全 1000 件中 101~150 件が表示されています。

101
名前無し
ID: 4EE47JJMdv 
2022-09-26 07:01:40

山本耕史さんというとなんといっても三谷さんの「新撰組!」が有名らしいのですが、私は残念ながらそれを観ておりません。とはいえ、山本さんのドラマはこれまで随分色々と観ています。
「平清盛」の藤原頼長、「Mother」の藤吉駿輔、「薄桜記」の丹下典膳、「トットちゃん!」の黒柳守綱、「真田丸」の石田三成などなど…。特に「薄桜記」はジェームス三木さんの脚本も素晴らしく、放送時ははまって観ていました。「平清盛」の藤原頼長も、清盛の弟とのゲイのシーンがあったりしてドキドキさせられました。
今思うと時代劇から現代劇まで、随分幅広い役をこなしてこられたんですね。
そして堀北真希さんとの結婚で、一躍話題の人となりましたが、今は二人のお子さんのパパとなられて、ますます演技の冴えがみられる良い俳優さんに成長されたと思います。これからも末長く応援していきたいです。

102
名前無し
ID: x3k1iehWdW 
2022-09-26 07:40:49

鎌倉殿の13人
頼家暗殺からこっち、もう陰惨すぎてまったく見るに堪えない気分ですが、そこを何とか見させるのが三谷脚本というか。
実は頼朝退場まではあまりおもしろいと感じず見ないことが多かったのですが、退場以降はけっこう見ています。
いくら権謀術数渦巻く中世武士の世といっても、北条執政初期はこんな吐き気を催すような誅殺、謀殺の連続だったのかと驚きあきれつつ。

親父様が来週…のようですが、最後の家族の団居は、坂東さんに華を持たせた感じですね。
根は気がよくておおらかでユーモラス、ちょっとおっちょこちょい、胆力もあって出るときは出る、という魅力的なキャラクターの時政は、坂東さんの個性と演技あってのもの。
最後の子どもたちへの「別れの宴」は、昔、家族一団となって希望へ進んでいた頃のことを思い出させて、ついほろりとします。
奥方に心底惚れているがゆえに抗うことができず、しかし、自分なりに覚悟を決めている…来週どうなるでしょうか。

103
白い鳩
ID: NvdpIrsI8N 
2022-09-26 19:57:53

101さん、102さん、ご投稿ありがとうございます。

山本耕史さんは私の場合、「真田丸」「新選組!」の他に「華麗なる一族」が印象的ですね。映画版の目黒祐樹さん、昭和49年版の林隆三さんに劣らない渋い魅力でした。
帝劇「レ・ミゼラブル」のガヴローシュ以来、今後も応援していきたいですね。当時は野球少年だったようです。

「鎌倉殿の13人」で岡田惠和さんからダークサイドに堕ちていく登場人物等と山本耕史さんに冗談を言われていましたが、小栗旬さんもいい人ばかりでなく純朴な青年から悪にも手を出す人物への変化を演じられる才を見せていますね。
北条一家の家族団らんは過去の大河だと「おんな太閤記」「真田丸」を思い浮かべました。やがてやってくる血で血を洗う闘争に入る前のささやかな家族愛の披露です。
「おんな太閤記」の泉ピン子さんの旭姫が政略結婚の果てに行倒れになった知らせを聞いた元夫の副田甚兵衛役のせんだみつおさんのラストの演技は反響を呼びました。
「今度生まれてくる時は二人で百姓をやろうぞ!」、そう言って膝をついて泣き崩れる場面がスタジオの暗い中で照明のスポットを当てられ、「徹子の部屋」でも取り上げられていましたね。

104
名前無し
ID: x3k1iehWdW 
2022-09-26 20:26:42

泉ピン子さんの旭の最期のシーン、覚えてますわー
白い雪が花のごとく降りそそぐ中に横たわる旭の姿を俯瞰でとらえてましたね、確か。
これについて、ピン子さんが「きれいに撮ってもらってうれしかった」とか何とか素朴に言われてたような記憶があります。

105
白い鳩
ID: NvdpIrsI8N 
2022-09-26 21:15:52

104さん、ご投稿ありがとうございます。

泉ピン子さん、毀誉褒貶ありますが、名もない貧しい庶民の役は時代劇でも現代劇でも上手かったですねえ。

106
白い鳩
ID: NvdpIrsI8N 
2022-09-26 23:34:40

「あなたのブツが、ここに」見ました。

亜子の職場にまで借金のために押し掛ける元夫。恥も外聞も関係なしか。

娘に自分が元夫だとばらすと恐喝じみたことを言われ、意を決し元夫のことを話すが年頃の娘に感情のまま元夫を悪く言えない。あんな男でも父親だから。挙句、涙で娘に「自分のためやん」と言われるショック。
辛いね。どうしたら、自分の思いが伝わるのだろう。
明日も必見だ!

107
名前無し
ID: vYar6liMhP 
2022-09-27 09:50:13

おはようございます
「あなたのブツが、ここに」は月曜日にバカサバイバーダンスが付くんですね。
さきちゃんがついに知ってしまってどうにもこうにもだったのでダンスで救われました。
よく見ると軽快に踊る亜子さんと配送スタッフダンサーの中に一人テンポについてけずにでも必死で踊っている人が一人混ざっていてそんなとこにもやさしさ感じています。
本当にどうなるんでしょうね。亜子さん家族は。

日曜日の岡田さんの番組面白かったですね。ミステリアスな山本さんのお話にいろいろ謎が解けたけど、ますます興味が湧いてきました。
鎌倉殿の着地点も気になりますし、彼が語っていたある意味ファンタジーなので自由度があるという時代劇での活躍に期待しています。ミュージカルの舞台もいつか見て見たいし。
そういえば山本さんはNHKの時代劇「陽炎の辻、居眠り磐音」で主演していましたね。
黒字の着流しに茶筅髷すがたがめっちゃかっこよかったし、過去の出来事で運命を狂わされた侍としての憂いが素敵な主人公磐音でした。再放送してほしいな。
また最近では「昨日何食べた?」のジルベール磯村優斗くんの個性的な恋人役が秀逸でした。

108
白い鳩
ID: Rox7LNOTOp 
2022-09-27 10:31:38

107さん、ご投稿ありがとうございます。

「バカサバイバー」、紅白でやってもらえませんかね。トータス松本さんも「おちょやん」テルヲのイメージ払しょくのチャンスだし。テンポに乗れないダンサーって誰だろう(^^;)。

