全 1000 件中 801~850 件が表示されています。

801
名前無し
ID: MRjL5uEOTh 
2023-07-14 06:23:49

久々の野島伸司のドラマはどうなのか?

802
名前無し
ID: MRjL5uEOTh 
2023-07-14 06:47:51

非公開で気になっていたジブリ映画が本日公開だ。

803
名前無し
ID: MRjL5uEOTh 
2023-07-14 06:49:23

やはり、そっとつぶやき隊スレのようなものが欲しい。

804
名前無し
ID: MRjL5uEOTh 
2023-07-14 07:01:58

目黒蓮の金曜ドラマと堺雅人の日曜ドラマもチェックする。

805
名前無し
ID: MRjL5uEOTh 
2023-07-14 07:21:14

今夜の金ロー『コクリコ坂から』の手嶋葵さんが歌うテーマ曲が好きなんです。かなり昔に森山良子さんが歌ってた「さよならの夏」という曲。

806
名前無し
ID: lobaGM30r2 
2023-07-14 09:48:21

私は倍賞千恵子さんの歌う「さよならの夏」も好きです。
いえ、みんな好きです。好きな歌曲😊
今夜またコクリコ坂入るのですね。良かった。書いてくださらなかったら見逃すところでした。
ジブリではコクリコ坂が一番好きなので。ありがとうございます。

807
名前無し
ID: Xkdz/WB.06 
2023-07-16 16:07:14

NHK Eテレ猫のしっぽ 京都のベニシアさんの生涯
うんとお若いとき いつも大原のベニシアさんの庭に憧れていたのを思い出す 先月お亡くなりになったのも知らず 静かなショックだった。日本人より日本の自然を愛し 英国の良さも取り入れ 溶け込むように暮らしていた女性の姿は 素敵だった。ちょっと泣けてしまった。

808
名前無し
ID: fIk2HBcOlA 
2023-07-17 12:45:33

ベニシアさんが亡くなっていたこと私も知りませんでした。
でも、前に施設に入所されたことを知ったとき、この人はきっと静かにひっそりと亡くなる方なんだろうなと思っていたことを思い出します。
生きていることの続きのように、当たり前の日常のように息を引き取って旅立っていく。
死は特別なことではなくて、毎日の日常生活と繋がっているもの。
死は、この世の全てのことからの解放。
何もかもから自由になって、身体は火葬されてしまうけれど、燃えると同時に、この世界にある空気や水や自然の一部となる。
きっと、ベニシアさんの庭のハーブや草木達が、優しく迎えてくれたんじゃないかと思っています。

809
名前無し
ID: bYcF2hgsVt 
2023-07-18 14:43:58

私がハーブを育てるようになったのはベニシアさんの影響かもしれません。

今期は、なかなか良いドラマが揃ってると思います。

810
名前無し
ID: n/PbAACSNv 
2023-07-19 06:25:15

私がハーブを知ったのは
パセリ、セージ、ローズマリーannd タイム
サイモン&ガーファンクルが教えてくれた。

ハーブの魅力を知るようなドラマがあったらいいなと思うのは私だけか。

811
名前無し
ID: Z./BhRCnVJ 
2023-07-19 12:02:22

サイモンとガーファンクルは 孤島に持って行きたい大切な一枚です(^_^)/
私はベニシアさんに刺激され 母は兼高かおるさんに刺激されました。
もう誰もご存知ないかなあ。

812
名前無し
ID: vyOBdymRPS 
2023-07-20 07:44:20

サイモン&ガーファンクルのドラマ主題歌がありましたね。あれは過激な野島伸司さんの脚本だったような…

今日から始まる若村麻由美さんのドラマが楽しみ、個人的に好きな女優さんなので朝ドラ『はっさい先生」の再放送を望んでいます。
そして木曜は「ハヤブサ消防団」が楽しみでなりません。

