




![]() |
5 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
4件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
2件 |
合計 | 24件 |
読み | でぃあまいべいびー 〜わたしがあなたをしはいするまで〜 | |
放送局 | テレビ東京 | |
クール | 2025年4月期 | |
期間 | 2025-04-04 ~ 2025-06-20 最終回 | |
時間帯 | 金曜日 24:12 |
松下由樹がひたすら気持ち悪い。
長らく務めていた食パンのCMが終わったのかな?
次で決めるわ。
野村康太くん目当てで観たけど面白かった。
松下由樹さんの怪演が良い。
どうなるのかと次回が楽しみ。
あまり演者の容姿について言いたくはないが、年齢を重ねても変わらない人との違いってなんだろう?
私とあなた、どっちがどっちなんだろう。
松下由樹が別のタレントに望まれ担当を替えたが、自身がスカウトした男と再タッグを組むのだろうか。
タレントとマネージャーが男女の仲になる。
性欲解消の手助けをするという話は聞いた事があるが、こちらは想像もしたくない。
人気女優の垣内(安達祐実)に長年仕えていたマネージャーの吉川(松下由樹)だったが、事務所から独立する際に縁を切られ、憔悴していたら…。
担当していた俳優が不祥事を起こし、連帯責任で解雇されそうになった。
という事ではなく、裏切られた思いで狂気を加速させたってとこが引っ掛かる。
プライドがいたく傷つけられたから?彼女以上の俳優を育てて見返したかったから?
偶然街でスカウトした森山拓人(野村康太)に執着する吉川が哀れに思えて仕方がない。
松下由樹がとにかくいい。
もう若くはない女性の狂気じみた表情に釘付けになる。
元々、松下由樹は若さと美貌で売ってる女優さんという感じでもなかったけど、「想い出にかわるまで」で演じた華奢で脆い雰囲気の主人公の妹役は、本当に演技の上手さで造り上げたものだったのだとあらためて感じてる。
ストーリー的には、ちょっと昼ドラっぽい感じもあって、あまり好みではないんだけど、松下由樹見たさで見ている。
刑事もののしっかりした女性役も多くて、頼れる姉御肌イメージが強い彼女だけど、こういう役がこんなに嵌まるとは。
ミザリーかキャシーベイツかと、ツッコミつつビジュアルから芝居から適役過ぎる松下由樹さんの狂心愛にウェーってなりながら楽しんでます。前作クロミといい30分深夜のサイコタイム嫌いじゃない。
私としては松下さんはやっぱり「あさくらぁぁぁ」です。
若い頃はほんとにスタイル抜群でしたが、年相応に体型もしわ等もまんまで、自分に適した役を張り切ってやっていく姿勢は応援したくなります。変に若作りしているより自然で潔くて良いと思います。
しかし、演じるマネージャーは何が目的??なのかがはっきりしなくてただの色年増が若い子を独占したくて動いているように見えてちょっと気持ち悪い。
敏腕マネージャーが育てた相手から裏切られ、出会った相手にタレントを売りたいという欲望より、はなから恋人みーつけた的に近づいている風に見えるのは何故?とそこ疑問が疑問。
裏切られて壊れちゃって今に至るってこと?
ま、この枠はどんどんドロドロにやってくれな枠として観ているので(笑)
今後、もっと吉川が壊れていく様の演技、期待しています。
昼ドラのようで面白い。
芸能界のマネジャーにはロクなのがいないことはすでに世間は知っているので他の業界にいる仕事をしているのか何をしているのかわからないマネジャー達のお粗末ぶりを描いてほしかった。
新人俳優役の人は実際どう思ってるのだろう?
あそこまでガッツリキスシーンがあるとは予想以上でした。
キスシーンの練習という設定ですが、その脚本もガッツリディープとは思えないので女マネの暴走レベルが怖かったです。
これ男女逆の設定だったら大問題になりますよね?
例えば音尾琢真と小川和とか。
十年以上前には竹山と国仲涼子なんてのが実在した。
松下さんが怖いんだけど、ドラマとしては面白い。
これからもドンドン松下さんが壊れていくんだろうけど、怪演が楽しみ。
野村くん、可愛いね。
松下由樹さんがバブちゃんに執着する演技が素晴らしい!