岡田惠和さんが「レ・ミゼラブル」を見ていないのは意外でした。脚本家になる前に雑誌のライターで回り道されてるので多忙だったのでしょうか。山本耕史さんは最後は舞台「嵐が丘」の共演で堀北真希さんにプロポーズしたんですね。
「陽炎の辻、居眠り磐音」は「あさが来た」の土方歳三の殺陣がまんまそれで剣を立ててキラッと光らせ大立ち回りのかっこよさが印象的でした。
「昨日何食べた?」は未視聴ですが、磯村勇斗さん、CMでもよく見かけるようになり、大河の徳川家茂役と言い、「六本木クラス」主演の竹内涼真さんや洗剤CMとあの賢秀役で有名な竜星涼さんと「ひよっこ」組ブレイクで嬉しく思っています。

109
白い鳩
ID: Rox7LNOTOp 
2022-09-27 19:18:51

「本日も晴天なり」見ました。
元子のアナウンサー試験挑戦はまだまだこれからですが、元子の言葉が上品な山手言葉ではっきりした明るい口調なのが好印象です。こんな言葉遣いのできる女性は私の在京時代、このドラマの放送期間には珍しかったと思います。
元子の早口言葉の自宅での実戦で津川雅彦さんも拍手してたのには笑ってしまいました。

「ちむどんどん」は草刈正雄さん、優子のお姉さんに食べ物をもらいながら我が身可愛さに水をやらずにないと嘘をついた過去を泣きながら謝罪する場面は辛かったですね。

この後の「あなたのブツが、ここに」が楽しみです(⌒∇⌒)。

110
白い鳩
ID: gCt5.2.YYS 
2022-09-28 00:46:22

「あなたのブツが、ここに」「赤ひげ(最終回)」見ました。

「あなたのブツが、ここに」はミネケンがスランプを脱して職場復帰。亜子の良き相談相手になってくれそうです。あの元夫とはけじめをつけないと。
「赤ひげ」は大後寿々花さんのお杉さんが去っていくんですね。保本は結局、奈緒さんと挙式。次回から「伝七捕物帖」だって。「赤ひげ2」はやらないってショックだよ。

111
白い鳩
ID: gCt5.2.YYS 
2022-09-28 08:43:29

「本日も晴天なり」見ました。
109で元子を上品な山手言葉と書きましたが、「ひ」と「し」が混ざるのは下町言葉ですけれどね。
下町言葉ネイティブは金太郎役の木の実ナナさんですね。彫りの深い顔立ちなので幼少期に混血児と間違われいじめらたそうです。
東京在住は10年ちょっとで、50年を超える関西生活で得た京都弁と大阪弁の違いほど厳密には判断できないこともあります(^^;)。

昨日は放送局の面接に「金八先生」の森田順平さんもいましたね。上条恒彦さん、茅島成美さんは今日もいたので、これは赤木春恵さん、武田鉄矢さんの出演もあるかな。
ウィキにはないが、面接官には山本紀彦さんもいましたね。

112
名前無し
ID: EO7VTD3BbP 
2022-09-28 09:47:47

おはようございます
「あなブツ」はすっかり好物になってしまって、大阪の居酒屋行ったら「あなブツ一つお願い」と頼んでしまいそうです。
「たこぶつ」と混同しています。
関西地区では一挙再放送するそうでうらやましい。
さきちゃんは亜子さんからパパのこと聞いてしまい、どれだけショックだったのか朝の寝姿でわかりました。
亜子さんも寝てないかもしれないけどさきちゃんも身を守る体勢みたいにうつぶせで布団被り、さなぎ化していました。
昨日は無意識にママにしがみついて寝ていたのにその対比が悲しかったです。
一方みねけんは復活しましたね。
ゆったりした昔風の家でぼうっとすごし腫れ物に触るようには接しないけどちゃんと食べさせてたり、
冗談も言う仲良さそうな両親のもとで少しづつ傷も癒えていたんでしょうかね。
みねけんにとっては必要な時間だったんでしょうね。
いつかは娘に話さなければならないその時期が来てしまった亜子さんすごく高いハードルを越えようとして息切れしちゃっているけれど、宅配のみんなやお母さんに囲まれているときでよかった。
母と娘だけの暮らしでなくてよかったなんて思いました。

「あなブツ」見るとこれだけでお腹いや胸がいっぱいになります。
本日青天は後回しになってしまいました。

今日はポワロもあるのに・・・・


113
白い鳩
ID: gCt5.2.YYS 
2022-09-28 19:23:39

112さん、ご投稿ありがとうございます。

「あなブツ」「たこぶつ」って、イーデス・ハンソンさんが出てきそうですね(^^;)。私同様に「芋たこなんきん」にはまられたんでしょうか。
本当にそう。「あなたのブツが、ここに」は全国で放送すべきです。この頃の視聴者は地元びいきなんかしないと思うのです。私自身、北海道の「すずらん」、茨城の「ひよっこ」ファンの関西人ですし。
亜子さんは娘の前で元夫をボロクソに言えないですよ。どうしても会いたければ会えばいい、と言ってしまう。咲妃さんはいつかお母さんの気持ちがよく分かるようになると思います。娘を思ってるのに思いが通じない。「あさが来た」の波瑠さんと小芝風花さんがお互いに涙を溜めて言い合う名場面がありましたね。

ミネケンの両親って、お互いにギャグをかます面白い人ですね。おおらかでこせこせしていない。ミネケンにただ飯も食べさせる。ミネケンの天真爛漫な明るい性格は家庭環境にもよるのかもしれまぜん。

これ、朝ドラで半年間やろうよ。

そう「ポワロ」「ポワロ」。「へースティング、いつ私が浮かれてましたか。あなたのように美しいマドモアゼルで灰色の脳細胞を曇らせていませんよ。そうですね、ミス・レモン」。

114
白い鳩
ID: gCt5.2.YYS 
2022-09-28 23:30:40

「名探偵ポアロ」「あなたのブツが、ここに」見ました。

「ポアロ」はミス・レモンに偽ジャーナリストまでさせて犯人の内情を聞き出していましたね。マフィアは存在しない、ボニーとクライド(俺たちに明日はない)等の時事ネタがありました。犯人の吹き替えの戸田恵子さんはちょっだけの出演でした。「Xファイル」スカリー捜査官より淡白な話し方に聞こえました。アンパンマンはあれは男性ですから(^^;)。

「あなたのブツが、ここに」、最終回に向けて大団円の予感です。あの武田が社長夫婦の抱擁で勘狂った感じで「お前来てから会社が変わったわ」と亜子にボヤキながらロボットのような歩き方で出ていくのが面白かったです。
この作品、非常に良くできた作品ですが「カーネーション」に比べれば緻密性が足りず「ひよっこ」「おちょやん」同様に秀作ながら突っ込みどころはあるのですが、見ている人が脳内補完すればいいのではないでしょうか。ドラマは粗を探すのでなく楽しむために見るものですから。

