こんなサイトの★評価なんて気にしてる時点で自分の頭がイカれてる事に気づけないって、相当ヤバいけどね。まぁ、ヤバい人だからなんだろうけど。
同調圧力とか★評価とか騒いでる人は一度メンタルクリニックでカウンセリング受けた方が良いよ。
>>341さん
宗教にも似た感じがあるかなと思ったので。
このスレのローカルルールです。
どうかよろしくお願い致します。
※ただただ一人でつぶやきたい人のスレです。他人の投稿に絡んだり、他のスレに対する批判や議論は禁止です。一人でつぶやいたら、そっと終わりましょう。
※TV局、その関係者、俳優さん、ちゃんねるレビュー投稿者、その他あらゆる人達に対する批判や揶揄、中傷、煽りは禁止です。
※他人が読んで不快になるようなつぶやきは禁止です。
最近、テレビ局で物がなくなっていると言っているので。テレビ局もナーバスになっているかと思ったので。
最近いろんなドラマにちらりとドーナッツ🍩が出てくるけれどどう意味があるんだろう?
何かの象徴なんだろうか❓
ミスなかでの北村匠海くんのツインテール、最高でした。
別にここのサイトが同調圧力とは言ってませんが
あらゆるニュースについての意見です
ここのサイトも同調圧力はゼロではない。
眞子さんの事だけでは無いです、
結局自粛警察みたいに有名人の人に向かって、あなたはこう思うべきみたいな意見を言ってる人達、
そういう人のせいで事実が全く違う方向に行ってしまう
事がヤバいと思うよ。
このスレで会話するのは止めて欲しい。
意見に絡み禁止なのに守らない人がいるからです。
※TV局、その関係者、俳優さん、ちゃんねるレビュー投稿者、その他あらゆる人達に対する批判や揶揄、中傷、煽りは禁止です。
※他人が読んで不快になるようなつぶやきは禁止です。
他人貶しのお茶の間だよ(笑)
そういう方々には何も言わないなんて怖
ここも離れる人が増えそうね。
発言禁止ってなんか戦前みたいですね。
皆さん、ローカルルールを守って投稿お願い致します。
『パティシエさんとお嬢さん』ハッピーエンドのような違うような感じだったので、いつか続編があることを期待したい。
別にここだけじゃないよ。
同調圧力は
インターネットの圧力って怖い話です。
分かる人もいるから絡むな❗
高橋文哉くんが“お掃除探偵”役で今田美桜ちゃん主演「悪女(わる)」に出演で楽しみ♪
前作のヒロインは石田ひかりさんだったのね。その石田さんと江口のりこさんも共演だし期待してます。
355さんに絡みま~す。
同感です。
自分が与えてる迷惑もわからない人間に 1ミリの共感もない。
「正直不動産」来月五日から始まるドラマ10。
主人公山Pは邪魔だからと祠を壊したために罰が当たり、意志に反して思ったことを隠しておけず、どんなやばいことも言ってしまうようになった不動産営業マンに。
当然営業成績トップからどん底に落とされてしまう彼だけど、そこからのお話がつまりは不動産業の光と影を描き出すというわけでとても楽しみ。
だってだってなんとあの山崎努さんがゲスト出演されるそうで、
あのクロサギからの縁でだそう。
主題歌は小田和正さんだそうだし、こりゃあ見るっきゃないですね。
辻希美の新居の自慢鼻につく
タレントってそんな出てなくても儲かるんだね。
あさイチでフルーツサンドの綺麗な断面を見て、パン切り包丁を買おうと思った私。
苺ジャムも頑張って作るぞ〜って思った私。
この気持ち、何日持つかなぁ、、、
怖い話と感じている事自体、同調圧力の妄想に対する脅えを物語っている。
物事には同調性というものはあるが、日本のインターネットに同調を強要する圧力なんか存在しない。
その証拠に何一つ具体例を示して同調圧力の実態を客観的に証明する事が出来ない。
当たり前。騒いでる人の頭の中だけの感覚だから。
絡みすみません。
ID: RXYUlsgOfmさん、ID: UtqN8eRRnX さん、続きは他のスレに行ってやって下さい。
ここでやられると迷惑です。
ID: z6vUjxkggtさんも、話に加わるなら別スレへ。
中村倫也さんがEテレで5月4日からスタートする新番組『ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪』(後10:00~10:30)のナレを担当ってことなので是非見たい。
あの声にはほんと癒される。
没後30年特別企画・松本清張スペシャルドラマ一挙放送Week(BS朝日)
25日午後9時〜武井咲「黒革の手帖」
26日沢村一樹「波の塔」
27日午後6時半〜田村正和「疑惑」
27日午後9時〜田村正和「地方紙を買う女」
28日北川景子「黒い樹海」
29日玉木宏「鬼畜」
30日米倉涼子「熱い空気」
個人的には「黒革の手帖」と「黒い樹海」が見たい。
ブリティッシュベイクオフ
BSプレミアムで早朝にやっていたの知らずに見逃していました。
春からEテレでも見られるという情報があったけれどほんとかな?裁縫の技術を問うソーイングビーといい、このパンや焼き菓子の技術を競うブリティッシュベイクオフがイギリスで制作されるのはどんな意図があるんでしょうね。
お金を稼ぎ誰かが作ったものを買うのが当たり前でより多くのお金を手に入れた人が最高のものを買えて幸せという構図に疑問を持つ人がでてきたのかな?
確かにじぶんの最高や幸せは自分で決めたいと思う。
レコーダ―で再生出来なくなってしまったので、取り敢えず再生する為だけにDVDプレーヤーを購入。今までのも観られて嬉しいんだけれど、欲しいドラマのDVD ―BOX が4月に発売されるので我慢出来ずに購入することに。
ドラマのDVD が欲しいと思ったのは初めてで、ああこれからはきっと毎日観てしまうんだろうなと幸せな日々にワクワク。
ミスなか続編を希望していますので、心身共に整えてオファーを待っていると言われた菅田将暉さん。
ハイ、私も待ってます!
