかないけど。
おもしろい。楽しんでます!
これが人気あるのは、華やかな女優競演でわかる気もするけど、個人的には、
今から脅迫や先にた生まれたの方が何倍も好きです。
「旧姓は浮気(ふけ)、結婚して普通の『佐藤』に…。」の話は、綾瀬はるかさんもきっと本名のことで似たような経験があるのでは…、と思ってしまいました。
キョウコちゃんもアイドルになっていれば、芸名って手もあったね。
最終回なんだ、早い!楽しみ!
なんか変なドラマだった。
やっぱりーーー
普通に最終回ではなかった⤵💨
映画。
2回目でリタイヤした者ですが、最終回だけ記念に見てみました。
最後の格闘シーン笑えました。
ショッカーの面々いくらなんでもヒロインに忖度し過ぎでしょう。
最後は何なんでしょう?まあどうでもいいんですが。
このドラマでわかったこと。広末が、異常にべっぴん。あと演技が凄い揺さぶられる!広末最高!
スポンサーリンク