115
白い鳩
ID: yTIpBd5JGM 
2022-09-29 23:27:03

「本日も晴天なり」「あなたのブツが、ここに」見ました。

「本日も晴天なり」、あはは、結局、お父さんは自分の家長のプライドが邪魔してただけで元子のアナウンサー志望にまんざら反対でもないんですね。お父さんの面子のために土下座してくれるご近所の皆さんが優しいじゃありませんか。

「あなたのブツが、ここに」は亜子の「毎日配達すること」と新人の仕事のコツについての答えが出色ですね。それは奇をてらったり人の生死でなく日常の何気ない毎日の哀歓こそが人生の醍醐味を与えてくれると言うメッセージと受け取りました。

今回の「ちむどんどん」の最終回の持って行き方は私は好きではありませんね。

116
名前無し
ID: w0SjXZ8Vsc 
2022-09-29 23:42:30

こんばんは
「あなぶつ」終わっちゃいましたね。
でも、亜子さんとミネケンの仲も「今後に期待」だったし、
さきちゃんは中学生になって忙しくなりそうだし、「あなぶつ」の世界は「続く」であることにホッとしました。
これは尼崎のお話しであるけれど、最初と最後に映った俯瞰の街の風景がどこにでもある町の様子であるように、身近なお話で私たちのそばにも亜子さんみたいな人がまいにち頑張っているんだなと思える終わり方でした。

それにしても徳井さん美しかったし可愛かった。
「カムカム」の最終回の登場と同じくらい印象に残りました。
いつでも「仕事きっちり」の徳井さんがとてもいいスパイスでした。

117
名前無し
ID: e80fWCct1P 
2022-09-30 00:51:12

「あなたのブツが、ここに」の主演:山崎亜子役の仁村紗和さんの独特な雰囲気が好きです。
彼女を初めて知ったのは、竹内まりやの『プラスティック.ラブ』のミュージック・ビデオをYou Tubeで視聴した時です。
今、世界中の動画配信で一大ムーブメントを起こしている『シティ・ポップ』(70年代〜80年代に流行した日本のポップミュージック)の代表曲である『プラスティック・ラブ』の世界観を表現しています。

https://youtu.be/T_lC2O1oIew

ワーナー・ミュージックが無料で世界配信しているYou Tube動画で権利侵害にはなりませんので、大丈夫ですよ~😊
コメント欄も海外の方ばかりで読んでいると面白いですよ。

118
白い鳩
ID: 9RJdp4iJza 
2022-09-30 04:50:20

116さん、117さん、ご投稿ありがとうございます。

超早寝早起きになってしまっています(^^;)。
「あなたのブツが、ここに2」ですね、やって欲しいものですね。現に「赤ひげ」が原作を離れて「赤ひげ4」が今秋に放送予定だし「ひよっこ3」はお約束ですからね。
徳井優さんって、原日出子さん、渡辺謙さんと同じで私の世代なんですよね。お元気ですね。「ごちそうさん」の悠太郎の先輩役が課長より偉そうで良かったし、「カムカムエブリバディ」ではヤクザ風の強面の田中、子門真人さんそっくりさんのアフロの田中、なぜか一子の亭主の夫の田中、と三変化でした(^^;)。今回は性的少数者にコロナ禍をきっかけに自覚するに至ったと言うことかな。
この作品は認知症の高齢者の飴をくれるお婆さん、要介護で入浴サービスの高齢者と言ったともすれば社会で疎外されかねない弱者を描いており、女装趣味ではなくトランスジェンダーの方の切実な問題をユーモラスに描いたものと思います。

竹内まりやさん、慶應義塾大学リアルマッコイズでしたね。檀ふみさんが8年かかって卒業したけれど、その年に竹内さんは8年ではかなわず。在学中の二階堂ふみさんと言い、芸能活動で顕著な実績を残してるんだからおまけしてやれよ、と思うんですけれどね(^^;)。
素敵な歌と映像ですね。「ドリーム・オブ・ユー 〜レモンライムの青い風〜」「SEPTEMBER」「不思議なピーチパイ」は私の大学時代の思い出とリンクするのですが、また新たに好きな曲が加わりました(⌒∇⌒)。

119
白い鳩
ID: 9RJdp4iJza 
2022-09-30 09:21:08

「本日も晴天なり」見ました。
NHKアナウンサー試験合格同期入社組に名の知れた女優さんは誰もいないのですね。
ヒロインの妹さん、弟さんの子役さんの成長した成人の俳優女優さんも書かれていない。まさか、東京大空襲で・・・。

「ちむどんどん」終わりましたね。感想自粛で良かったです。

120
白い鳩
ID: YX3TryMK9S 
2022-10-01 08:57:18

「本日も晴天なり」見ました。
若手で著名な女優さんがいませんが、物語は面白いです。
方言の矯正はアナウンサーの皆さんはご苦労されるのでしょうね。津川雅彦さん自身、京都の人で、立川談志のような生粋の江戸っ子とは微妙に違う気もしないでもないのですが(「あたしゃね」と言うのは下町言葉でしょうか)。

121
白い鳩
ID: YX3TryMK9S 
2022-10-01 20:06:41

「刑事コロンボ」見ました。
今回は分かりやすいトリックでしたね。

犯人の義父の高齢者資産家役に「ゲゲゲの鬼太郎」ねずみ男、「チキチキマシン猛レース」のブラック魔王の大塚周夫さん。ドラマでは悪役が多かったですがアニメではコミカルな憎めないワルでした。今日は地声に近かったかな。

マルゲリータと言うカクテル、テキーラにオレンジ風味のリキュール、レモン・ライムジュースのカクテルなんだそうですね。お酒と言えば、酎ライムしか飲めない私でも飲めそう(実際は飲料は病身で不可)。

122
名前無し
ID: 7ZzayhtNq/ 
2022-10-02 09:39:12

「刑事コロンボ」、今回も面白かったですね。
状況証拠は幾らあっても肝心の決め手になる証拠が見つからないとき、コロンボはよく犯人をペテンにかけて自ら白状させる方法をとりますが、こういうやり方って、実際に許されるんでしょうかね。まあどんなずるい(?)手を使っても、犯人の自供を引き出せばこっちのものだから、いいのかなあ。
今回はストーリーも面白かったけど、犯人のポーカー仲間として、有名スターがずらり同じテーブルについていたのが面白かった。
「奥様は魔女」の二代目ダーリン役だったディック・サージェント、ロック・ハドソンの刑事シリーズ「署長マクミラン」で有名な喜劇女優のナンシー・ウォーカー、1981年ワールドシリーズMVPにも輝いた元メジャーリーガーのロン・セイなどなど…。
こんなふうに作品中に、有名俳優などがちょこっとだけゲスト出演するのを、「カメオ出演」というのだそうですね。恥ずかしながら、初めて聞きました。