813
名前無し
ID: y/Wj7uh47v 
2023-07-25 15:28:52

ドラマ見ていて ああここ お人好しのオヤジさん 渡辺徹さんならぴったりなのに、、って思ったことありました。
わずか数年で多くの役者が旅立たれて 名バイプレイヤーも減ってしまった。感覚的にも増える様子もなくてね。

そのぶん これ誰?っていう俳優がどんどん増えて 聞けばアイドルグループ出身の○○君や○○ちゃん それは全然佳いけどね 上手いか?
似たドラマ多くね?
アニメの方が バラエティに富んでたりもするよね

814
名前無し
ID: ndCcSwGB3/ 
2023-07-29 23:21:01

朝のらんまんがやっと 面白くなってきました。地元で 前から連続ドラマ誘致の運動をしてたのを知ってたので あの個性強いマキノさんを半年間どうやるのか!? と思っておりましたが 後ろめたい箇所をみな美談にしようとしてるので やっぱお役所的NHKやね~と 話しておりました。ここ最近はとてもいいです。家族愛?はかなりなおざりなのは仕方がないですが これからの窮地をどう切り抜けてゆくかは どうか丁寧に描いていただきたいと希望しています。

815
名前無し
ID: ndCcSwGB3/ 
2023-07-29 23:31:48

実家を支えた奥さんを姉にした時点で ライターさんは入り組んだしがらみは軽くやり過ごし主人公のキャラクターやエピソードをも大きく変えてしまうと思ってた。
ここの万太郎は完全に別物として見なければ 他の学者との関係もわかったつもりで歴史上の出来事と受け入れてしまう危うさがありますね。

816
名前無し
ID: bO03T6eFsv 
2023-08-11 05:58:33

随分初期の頃の「相棒」の再放送を見た。
みんな若くて、室井滋さんもシュッとした秘書役で素敵だった。
相棒見出したのはかなり後だから、古い相棒が入るととても嬉しい。
右京さん、なんとなく威厳少なく、亀ちゃんは、初期から全然変わらない感じ。
いつも見られないけど、休みの日に今日はある!と思うとちょっと幸せである。
たまきさん、好きだったしね。

817
名前無し
ID: xs6rmYZRzo 
2023-08-11 23:25:41

「シャーロックホームズの冒険」や「刑事コロンボ」「名探偵ポワロ」のスレコメント内容が深くてとても参考になる。
この三作は見るたびに新しい発見があるのだが、その気づきを忘れないうちに他の方のコメントを読むのが楽しい。
ドラマの再放送も永遠に続いてほしいし、この三作のスレを覗く楽しみも続くことを願う。

818
名前無し
ID: nkbkjWITGo 
2023-08-13 12:32:40

マッチポンプにマルチポスト。
ちょっと似てるね言葉の響き。
でもそんなのには全然興味無いの~。

いつ涼しくなるか!そっちが興味ある。

819
名前無し
ID: /Wt9lH8h5Q 
2023-08-13 16:49:27

読解力は、何を言おうとしているか、を知る力のこと。
直接的に分かりやすく書いてあるとは限らない。
全容をどう捉えるか。
何が重要で、何が枝葉なのか。

ドラマでもそう。
このドラマは、このドラマの作り手は、何を言わんとしているか。
それを知る力が、読解力。
そのドラマから、何かを読み取る力。

その読解力を働かせてドラマを見るのと、そこから何かを読み取ろうとする意識などなく、ドラマの粗探しをしたり、出演者の批判をしたり、逆に、誉めたりしてドラマを見るのとでは、受け取るものが、自ずから違ってくる。

どんなに稚拙なドラマでも、心に響くものを受け取ることはある。
逆に、どんなに出来あがりが良くて、演技も良くて、脚本も演出も素晴らしいと思うのに、どうも心に響くものが無い、言わんとしていることに魅力や新鮮味を感じない、ということもある。