菅田将暉さん、あの髪型を「整えて」待ってるの大変だろな (*^-^)
新庄ビッグボス、始球式からいきなりやってくれましたね。
あんなのなかなか思いつかないよ。
でも、ノーグラブのダイレクトキャッチは痛そう(^^;)
和カフェ鹿楓堂で美味しいランチとスイーツ。夜はシェフは名探偵のビストロ・パ・マルで美味しいお料理を頂いて。癒やされたくなったら三ツ星洋酒堂でまったりと素敵なお酒を。
あ〜近くにこんなお店があれば最高なのに。
オフザケ系探偵の 探偵が早すぎる 4月から続編始まるのがとても嬉しいです。仲間内でハマってたのです。
アリスちゃんと水野さんのやりとりが楽しいし ネタもすごく良かったので配信見て懐かしかった~
視聴率をあれこれ気にする方も多いけど これも5%以下だと読んだけどね 面白いなあと思ったらたいてい続編作ってくれるの多いから 気に病む必要ないですよ。満足度が決め手でしょうね。
ドロンジョの過去を描く、タツノコプロ創立60周年記念WOWOWオリジナルドラマ「DORONJO」が制作されるということで、まだキャストは未定。
う〜ん 深キョンのイメージが付いちゃってるから難しいけれど、長澤まさみさんとかどうかな?って言ってもWOWOWだからどうせ見られないんだけれど。
『ケイ☓ヤク』の終わり方がいかにも続編がありそうな感じだったのはサイトで続きをどうぞってことなの?
にしても、このドラマの犬飼さんはほんと素敵でした。
ねえねえ エンタメの好みが違うだけで いつまでも憎悪むき出しって どうなん。とっくに終わってるドラマの欄見て 匿名の羞恥心欠如が ぶざまでビックリ。ヒマか?
低次元すぎないか。憎むなら 今はプーチンや金正恩じゃないのかなー
と 歓送迎会も中止になって ウエディング・ハイを観にいったよ~バカリズムさんってこちらでは大して知名度ないんだけど 面白かったです。好きな俳優が居なかったらテレビでもいいかって感じ。
えっ、昨日ヤクルト勝ったのw
ちょろっと見たら8対1でボロ負けしてたのに
人気があるドラマは映画化されるの嬉しいんだけど、個人的には続編で見たいかも。
今は特に映画館に観に行きたくても行きにくかったりするから、映画化と続編でよろしくお願いです。
春ドラマで期待値が高い、やんごとなき一族やマイファミリー、正直不動産は私も期待。
他にもいっぱい見たいものがあるし、春ドラマも楽しみ♪
相撲の優勝決定戦凄かった。
あそこでよく踏ん張ったなあ
桜の蕾が膨らんでました。
春ですね。
ドラマを見たり綺麗な桜を見られることに感謝です。
NHKで今。、映画『ボヘミアン・ラプソディ』(未見)やってるんだけど、オリバー・ストーン監督の『ドアーズ』思い出したわ。
かなりジム・モリスンに偏った内容だったけど、ヴァル・キルマーの怪演で観られた。
TVのニュース(ウクライナ)見てると頭の中に “ジ・エンド” が流れる。😔
久々に秘密の花園を鑑賞。
歩けなかった病弱な男の子が毎日花園に遊びに行くようになって、ある日立てるようになった時は思わずクララが立った!的で感動。
花園は本当に綺麗でウットリするくらいで、秘密の花園ってタイトルがピッタリで素晴らしい。
今週は音楽番組いっぱい見ることになりそうだが、
せめてタイムテーブルは出してほしいね
家の前のささやかな桜並木も咲き始めました。
私は梅の花が大好きですが 桜は満開の頃より 緑の混じった葉桜の時期の桜が好きです。あとは山が丸々ピンク色になる吉野の山々 今年も行けないけど来年は見たいな。
春の新作は あやかちゃんやディーンさん 山Pや一生さんのドラマが楽しみです。
朝の情報番組で木南ちゃんのパン部なんてやってるのね、知らなかった。パン旅しか見たことなかったから嬉しい♪♪
ベーグルってあんまり食べたことは無いんだけれど具材が中に入ってるのっていいかも。
もち、むぎゅ、ふかの種類があって選べるのも素敵。私はもちかな?今度はいつあるのかな?
米アカデミー賞の日本映画……タバコ吸う人がカッコつけそう……。
3時間…長い。
その時の米国の基準でやってる映画賞だからなぁ。『アメリカンビューティー』はアレだったし……。
米国はドンチャカ映画に飽きてるんだとさ。😑
途中からだったけど「ボヘミアン・ラプソディ」見られました。凄く良かった、ありがとう。
エンドロールの曲、最近とこかで聴いたことあったなぁー、どこでだっけと一生懸命考えていて。
あっそうだ、金スマでラテンチャンピオンが踊っていた曲だと分かってスッキリ。
マイナンバーカードで病院や調剤薬局を受け付けてもらったら 保険証の時より個人負担額が増えるよ!って 前に聞いてんですが ニュース見てそれは本当だったと知りました。利用者増えるわけないですね・・。使わないまま3年ごとに更新料がかかる(役所へ行かんとあかん) ポイントだけ沢山貰って お蔵入り決定です。
4月2日の土曜スタジオパークのゲストは山P。録画忘れずにしなくちゃ。
『正直不動産』は4月5日スタート。もうすぐもうすぐ♪
スポンサーリンク