123
白い鳩
ID: ct.vS2XeQ4 
2022-10-02 11:22:46

122さん、ご投稿ありがとうございます。

いえいえ、コロンボのペテンは裁判で刑事訴訟法上証拠能力なしと却下される可能性が日本ではあるから現実には困難でしょう。犯人が観念して自白するならOKですが。でも、アメリカの裁判は司法取引が認められ陪審員制なので、日本とはまた違う面もあるのかもしれません。

ポーカー仲間の著名人、ディック・サージェントはすっかり好々爺でしたね。ナンシー・ウォーカーはスラング連発っぽく翻訳の額田やえ子さんの腕が冴えまくってたようです。額田さんは国文出身ですからかねてから意訳も洗練されています。カメオ出演は「芋たこなんきん」の最終回のおせいさんがそうですね(^▽^)/。

124
白い鳩
ID: ct.vS2XeQ4 
2022-10-02 11:45:11

「シャーロック・ホームズの冒険」「刑事コロンボ」「名探偵ポアロ」と推理ものがいろいろありますが、本スレには精緻な分析でトリック殺人等の解明を行い批評する凄腕の方もいらっしゃいますね。私は専ら娯楽目的で吹き替えの誰がどう言う声優さんかとか誰がハリウッドの名子役だったとかドラマ上の犯人の心理面とか書くことが多いです。
いつだったか、本スレに「ここにはシャーロキアンがいる」と言葉の意味もよく分からずうっかり書いたら「シャーロキアンとはシャーロック・ホームズが実在の人物と信じ込みワトソンが書いた実録ものとする人で、私は単なる熱心なファンです」と余裕で否定され恐縮しました(^^;)。失礼しました。

125
白い鳩
ID: ct.vS2XeQ4 
2022-10-02 13:20:21

私個人は次の大阪制作朝ドラ「ブギウギ」推しです。
制作統括に「あさが来た」「ひよっこ」の福岡利武さん、音楽が服部隆之さん、脚本が「拾われた男」の足立紳さんで、大阪局が力を入れているのが分かります。

笠置シズ子なら「銀座カンカン娘」共演の高峰秀子、友人の榎本健一とかも登場だろうし、「エール」の時のような楽しみがある。

大河も「どうする家康」は無難な題材で楽しみです。築山殿を有村架純さんがどう演じるか、興味津々です。

スポンサーリンク
126
名前無し
ID: U7ona6g5Cq 
2022-10-02 14:07:35

こんにちは
こう見えて(実際は見えていないと思いますが)私右往左往するたちなので、「どうする家康」というタイトル見るだけでどんなお話になるんだろうとドキドキしてしまいます。
こんなタイトルからしてぶっ飛んだ大河初めてのような気がするので・・・
そして昨日のコロンボは結構楽しみました。
相当くせ者の犯人に対してコロンボも相当なわなを仕掛けましたよね。
「わたしのいとこがね」という話も二つほど出てきました。
一人のいとこは「すごく健康でまた気を使っていたいとこが突然交通事故で・・・」という話。
もう一つはコロンボには似合わないにぎやかな若者向けの酒場の門番が偶然にもかみさんのいとこだから入れたという話。
そのいとこが「ギャンブル狂いで奥さんに逃げられて落ちぶれて・・・」なんて話はどうも眉唾で、口を開けば嘘ばかりついている犯人に負けじとコロンボが語ったはったりのように思えてしまいました。
全く性質は違うけれど、「気の毒」という点では共通する二人のいとこの話に、一つ目では事故に遭った人のことを笑っていた犯人が二人目の話では身につまされる話だったのか妙に神妙に聞いていたその対比が面白かったです。
こうしてたわいもない話をしているように見せかけてコロンボは相手の反応を鋭く観察しているのだろうと思い、
正義のためにはこれくらいの人の悪さも許されるのかなと思ったりしました。
奥さんに罪を擦り付けるひどい犯人でしたからね。

127
白い鳩
ID: ct.vS2XeQ4 
2022-10-02 17:15:46

126さん、ご投稿ありがとうございます。

大河ドラマでは「徳川家康」「直虎」を除けば無名に近い女優さんが演じることも多い築山殿役に有村架純さんを持ってきた事から、「どうする」のは築山殿事件を指すのが第一と私個人は思っています。
信長に自分に従うなら武田信玄に内通の疑いある築山殿と息子で家康寵愛の若武者の信康を処刑切腹させよ、と言う命令を受けた家康。頼りの番頭格の酒井忠次は信長寄り。
「どうする家康」、松潤さんがどんな徳川家康を演じるか楽しみです。この他にも判断に迷う場面が家康には次々と出てきますので。

「刑事コロンボ」は正義感強いコロンボは犯人を嫌味を言いながら追い込むのも醍醐味の一つですね。どの回だったか、珍しくコロンボが取り乱した回がありました。「あんたがやったんだ、間違いないんだ!」。単に仕事としてでなく人間性の問題として事件を手掛けるコロンボのようなイタリア系の末端の刑事さんのお陰で社会が平和であることができるのだと思いますね。

128
白い鳩
ID: ct.vS2XeQ4 
2022-10-02 19:15:57

今日は岡田惠和さんのラジオがないので、BSで夜6時から「鎌倉殿の13人」を見ました。
政子や泰時の助命嘆願を退け冷酷なようで、結局は親子の情で北条時政を許してしまったんですね、義時は。
それでも、りくと娘婿の平賀朝雅は処刑しようとするあたりは冷酷です。
りくを助けた三浦義村に刺客のトウは捕えられるようですがどうなるのか。平賀は孤立無援で討ち死には哀れでしたね。「私は鎌倉殿になろうとは一度も思ったことはない」。後鳥羽上皇ら朝廷の手の上で泳がされた人間の末路でした。