何を言わんとしているか。
そこから何を受け取るか。

それを知る力は想像力。"察する"という力。
最初から、「どうせこうだ」と色眼鏡で見ていたり、決め付けをしていたら、察することなど出来ない。

ただ、“察する”のが苦手という人もいる。
分かりやすい形でないと読み取れない人もいる。

リアルを知っている人なら、どちらなのか割と直ぐに分かるのだけど、ネットの書き込みを読んでいるだけの人だと、中々分からない。
自分も中々分からなかった。

マッチポンプと捉えた人もいるだろうけど、私は“回答”をあげたつもり。

読み取ってくれない人には、伝わらないんだね、やっぱり。

820
名前無し
ID: /Wt9lH8h5Q 
2023-08-13 17:10:20

マッチポンプと言われそうとは、実は最初から思ってた。
でも、回答をあげることの方が大事なことのような気がした。

…と、ここまで分かりやすくハッキリ書かなきゃ、察してくれない人には伝わらない。

私はもうすっかり疲れたの。
他の人も、皆、疲れ切っているし、怒っている。うんざりしている。私達に対して。
私のこともだけど、私に絡む人達のことも、皆が嫌になっているんだよ。

終わりにしましょう。(言外は、“一緒にここを去りましょう”)
終わりにして下さい。(言外は、“もう諦めてください”)
丁度、私もネットの投稿サイトに嫌気がさしたところです。
(言外は、“私も去りますから、あなたも去りましょう”)

独り言は、お餞別代わりです。
(言外は、“私は、お先に去ることにします。あなたも去って下さい”)

察してもらえなかったのか、伝わらなかったのか、拒否られたのかは知らないけど、言外註釈を付けました。
周りが、私と私に絡む人達のことをどんなに嫌がっているか、どんなに迷惑がっているかを、どうか読み取って、察して下さい。

821
名前無し
ID: Vb4G.JKHLJ 
2023-08-13 17:55:17

よくひとりで頑張りましたね。
毎度、素晴らしい文書でした。
私には到底書けない文書でした。
その優れた才能を他のところで使ってください。
疲れたでしょう。
もう休んでください。

「私は絶対ここのサイトに書かない」と誓っていたのですが、あなたの最後ぐらいは祝福の言葉でお見送りします。
私も『今後、絶対ここを見ることないよう誓います』
さようなら

スレ主より

822
名前無し
ID: r6qOzheqma 
2023-08-13 19:17:16

タイトルが思い出せない歴史小説に「『自惚れ』が酷い人の往生際の悪さくらい醜いものはない」という一節があった。
よく分かる話だと思った。

823
名前無し
ID: uL9s9Ximdf 
2023-08-13 19:47:08

スレ主さんどうしてそんなに意地が悪くて気持ち悪い文章書くのでしょうか…

824
名前無し
ID: SH/HL43VcR 
2023-08-14 01:06:40

猜疑心に囚われる傾向が強い人は、本来、匿名レビューサイトのユーザーには向いていないと言える。

サイト内の様々な投稿を閲覧する中で、自分への潜在的な侮辱、軽蔑を常に警戒し、書き込み内容や投稿行動に隠れた意味を探ったり、自分の疑念を裏付ける証拠を探して他者を詳細に吟味する。

その過程で、何らかの形で侮辱されたと考える場合、自分に向けられた評価を、他者の無理解と断じて、自身の正当性のみを詳細に訴える内容を重層的に書き込む為、必然的に回りくどい長文になる。

そんな日常を繰り返していれば精神的にも疲弊するのは当然と言える。

猜疑心が強く、他者を信用しない為、自律性を堅持しながら常に主導権に執着する。
ネットの匿名空間ではなく、現実の実生活において、このような振る舞いや傾向性が顕著であるなら、間違いなく社会的に孤立するしかない。
せめて、そこにだけは気づいてほしい。