野村康太さん爽やかイケメンで素敵。
なかなか面白いドラマだと思う。
そいえばサブタイトル「私かあなたを支配するまで・・」ってなっているんだけど、バブちゃん支配されちゃうん???
それはちょっとなんだかな。
狂気の世界、面白いです。
お母さん登場で、この後どうなる?
吉川さん、バブちゃんを独り占めしたい気持ちわかります。
南雲みうさん(?)がフットワーク軽過ぎなのが気になります。
主演級の売れっ子女優さんなのに、顔に硫酸をかけられて入院もせず、包帯巻いて一人で拓人くんを助けに駆けつけるなんて。
って思ったのは私だけでしょうか?
野村君の純朴な感じが良い
さっぱりした顔立ちのようでいて、角度や表情によってはすごい美少年に見えたりする
野村康太さん、かっこいい。
バブちゃん、吉川さんへの感情が変化してきましたね。
最終回めっちゃ楽しみ!
エンディング曲このドラマにすごく合っていて、好きです。
ハッピーエンドは無いだろうと覚悟はしていたけど悲しいラストだった
拓人があんなふうになることを恵子は望んでいたのだろうか
こうなったらディアマイベイビー2としてガチガチのBLドラマ作ってほしい
恵子を取り込んだ拓人がマネージする側になって相手はもちろん可愛い男子
驚きのラストで面白かったです。
ついに支配されてしまいましたね。
野村康太さん、今後の俳優活動期待しています。
これは原作通りのオチなのかな?よく分からないけどあそこで自立しないでホラー依存してしまうのが結局毒親持ちのシンパシー同類相憐れむの絆の深さか…生育環境って本当に大事ずっと影響するね。
ドラマはそこそこだったけど松下由樹さんが優れた女優さんだと再確認しました。沢村さんの息子さんはいい勉強になったね
最初はケイコさんの狂気に面白可笑しく見ていましたがまさかの展開に驚いた。
ケイコに母の様な優しさを見たのかもしれないけどきっと一緒に居ても幸せにはなれないと逃げたくなる気持ちも分かるのであの選択には納得も出来た。
切な〜いと思っていたら、ラストでモリヤマくんのあの顔……。
結局ホラーだったのかな?(^_^;)
松下由樹さんの怪奇も凄かったけど山口紗弥加さんもなかなかでした!
野村康太さんはバラエティとかで素を見せないでカメレオン俳優になって欲しいかも。
主題歌すき、きらいや挿入歌マリアも含めてとても纏まってて良かったです。
面白いドラマをありがとうございました。
松下さんの怪演…良かった。拓人とのキスシーンは気持ち悪さもあり、松下さんの女優魂も垣間見えて、役者って凄いなって思った。自分がスターにしたと思っていた人気女優の垣内に捨てられ放心状態だった恵子が拓人を見つけてスターにしていくにつれ、どんどんおかしくなっていったのかと思ったけど、最後は田舎に身を隠し普通の状態に戻ってた。自分が信じた者に裏切られたショックで拓人にあんな感じで接するようになってしまったのだろうか?刺されて正気に戻ったのかな?もっと拓人の母親や南雲が絡んでくるかと期待してたけどそこまでじゃなくて少し物足りない。最後は拓人がおかしな状態になって映像が終わったけど、どうやって生計立ててるんだろう?顔も知れ渡ってる有名人なのに。そもそも都内にも恵子の一軒家がありあの田舎にも家を持ってるなんてマネージャーってそんなに儲かるのだろうか?拓人を助けようと協力した南雲が女優生命を絶たれてしまい、ただただ可哀想だった。南雲が恵子に復讐するのもアリかと思ったけど恵子が自死してアッサリ終わってしまった。話の展開も気になるし松下さんの演技が良くて見続けた。面白かった。
松下由樹が気持ち悪くて退席したが、その先に面白さがあったようだ。
山口沙耶香と松下由樹の演技派の闘い!存分に楽しみました。野村康太くん、最後は恵子さんが乗り移って支配したというオチでしょうか。視聴者が観たいところに尺をとり、母親や会社のその後などを削ぎ落としたところ満足です。松下さん、ドンドンチャレンジしてドラマに出てくださいね。
皆さんおっしゃっているように女優二人の演技は素晴らしかった!最後は松下に支配されちゃったみたいだね!
スポンサーリンク