ドラマとしては私個人は義時と時政の親子の情の愁嘆場が長く感じました。逆に平賀朝雅の死はあっけなく、北条一家ホームドラマの域を出ていない印象を受けました。

129
白い鳩
ID: Nj/kx0avC3 
2022-10-03 09:58:36

「本日も晴天なり」と今日から始まった「舞いあがれ!」見ました。

「本日も晴天なり」」、昭和19年10月で既にこのドラマが始まった夏にサイパン島守備隊は玉砕し、レイテ島に米軍が上陸の新聞記事を父の宗俊が読んでいました。その割におはぎの差し入れ等の物資が豊富な印象を受けますが、「ごちそうさん」「芋たこなんきん」「この世界の片隅に」で描かれていたように軍とコネがあった場合は菓子類も入手できたようで、元子も江戸時代からの老舗の商家の娘で兄は恐らく北海道帝大、自身も女子専門学校に行く裕福な教育熱心な家庭なので逼迫感がないのでしょう。
ラジオから流れる軍歌も「エール」で流れた「暁に祈る」のような悲壮な歌を避け、蘭印のバレンパン降下作戦を歌ったクラシックの大家の高木東六作曲の「空の神兵」のような洋楽風の明るい軽快な音楽を選んでいますね。

同期生の仙台の女性は帰郷せずに「モンパリ」に住みこむんですね。新入生の楽しい雰囲気ですが、彼女たちの身にこれから降りかかる戦災の恐怖を考えると何とも複雑な気分です。
いよいよ、乾先生の森田順平さんも本格的に登場のようです。金八先生万歳!

「舞いあがれ!」はウサギ好きの子役さんが可愛らしいですね。病弱で外で遊ぶ友人が少ないのは私の幼少時と一緒です。舞台は高畑充希さんの出身地の東大阪ですね。東京の下町に当たる庶民的な街です。

130
名前無し
ID: Q0ivdh3ccl 
2022-10-03 19:14:52

「舞いあがれ!」は子役ちゃんが可愛いし、あまり派手さはないけどまずまずの始まりのように感じますね。永作博美さんも好きな俳優さんですし、これから期待しています。

「本日も晴天なり」はちょっと諸事情があって録画がかなり溜まってしまったので、まとめて見てから、改めて感想を送らせて頂ければ嬉しいです。

131
白い鳩
ID: Nj/kx0avC3 
2022-10-03 20:00:30

130さん、ご投稿ありがとうございます。

「舞いあがれ!」、私は期待しています。大金持ちとか極貧とかの極端な設定でなく、平凡な一庶民の家庭の日常を追っているもので、その分、突飛なエピソード頼らず、日々の暮らしの哀歓を丁寧に描けると思うからです。

「本日も晴天なり」、上条恒彦さん、茅島成美さんに続き、今週はいよいよ、乾先生の森田順平さんが本格的に登場のようです。金八先生から他にも出演者がいないか楽しみにしています(⌒∇⌒)。

感想を期待していますね。

132
名前無し
ID: zN6D3XxDci 
2022-10-04 04:15:38

Eテレの「グレーテルのかまど」に「ライオンのおやつ」のミルクレープの話がありました。
ヒロインが幼い頃、父親に作った不格好なミルクレープ。そんな回があったの忘れていました。
クレープ生地って、ホットケーキより焼くの難しいだろうに、なぜこれを作ろうと思ったんだろう?
グレーテルを見ながら「ライオンのおやつ」再放送ないかなあと、ぼんやり思いました。

133
白い鳩
ID: GRgSJJl9pV 
2022-10-04 09:09:25

132さん、ご投稿ありがとうございます。

「ライオンのおやつ」、大好きな作品でした。ほぼ同じ時期の「引きこもり先生」と並んで、NHKはやはり良心的ないい作品を作るなあと思ったものでした。

「グレーテルのかまど」は「ごちそうさん」放送時に和枝役のキムラ緑子さんの演技力が素晴らしいとドラマアンチからも称賛され、落ち着いた和装の佇まいと言い、人物紹介の一環で出演番組として話題に出ていました。丁度、詐欺師の偽安西に騙される場面で、偽安西役の古舘寛治さんも地方局のコンコルゲンと言うパチンコかのCMで芸達者だと評判になってました。

原作本にもミルクレープの話がありますね。確かに手間暇かかります。原作本では作ってお父さんが喜んでくれたお菓子だから、とありますね。

ライオンは百獣の王で向かうところ敵なしで怖れるものはない。だから、ライオンの家では何も恐れず安心して最期の時を迎えられるのだ、と言うことでしたね。
ドラマでは実の両親は早く死に親代わりだった叔父さんも結婚して子供が生まれ自分の家庭を持つようになると前ほどは親密にできなくなった。
ヒロインの雫が意識が朦朧と寝たきりになりマドンナに看取られ天国に旅立とうという時に叔父さんも自宅で万感の思いを込めチェロで「見上げてごらん夜の星を」を弾き、奥さんと娘さんが静かに聞いている場面で涙が溢れました。

再放送、地上波でもあればいいですね。

134
白い鳩
ID: GRgSJJl9pV 
2022-10-04 09:27:29

このスレは政治的話題はないと言うことで。

今日も「本日も晴天なり」を見ていた。ラジオドラマのテスト見学中に仙台の女性が「田中絹代がいる!」と大騒ぎして、森田順平さんの先輩社員に叱られるが、今日は待ちに待った給料日。
退社後に銀座に友人と出向き、初給料で母の宮本信子さんに贈り物。外では火の用心を少女が「とんとんとんからりと隣組、格子を開ければ顔なじみ~♪」歌いながら歩いている。
宮本さんが元子の贈り物を笑顔で手に取ったその時に画面が変わった。「緊急通報、北朝鮮がミサイルを発射しました。安全な屋内に逃げて下さい」。

私が幼少期は太平洋戦争が終わってまだ十数年しか経っていなかった。路上に傷痍軍人の物乞いがあり、爆弾で空いた穴も放置のものがあった。テレビはひめゆり部隊の昼ドラや戦争中の銃後の暮らしをよく放送していた。

どうか、戦争のない平和な世の中でありますように。
丙種合格もあり得ない重度障碍者の私と卒寿を迎えた老母は真っ先に消えていくしかないのだ。

135
名前無し
ID: eKUmt66etr 
2022-10-04 09:36:50

おはようございます
グレーテルのかまどのミルフィーユには「ライオンのおやつ」出てきたんですねえ。
ここでも皆さんに愛された作品でしたね。
一生懸命見ていたので、いろいろと思い出しました。
朝ドラでは困ったさんのニーニー役の竜星涼さんもとてもかっこよく頼もしかった。
ヒロインも相手を気遣いすぎるほどなのに「ライオンの家」でしたっけ、あそこでみんなと触れ合う中で自分を見つめなおして自分の意思を無理せず通すようになっていく姿が印象的でした。
こうしてどなたかに思い出させてもらえることってとてもありがたいです。
感想はそれぞれでもその時の時間をもう一度共有できるようです。
大好きだったドラマは心の中の大切な部屋のようです。
色々な好きが詰まっていました。