825
名前無し
ID: k6aOOq6hQ8 
2023-08-14 02:31:52

いい加減にしてください。
あなたがお茶の間を掻き回しているのが分かりませんか。
あなたも去ってください。

スポンサーリンク
826
名前無し
ID: BtffKDUMVm 
2023-08-21 07:01:34

ミステリーと言う勿れの映画公開の前にドラマの再放送が始まるのが嬉しい。関東地方だけかも。

827
名前無し
ID: BtffKDUMVm 
2023-08-21 09:38:06

9日にミスナカの特別編があり、志尊淳さんが出るというのも嬉しい。

828
名前無し
ID: Lg5R1ewBm2 
2023-08-22 20:28:18

「真実は人の数だけある」
久能整の名台詞を集めよう。

映画は、どうなんだろう?

829
名前無し
ID: CZFo85dR/R 
2023-08-24 23:17:17

私「半沢直樹」のドラマは一度も見たことがないのに
動画サイトの物まねを見たら、キャラも決めポーズも決めゼリフも、似ている!と思って笑えた。

830
名前無し
ID: s26n/DAyHH 
2023-08-27 09:15:20

24時間テレビのドラマ「虹色のチョーク」で芳根京子さんの、すごい演技を見せてもらった。
朝ドラべっぴんさんの時は、かなり叩かれたけど、やはり凄い人なんだ。

831
名前無し
ID: s26n/DAyHH 
2023-08-27 10:06:05

そういえば、「ミステリと言う勿れ」の最終回がスッキリしなかったのは続きがあるということだったのか?

832
名前無し
ID: 1t.OLXY0tG 
2023-09-13 15:31:13

徳永教授との確執は 田邊教授の時とダブるからスルーするような気がしました。
姉ちゃんが妹を乳飲み子から育てたみたいですね。偉いな。捜索だからどうねじ曲げようと許されるが 時々辻褄があわなくてみんな右往左往しちゃうんだよね。
upしましたか オツカレシター

833
名前無し
ID: N1W4F3QCIp 
2023-09-21 09:33:31

夏ドラマが終わって、楽しみなのはフリーター家を買うの再放送と「ほんとうに」の奈良岡朋子さん演じるかき回し役と可愛かった大竹しのぶさん。

834
名前無し
ID: N1W4F3QCIp 
2023-09-21 09:42:18

「水色の時」という朝ドラでデビューした大竹しのぶさん。よく覚えていないけど、ほんとうにや青春の門で演じた純粋さに好感が持てた昔。同世代なんだ。

835
名前無し
ID: 2V3K3nvlqU 
2023-09-26 19:12:53

大震災からもそんなに時間たったのですね
博士論文も審査や発表 図鑑もまたまたラッキー続きで 短期間で間に合うんじゃないですか。
そうか ドラマで大学を辞めさせたのもこのためだったのか。合祀令のために辞めるなんて ドラマって嘘ばっかりだよねって 娘と話してました。私はもちろんですが娘も 一本筋の通った牧野さんのファンです。問題児だけど打ち込み過ぎるほどの植物学オタク。 ドラマの夫婦とも 生活感がないのですよね。何でも簡単にクリアーできて 難関なかったからpointも低いの。ゲームか。

836
名前無し
ID: 2V3K3nvlqU 
2023-09-26 23:17:23

瓜実顔ってわかりません。。
調べたら 浮世絵の大人女性の顔って。 うーん今は流行りませんね。
Z世代 小顔 丸顔 目が大きく 鼻ツン だそうです(笑)

837
名前無し
ID: 0CHQqSwiJa 
2023-09-30 06:02:19

気に入った感想に、いいねつけるのを最近は躊躇することが多かったんだけど、ある基準を見つけた。
これでもう惑わされず、迷わず押せるなぁ。
ただ1つしかつけられないから違う迷いが生じるなぁ。

838
名前無し
ID: 64foLZp/xY 
2023-10-10 23:03:53

今夜からゴールデン枠に移ってスタートしたミタゾノの本スレが無いんだけど、これは荒れないように敢えて誰も立てないんだろうか。
気になってるんだけど、自分も躊躇して立てられないでいる。
もしかして、決して立ててはいけないミタゾノのスレ?