136
白い鳩
ID: GRgSJJl9pV 
2022-10-04 11:27:01

135さん、、ご投稿ありがとうございます。

「ライオンのおやつ」、竜星涼さんのタヒチは素敵な男性でした。心を引き寄せられる雫ですが、恋人がタヒチにいるのに気づき軽いショックを受けてましたね。
ライオンの家はファンタジーでした。優しいマドンナの鈴木京香さんが「鎌倉殿の13人」で丹後局として大姫を一喝し絶望から死に追いやる帝の側室やるのですから女優さんの化け具合も素晴らしいものですね。

私には、否、皆さんの中にはここがライオンの家で大切な部屋の方もいるかもしれませんね。

137
白い鳩
ID: GRgSJJl9pV 
2022-10-04 17:41:24

「舞いあがれ!」は昼にしっかり見た。ここは懐かしファンスレなので「本日も晴天なり」から書くと、森田順平さんは「本日も晴天なり」放送時はまだ「金八先生」では偏差値至上主義の冷淡な嫌われ者役だったんですね。だから、今日も新入職員から「顔の彫りが深い二枚目だが最低な奴」的に嫌われてましたね。言ってることは正論ですが余裕がない。この人がやがて立派な人格者に変わり、原日出子さんと結婚するんですけれどね。

「舞いあがれ!」は永作博美さんと子役ヒロインさんは故郷の長崎五島列島に行くのですね。子役さんの病気の他、永作さんが過労でダウン寸前。
細かいことを言うと東大阪は空襲もあったがは早くから狭い区域に大量の木造住居が密集しできたところで、ヒロイン自宅のセットは新しく明るい採光を取り入れ奥行きがあり、昭和45年の大阪万博以降に開発された千里や樟葉のニュータウンと言う気もしないでもないですが。

どちらの朝ドラも楽しく見ています。

138
名前無し
ID: G3.RMT8vAp 
2022-10-04 19:30:41

録り溜めた「本日も晴天なり」を少しずつ見ております。いま先週の半ば、主人公の元子が第一次、第二次、面接と、NHKアナウンサーの入社試験をつぎつぎと順調に勝ち進んでいくところです。
そしてついに晴れて入社決定になったのですが、なんと間際になって、頑固な父がまたも反対を宣言。試験を受けることまでは許したが、受かったからといって入社を許したわけではないという屁理屈をこねだしました。
元子が困り果てているのを見かねて、いつものご近所の衆が一同に介して父を説得してくれ、それでも意地を張り続ける父に、ついに主人公の代わりに土下座して、入社を許可してくれるよう懇願してくれたという回です。
描き方が優等生的というか、嫌味や不快感の少ないドラマで、それだけに少々退屈で平板な面もありますが、さわやかな一日の始まりを約束してくれる朝ドラとしては、理想的なのかなとも思います。
主人公役の原日出子さんも、やはりお若いときから庶民的で好感を持てる女優さんですね。彼女はもちろん、津川雅彦さんも鹿賀丈史さんも宮本信子さんも、皆さんがまだお若い頃の姿を見られて、これも楽しい経験です。

139
白い鳩
ID: GRgSJJl9pV 
2022-10-04 21:11:01

138さん、ご投稿ありがとうございます。

「本日も晴天なり」、確かに下町の職人家庭ですが中流の上の家事手伝いの使用人がいて、息子を恐らくは北海道帝大に行かせ下宿させ、娘を女学校卒業後に女子専門学校まで進学させている裕福で教育熱心な家庭です。

最近の朝ドラに見られる極貧家庭(「おちょやん」「スカーレット」「花子とアン」「まれ」等)ではないし、ヒロインが「じぇじぇじぇ」(あまちゃん)、「びっくりぽんや」(あさが来た)、「なんかなんかな」(べっぴんさん)、「ふぎょぎょ、了解致した」(半分、青い。)と叫んだり、ワイン三杯目から酒乱状態になったり(花子とアン)、大股の男歩きしたり(ごちそうさん)、「あいやあ、あさきみよお! うちはじわじわする、しんけん」と大声で方言を言ったり(ちむどんどん)とか奇抜な設定はないですものね(^^;)。

ある意味、「芋たこなんきん」とも似てる面があると思うのです。日常の些細な毎日の哀歓を丁寧に綴っている。小津安二郎とか成瀬巳喜男の世界に通じると思うのです。

でも、今は昭和19年10月ですね。学徒出陣壮行会もありました。これから東京大空襲が迫り来るのです。嵐の前の静けさなのかもしれません。

原日出子さん以下、皆さん、若い若い。宮本信子さん、鹿賀丈史さん、茅島成美さんらは今はお爺さん、お婆さん役ですからね。皆さん、老いても風格があり、原さんと同世代の私もかくありたいと思います(⌒∇⌒)。

140
白い鳩
ID: Z/JOa47876 
2022-10-05 09:27:05

「本日も晴天なり」「舞いあがれ!」見ました。

残り3分の放送のため「本日も晴天なり」は一から再放送。隣組の歌は火の用心の少女じゃなくて子守りの少女が歌ってたんですね。森田順平さんは金八先生の後半で人格者に変わって原日出子さんと結婚した乾先生のイメージがあるから嫌われ者扱いが歯がゆいです。
金八の同窓会で生徒役だった青年が森田さんを「俺みたいなガキにでもこんなに優しいいい人いないよ」と紹介していました。森田さんによると休日にジョギング中に投石され「嫌われ役の役者冥利につきます」と笑顔でした。「おしん」の姑役の高森和子さんもそうでした。

「舞いあがれ!」は舞台が長崎五島列島に。東大阪についてですが、子役さんが皆おとなしく優しい優等生的なお友達ばかり。実際は「ちむどんどん」の島袋のような悪いのがいるんですけれどね(^^;)。

141
白い鳩
ID: Z/JOa47876 
2022-10-05 19:34:53

懐かしファンスレなので大きく取り上げられないのですが、今度の「舞いあがれ!」は現代ものは不調が多いと言う傾向に反して、とてもいいですね。気に入っています。

五島列島に行く妹のヒロインが東大阪に残る受験生の兄に手製のけん玉をプレゼントし合格と書いた玉が、駆け落ちした夫は妻の実家を気遣い年賀状で家族写真を義母に送っていた。
思いやりや気遣いの優しさがよく描けています。
「ひよっこ」とか「ライオンのおやつ」「引きこもり先生」等の人の善意を肯定する作品が好きです。一見、正反対に見える「おちょやん」も家族愛に恵まれなかったヒロインが辛い目にあいながら最後は幸せをつかんでいく話でコインの裏表で私は好きです。
「あなたのブツが、ここに」も人の善意を肯定していく話でそうでしたね。

142
名前無し
ID: 5k2lBHY0gD 
2022-10-05 23:13:46

こんばんは
こちらで教えてもらったおかげで今日放送の「グレーテルのかまど」の「ライオンのおやつのミルクレープ」見られました。
グレーテルのかまどは瀬戸康史さんが一人でテーマのスイーツを仕上げるところを丁寧に映し、作ってみようという人にもホームページでレシピ紹介しているドラマ仕立ての料理番組なのでドラマ「ライオンのおやつ」の哀切な別れよりも、穏やかな光がさしているようなドラマのトーンを再現していたように思います。
ミルクレープは名前通りだったら本当は1000枚のクレープを重ねたものということらしいのですが、瀬戸さんが焼いた15枚のクレープだけでも大変、鉄製のフライパンでタイミングよく裏返すことに苦労しながら作っていましたものね。
なかなか作ってみる人は少ないだろうミルクレープ。再現する大変さを見て、ドラマのなかのしずくちゃんの頑張りとお父さんへの思いを改めて感じました。
もし毎日が一枚ずつのクレープで出来ていてそれを重ねるのが人の一生なら、こがしちゃったり、きれいな形にならなかったりする日もあるけれど、それでも間にいろんな想い出を塗りこめながら重ねていくのも悪くないなんて一日の終わりに考えました。

143
白い鳩
ID: E4XqguoDCp 
2022-10-06 00:14:13

142さん、ご投稿ありがとうございます。

今日の「グレーテルのかまど」の「ライオンのおやつのミルクレープ」をちょっとだけ見てました。「四婆」とか言ってましたね。瀬戸康史さんとキムラ緑子さんって素でやり取りを楽しんでますね。

で、NHK+で改めて一から視聴しました。
原作でも書かれてますが、ドラマは幼少時に交通事故で両親を亡くし父代わりに育ててくれた叔父さんとの思い出ですね。この叔父さんも結婚して自分の家庭を持つと、雫は近寄れなくなってしまうのですね。先日、書いたように、叔父さんが万感の思いで弾くチェロの「見上げてごらん夜の星を」。じっと聞く妻と娘。同じ頃、雫は昏睡状態でマドンナらに見守られ天国への階段を上って行ったのですね。

私がお会いしたかった原作者の小川糸さんご本人も登場ですね。タヒチが見上げた空からは光が差し込み天使の階段でした。

ご投稿のお陰で「ライオンのおやつ」の心温まる記憶が蘇りました。他のおやつもキムラ緑子さんが紹介してくれました。

私も老母と明日からも誠実に生きていきたいと思います。

144
白い鳩
ID: E4XqguoDCp 
2022-10-06 18:58:29

「本日も晴天なり」「舞いあがれ!」見ました。

ファンスレですからファンとして敢えて苦言を言いたいですね、今日の「本日も晴天なり」は。
空襲警報が鳴り響き、ヒロイン一家が大慌てで防空壕に逃げようとするのですが、慣れないことで父親の宗俊が褌一丁で右往左往し、原日出子さんが「まあ、嫌ね」と言う感じの顔をする場面がありました。
スラップスティックコメディーとして笑ってもらいたいのが見え見え。
はっきり言うが戦争を茶化すな。「カムカムエブリバディ」での一家が四散し次々亡くなっていく様子、「ごちそうさん」の空襲後の死体の山、「カーネーション」の出征した若者全員(泰蔵兄ちゃん、勘助、勝さん)の戦死、「おちょやん」でも東野絢香さんの両親の他に夫、水月の女将さん、道頓堀の乞食の皆さんが亡くなった。「花子とアン」の空襲の火まみれの人の姿。

東京下町は東京大空襲を受け10万人が亡くなったと言われています。しっかり見ていきたいと思います。

145
名前無し
ID: .lbs9o/J3i 
2022-10-07 09:01:17

おほようございます
「本日も晴天なり」19年の秋には空襲が始まっているんですね。
元子が学んでいる授業によると特攻も始まっているようで、北空襲B29の空襲の事実は知らされても被害は伏せられている。
だいぶ戦況は厳しいみたいで、お兄さんからの手紙はちゃんと届いたしお兄さんはモンテーニュの原書を手に入れたという一見平和な話を書いているけれど、お兄さんの所属する部隊の運命も不安です。
元子のお父さんは何でも納得しなければならないひとで、警戒警報と空襲警報が続けて出されたことに文句言っていましたが、警報に二種類あることを初めて聞きました。
警報が鳴って逃げなきゃいけないのに慌てて裸になったのは国民服に着替えるためでしょうか?
当時空襲の火は住民が消すようにと無茶なこと言われていたと「ごちそうさん」で知りましたが、これから空襲も本格的になるのかと思うと切ないです。
そんななかでも金太郎姉さんとその旦那さんと両親の四角関係を絶妙なバランスだと書き始め、江戸っ子の言葉も方言といい、お国言葉が抜けないと苦戦する友へのエールで結んだ作文を読み上げる元子の姿がとても輝いて見えました。
なかなかいろんなお話がそれこそミルフィーユいやミルクレープみたいに重なっている味わい深いドラマですね。
今の朝ドラマもそうですが、私は「本日も晴天なり」もとても好きになりました。


146
白い鳩
ID: xQHOEdlk/l 
2022-10-07 22:20:23

145さん、ご投稿ありがとうございます。

昭和19年11月、米軍は昼間に東京郊外の軍需工場に高高度精密爆撃をハンセル准将の下で行っていました。その以前は空母から発進したドゥーリットル爆撃隊の空襲がありましたが小規模のものでした。
建物疎開やバケツリレーで消火活動できると思われ、民間人の犠牲はさほど多くなく、宗俊ら一家のどこかのんびりした対応も分からないではありません。ただ、後から起こる大惨事を思えば、宗俊が褌一丁で右往左往して元子が照れ笑いするような笑いはいらなかったと思いました。

年が明けて昭和20年1月に米軍のサイパン島の爆撃司令官はカーチス・ルメイ少将に代わります。ルメイは低空飛行から夜間に住宅地に大量の焼夷弾を投下の無差別爆撃に攻撃方法を変更しました。それは万単位の死者を予想させるものでした。建物疎開もバケツリレーも意味はなく防空壕も蒸し焼きになる人も出ました。