839
名前無し
ID: k1jhPR41GS 
2023-10-11 05:19:34

wikiや史実本その他からの引用長文がとてもうざいです。
そういうのは本スレではなく、お茶の間に書いたらと思います。
特に朝ドラに多いので、もう興醒めの辟易です。

840
名前無し
ID: SZfLQ.wpnj 
2023-10-16 20:12:47

大河ドラマ 琉球の風 主題歌 きざはし
谷村新司さんが歌ってました。
数々の名曲ありがとうございました。
でも、まだ信じられません。

841
名前無し
ID: VaGkqmeN5c 
2023-10-16 22:56:56

朝ドラのスレは何を書いてもいいと思ってる人達が嫌。
何でもスレじゃ無いんだから。
引用はドラマに関係あるものなら構わない。
嫌味書いたり違反報告合戦の方が辟易する。
スキャンダルニュースこそ止めてほしい。違反だし。
どうせ辟易とか書いてる人は長文投稿してる人が嫌なだけ。

842
名前無し
ID: teIolfRx4u 
2023-10-16 23:12:39

5日もたってから何を文句書いてるのでしょうね。
短文で投稿者に嫌み書いてるのも感想じゃないのに。意趣返しばかりしてる絶賛さん達。

843
名前無し
ID: VaGkqmeN5c 
2023-10-16 23:24:19

すみませんね。
毎日お茶の間見てる訳じゃないんで さっき初めて読んだもんで。
絶賛もしてないから。絶賛さん達大嫌い。

844
名前無し
ID: VaGkqmeN5c 
2023-10-16 23:25:44

批判ばっか書いてる人も大嫌い。

845
名前無し
ID: VaGkqmeN5c 
2023-10-16 23:37:45

そっか分かった。
842は839を書いた人。らんまんアゲブギウギサゲの有名人。

846
名前無し
ID: VjeqapTG8d 
2023-10-17 06:28:23

朝ドラスレがお茶の間化して荒れてるのが心配。
お茶の間に人が来なくなったから本スレで済ませてしまおうとしてる気がする。
やはり人は孤独ではいられないってことなんだろうけど、今度は本スレを爆荒れさせないで欲しい。

847
名前無し
ID: usS9z7BOgc 
2023-10-17 22:22:56

お茶の間には『いやみおじさん』が、住みついていて、自分以外の投降にはすぐに絡んで嫌みを書き込むから誰もいなくなったのさ。
麦茶や染子以外はそれに耐えられないから、シャッター商店街状態。

『いやみおじさん』は朝ドラの本スレにもたびたび出没するからドンドン投稿者はいなくなっている。

848
名前無し
ID: VjeqapTG8d 
2023-10-17 22:48:53

既に本スレもシャッター街になりかけてるから。

849
名前無し
ID: IHZsnUghfJ 
2023-10-18 11:56:10

シャッター街、結構。
蜜の味を味わいたい人が集まってもろくなことはない。
でも、蜜の味がほしい人はシャッター街だと困るんだよね。
蜜の味欲しさの投稿は他の人が読めば直ぐに分かる。
理想化とこきおろしを交互に行うのも蜜の味なんだろう。

850
名前無し
ID: RBRiGewOdS 
2023-10-18 15:31:14

『いやみおじさん』の特徴
➊嫌み、悪口が大好き。
❷長文を極端に嫌う。
❸かまってちゃん。
❹朝ドラで絶賛と批判の両方を短文で書く。1人2役。
❺お茶の間、朝ドラ、大河、ポワロ、大奥等に出没。



スポンサーリンク


全 1000 件中 801~850 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。