今日の元子の作文朗読は素晴らしいものでしたね。聡明ではきはきした元子の理路整然とした友情論は聞いていて惚れ惚れしました。
いつからか、朝ドラヒロインは知恵の回らない女性が当たり前のように登場するようになります。私個人はこれはいい加減止めて欲しいですね。学歴だけでなく金太郎姐さんのように学校を出てなくても頭のいい女性が私は好きですね。元子や「芋たこなんきん」の町子のように常識あるヒロインが困難に負けずに頑張る姿を応援したいと思います(⌒∇⌒)。

147
名前無し
ID: .lbs9o/J3i 
2022-10-07 23:26:17

こんばんは
元子の家は下町なので東京大空襲には耐えられないでしょうかね。このドラマは全然見られていないので今後の展開は全然わかりません。
私の母は縁故疎開中に五月の空襲で東京の家を失いました。
祖父の仕事の材料や仕事道具は防空壕の中に保管していたけれどそれこそ蒸し焼きで使い物にならなかったという話ですから、防空壕に避難した人が助からなかった場合もあったことは想像できます。
敵国の人間に対してだからできたことでしょうか、ひどいものですね。
「本日も晴天なり」の元子たちの研修で聞きなじみのある声の俳優さんが講師役で出てきて、語る場面が好きです。
3年B組をちょっと思わせますが、金八先生よりもくせのない語りですね。
元子たちの同僚も元子の家の家族もご近所さんも言いたいこと言いあうし時には言いすぎちゃうこともあるけれど、それはお互いを思ってのことが多く、本当の自分勝手だったり、嫌味な人は気が付けば出てきません。
元子のおば役の茅島成美さんも他のドラマでは割とうるさい小姑役とかで見ることが多かったのですけれど、このドラマではお兄さんに大切にされいい旦那さんと仲睦まじい朗らかな女性として登場しているのがうれしいです。
戦況は悪化してこれからは辛い話も出てくるかもしれないけれど、人と人の間があったかいのはいいですね。

148
名前無し
ID: 9yMxNRNFTt 
2022-10-07 23:33:36

ちょうど同じような時期に新旧の朝ドラが始まりましたね。
「舞い上がれ!」と「本日も晴天なり」どちらも楽しんで見ています。現代と戦時中という時代背景が違い、東京の下町と自然豊かな長崎県五島という地理的な舞台も違いますので、一概に比較はできませんが、どちらも人情に厚く、思いやりのある登場人物が魅力的です。
「舞い上がれ!」はまだ主人公の子供時代なので、これから次第に見どころへと深まってゆくのだろうと期待しています。子役も病弱でちょっと自信のない女の子を好演していますが、高畑淳子さん演じるその祖母がいいなと思います。病弱と言うより過保護で育ち、気弱な主人公を母親から預かり、おおらかに育てようとしている気っぷの良さが心地良いです。性格は少し違うけれど、「澪つくし」の惣吉さんのお母さんを連想しました。
一方の「本日も晴天なり」では、津川雅彦さんが江戸っ子の典型らしい宗俊を演じれば、木の実ナナさんは気っぷの良い芳町の芸者を演じ、いずれ劣らぬ江戸っ子かと思ったら、今日は元子まで江戸っ子言葉で友人を励ます、という調子で、戦局の厳しい中でありながら、明るく気張って生きている人々を描いていました。朝ドラは明るく前向きにというのがコンセプトだった時代の作品なので、厳しい戦中という描写が抑えられている感じはしますが、そうした下町が近いうちに壊滅的打撃を受けることを私たちは知っているだけに、見ていて辛いものがありますね。どのように描くのでしょうか?
五島列島の美しい自然の中で大空に夢を描いて、舞い上がろうと努力を重ねるであろうヒロイン、戦火の中で女性アナウンサーとして苦難を乗り越えながら前進するであろうヒロイン。どちらにも声援を送りたいと思います!

149
白い鳩
ID: v2b14nzfoL 
2022-10-08 20:34:06

147さん、148さん、ご投稿ありがとうございます。

「本日も晴天なり」、NHKの新人研修も終わり、いよいよ、元子らも新人アナウンサーとしてデビューですね。
指導教官役の渥美国泰さん、舞台俳優で有名で声優もされていました。温厚そうな笑顔が素敵な頼もしい感じの方でしたね。
同期生役の方を調べたのですが、六根清浄とあだ名された立山のぼる役の有安多佳子さんは民藝の舞台女優ですね。他の方は同姓同名らしき人もいて分からずじまい。
樺太、広島赴任の同期生が心配です。樺太は二木てるみさん主演の邦画「氷雪の門」で知られる女性電話交換手がソ連軍の砲火の前に青酸カリで集団自決した真岡電信電話郵便局事件があります。豊原放送局は無事だったでしょうか。広島は言うまでもなく原爆投下。

茅島成美さんは東海テレビ昼ドラ「不信の時」の不倫相手でしたが、素顔は「本日も晴天なり」同様の人の好い素敵な方みたいです。今は風貌は太った高齢女性ですがニコニコ笑う姿がかっこいい。金八先生でも校長か教頭になられていましたね。
森田順平さんがエリート臭の偏差値至上主義の嫌われ者に対し茅島さんも神経質で生真面目で硬い融通の利かない女教師と言う役でしたが、森田さん同様に金八の理解者の人格者にキャラ変していきました。森田さんの乾先生が窮地の金八が責められるのを「この人はそんな人じゃない!」と擁護する場面は感動的でした。

木の実ナナさんは下町ネイティブで上手いものですね。「青天を衝け」も江戸下町言葉に方言指導を落語家の柳亭左龍さんが担当され聞いていて惚れ惚れしました。下町も物語の翌年の3月10日の東京大空襲があり心配です。元子の妹と弟役の子役さんの成長した配役がないので少年少女のまま歳を取らないと言うことは、と考えるととても辛い気分になります。予想が外れますように。

「舞いあがれ!」もいいですね。病弱設定の子役ヒロインですが医師も含めた周囲の温かい応援で心身の健康を取り戻すと言う設定が気に入っています。高畑淳子さんは舞台でならしただけにさすがですね。子役さんも聡明そうなお子さんです。

これからも、「舞いあがれ!」「本日も晴天なり」を共に楽しんでいきましょうね(⌒∇⌒)。

150
名前無し
ID: 3Bufhy.RYR 
2022-10-09 10:40:33

作文を読む回での講師の役の俳優さんは、とても懐かしい顔なのですが
他のどんなドラマどんな役で見たのかが判らなくて。調べればと思ってますが、こちらで聞けばと。用があり後半二話見られなくて録画もBSは出来なくて残念。良いドラマです。皆さんのレビューを楽しみに🍀してます。



スポンサーリンク


全 1000 件中 101~150 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。